ARROWS NX F-04G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-04G

  • 32GB

虹彩認証「Iris Passport」を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-04G 製品画像
  • ARROWS NX F-04G [Iris Green]
  • ARROWS NX F-04G [Black]
  • ARROWS NX F-04G [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-04G のクチコミ掲示板

(1818件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

最近のF-04G

2016/09/20 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:13件

F-01F使用していましたが、壊れてしまったため携帯保証サービス使い、F-05FかF-04G(Fー01Fが品切れのため)にしようか、迷っています。
F-04Gはこちらで調べるとかなり酷評されていますが、リコールかかりその後改善されたと聞きまして。改良後の今のF-04Gは特に問題なく使用されているのでしょうか?
ちなみにdocomoショップの店員や、少し前にF-04Gに機種変した友人は「特に何も問題ない」と言っていました。


私的には「虹彩認証」が便利そうだなと惹かれている機種なので、最近購入、あるいは携帯保証サービスでリフレッシュ品を手に入れ、使われている方の感想を出来ればお聞きしたく投稿いたしました。

よろしくお願い致します。

書込番号:20219820

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/09/20 16:22(1年以上前)

アンテナ修理→アンテナ修理→基板交換 と3度修理した端末を使用していますが、3度目の修理の基板交換後は安定して動作しています。
アンテナも取れません。
ただ、発熱に関しては如何ともし難く、長時間利用には向きません。
総合的な安定性はF-05Fの方が高そうです。(OSは5.02ですが)

「虹彩認証」は最初は使っていましたが、枠付き表示だとイケメンの眼が画面に表示され、枠なしだと狙いが定まらず認証に時間がかかるので、結局PIN解除にしました。
iPhoneも併用していますが、認証が必要なら指紋認証の方が楽です。

書込番号:20220089

ナイスクチコミ!3


愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/09/20 18:37(1年以上前)

>きょん〜さん
F-04Gを半年、使っていますが特に問題ありません。
OSもマシュマロにアップデートしました。
F-04Gは、ゲームなどをされる方で問題が多い様です。
ネット見ているだけで、発熱で落ちるという方もいらっしゃいますが
この機種の特徴として、非常に個体差が大きい様です。
今まで、運がよいのなら、F-04Gをおすすめします。
結構、冒険だと思いますが
F05Eは、私も、以下が心配です。
>sandbagさん
>安定性はF-05Fの方が高そうです。(OSは5.02ですが)
私の使っていた、F-06Eは、4.2で
結構使えないアプリが増えています。
5.02がどこまで使えるかは疑問です。
では、頑張って下さい。
以上

書込番号:20220471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/09/21 12:36(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。3度も修理出されたのですね。それは大変な労力ですね。。。
sandbagさんの購入した時期はリコール前だったのでしょうか?
リコール後の物でも、そういった不具合起きているのですかね?
発熱に関しては、ちょっと気になっています。
私自身ゲームもしませんし、特に一度に長時間使う事もあまりないのですが、YouTubeとか動画は時々観ます。

>愛一郎さん
ありがとうございます。
「運」が必要ですか・・・(笑)
なんか外れを引きそうで怖いです(笑)

書込番号:20222955

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/09/21 13:32(1年以上前)

>きょん〜さん
>sandbagさんの購入した時期はリコール前だったのでしょうか?

はい、発売日に購入しています。
アンテナの2度の修理はリコール前です。
ずっと調子が悪いままだましだまし使いつつ、とうとう起動しなくなったので修理に出した際に、基板交換となりました。

ちなみに、自分もゲームはF-04Gでは行わず、ブラウザでニュースを見るくらいですが、次第に熱くなっていきます。
たまに誤タッチでカメラ起動したまま胸ポケットに入れてると、胸が熱くて驚いたりします(笑)

それでも、基板交換前よりは遥かにマシです。
基板交換前はスマホケースが熱で変形していましたから(^^;

書込番号:20223084

ナイスクチコミ!1


第二位さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/22 17:48(1年以上前)

頻繁に機種変更される方なら、次回機種変更のために下取りプログラムの下取り価格できめるのもよいかもです。高くなりそうな方に。
ちなみに毎月変更にはなりますが9月はこの端末04Gは22000円、05Fは17000円だったかな。

書込番号:20227166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ポケモンGO

2016/09/19 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:78件

アンドロイドでポケモンGOを使用する場合の件です。
ポケモンGOを、自宅で充電コードを繋ぎながらプレイしようとしても、アプリを立ち上げると、充電が止まってしまいます。アプリを終了すると、すぐに充電が始まります。充電しながらプレイする方法をご存知の方、教えてください!

