端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月28日発売
- 5.2インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
> 基盤に問題あり・・
ドコモのインフラ?、富士通の経営基盤?
まさか、基板?
書込番号:19007191
9点

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/150728_00.html
こういう具体的なリンクを貼って置いた方が良いと思いますm(_ _)m
書込番号:19007599
4点

1個うえのスレとの返信とナイスの差は
そこだったのか(笑)
書込番号:19007671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSに不安定だから行ったらその場で、今さっき販売停止なりましてと言われたもので。閉店間際で対応もバタバタしていてとりあえずの報告ですから。
ちなみに、修理出したから対策済みの端末になるかわからないそうです。対策済みの端末があるなら販売停止にする必要ありませんからね。
書込番号:19007896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先週購入したばかりなのに・・・(^_^;)
事象の改善方法
該当の事象が発生したお客様は、ドコモショップにて故障修理対応を行わせていただきます。
やはり事象が発生したお客様だけではなくて、
該当機種を持っているユーザーの人に、
改善した機種と交換か、返金か、他の機種の変更に無償で対応するかの方がいいですよね。
なんか症状が発生してから修理っていうのは納得いきませんねぇ。。。
書込番号:19008075
8点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
見ていただきありがとうございます。
このF-04Gなのですが、先週SOL26からのMNPで変えたのですが、電池の異常な減り方に驚いています。
普通にChromeのブラウジングをするだけで、1時間で15%ほど持っていかれます。
また電池が少なくなって来た時に充電しながら動画を見たりしていますが、その充電が追いつかずに電池が消費していくという状態です。
もともとこの携帯はこのような仕様なのでしょうか?
docomoのプリインアプリを無効化してメモリを軽くしていますが、それでも改善しません。
すぐに発熱して止まらなくなります。
アップデートも行いましたが、直りません。
どなたかこの状態についてわかる方いらっしゃいましたら教えて下さいよろしくお願いします。
4点

一度セーフモードで起動してみて
普通に使用できるなら後入れアプリとの整合性がとれてないのでしょう
とりあえず初期化ですかねぇ
Android5.0はバッテリードレイン問題とメモリリーク問題があるといわれていますので5.11にアップできれば落ち着くかもしれません
書込番号:19004918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACアダプタ05を使用してもその様な状況であるなら、発熱で充電が制限されているのでしょう。
この機種は販売停止が決まったところなので、返品もしくは機種交換を交渉してみるのもいいかもしれません。但し、他社も夏モデルに関しては同じ様な状況です。
富士通にとっては、2012年モデルの悪夢再来といった感じでしょう。
書込番号:19006921 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今回夏モデルとして発売された日本メーカーのスマホはほとんどそんな感じらしいです。共通で使っているCPUが原因らしい。
書込番号:19016217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
機種変更して1ヶ月程立つのですが最近アプリゲームをしているとスピーカーから凄いうるさい音(雑音みたいな音?キーとかビーとかスピーカーが壊れそうな凄い音です。ゲームの音は消えます)が出るのですがどうなっちゃったのでしょうか?ゲームをやってる時だけです。
書込番号:18998769 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もおそらく同じ症状で先週の金曜日にDSに修理依頼(無償)に行って来ました。DSで購入後2週間で症状が出始めました。私の場合は通話をスピーカーにしているときに症状が出て、通話相手の方とこちらの声が双方ともに聞こえず相手の方にはその雑音は聞こえないみたいです。DSでの症状確認の際には雑音は出ず通話不能での修理となりました。店員の方に初期化してもらいましたが状態は改善されず10日くらいで修理完了となりますのでまた交換部品等を報告します。
書込番号:19004794
3点

>ラーメン専門店さん
お返事ありがとうございます!初期化したり修理に出したりは嫌ですがやっぱりDSに行った方がいいですね。一時販売停止にもなってしまいましたね。修理じゃなく交換してもらいたいです。ゲームして5分もすると発熱も凄いですし変えたばかりなのに残念です。では報告待ってます。
書込番号:19014136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>。。ゆう。。さん
その後スマホの調子はいかがでしょうか。私のスマホは8月2日に修理が完了したとDSから連絡がありその後、念のため1週間使用してからの報告になります。まず修理内容として1.基板の交換しました。2.おサイフケータイ(felica)部品の交換しました。とあります。修理結果として分解に伴い、液晶一体型のフロントケース、リアケースの交換、合わせて付属品(キャップ類等)を交換しました。とあります。修理結果票ではスピーカーの雑音については触れられていませんでした。発熱についてもメーカーで再現を試みていただいているようですが確認できませんでした。とあります。修理後の使用感は私の主観になりますがスピーカーの雑音も無く他の動作についても安定しています。最後に残念な報告になりますが8月8に音量ボタンが通常よりも低い状態になり押し辛いため再度DSに修理(無償)を依頼しています。
書込番号:19038138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
教えてください。
充電中は、操作をしなくてもWi-Fiを常時接続にしたいのですが、オフになってしまいます。
「Wi-Fi設定」→「画面オフ時の設定」→「充電時は切断しない」を選択してるのですが・・・。
これ以外に設定しないといけないのでしょうか?
アプリ等の更新を寝ている間にWi-Fiで行いたいのですが、Wi-Fiがオフになるため更新されません。
ご教授頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:18994309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面消灯時のWi-Fi設定を画面消灯時に切断しないにしていないからでは?
充電中切断しないだと充電終われば切断されるのでは。
Wi-FiはONでもバッテリーにはほとんど影響ありませんし、LTEで通信するより消費電力小さいです。
書込番号:18994892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在の設定では、充電完了時に切断されるので、常時接続を希望されるなら「画面消灯時にWi-Fiを切断しない」を選択してください。
書込番号:18994894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど・・・。
前機種が充電中、または充電が終わっても電源接続中はWi-Fiオンになってたので、今のもそうかと思ってました。
ありがとうございました!
書込番号:18995334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
夏モデルの中から迷った結果F-04Gにしたのだが、なんと初期不良にあたってしまった。
DSから帰って遊んでいるとカメラが「問題があるため終了します」の様なエラー表示が出て、直ぐにもう一度DSへ。
DSでも同じ再現が出来て店員とドコモとの話し合いで、販売用の新品に即交換に。
対応が○だったので良かったのですが、まさか初期不良にあたるとは思わなかった。
カメラを起動するときに画面の光が最大値になって端末全体がカイロの様に急激に熱くなった。
インカメラはエラー表示が出る前に素早く切り替えれば問題なく起動するが外側が全く起動しない。
買って約3時間後に再びDSに行って再現できたので交換に応じてくれたのではないかと思う。
ドコモの対応には概ね満足しています。
4点

