端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月28日発売
- 5.2インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年6月11日 21:42 |
![]() |
8 | 5 | 2015年6月10日 17:38 |
![]() |
6 | 15 | 2015年6月5日 11:56 |
![]() |
7 | 6 | 2015年6月4日 07:19 |
![]() |
12 | 10 | 2015年6月3日 13:25 |
![]() ![]() |
125 | 4 | 2015年6月3日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

虹彩認証で距離設定はありませんね!
環境によって変わると思いますが大体25cm前後の離すと丁度、瞳がスッキリ入るくらいですかね!?
書込番号:18861124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://atft.fmworld.net/faq/f-04g/f-04g_list.cgi?menu=%93%F8%8D%CA%94F%8F%D8%8A%D6%98A
この辺も読んで置いてみては?
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04g/iris.html?fmwfrom=f-04g_index
に有る様に「ガイド表示」も出来るので、慣れるまでは表示させれば良いとは思いますm(_ _)m
他の書き込みで既に書かれていますが、「画面」を見るのでは無く、右上の「虹彩認証用カメラ」を見るのがコツのようです(^_^;
書込番号:18861825
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
先日、YouTubeを更新しても端末再起動するたびに初期化され更新前に戻るので、docomoに問い合わせしてみましたが最新機種でこの端末だけが検証端末でも初期化されるようです。
Ver6から10にしても再起動すると6に戻ってしまいます。
自動更新にしていると再起動のたびに12MBパケット通信が掛かるそうです。
皆さんの端末も初期化されてますか?
書込番号:18826822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も、なりました。
ver6からver10に更新して、バージョン確認してから再起動したら、ver6に戻ってました。
再起動の過程で、初期設定の画面が出ます。
個体の問題ではないようですね。
書込番号:18827267
2点

確かにVer.6からVer.10にアップデートしても、一度再起動するとVer.6に戻ってますね。
自動更新は無効にしてるので気になってませんでした。
あまり動画みないのでバージョンの違いが変わっても気がつかないですね。機能面で大幅に変わってますか?
書込番号:18828592
0点

アップデート待ちのようですね。システムに組み込まれたGoogleのアプリケーションなのに何故と言う感じです。
書込番号:18831591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後ですが、端末初期化した状態でなる方もならない方もいるみたいなのですが、ちなみに私の周りでは4台全部駄目です、そうなるとソフトウェアではなくハードウェアの問題になるのでしょうか。
ハードウェアの初期不良交換は10日間と聞いたことがありますが、発売日購入だと6日までに何らかの対応策がないとどうなってしまうのでしょうか?
書込番号:18838574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6/10のソフトウェア更新で修正されました。
書込番号:18857922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
こんにちは。宜しくお願いします。
充電終えても、99%しかなりません。急速充電05を使っています。
二度充電すると100%になります。
書込番号:18838991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源をoffにして
充電して下さい、100になっても
5分位充電すると100を持続しますよ
これはどの機種にも言える
事で何かアプリやCPUが作動してると
100になっても直ぐに99になったり
100にはなりません
自分は充電通知のアプリで
100の5分後に通知音なる様に
設定して充電してます。
書込番号:18839080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nAokey スマホさん、お疲れさまです。早速の回答ありがとうございます。やってみます。
よく分からないのですが、電源を落としていて、アプリが鳴るように設定してアラームが鳴るのですか?
よろしければ?そのアプリ私も使いたいです。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:18839121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤差みたいなものではないでしょうか?
充電完了して給電してないのに
5分間100%のままとか
書込番号:18839268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かわしろ にとさん、こんばんは。いつもお世話になっています。
そうですね。この位なら、気にすることではないのかもしれません。ほかの人はどうだろうと思い書かせていただきました。笑
充電してまた、報告します。
ありがとうごさいました。またお願いいたします。
書込番号:18839331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤解を招いてしまったようですね
電源off時はアプリは作動しません。
Battery Charge Notiflerです
ご存知かも知れませんが
充電前にRAMステータスの開放や
キャッシュのクリアーをしてから
充電した方がいいでしょう。
書込番号:18839396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nAokey スマホさん、御指導ありがとうございます。
充電してまた、報告します。
今後とも、よろしくお願いいたします。ありがとうごさいました。
書込番号:18839432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

