ARROWS NX F-04G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-04G

  • 32GB

虹彩認証「Iris Passport」を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-04G 製品画像
  • ARROWS NX F-04G [Iris Green]
  • ARROWS NX F-04G [Black]
  • ARROWS NX F-04G [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-04G のクチコミ掲示板

(1818件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

Android 6.0へのアップデートきました!

2016/07/25 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 広い池さん
クチコミ投稿数:1255件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度5 でじたるブログ 

やっときましたね。今SCV33と併用してるので6.0の便利さに慣れていて、アップデートが待ち遠しかったです。

書込番号:20066312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 広い池さん
クチコミ投稿数:1255件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度5 でじたるブログ 

2016/07/25 19:19(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f04g/20160725.html

本日付けですね。

書込番号:20066315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/07/25 22:47(1年以上前)

2台F-04Gがありますが、両方ともアップデートできません。
Wi-Fiオンにすると、即ダウンロード中断という画面が出ます。
LTEじゃダウンロードもできないし。
ドコモさん、しっかりしてくれよ。

書込番号:20066927

ナイスクチコミ!6


スレ主 広い池さん
クチコミ投稿数:1255件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度5 でじたるブログ 

2016/07/25 22:57(1年以上前)

>sandbagさん

こんばんは。Wi-Fiをオンにしてダウンロード開始ができないのでしょうか?開始さえできれば、ダウンロード終わるまでそっとしとけば確実にダウンロードが終わるのですが…

書込番号:20066958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/07/26 09:44(1年以上前)

一台は再起動でダウンロード始まりました。
もう一台は何しても駄目ですね。

書込番号:20067713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/07/27 06:43(1年以上前)

>広い池さん
アップデートご苦労様です。
カメラ周りのアップが多かった様ですが
どうでしょうか?
特に、発熱やバッテリーの持ちは?
情報、よろしくお願いします。

書込番号:20069919

ナイスクチコミ!0


スレ主 広い池さん
クチコミ投稿数:1255件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度5 でじたるブログ 

2016/07/27 07:52(1年以上前)

>sandbagさん
片方ができないのが謎ですねぇ。。SIMが刺さってないとアップデートができないくらいしかできない理由として考え付かないので分からないです。

>愛一郎さん
アップデート後、カメラに関しては起動が安定してスパッと立ちあがるようになった感じがします。今まではラグがある時もあったので良さげです。

発熱は比較的収まるようになりましたが、あくまでそれなりのことをすれば熱くはなります。しかし今までほどではなさそうです。

CPUコアの動作状況を見てみると6.0になる以前は、普通に8コア動いてても発熱で6コアまで絞られてしまうと温度が落ち着いてもそのまま6コアのみで動いてしまうことが多かったです。今はしっかり8コア動作に戻れたり細かいところの改善もなされてるように感じました。

書込番号:20070003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/07/27 11:36(1年以上前)

>広い池さん
回答ありがとうございます。
帰ったら、さっそくアップデート
してみます。

書込番号:20070352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/07/27 11:52(1年以上前)


今月7月に
本来のNTTdocomoから

楽天モバイルの
通話SIM10GBプラン(月/約3000円)に契約変更した
バカリズムですが

上記状態で

Android6.0に
アップグレード可能でしょうが?


書込番号:20070377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/07/27 21:31(1年以上前)

>広い池さん
アップデート完了しました。
本体のビルドは、最新ではありませんでしたが
アンドロイドのアップデートと同時に
自動で最新になっていました。
これから、いろいろ使ってみます。

書込番号:20071584

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/07/28 09:51(1年以上前)

>広い池さん
出来なかったもう一台は二日後の夜にアップデートできました。
結局何だったのか不明です。

書込番号:20072647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/07/30 21:53(1年以上前)

Android6に更新しました。今の所、電池の持ちと発熱に改善が見られます。更新後、パナソニックスマートアプリが立ち上がらない問題が見られましたが、AndroidのWebビューの更新が課題との情報がわかり、更新を元に戻すと大丈夫でした。Android6更新の問題ではありませんでした。尚、ドコモのセキュリティーソフトが、Android6に対応していないのか:電池の持ちに影響が出るとの表示が出てきますのが、課題です!

