ARROWS NX F-04G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-04G

  • 32GB

虹彩認証「Iris Passport」を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-04G 製品画像
  • ARROWS NX F-04G [Iris Green]
  • ARROWS NX F-04G [Black]
  • ARROWS NX F-04G [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-04G のクチコミ掲示板

(1818件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

突然ホーム画面の仕様が変わった

2016/07/05 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:20件

うまく説明しにくいのですが…

何の操作をしたのか全く分からないのですが、先ほど使用後に突然画面が真っ暗になり、中央にiコンシェルの羊の執事のみが表示され、その後ホーム画面の仕様が変わってしまいました…

スクロールすると、今までにないような感じで立体的に動くようになり、今まで上側からスワイプさせて出していた、アプリ一覧?も出なくなり、ホーム画面下側中央をタップすると出るようになってしまいました。

どうしたら元に戻せますか?


書込番号:20014501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/06 00:30(1年以上前)

>はるぴよさん
多分ホームの種類が変わってしまったんでしょう、
設定の中に(ホームの切り替え)があるので他のを選択
それで治ると思います。

書込番号:20014703

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/07/06 16:47(1年以上前)

この端末の場合ですと、デフォルトのホームアプリは、docomo LIVE UIだったと思います。これとは別に、docomo シンプルUIと富士通のNX!ホームの計3つが用意されております。
詳しい経緯を知らないので、憶測での回答になりますが、ご質問内容から『ホーム画面下側中央をタップすると出るようになってしまいました。』と書かれている以上、NX!ホームに切り替えてしまったのでは?かと考えられます。

従来のdocomo LIVE UIに戻す方法ですが、【設定】→【壁紙・画面】→[ホーム画面切替】の順番にタップしていけば、切り替えたいホームアプリまでたどり着く事が出来るかと思います。
詳細は、スマホにプリインストールされているeトリセツでも構いませんが、取扱説明書の49Pに書かれております。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f04g/index.html

書込番号:20016010

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi接続時に通知が来ない

2016/04/25 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

クチコミ投稿数:6件

Wi-Fi接続時にLineやハングアウトの通知が来ません。普段使っているのがこの二つなので、ひょっとするとプッシュそのものが動いてないかもしれません。
Wi-Fiを切断すると、一気に受信されます。
この機種をお使いの皆さんはこんな症状ありませんか?

書込番号:19817823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/25 12:55(1年以上前)

ルーターとの相性問題の可能性があります。
ルーターの暗号化レベルを下げるとかルーターを別のものと交換してみてください。
また、docomo Wi-Fiなどの公衆無線LANでは通知されますか?

書込番号:19818381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/27 22:52(1年以上前)

Wi-FiルータでWPS2をWEPに変えてもだめでした。
Wi-FiルータをiodataからNecに変えてもだめでした。
マグドリ00さんはこの機種でWi-Fiでも問題なく動作されてますか?

書込番号:19825342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/04/28 10:45(1年以上前)

「Wi-Fiの最適化」がONになっていると、この症状が発生するとネットに書いてありました。
「設定」→「WiFi」→メニュー→「詳細設定」からオフにすることができます。
この「WiFi最適化」はWi-Fi がオンのとき電池の使用量を節約する機能だそうで通信を抑えているのでしょうか
一度お試しください。

書込番号:19826425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/29 00:23(1年以上前)

それも試しています。
Wi-Fi最適化はオフにしています。
それでもダメなんです。
調べるほどにこの機種がおかしい気がしてならないんですよ。

書込番号:19828549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/23 23:24(1年以上前)

この機種をお使いでLINEやハングアウトの通知が来る方を探しています。
いたら、私は使えてますと、教えて下さい。

書込番号:19980783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/06/23 23:27(1年以上前)

上記はあくまでWi-Fi接続時に限ります。
LTEや3Gは通知が来てます。
よろしくお願いします。

書込番号:19980795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/24 02:22(1年以上前)