書込番号:20217476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/09/19 22:23(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ポケモンGOを、自宅で充電コードを繋ぎながらプレイしようとしても、アプリを立ち上げると、充電が止まってしまいます。

予測に過ぎませんが、
「給電量」=「使用量(消費電力)」
になってしまっているのでは?

CPUなどを酷使するゲームなどの場合、消費電力が高くなるため、充電出来ずに「給電だけ」になる可能性も...

「使用量」が減れば、「給電量」が超えるので、「充電」に割り当てられるかと...
 <「ポケモンGO」を辞めると充電状態になるのはこのため!?

後、裏で「ポケモンGO」以外のアプリが多数動いているため、「ポケモンGO」を起動すると、「使用量」が一杯になってしまうとか...
 <一度「再起動」させて見ては?

書込番号:20217871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2016/09/19 22:38(1年以上前)

ご返信をありがとうございます。
もし給電のみでも、電池アイコンは「充電中」の表示(電池の中にカミナリみたいなマーク)になりませんでしょうか?
アプリ使用中は「充電中」マークになっていません。
再起動したり、アンドロイドのバージョンも最新でしたが、改善しません…(ToT)

書込番号:20217950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/19 23:18(1年以上前)

私はF-04G所有者ではありませんが、G620Sと言うSIMフリー端末でポケモンGOをプレイしています。
ポケモンGO起動中に充電してみましたが問題なく充電できます。
電池アイコンが雷マークになります。
出力が1Aと2Aの2種類の充電器で試しましたが両方とも正常に充電できてます。

Battery Mixを入れてみて何か異常な消費電力のアプリはないですかね?
(GooglePlay開発者サービスとか怪しいかも?)

書込番号:20218140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/09/19 23:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

充電中99%

充電中100%

>ASAKOちゃんさん
私も当該機種ではありません。
サブ機のXperia Z2(ドコモSIM)で試してみましたが、
ゲーム中でも充電しています。充電マークも出ていますし、すぐに99%から100%になりました。
充電ランプも点灯しています。

Androidというより、充電量と使用料の差、もしくは電源関係の設定の違いですかね?
参考までにゲーム中の画像を添付しておきます。

但し、この機種はバッテリーミックスで見るとゲーム中に50度近くまですぐに発熱します。
充電中のポケモンGOはあまり電池によくないのではと思っていますので、普段はしていません。

書込番号:20218211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/19 23:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18204708/
これは旧機種のF-02Gのスレですが、どうやらこの機種は発熱で充電が強制停止するようです。
充電中にポケモンGOを起動すると充電停止の警告が出ますか?
もし出るならこの機種の仕様と言うことでしょう。
(オーバーヒート対策?)

書込番号:20218243

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/09/20 00:39(1年以上前)

私の F-04G で試してみましたが、USB ケーブルで充電中にポケモンGO を起動しても、そのまま充電が続いています。
(電池アイコンが充電中状態になりますし、充電中を示す赤 LED も点滅しています)

クレードルでの充電でも試してみましたが、同様に充電が継続しています。


なお、ざっとネット検索してみましたが、ポケモンGO はバッテリーの消費量が多いので充電していても充電量が増えない、という情報などはありましたが、充電が止るというのは見つかりませんでした。

参考: http://sumaoji.com/pokemon-go-battery-syouhi-5180

で、上の記事にも書かれていますが、ポケモンGO の「バッテリーセーバー」機能を有効にしてみたらどうなるでしょうか?

書込番号:20218408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2016/09/21 07:14(1年以上前)

shigeorgさん
ありがとうございます。
バッテリーセイバーを有効にしてみましたが、ダメでした…
(TдT)

書込番号:20222223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2016/09/21 07:16(1年以上前)

マグドリ00さん
ありがとうございます。
充電中にポケモンGOを起動しても、充電停止の警告は出ませんでした…
(TOT)

書込番号:20222228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/09/21 08:39(1年以上前)

ASAKOちゃんさん

USB 充電アダプタや USB (充電) ケーブルを他にお持ちであれば、それらを使って比較してみると原因が切り分けられるかもしれません。

また、何か充電状態に影響を与える常駐アプリが悪さをしている可能性もあります (もしくは、一見関係なさそうなアプリが影響しているのかもしれません)。


なお、ざっとネット検索してみましたが、(ポケモンGOに限らず) 充電が遅くなるとか充電中でもバッテリー残量が減るといった現象についてはいろいろな情報がありましたが、アプリを起動すると充電が止るというのはなかなかない現象のようで、それらしい情報はなさそうでしたので、おそらくはASAKOちゃんさんがお使いの F-04G の使用状況に依存する話なのじゃないかと思った次第です。