書込番号:20078896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/01 21:15(1年以上前)

標準ブラウザ廃止と聞いていたのですが残っていますね。
設定など細かい部分で変わっていて全体像把握に時間かかりそう。

書込番号:20083600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/08/06 04:50(1年以上前)

本日更新してみました。
ソフトウェアアップデートから操作すると
端末のビルドがV15xxから、V16xxに上がり、その後
再度ソフトウェアアップデートすることで、アンドロイドが6に上がりました。

端末のビルドは、なぜかさがり、V13xxに。

V16xxに上がった時に、Google開発アプリの停止ウインドーが数秒おきにあがるので、
失敗したかとヒヤヒヤしましたが、アンドロイド6になってからは、消えました。

6に上がった直後になぜか、「Google開発アプリ」がインストール勝手に始まって
いたので、それで改善されたのかな???

今後、電池の制御が改善されているようなので、経過報告したいと思います。
ポケモンバッテリー消費は、改善されないだろうが。

書込番号:20094209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/08/06 05:00(1年以上前)

因みに、発熱が酷いので、ケースカバーは外しています。
放熱を優先して利用するなんて、初めてかも。(携帯電話歴20年)

書込番号:20094212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

カーナビソフトをまともに使いたいが

2016/07/20 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:5件

この機種は機種変更後半年になります。
以前はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eを使用していました。

前機種の時から仕事でカーナビを使うことが多々あり、自分はヤフーの提供するアプリを使っていました。

今回の問題点ですが
・アプリを起動するのにGPSは必要、しかしGPSをONにしアプリを使うと2時間ほどでバッテリーが無くなる。
・前の機種では半日以上持つ
・入れているアプリは前機種も今も変わらない
・仕方なくバッテリーコードを繋ぎながら使用するが、前機種はその使い方だと充電は増えていく、この機種は減っていく
・前機種はそのような使い方をしても問題なかった、この機種は熱暴走する、なのでエアコン吹き出し口に固定して冷風を当てながら使っている、熱暴走はしないが、それでも2時間も使えばバッテリーが無くなる

これはアプリが悪いのか、それとも機種が悪いのか
今現在では前の機種で使えていたのにショップの人に全てにおいて新機種のほうがスペックも上だからと進められて使ってだまされた気分です。

カーナビソフトをまともに使えるようにするにはどうすればよいでしょう?

書込番号:20052574

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/07/20 15:21(1年以上前)

あっさりとできないものと見切りを付けたら。
1万円のスマホがナビもできていた、壊れたので買い直し。
今度は2万円クラス、現在地があちこち飛び回るのでナビは出来ない。
改善できないのであきらめた。メーカーはフリーテルです。

書込番号:20052601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/20 15:26(1年以上前)

2〜3台 準備して交互に使えばヨイのでは・・・。

もちろん、画面輝度を最低にしておくこと。

シガーソケットのアダプタは 2Aモデルだよね?
(古い 1Aモデルなんて言ったら、バカにされちゃうぞぉ)

書込番号:20052611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/07/20 15:33(1年以上前)

液晶の消費電力が結構違うかもですね。
実際、省電力を謳ってるのはAQUOSの方ですから

諦めてこのまま使うか、中古でAQUOSの新機種を買って今のを売ってしまうか、はたまたテザリングで前の携帯をカーナビとして使うかですね。
下取りに出してたら使えないですが

書込番号:20052619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/20 15:53(1年以上前)

ショボいけど
カーナビなんて一万円で買えるのもあるし、

http://s.kakaku.com/item/K0000721579/

Yahoo!カーナビなんて
レンタカーとか、たまに使うなら有効だけど、
常用するんだったら、専用機の方が良くね?