部外者の横やりで失礼します。
2ちゃんねるサイトのF-04G板を一応調べてみましたが。
LINEユーザーは多数いるでしょうから、もし機種自体がプッシュ通知の不具合含みならこの手の書き込みでもっと賑わってると思いますので、おそらくスレ主さんの個体 or 環境に何らかの特化した原因がありそうに思います。

ただ一つだけ気になる書き込みがあり、4月26日付のF-04Gソフトウェア更新にて「Wi-Fi接続時のプッシュ通知」が改善したという方がお一人おられましたが、すでにアップデートは実行されてますよね。
(ビルド番号【V16R41G】が最新バージョン)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f04g/index.html

あとは原因推測の切り分けとして、同じWi-Fi接続でも「充電状態」なら正常に通知が届くということはありませんかね。

書込番号:19981134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/06/24 12:50(1年以上前)

>トムソン7さん

自宅がWi-Fi環境ですがLINEなどの通知きますよー。
節電アプリの影響で来なかった事もありましたが、アンインストールしたら普通に来るようになりました。ご参考になればよいのですが…^^;

書込番号:19981861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/06/24 14:21(1年以上前)

ありがとうございます。
自分の個体や設定のせいだと分かっただけでありがたいです。
通知が来るようにチャレンジします。
有難うございます。

>ゲレゲレの凍てつくはどうさん
ネットで見ても繋がらなくて諦めた の記事が多かったので、実際はどうなのか気になっておりました。
アドバイス有難うございます。

>りゅぅちんさん
同じ端末でもWi-Fi接続でLINEの通知が来てる方がいてホッとしました。
ちなみに消したアプリの名前など覚えていれば教えて下さい。

書込番号:19982025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/06/24 19:34(1年以上前)

>トムソン7さん

スミマセン、似たような名前のものが多くて覚えておらず…申し訳ありません。なんとかブースターだかセキュリティとかだったと思うのですが、ステータスバーの通知表示を抑えて省エネします♪みたいなのを有効にしたら不在着信とメール以外の通知が来なくて不便だったのですが、無効化が出来ずアンインストールした次第です。

書込番号:19982574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初暴走

2016/05/29 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

昨日、屋外でスマートニュース(アプリ)を見ていたら
熱暴走しました。
気温が高かった所為か、アプリがおもいのか
購入して、約一月で初めての経験でした。
再起動すると、▲マークが高温の注意
温度が高い日は要注意なんでしょうか?

書込番号:19912846

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/29 22:25(1年以上前)

日本のキャリア版昨年夏モデルで、
CPU Snapdragon810 × 8コア搭載のものは、残念ながら「爆熱」の可能性が高いと言えます。
昨年の発売直後は、この価格.comでも実使用者からの書き込みが相次ぎました。
auの LGV-32は、Snapdragon808 × 6コアで事前に発熱問題を回避しています。
昨年の反省を踏まえ、今年の夏モデルは Snapdragon820 × 4コアが主流となっています。

8コアは単純に 4コアの 2倍の処理能力がある訳ではありません。
メインの 4コアと、それをサポートするためのサブの 4コアの組み合わせで、昨年は
「8コアが同時に稼働していないから、フルスペックとは言えない !」
などと言う書き込みも見られましたが、8コア総てが動いている時は、その端末の危機的状況に近いのです。

この先、日中温度が高い屋外でのご使用には、注意が必要です。

書込番号:19914912

ナイスクチコミ!2


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/30 01:06(1年以上前)

発売日購入ですが8コア動作することなんて皆無ですよ。
通常が6コアで温度上昇や負荷かかるにつれ4コアになり、さらに2コアまでへります。逆にドンドン動作が遅くなりまともに動作しなくなります。2GHzのコアはまともに動作しませんし、最近のパンフレットには8コアで快適に動作等の記載自体が無くなりました。
処理すると負荷が増え温度が上がり、周波数や動作コア数が減り、それにより負荷が増え動作が重くなるの繰り返し。最悪再起動される。発売停止後の改良端末は問題なく動作しているのかな、快適になるなら修理にだしたい。