書込番号:20222414

ナイスクチコミ!0


第二位さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/22 17:37(1年以上前)

三角にビックリマークが表示されて発熱による機能制限に直ぐなりますよ。USB端子からの直接充電ではこの端末GPS使うアプリは充電しながらはまともに利用できません、ARも機能制限でカメラ起動出来なくなるので使えませんし。
モバイル電源などを接続しながらの利用も無理ですね。ポケモンもGPSが受信しにくかったりすると気温低くてもすぐに機能制限になります。とくに室内などGPS電波が良好でないなら尚更です。
ちなみに純正のACアダプタ05以外の出力の高すぎるものや低いアダプタなどでは使用しながらの充電出来ないものが多いですよ、このときはとくに何も表示されなかったと思います。

この端末はbatterymixの温度表示40度で機能制限になりますからね。

それと不具合による発売一時停止前と後の端末で色々と差がありますよ。ちなみに私のは発売日購入端末です。

書込番号:20227125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2016/09/23 21:57(1年以上前)

>第二位さん
>shigeorgさん
>マグドリ00さん
>葛とらU世さん
>名無しの甚兵衛さん


ビックリマークが出るような、機能制限にはなっていないのです…
何かのアプリが、悪さをしてるのかもしれないですね。
みなさま、色々とコメントを頂き感謝です、ありがとうございます!

書込番号:20231261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/12/03 21:29(1年以上前)

いまさらですが。
ポケモンGoは、CPUをかなり使うので、起動すると、ポケモンGoアプリと同時にGPS位置測位がはじまり
漠熱モードにはります。
すると、温度上昇をを監視しているF04Gアプリが充電を停止する強制動作に入ります。

対処としては、端末を冷やすことです。

ご参考になれば、幸いです。

書込番号:20451067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Android6更新後のバッテリー。

2016/09/08 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:2件

三日前にAndroid6に更新しました。
更新前は、フル充電から1日半の使用ができましたが、
更新後、フル充電から12時間で10%を切るようになりました。

Android6の方がバッテリーのもちが良くなると聞いたのですがどうなのでしょう?

DSに出したら直るのでしょうか?

言葉足らず、説明足らずで申し訳ないのですが同じような方はいらっしゃいますか?

書込番号:20182847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度2

2016/09/08 22:55(1年以上前)

全く逆のパターンです。私の場合、アップデート前は、一日持たずで全く使い物にならない、スーパークソスマホでしたが、アップデート後は劇的に変わりました!今日の例でいうと、午前7時に充電器から外して、今午後11時頃で、残量は70%あります。使用したのは、お昼に30分位、web閲覧でほとんど使っていませんが、GPS,Bluetooth常時ONなので、そこそこ持っていますよ。

書込番号:20183216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/09/09 01:44(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

ただいまフル充電で残り9時間と表示されています。やっぱりどこかおかしいですね。

明日にでもドコモに行ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:20183626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:216件

明日からオンライン修理受付で一時期修理するためにあずけます。
現在スマホにオンラインゲームアプリやフェイスブック・ノートンウイルスやグーグルプレイでダウンロードした
アプリが入っています。
これをバックアップとして?修理が戻ってくるまでどこかに保存しておきたいのですが、
SDHCカードなどで保存すればいいのでしょうか?
ブックマークなどもバックアップしておきたいです。
修理に預けるのが初めてなので全然わかりません。
一応、明日着でSDHCカードの32GBを注文しました。
こちらにバックアップしておけば大丈夫でしょうか?

詳しく教えてください。

書込番号:20145129

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:216件

2016/08/29 17:14(1年以上前)

無事にバックアップできました。
オンライン修理を依頼して、
・SNSやFBやゲームなどを5分動かしていると背面も画面も激熱になって、カメラ不可などの制御の警告が出る
・カメラを動かそうとすると真っ暗画面になって動かないことがある
⇒発売間もなく購入したので販売停止になった該当機種ではないでしょうか?
と記載したら、翌日にドコモ修理センターより電話があり、
「調べましたら、お客様の機種の製造番号は販売停止になった該当機種ではありませんでした。
だからこのまま修理すると有料になるかもしれませんがどうしますか?」
と言われ、ケータイ補償に入っていたので上限が5400円ということだったので、
そのまま修理に出しています。