書込番号:20052653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/07/20 17:04(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

とりあえず前の機種を蘇らせてすることにしました。

他の書き込みや皆さんのコメントを見ていても、この機種はこういうものだからどうもできないっぽいので。

書込番号:20052776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/07/20 23:54(1年以上前)

>at_freedさん

常用するならyahooカーナビの方が良いですよ。
渋滞情報も見れるし、新しい道も反映されてますしね。
安物のナビ付けるなら地図で充分です。

安物のナビで満足出来る人はそもそもナビを必要と思ってない人が多数だと思いますし、yahooカーナビやGoogleマップでの案内でも充分な人も地図を読める人なら、車に付けなくて良いので、案外見た目も綺麗で良いですよ。

安物のナビだとオンダッシュが殆どでカッコ悪いですから。

この辺は主観が入った意見です。

書込番号:20053822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/07/21 01:17(1年以上前)

僕は、今まではGoogleマップ派でしたが、都市高の乗り継ぎなどが不安だったので
試しにyahooカーナビを入れて行ってきたら、オービスもそれとなく教えてくれるし
乗り継ぎも分かりやすいし、馬鹿にならないと思いました(^^;)

案内が大雑把で良い場所は、Googleマップで。細かい分岐など指示して欲しい時は、yahooカーナビですかね。。
ちょっとしか使ってないけど、こんな認識です。

横スレ失礼・・・


>仕方なくバッテリーコードを繋ぎながら使用するが、前機種はその使い方だと充電は増えていく、この機種は減っていく

これって、充電容量?(1Aとか2Aとか)が違うから、コード繋いでも追いつかないとかでは、無いんですよね?
(一部の機種は、乍ら充電では仕様的?に、追いつかないのもある様だし・・・)

書込番号:20053986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/07/21 18:49(1年以上前)

ちなみにですが12Vの充電に使っているコードは2Aものです。

本日も30分ほどカーナビ起動しましたが、充電コード接続無しで残り充電が51%から28%になりました。

この問題さえなくなれば、いい機種なのにと思うのですがね・・・。

書込番号:20055391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/07/30 22:21(1年以上前)

ポケモンGoをプレイして、残量50%を切った時に、ドコモ純正提供の1.8A出力のモバイルチャージャーを
利用したが、全く充電されず。

歩きまわったり、捕獲プレイするとすぐに熱が発生し、△のびっくりマークがすぐ点灯してしまう。

時折、熱暴走でフリーズ。

満充電で、2時間から3時間プレイできる感じです。
ポケモンGoは、ナビソフト同様、マップマッチングしていので、参考になるかと思います。

書込番号:20078995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

突然ホーム画面の仕様が変わった

2016/07/05 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:20件

うまく説明しにくいのですが…

何の操作をしたのか全く分からないのですが、先ほど使用後に突然画面が真っ暗になり、中央にiコンシェルの羊の執事のみが表示され、その後ホーム画面の仕様が変わってしまいました…

スクロールすると、今までにないような感じで立体的に動くようになり、今まで上側からスワイプさせて出していた、アプリ一覧?も出なくなり、ホーム画面下側中央をタップすると出るようになってしまいました。

どうしたら元に戻せますか?


書込番号:20014501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/06 00:30(1年以上前)

>はるぴよさん
多分ホームの種類が変わってしまったんでしょう、
設定の中に(ホームの切り替え)があるので他のを選択
それで治ると思います。

書込番号:20014703

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/07/06 16:47(1年以上前)

この端末の場合ですと、デフォルトのホームアプリは、docomo LIVE UIだったと思います。これとは別に、docomo シンプルUIと富士通のNX!ホームの計3つが用意されております。
詳しい経緯を知らないので、憶測での回答になりますが、ご質問内容から『ホーム画面下側中央をタップすると出るようになってしまいました。』と書かれている以上、NX!ホームに切り替えてしまったのでは?かと考えられます。

従来のdocomo LIVE UIに戻す方法ですが、【設定】→【壁紙・画面】→[ホーム画面切替】の順番にタップしていけば、切り替えたいホームアプリまでたどり着く事が出来るかと思います。
詳細は、スマホにプリインストールされているeトリセツでも構いませんが、取扱説明書の49Pに書かれております。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f04g/index.html

書込番号:20016010

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

あつくなり過ぎる

2016/07/04 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:216件

買って1年たたないくらいです。
10分ぐらいFacebookなどをしていると、持てないくらい熱くなります。
カメラを起動しても何枚か撮ると異常表示がでてカメラ機能が終了しちゃいます。

再起動しても最初はサクサク動きますが、また同じように熱くなったり動画も固まっちゃいます。

これは普通のことですか?
それともドコモショップに行けば交換するレベルですか?

