| 発売日 | 2015年5月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 155g |
| バッテリー容量 | 3120mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年12月23日 19:46 | |
| 1 | 0 | 2016年8月11日 08:37 | |
| 4 | 0 | 2016年3月6日 19:45 | |
| 0 | 0 | 2016年2月4日 10:01 | |
| 0 | 0 | 2016年1月11日 10:06 | |
| 2 | 0 | 2015年9月17日 13:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
F-04GをWi-Fiと地デジ視聴用にサブ機として使っています。
この機種(F-04G)まじで無敵スマホです。らくらくスマホのF-52Bを超えていると思います。
なぜなら画像ダウンロードが最強な地球儀ブラウザとフルセグが見れる多機能テレビアプリの両立が凄いです。
他の機種(これ以降の後継機arrowsNXシリーズやXperia、Galaxy、AQUOSなど)はこの2つの条件が両立できていないようです。
つまり僕の夢と希望が盛り盛りに詰め込んだ世界一の幻スマホです。
書込番号:25065970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
某アンケートサイトに登録してますが、クリックしてサイト訪問してくださいとあり、クリックすると訪問済の表示になりますが、戻り、回答しようとすると、また、サイト訪問してくださいの表示が出ます。
設定とかありますか?
修理から戻ってきてから表示の仕方が変わり前より使いにくくなって困ってます
画像投稿したかったのですができませんでした
書込番号:20106258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
この機種は中国本土でのsimの使用が可能
との記事を見かけました。
この機種を中国本土のsimで使用する際の
制約等をご存知でしたらアドバイスをお願いいたします。
書込番号:19664940 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
ラインのメッセージが来ても通知LEDが反応しません。設定は問題ないのですが。
F-06Eから機種変更したのですがそちらでは問題なく光ってくれました。
書込番号:19480579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
目論んでいます。
DSにて、ARROWS→ARROWSで割引他で、
実質負担がほとんど無い状態で購入可能な状況。
色々参考になるスレッドもありましたが、
表題機種から変更された方がいらっしゃればと思い
スレ立てさせて頂きます。
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