書込番号:19915384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/05/30 18:09(1年以上前)

>e555さん
>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
ここを読んで、スナドラ810のある程度の暴走は折り込み済みで
購入にいたりました。
ただ、ゲームもしていないのにいきなり来たのは
びっくりしました。
後は、マシュマロになってどれだけ
よくなるかを期待しています。
これから夏ですね。

書込番号:19916725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

再起動病から予後不良

2016/05/11 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

販売停止前に2度アンテナ修理を行ったMy機種が、昨夜度々起こる勝手な再起動中、
docomo⇒蓋をしめてね警告⇒ARROWSのロゴで延々とローディングになり、起動できなくなりました。

SIMやmicroSDを外しても駄目。
セーフモードも起動できず。
ファクトリーリセットも不明。

奇跡的に一度だけ起動出来た時はSIMを認識せず、再起動後また延々ローディング。

モバイルSuica定期券を利用していたり、ワンタイムパスワードアプリが入っているので、生活が一気に不便になりました。
代替機(ガラケー)をiモード契約してSuica移行試みるも、火曜の夜だったのでドコモはメンテナンスでiモード契約できず。
まさに踏んだり蹴ったりでした。

本日、これから三度目の修理に旅立ちますが、例の基板交換行われますかね。
購入して1年足らずで3回修理なんで、ARROWSは今後買いません。

書込番号:19865169

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/11 22:28(1年以上前)

ご愁傷様ですm(_ _)m


>購入して1年足らずで3回修理なんで、ARROWSは今後買いません。
使い続ける必要が無いなら、「機種変更」で他のメーカーのスマホに変えれば良いのでは?

基板を交換したら、「Suica」などのIDも変わってしまうような...

書込番号:19867086

ナイスクチコミ!4


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/05/12 00:10(1年以上前)

>使い続ける必要が無いなら、「機種変更」で他のメーカーのスマホに変えれば良いのでは?

月サポもあるのとモバイルSuicaは必要なので使いますよ。
来年買い換えます。ARROWSは買いません。

>基板を交換したら、「Suica」などのIDも変わってしまうような...

モバイルSuicaについては定期券があるので、再発行手続き済みです。

代替機がF-01Hなのでビビってます(笑)

書込番号:19867484

ナイスクチコミ!3


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/05/19 14:12(1年以上前)

修理から戻ってきました。
基板交換で5400円。
これで初期不良の基板とは(多分)オサラバ。

1週間ぶりに操作しましたが、すぐ熱くなりますね。

書込番号:19888111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/05/21 02:15(1年以上前)

発売日に購入してもまだ無償修理だと思いますけど。

書込番号:19892254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件 ARROWS NX F-04G docomoのオーナーARROWS NX F-04G docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/05/21 02:41(1年以上前)

>Carpaccio75さん
傷があったので有償になっています。

書込番号:19892273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タスクキラーアプリ

2016/05/14 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 kat nさん
クチコミ投稿数:1件

自動でタスクを止めるアプリを入れてましたが、
ネットであまり良くないと見たので、手動式の
やつに変えたらビックリ。ゲーム中に(黒猫のウ
ィズ)持っていられない程の発熱と、電池の激減
減りに悩まされていましたが、発熱はほんのり。
電池減りも、1.5倍位持つようになりました。
悩んでいる方は是非お試しを。


書込番号:19874126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信13

お気に入りに追加

標準

着信不都合

2016/02/14 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

スレ主 pa..さん
クチコミ投稿数:71件

最近、電話を着信する時に、一回目はコールならずに不在着信になり、二回目はきちんと着信(コールもなるし、100%着信する)、相手は方は、一回目はガチャ切れ音になると言われます、ドコモに行った時には、症状でずに様子見!しかし、また本日から同じ現状です。事例がないみたいなんですが、同じ方はいませんか?