代替機が届いて、F-02Gを今は使用しています(^_^;)
使いづらいですね。

オンライン修理は最初抵抗がありましたが、DSの待ち時間も不要だし、DSの愛想の悪い接客にあたらなくてもいいので、
何気にオンラインは楽です。
携帯の発送も郵便局に集配に来てもらえばいいですし・・・。

今後、何かあった場合、修理やケータイ補償の利用はオンラインにすることにします♪

書込番号:20153937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

アラームのアイコン

2016/08/20 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 e555さん
クチコミ投稿数:22件

よろしくお願いします。
OSを6にアップしてからアラーム(すっきり目覚まし)を設定するとステータスバーにアラームの目覚まし時計のアイコンが左右に2種類表示されるのですがこれは不具合なのか正常なのかどちらでしょうか?
1つが正常な場合対処方法などありましたら教えてください。

書込番号:20130203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
thacaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/08/23 18:29(1年以上前)

>e555さん
私も2つ表示されます。鬱陶しいので、調べてみました。

http://zbuffer.hateblo.jp/entry/android6-statusbar-systemui
こちらで紹介されている「システムUI調整ツール」の「ステータスバー」設定で「アラーム」の項目をオフにすると消せました。
紹介されている通り、これは試験的な機能ですので、その点ご留意ください。
これで右側のアイコンが消せましたが、本来ならスッキリ目覚ましアプリ側で対応して欲しいですね。

書込番号:20137651

ナイスクチコミ!4


スレ主 e555さん
クチコミ投稿数:22件

2016/08/24 02:38(1年以上前)

試してみます。ありがとうございます。

ちなみにドコモに聞いたら検証機でもなるから仕様だと言われましたが、2種類表示されるのだからそれぞれの意味の違いは何かと聞いたら富士通ではないからわからないと無責任な回答でした。

書込番号:20138784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信27

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 thacaさん
クチコミ投稿数:15件

Android6.0にアップデート後に発熱が激しくなり、就寝中充電しておいたのに起床時にはバッテリー枯渇で電源が落ちている、という状態。
(アラームが鳴らずあやうく寝坊するところだった、というのは本題から外れているのでコレ以上は語るまい)

ヘタにアプリを入れすぎたためか、と思い初期化して不必要なアプリの無効化もして、さぁ、充電して就寝→朝やっぱり電源オフ。
というわけで、ドコモショップに修理に出してみた。

【結果】
フロントケースの修理:27,108円
メーカーチェックではその他異常は見られませんでした。

「ということは、修理をしたとしても(上記症状)は改善されませんよね?」と聞いたところ、その通りです、と。
あきれてその場で修理をキャンセルしてしまいましたが、どのように対処すれば良かったのでしょうかね(^_^;)?

ちなみに、元々、入手当時から動作がやたらもっさりして、前に使っていた機種よりも明らかに重くて、これはおかしいよなぁ、と思いつつも、色々設定してしまったし、またやり直すのメンドイなぁ、っと思ってガマンして使っていました。

そして、今回の修理で代替機として渡された同機種を触ったところ、明らかに軽快に動作すること。。。
このことも引き合いに出して見たけど、メーカーが何でもないと言っている以上どうすることもできないんだって。

ここまでヒドい個体を掴まされたのって私だけなのでしょうかね?

[蛇足]
充電中にもかかわらずバッテリー残量が減っていくところをBatteryMixのスクリーンショットを撮っておいたのだが、本体に保存されるの忘れててそのまま初期化しちゃった…おバカ過ぎる…orz

書込番号:20119619

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/08/16 16:30(1年以上前)

製品の当たり外れをチェックするスキルはスマホでは必須ですよね^^;

保証入っていればリフレッシュ品に交換が良いかと

車やバイクや家電、色々不良はあるけど、スマホはメーカーは対応しないわキャリア経由になるし、対応も酷いですから

基本自衛しかないです、悲しいですが

書込番号:20119644

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/08/16 16:51(1年以上前)

>thacaさん
3度目の修理でめでたく基盤交換になりましたが、
基盤交換後は見違えるように軽快な動作となりました。
当たり外れ大きいみたいなので、可能であればケータイ補償で取り替えたほうが良いかも。

書込番号:20119685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 thacaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/08/16 21:17(1年以上前)

>京都単車男さん
>sandbagさん

ご返信ありがとうございます。
ケータイ補償ですが…以前に入っていて、いざお世話になろうという時に、なぜか前に買った機種が補償対象となっていて、無駄になったという苦い経験から、今は入っていません。

交換は、そもそも無理か、べらぼうな料金を取られるか、でしょうね(>_<)

sandbagさんは3度も修理に出されたそうですが、料金はどうでしたか?メーカー保証が効きましたでしょうか…?

