ARROWS NX F-04G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-04G

  • 32GB

虹彩認証「Iris Passport」を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-04G 製品画像
  • ARROWS NX F-04G [Iris Green]
  • ARROWS NX F-04G [Black]
  • ARROWS NX F-04G [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-04G のクチコミ掲示板

(1818件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:97件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5


繊細さに
欠けて完全やっちまった機種!



書込番号:19815563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/25 14:56(1年以上前)

繊細さに欠けているのは、なにも機種そのものには限らないですよネ!

書込番号:19818622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/04/25 20:43(1年以上前)

繊細さもそうですが、安定性に欠ける機種ですね‥。新型で改良されたらしいですが。

書込番号:19819321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/04/28 10:26(1年以上前)


今回ナイス!の
ボーナスステージとはいきませんでしたか!



書込番号:19826390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gerurinさん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/08 10:54(1年以上前)

前機種F-06Eからの機種変ですが、F-06Eの方がマシでしたね。
新機種で改善されているなら期待したいですが、裏切られたらショックです。
ワンセグ数分鑑賞や写真を数枚撮っただけで発熱のためアプリ終了、では使い物になりませんよね。

書込番号:19856890

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート来ました。

2016/04/26 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

アップデート来ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f04g/index.html

改善される事象
電源がOFFの状態で電源ボタンを長押ししても、電源が入らない場合がある。

Android 6.0まだっすか?

書込番号:19821468

ナイスクチコミ!9


返信する
x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/04/29 15:01(1年以上前)

毎回思うけど、その他の修正含むとなっていますがその他を教えて欲しい。表題として発表している修正内容の方が当たり障り無い重要度が低い項目のような気がする。

書込番号:19829928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/04/29 23:18(1年以上前)

バージョンアップ早速しました。前より、発熱がしにくくなったように感じます。電源ボタンの問題より別の問題があり対応したように思います。今使っている機械は、僅か3ヶ月で電源が入らなくなり1週間前に基盤交換電源で帰ってきました。故障前と同様に割合発熱したのですが、バージョンアップ後は、発熱がましになったと感じています。

書込番号:19831294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/04/30 19:11(1年以上前)

私は逆に発熱が酷くなっています。ステータスバーに三角の通知アイコンがでて発熱による機能制限が頻繁に発生するようになり、動作もすぐに重たくなり勝手に再起動するようになりました。

書込番号:19833557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:97件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5


皆様方々!
世にも世界不思議発見です!

【新規契約:648円】

【NMP契約:648円】

【機種変更:648円】

何を思考してるのだか?


書込番号:19749031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/04/01 17:40(1年以上前)

総務省規制じゃないですか?

書込番号:19749039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/04/01 18:10(1年以上前)

「”0円”はダメだから」じゃないですか?
ホント、意味ないっすね。

書込番号:19749095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/01 18:45(1年以上前)

総務省のお役人は、大切な天下り先であるキャリアの為に割引を止める口実を作ってあげただけ。

本当に消費者の利益を考えるのであれば、まるで648円でスマホが使えるかの様な詐欺表記をまず規制してますしね。

書込番号:19749212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/04/01 19:13(1年以上前)

DOCOMO、ソフトバンク、auと激しく、販売合戦して、様々な値引き合戦していたのに、
総務省の中途半端な規制のせいで、却って高い費用を必要としてしまった。

これって、所謂、官制の談合ってやつだね。

絶対、キャリア側はニヤニヤほくそ笑んでいるな。
値引き合戦をしなくて済むと・・・

データ5G 月2000円ぐらいまでは、落としても、やぶさかでは無いと思うんだが。

総務省殿、もっと具体的に踏み込んでほしいです。

今のままでは、中途半端な、官制談合と言われても、否めないと思うよ。

書込番号:19749283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/04/02 10:15(1年以上前)


0円ダメなのは
確か今年2016年2/1(月)からでしたよネ!

あれから

2ヶ月後の
今回4/1(金)に突然648円の値上げでしたが?