書込番号:20010065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/07/04 13:41(1年以上前)

毎度毎度スレ立てご苦労さまです。

書込番号:20010169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2016/07/04 15:33(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
初めまして。
過去スレ見せていただきましたが、返信されていったほうが話しが進んで自分の納得出来る答えが出て来るのではないでしょうか。

書込番号:20010350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/07/04 16:44(1年以上前)

原因が全く想像つかないなら初期化しましょう初期化!
で、そのままカメラなど使ってまた持てない熱さになるなら修理。
ならないならまた投稿。これ!

書込番号:20010492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2016/08/26 15:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
結局、熱さに勝てず、背面も画面も動画やFBなど起動後5分もしないうちに激熱になり、
腿に置いておくと真っ赤になるほど。

思い切ってオンラインの修理受付に本日申し込みました。

無事に快適生活に送れることを願っています。

書込番号:20145301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初暴走

2016/05/29 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

昨日、屋外でスマートニュース(アプリ)を見ていたら
熱暴走しました。
気温が高かった所為か、アプリがおもいのか
購入して、約一月で初めての経験でした。
再起動すると、▲マークが高温の注意
温度が高い日は要注意なんでしょうか?

書込番号:19912846

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/29 22:25(1年以上前)

日本のキャリア版昨年夏モデルで、
CPU Snapdragon810 × 8コア搭載のものは、残念ながら「爆熱」の可能性が高いと言えます。
昨年の発売直後は、この価格.comでも実使用者からの書き込みが相次ぎました。
auの LGV-32は、Snapdragon808 × 6コアで事前に発熱問題を回避しています。
昨年の反省を踏まえ、今年の夏モデルは Snapdragon820 × 4コアが主流となっています。

8コアは単純に 4コアの 2倍の処理能力がある訳ではありません。
メインの 4コアと、それをサポートするためのサブの 4コアの組み合わせで、昨年は
「8コアが同時に稼働していないから、フルスペックとは言えない !」
などと言う書き込みも見られましたが、8コア総てが動いている時は、その端末の危機的状況に近いのです。

この先、日中温度が高い屋外でのご使用には、注意が必要です。

書込番号:19914912

ナイスクチコミ!2


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/30 01:06(1年以上前)

発売日購入ですが8コア動作することなんて皆無ですよ。
通常が6コアで温度上昇や負荷かかるにつれ4コアになり、さらに2コアまでへります。逆にドンドン動作が遅くなりまともに動作しなくなります。2GHzのコアはまともに動作しませんし、最近のパンフレットには8コアで快適に動作等の記載自体が無くなりました。
処理すると負荷が増え温度が上がり、周波数や動作コア数が減り、それにより負荷が増え動作が重くなるの繰り返し。最悪再起動される。発売停止後の改良端末は問題なく動作しているのかな、快適になるなら修理にだしたい。

書込番号:19915384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/05/30 18:09(1年以上前)

>e555さん
>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
ここを読んで、スナドラ810のある程度の暴走は折り込み済みで
購入にいたりました。
ただ、ゲームもしていないのにいきなり来たのは
びっくりしました。
後は、マシュマロになってどれだけ
よくなるかを期待しています。
これから夏ですね。

書込番号:19916725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タスクキラーアプリ

2016/05/14 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 kat nさん
クチコミ投稿数:1件

自動でタスクを止めるアプリを入れてましたが、
ネットであまり良くないと見たので、手動式の
やつに変えたらビックリ。ゲーム中に(黒猫のウ
ィズ)持っていられない程の発熱と、電池の激減
減りに悩まされていましたが、発熱はほんのり。
電池減りも、1.5倍位持つようになりました。
悩んでいる方は是非お試しを。


書込番号:19874126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)