二度充電をすると100%になる、とは99%の状態で再度充電をし直すということでしょうか。
ならばnAokey スマホさんの仰られている充電を上回る消費、というのは破綻してしまうのではないでしょうか。
確かにCPUの消費量がデカければ充電量を上回る消費になるかと思いますが、急速充電で尚且つ負荷をあまり掛けていない、温度が低い状態なら100%になるかと思います。
どういった処理をしているのかは分かりませんが、ある一定以上の量になると給電量を落としているのなら100%にならない可能性があるかもしれませんが...
電池の活性化、制御ICの学習を含め一度バッテリーを0まで使い切りフル充電、これを直るまでループしてみては如何でしょうか。
書込番号:18839787
0点

sky878さん、こんばんは。
ゼロ%で使いきって充電してみます。
やってみて、報告させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。ありがとうごさいました。
書込番号:18839860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sky878さん
充電2度ではなく100になっても
そのまま充電し続けるとゆう、意味です
確かに負荷を考えるなら100で直ぐ終了でokです
99でもokですよ。
ただスレ主さんの様に100にならないとか
100で終了したのに、直ぐ98になる。等
気になる人は↑の作業で解決される為に
書き込みました。
書込番号:18839878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nAokey スマホさん、スレ主さんが詳しく書かれていないので不透明なままですが、ちょっと違うのではないでしょうか?
僕の理解では、
>>充電終えても、99%しかなりません。急速充電05を使っています。
二度充電すると100%になります。
充電終える≒それ以上充電されない、99%にしかならない≒充電中でも99%のまま、二度充電≒再度充電器を接続し直すことにより100%になる。
という事になるのでは?
なのでnAokey スマホさんの仰る内容をスレ主さんが書くとしたら、
充電完了後、充電器を取り外すと直ぐに99%になってしまう。継続して充電を行うと100%になる。
という内容になると思います。
充電をし続けると、という書き込みがなく継続した充電ではなく改めて充電器を接続すると捉えましたが...
書込番号:18840000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はARROWSは充電した事が無いので
この方法が当てはまるかは
わかりません
自分はずっとgalaxyを使っています
充電器も純正05です
でもsky878さんが言う様に
f-04Gは充電し続けても100にならないなら
情報不足でした。
書込番号:18840083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-10Dも99で100にならない症状に悩まされましたから、富士通製の伝統芸能かもしれませんね。
書込番号:18840480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、おはようございます。
早速、スマホのバッテリーをゼロ%にして、充電すると、100%になりました。
私の拙い文章で皆様には迷惑をかけました。
GAは、sky878さんにしました。
ほかの皆様の提案も勉強になりました。
これからもよろしくお願いいたします。ありがとうごさいました。
書込番号:18840858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F-04Eの時に似たような
battery不具合が出た事があるようですね
今回も色々調べた方がいいかも知れませんね。
書込番号:18841388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nAokey スマホさん、こんにちは。
スマホを使いこなせるように、これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:18841486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
今回、当該機種でIDアプリを使おうとしましたが、設定途中で『サーバーがいっぱいで使えない』旨の表示がでて設定できません。
どなたか試してもらえないでしょうか?
固有の不具合ならば、ドコモショップに持ち込みたいと思っております。
よろしくお願いします
書込番号:18832641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更ですが、F-04G問題なく使えています。
ドコモのDCMX ID
6月からローソンで買い物すると
3パーセント引ですね。
書込番号:18832673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます
DCMXに確認して、残るは機種の不具合くらいしか考えられないといわれたので、念のため書き込ませていただきました。
私も3パーセントオフにひかれて設定しようとしたのですが、機種特有の不具合じゃないみたいですね。
あすにでもドコモショップ持ち込んでみます
ありがとうございました。
書込番号:18832683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoID設定というアプリを12版から13版にマニュアルでアップデートしたら使えるようになりますよ
F04Gに限らず、他機種も13版にしたら使えるようになりますよ
書込番号:18833673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
ただ、13にアップデートしても症状は代わりませんでした
一度見てもらいます
書込番号:18835213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応審査あるよ。
書込番号:18837720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DCMXの会員なのですが、アプリが立ち上がらないので、設定が出来ないのです
書込番号:18837741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
縦画面では問題なく虹彩認証が可能なのですが、
横画面の片目では左右どちらの目でも、
距離を変えてもできません。
コツがあれば教えてください。
書込番号:18832782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↓ご参考に(知ってたらすみません)
【ARROWS NX F-04G】 虹彩認証の精度を劇的にあげる方法 http://www.ideaxidea.com/archives/2015/05/f-04g_iris.html
書込番号:18832851
7点