書込番号:19750915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/04/02 17:04(1年以上前)

>0円ダメなのは
  確か今年2016年2/1(月)からでしたよネ!

いやいや、旧機種はそのしがらみなく、実質0円や一括0円は
3月でもありました。
新機種はダメみたいな。

4月でも旧機種の一部はまだ、実質0円は継続中。

書込番号:19751811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/04/03 12:20(1年以上前)


確かに
Fー04G機種でも人によっては当たり外れが
あった様で

当初Fー04Gは
スゴイ意欲作でしたがばらつきだらけの
残念な機種に…

ですので

価格設定ですが
易過ぎますが妥当かと思いますヨ♪

書込番号:19754308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/06 00:22(1年以上前)

2/26から 3/31までの、〜端末購入サポート適用ではありますが〜新規でも機種変更でも「一括」0円はホントにありがたかったですね。
母親の初スマホを新規で、一番契約期間の長い代表回線のガラケーを機種変更で、計 2台ゲットし 、docomo shopへ行って料金プランの見直しをしたら、3月からはそちらの面でもオトクになっていたことを知りました。
4月になったら、同じ機種が 「実質」648円ってどういうこと? と思っています。
2年縛りは無くす方向なのに、「実質」と言うのもなぜ? の世界です。

書込番号:19762764

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:127件

F-02G、F-04G共通の専用ケーブルがミヤビックスから発売されました。
02Gでのレポを書いたので参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=19213865/

端子の形状はどちらも同じなので問題なく使えるとは思いますが、購入された方いますか?
個人的に純正ホルダーより便利だと感じています。

書込番号:19213869

ナイスクチコミ!4


返信する
468pさん
クチコミ投稿数:26件

2015/10/10 11:06(1年以上前)

04Gだと充電しながら利用可能かは微妙ですね。発熱により充電停止やクイック2でないと充電が追いつかないかも。
そうなってしまうなら卓上で済んでしまいますからね。まぁニッチなことに対応してくれるのはありがたい。

書込番号:19214465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/10/11 18:03(1年以上前)

まっしろ2012さんのこの情報を見て、私もすぐに Amazon でポチリ、先ほど届きました。

さっそく使ってみたところ、PC の USB 端子 (5V, 0.5A) でも、1A 出力の USB AC アダプタでも、「AC 充電」として充電できました (Battery Mix の表示による)。

ただし、一つだけ問題があって、どうもクレードルに置いたと判断されるようで、ホーム画面 (NX!ホーム) が横向き固定になってしまいます。(私は普段は縦向き固定で使っています。自動回転にしても横固定です)

アプリを起動すれば、そのアプリは縦向き固定になるので、ホーム画面との不整合だけ我慢すれば普通に使えるのですけどね。

まあでも、USB カバーを開けずに充電できるのはうれしいですね。

まっしろ2012さん、非常に役立つ情報をありがとうございました。

書込番号:19218233

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth DUN 接続情報

2015/10/04 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 mtp2さん
クチコミ投稿数:286件

DUN接続の人柱情報です。

・F-04G側は、ビルド番号:V15R38A、ロット:YFA (2015年6月製造)

・NISSAN Carwings
 2012年式 E52にて接続OK。*99***1#にて接続。
 ※Carwignsの公式サイトの情報通りですが、最新ビルドでもOKでした。

・Carrozzeria CYBERNAVI
 AVH-ZH9990にて接続OK。*99***1#にて接続。

ご参考まで。


書込番号:19197601

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

f-02h

2015/09/30 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件

f-02hが発表されました。
5.4インチQHD、ヘキサコア

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/2015_winter_feature/f02h/index.html

書込番号:19187069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2015/09/30 12:48(1年以上前)

CPUが810ではなく808になり、バッテリー容量も大きくなったので、電池持ちがよくなりそうですね。
来年の春モデルはCPUが820でOSも6.0になるでしょうから凄く悩んでしまいます。

書込番号:19187149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2015/09/30 12:49(1年以上前)