書込番号:20120333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/16 23:27(1年以上前)

ケータイ補償サービスに加入すると修理代金も定額になりますが、それに入っていないとなると打つ手がありませんね。。。

それに上記の補償に入らねば保証を延長するサービスも無くなるので、保証期間が過ぎている様でしたら絶望的かと思います。

ただ、書き込んでいる私自身が保証関連は少しあやふやなところがありますから、保証に関してはキャリアでしっかりと確認してみてください。申し訳ありません。

もし保証が効かないという事でしたら、機種変若しくは修理しかないのではないでしょうか...

書込番号:20120759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/08/17 10:14(1年以上前)

>thacaさん
修理については以下の通りです。
ケータイ補償入ってます。
1.購入後一週間でアンテナポロリ 無償
2.1ヶ月後アンテナポロリ 無償
3.11ヶ月後基盤不良 5400円

3回目は本体傷ありのため、有償です。

書込番号:20121650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 thacaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/08/17 22:57(1年以上前)

>sky878さん
やはりキビシいですよね。
月々サポートが終わるまでガマンすることにします…。

>sandbagさん
ご回答ありがとうございます。
2回はアンテナでしたか。
基盤交換に外傷は関係ないはずなのに、外傷修理が必須なんですよね…。
とはいえ基盤交換うらやましい限りです(>_<)

書込番号:20123253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/08/18 02:07(1年以上前)

>thacaさん
3回目も本来保証期間内でしたが、2ミリほどサイドが欠けてた事に付け込まれた形ですね。
綺麗になって戻って来るので、まぁ良しとしています。

しかし、明らかにバッテリー回りに不具合があるようなのに、そこの修理がないのもおかしい話ですね。
他のショップに持ち込んでも一緒ですかね。

書込番号:20123605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件

2016/08/20 21:41(1年以上前)

ケータイ補償サービスは今現在もF-04Gのリフレッシュ品なんでしょうか・・・?
ある一定の時期を過ぎるとケータイ補償サービスの対象機種じゃなくなると3種類くらいの機種からお選びください・・・って
言われるらしいので・・・。

書込番号:20130290

ナイスクチコミ!1


スレ主 thacaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/08/23 18:03(1年以上前)

>sandbagさん
修理キャンセルで返却してもらったところ、
「内蔵電池の充電能力は良好です(80%以上)」との結果をもらいました…。

ただ、しばらく使ってみているのですが、修理に出す前のような異常発熱はなくなり、電池消費も穏やかになったようです。
もしかしたらファクトリーリセットの恩恵が得られたのかも…。
まだ以前より負荷が低い状態だと思うので、もっとアプリを入れてみて様子を見てみます。

受け取りの際、イチかバチかで「リフレッシュ品との交換は…?」と聞いてみたところ、
『ケータイ補償サービスに入っていないので…』と何度も言われました(^_^;)

念を押して「ケータイ補償に入ってないと、お金を払っても無理ということですね」と問うて「はい」との回答をいただきました。。


>yumidukihitomiさん
ごめんなさいm(__)m
受け取りに行く前に読んでいれば確認したのですが…
もはや私にはわかりません(>_<)

書込番号:20137591

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/08/23 19:56(1年以上前)

あ、そういえば6.0にアップデートする際に綺麗な状態でアップデートした方が電池持ちが劇的に変わったと、
他の端末でも言われてるので、ファクトリーリセットが良い結果につながったかもしれませんね。

書込番号:20137865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 thacaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/08/23 20:55(1年以上前)

私の場合、あまり考えずにアップデートしてしまいました。
件の症状が出てから、データ初期化してみたのですが、効果なしでした。
ファクトリーリセットではなくデータ初期化なので、なんとも言えませんが、アップデート前にデータ初期化したほうがいいのかもしれませんね。

そういえば、ここの口コミでこの機種のファクトリーリセットは複雑、と書いてあったので、あきらめてしまったけど、もしかしてできました…?