購入10日以内なら、基本的に交換対応ですから。
不良つかむのは運ですし、症状が早めに出たと言う点ではよかったのかも。
書込番号:18989105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もトラブルのオンパレードですね
買って2日で定番のアンテナ問題
そして、修理から戻ってきたのが19日の日曜日
今度は23日木曜日に音量ボタンのマイナス側にクリック感が無いことに気づき、よく見ると陥没
また明日DSに行ってきますが、実質7日しかこの端末に触ってないうえに、フィルムは今度こそお釈迦(前はラップで温存)
ホーム設定も全部やり直し×2
切実にもう勘弁してほしいです
書込番号:18993527
2点

一度でも不良品掴まされるだけでも苦痛なのに、複数回修理となると他機種に交換してもらいたく思います。
とはいえ、夏モデルはどれも問題抱えていますが・・・。
書込番号:18993781
2点

夏モデルは
安定性が欲しいですね、ほんとうに
書込番号:18993800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホントに今年の夏モデルはアタリハズレがひどいですね。
かくいうボクもハズレを引いたクチですが…
自然故障でした…一年以上使って自然故障したならまだしも、購入してわずか1ヶ月半程でです。
安定性に欠けますね。
書込番号:18993936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F-06E以降評判が以前よりも良かったのに最近の富士通の品質はどうしたのだろう。
SH-03Gと迷いましたがこちらの方が良かったのかも。
F-01Fも使ったこともあるし、こんな不良品は初めての体験でした。
書込番号:18998958
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
購入して2週間したら、電源が落ちてそのまま戻らず。
ドコモへ行ったら、交換では無く修理。
修理3日後、今度は画面フリーズ。再起動操作を1時間ほど繰り返し直る?。
今日も、フリーズ→繰り返し
arrowsは、3台目だが残念。次は、違うメーカーにしよう。
7点

ちなみに修理結果は何だったのですかね?部品の故障か何かでしょうか?
自分は購入後に一度も電源再起動等もなく快調に動作してますので、逆にそんな簡単に不具合が起こっているのが疑問です。
書込番号:18983080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は丁度一ヶ月後、電源入れて5分位たつと電源落ち。その繰り返しで修理に。
現在修理に出し9日目、10日間位かかると言われたので後数日で連絡あると思います。
書込番号:18987868 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

修理預かりはdocomoショップ店員の概算日数聞くと、たいてい「1週間から10日」と回答されますので、今日か明日には連絡来ると良いですね。
書込番号:18988192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基盤交換としか答えて下さいませんでした。
店員も、運が悪いとまで言ってきてビックリでした。
書込番号:18997645 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じく基板交換、FeliCaチップ交換、外装交換ということでした。
書込番号:19002282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今2度目の修理品受け取り前です。
アンテナ故障ですが、毎回外装とFeliCaチップ交換も伴います。
書込番号:19003219 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ボクも他機種ですが一度修理しました。
基盤交換とケース交換して戻ってきました。
不具合起こらないで欲しいですよね、何度も時間を割いてショップに通い初期設定のし直しや、フィルム貼りつけなどと色々面倒ですからね。
書込番号:19003581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

shoheiさん2度目とはひどいですね。
前回修理内容と同じ症状ですか?
書込番号:19003759 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sandbagさんも2度目ですか?
ヒヤヒヤしながら使います。
書込番号:19003771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何だか皆さん凄い事に成ってますね、FUJITSU先に出た、この機種の対応先に改善してから、らくらく
やガラホのCMとかしてって感じですね。
書込番号:19016514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ症状でした。
販売停止。前機種は問題無いので怪しいなと思ってましたが。
本当に残念です。
購入した以上、使用するしか無いですが。心配しかありません。
書込番号:19022501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハードウェアの問題で販売停止となったのは、非公式でXperia Z2 SO-03Fが挙げられますが、今回は公式発表という前代未聞の出来事ですね。
しかし、同じ無償修理扱いのアンテナについて、公式で触れられていないのは何故だろう。
まだ1%以下の発生率なのかな。
書込番号:19022614
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)