Snapdragon 808ってことで、安定性を取った感じですね。

書込番号:19187150

ナイスクチコミ!3


468pさん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/30 19:01(1年以上前)

F-04Gはオクタコア搭載で高速処理を謳い文句にしていながら実際にはヘキサコアでしか稼働せずに稼働周波数も1.5GHz程度にしかならない不良品。
ドコモに問い合わせしてもたらい回しにされまともに回答しないで、最後にはユーザーには言えない機密情報と言ってにげますから。

今までなんの説明しないまま最新機種ダウングレードはユーザーなめすぎ。

書込番号:19187849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/10/01 11:12(1年以上前)

コアの数を勘違いしていると思いますよ。

100の負荷がかかるアプリがあって、
デュアルコアなら50の負荷を2つで処理して「必ず」半分の時間になる、
4つコアがあるなら25の負荷を2つで処理して「必ず」4分の1の時間になる…ではありません。

4コアでも、4つフル稼働するなんて滅多にないかと思いますが。
そもそも、描画処理に関してはGPUの方が重要ですし。

8コアだから全部動くのが正しいではないですし、
8コアだから処理が8倍でもないです。
SoCによっては、待機の時だけ動かすコアがあったりもしますしね。

書込番号:19189710

ナイスクチコミ!1


468pさん
クチコミ投稿数:26件

2015/10/01 13:13(1年以上前)

状況に応じて8コアがフル稼働せずにいることは問題ないですよ、問題はそもそも8コアで動作しないようになっていることです。
ベンチマークですらリミッターが働き8コア稼働しませんよ。
同時期発売の同じ8コアでもこの機種はCPUスコア遅いです。発熱と電池消耗改善のアップデート後、更に遅くなりました。
ドコモに8コアフル稼働する状況を聴いても機密情報と言って教えてくれませんよ。

書込番号:19189971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/01 18:37(1年以上前)

MIL規格
14項目対応は驚きです。

書込番号:19190453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度5 でじたるブログ 

2015/10/02 10:57(1年以上前)

SH-03Gのほうが動くコア数もクロック制限が厳しい感じなので、S810搭載スマホに関してはいちいち動作コア数、クロック周波数についていちいち気にする必要なくないですか?普通に問題なく使えるはずだと思うんですけど…

書込番号:19192212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2015/10/02 12:01(1年以上前)

468p さんが問題だ、と言っているのは、8コアで速い、と宣伝しているのに実際には8コア同時には動かない仕様になっている、ということで、気にするかどうかではないですよね。
一方で、しろっくくん さんがおっしゃっている ”SoCによっては、待機の時だけ動かすコアがある” というのが、F-04Gにもあてはまるとすると、8コア同時に動かなくても仕様上問題ではない、ということになります。
たしかに、サイトやカタログを見る限りでは、8コアが同時に動く、という説明にはなっていないようにも思います。(Tegra時代の04Eなんかだと、4コアが同時に動くという説明のイラストがありますね)

何が真実なのだろう・・・?

書込番号:19192342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/02 12:41(1年以上前)

個人的には
現時点ではROMはクアッドコアでも
充分ですね
ヘキサコアに関しても4+2で状況的には余り…

それよりも4G RAMにして欲しいかな!
マルチにネット見ながらtwitterとか
なら処理は速いですが

書込番号:19192480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/10/02 15:56(1年以上前)

8コアの動作については、以前確認したことがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016488/SortID=18874211/#18876882

低負荷時には 8 コア動作するけど (ただしクロックは低め)、高負荷時には 4 コアだけがフル稼働するという状況です。

ただ、今現在再度確認してみたら、私の端末では低負荷時でも 6 コアのみ動作の場合が多くて、8 コア動作はあまり観測できなくなっていました。(コア No. 4-7 のうち動作する 2 コアは状況によって変わる)

6 月の時点から常駐系を含めてアプリが増えていることが関係しているのかもしれません。

書込番号:19192889

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)