書込番号:20138021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件

2016/08/26 11:08(1年以上前)

>thacaさん


私も結局異常発熱で、昨日ドコモのメール問い合わせセンターに相談したところ、
ケータイ補償サービスに入っていれば1年以上経過しても無償で修理できるとの返事を
もらったので、本日ネットからオンライン修理を頼みました。
(近所のDSは対応も愛想も悪くてとても頼みたくないので)

フェイスブックや動画を見てると5分で背面も画面も激熱なんですよ(^_^;)
とてもじゃないけど限界だと思いました。

修理結果どうなるかはこちらで報告しようと思います。

書込番号:20144747

ナイスクチコミ!5


スレ主 thacaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/08/29 19:28(1年以上前)

機種不明

>yumidukihitomiさん
オンラインで修理の申し込みができたんですねっ!
私ももうDSには行きたくないかもなので、機会があれば利用します(^_^;)


さて、私のスマホなのですが、アプリを以前のレベルまで入れてみても、動作は重くならず、発熱も穏やか、電池消費も気にならないようになりました。
これはラッキー、と思っていたのですが、最近、あの異常発熱が再発してしまいました(T_T)

ですが、原因と思しきものが見つかったのです。
どうやら、microSDを挿して使うとそうなるようです。

「あんしんスキャン」があやしいと思い真っ先にアンインストールしたのですが、効果なしでした。
また、メディアサーバーのデータ削除もしてみたのですが、これも効果なしでした。

現状microSDなしで使用していますが、それでは悲しいので、不要ファイルを削除したり、容量の少ないmicroSDにしてみたりしようと思います。

っと思ってPCに繋いでみたところ、「スキャンして修復しますか?」と出ました。これが原因かも…?
いや、でも古いスマホで使ってた時はなんでもなかったなぁ…。


ちなみに、BatteryMixのスクリーンショットを添付します。
手書きの矢印のタイミングでmicroSDを取り出して再起動をかけました。
明らかに違います。。

書込番号:20154256

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/29 20:17(1年以上前)

使用中にファイルが破損しているせいで何度もSDにアクセスをしてバッテリーを消費してしまっているという事もありますから、PCでSDカード内のの必要なデータをバックアップし、SDはF-04Gでフォーマットしてバックアップデータの移動をされて様子見されてはどうでしょうか。

SDカードその物の寿命でデータが破損していたり、アクセスが出来なくなっている可能性もありますから、読み込めるうちにデータのバックアップをオススメします。

書込番号:20154387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2016/09/06 08:40(1年以上前)

昨日、修理して戻ってきました。
修理結果は・・「異常ありませんでした」とのこと。
Felica(おさいふケータイ)の部品と外装ケース・キャップ等が新品になって戻ってきました。

相変わらず激熱現象起きてますが、我慢しなくちゃいけないようです。
最悪、もっと悪化したらケータイ補償サービスでリフレッシュ品に交換するしかありませんね。

書込番号:20175542

ナイスクチコミ!0


スレ主 thacaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/09/06 12:43(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
やはり異常なしとなってしまいましたか(´;ω;`)
メーカーでは、普通に使用してみて判断、なんてことはしないいんでしょうね。
それとも「熱くなろうが遅くなろうが、機能はしているんだからいいだろ」ってことなのでしょうか。

修理に出して初期化されたのですよね…?
であれば、ガマンして使わずに交換してもらったほうが良いのではないでしょうか。
また設定しなおしになってしまいますよ(^o^;)

書込番号:20176046

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/09/06 13:36(1年以上前)

スナドラ810で 2560x1440 なので、交換しても同じかなと…?

売る人が悪いのか、買う人が悪いのか?

書込番号:20176200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件

2016/09/06 13:39(1年以上前)

>dolce4meさん

無知ですみません。。。。
スナドラってなんですか・・?(^_^;)

書込番号:20176205

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/09/06 14:31(1年以上前)

SnapDragon の事です。
詳しくはこちら。

【 まとめ】Qualcomm 「オクタコアSoCは失敗だった…」オクタコアSoCをいろいろまとめてみた http://blog.goo.ne.jp/muskapsp/e/362c6d0f1494514e6005bd40261680c4 @H8P0Nさんから

書込番号:20176283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 thacaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/09/06 19:22(1年以上前)

>dolce4meさん
基盤交換で見違えるように軽快になったとのお話しがありましたので、
リフレッシュ品ならばそれと同等かと思い、交換をおすすめしました。

ご提示の記事を読ませていただきましたが、ヒドいですね。。
確かに私も「8コア」の響きに惹かれた一人です。
売れさえすれば後のことは考えないのか、メーカーは(T_T)

書込番号:20176845

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)