tu_kiiさんの情報、素晴らしいです!
メッチャ精度が上がりました♪
ありがとうございました(^^)
書込番号:18833507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
<機種変をしようとは考えています(^_^;
「画面を見る」のでは無く、「虹彩認識のカメラのレンズを見る」って事ですね(^_^;
確かに、言われてみればそうですね...
でも、「横画面」でも認識出来るんですかねぇ?
<「ファインダー」が正しく横向きに表示されるのでしょうか?
書込番号:18834204
0点

表現がちょっと間違っていました。
横向きというか、クレードルに立てた横向きの片目認証時に全く認証されないのです。
しっかりレンズを見る方法は縦画面なら認証までの時間が早くなりましたし、ファインダーなしでもいけるようになりました。
tu_kiiさんありがとうございます!
しかしそれでも、クレードルに立てた横向きの片目では全くロック解除されませんでした。
書込番号:18834266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

感覚的ですが片目と言うよりファインダーを眉間の位置くらいにするとよく認識します。
書込番号:18834334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

虹彩使いこなしサイト
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/app/iris_recogn_guide/
書込番号:18834871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問の意図とちょっと違ったようで、すみません。
公式のガイドぐらいしかちょっと試す心当たりがないですね・・・。
もっと知りたい!虹彩認証!|富士通|ARROWS NX F-04G スペシャルサイト
http://atfe.fmworld.net/at/arrows_sp/2015_sum/irispassport/guide/
虹彩認証に関する疑問・質問|富士通|ARROWS NX F-04G スペシャルサイト
http://atfe.fmworld.net/at/arrows_sp/2015_sum/irispassport/faq/
書込番号:18834931
0点

皆さんありがとうございます。
眉間の辺りを試してみたり、リンク先も参考にしましたがロック解除されませんでした。
ただ、クレードルに立てた片目認証時は寝っ転がって、片目でロック解除するものだと思っていましたが、寝っ転がらないで起きていれば解除出来ました。。。ぇ、まさかそういうこと?
端末の向きに合わせて顔を横向きにしてはいけないということでしょうか。
書込番号:18835132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

認証は必ず端末の向きに関係なく顔は縦の状態です。
端末が横向きだから顔も横では認識しないです。
書込番号:18835464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

赤橙黄緑青藍紫. さん
そうでしたか。。。
ありがとうございました。
書込番号:18835505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
Fー04Gを買って3日目ですが
着信音や通知音(LINE、Gメールなど)が鳴らない事がわかりました。
設定画面で着信音を選ぶ時も鳴らない症状です。
何か改善できる方法はありますか?
よろしければ教えてください!
ゲームや音楽を聴くことは問題ないです。
書込番号:18835137 スマートフォンサイトからの書き込み
92点

通知音で言うと、通話中のキャッチホンの通知音が小さく気づかない時があり困っています。
書込番号:18835203
7点

マナーモードの中の設定で、オリジナルマナーモードってありますか?
オリジナルマナーモードには個別に、音声着信音、メディア再生音、アラーム音、通知音量と言う項目があると思います。
その中の通知音の音量が小さくなっていませんか?
違ったらスミマセン!!
書込番号:18835272
9点

HANOI ROCKSさん
オリジナルマナーモードでは全部ミュートになっていたのでボリュームを上げたら鳴りました!
しかし、マナーモードを解除して通常の状態では変わらず鳴らない状態です・・・(>_<)
書込番号:18835343 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

音量の設定で割り込みの項目に
通話の着信時と通知の受信時→優先的な割り込みのみ許可(重要)となっており
常に割り込み(すべて)に変更したら直りました
ご迷惑をおかけしました(^-^;
書込番号:18835496 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)