書込番号:19588358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/02/14 22:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


「電話切り替えアプリ」などが悪さをしている他の製品の書き込みがありましたが、
そういうアプリは使っていないのですか?

結果だけなので、「環境(インストールしているアプリ)」の情報が無いので、
必ずしも同じ症状が出るとは限らないと思いますm(_ _)m
 <アプリが影響していれば、他の製品で同様の症例が見つかる可能性が...

書込番号:19590914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/02/15 12:36(1年以上前)

私も全く同じ症状です。
ちょうど昨日、二人から言われたので、これはオカシイ! と思い、たった今、docomoに行ってきたところです(^-^ゞ
やはり、店頭では、症状が見られず、その場では、本体の故障は確認できなかったため、simカードの交換で様子をみることになりました。
まだ、電話がかかってきてませんので、改善されているのかは分かりませんが。これで、ダメなら、本体を預けて、点検修理と言われました。
電話なのに電話が繋がらないのは、困りますよね!
数日間、様子をみてみます。

書込番号:19592380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 pa..さん
クチコミ投稿数:71件

2016/02/15 16:09(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
アプリの影響はないと思います。はっきりわかりませんが・・ 
>もしもしカメさん
自分は、電源切る・SIMカード抜き差しをショップでやり様子見になりましたが、本日すでに、4件、一回目はつながらない状態です。相手の方は手間ですよね!常に二回電話発信を、しなくてはいけないので・・不在着信履歴をたまるだけためて、ショップにみせて、対応してもらいます。

書込番号:19592925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/02/19 09:54(1年以上前)

>pa..さん
sim変えてから、今のところ症状出ておりません。良いようです。
修理に出すと、データから全て設定しなおさないといけないという事なので、改善していることを願います!
とりあえず、報告まで。。。

書込番号:19605791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pa..さん
クチコミ投稿数:71件

2016/02/21 15:52(1年以上前)

>もしもしカメさん
修理にだすと、アプリや設定などめんどくさいですよね!
自分は、着信不都合改善されないので、近々ドコモにいってきます。

書込番号:19614164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/03/24 23:10(1年以上前)

最近購入しましたが、そのような症状は発生していません。
いつごろの購入ですか?

書込番号:19725875

ナイスクチコミ!2


スレ主 pa..さん
クチコミ投稿数:71件

2016/03/25 21:28(1年以上前)

>ケイン@さん
昨年の、11月購入しまさた。

書込番号:19728481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/03/27 22:44(1年以上前)

毎日、着信ありますが、そのようなことは発生していません。
環境が、ことなるのかな?
もしかして、Line、050電話環境ですか?

書込番号:19735041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pa..さん
クチコミ投稿数:71件

2016/03/28 10:49(1年以上前)

>ケイン@さん
普通の着信ですね!LINEとかではありません!

書込番号:19736200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度4

2016/04/01 16:53(1年以上前)

>pa..さん
個体差なのか、最近発売されている機種は、
改善されているのか?
購入後、時間が経過すると、発生してしまうのか

インストールした、アプリケーションが、悪さして
いるのかも。

すべてアンインストールして、様子をみるのも、
ありかな。

書込番号:19748929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gerurinさん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/08 10:23(1年以上前)

わたしも同じ症状です。再現方法が確立していないのですが、
何度か試した結果、1回目の発信はF-04G側が話中状態になり、2回目の発信で着信できます。
1回目は話中となりますが当然通話しておらず、着信音も鳴らないので結果「不在着信あり」になります。
3回目は正常の着信するのですが、数日後にはまた同じ状態になります。
妻は慣れてきており、私にかけると1回目は話中になってしまうものとあきらめています。

この症状が出始めたのは、マンションセールス系の電話が多くかかってくるようになり
出たくないので、その対策として電話帳未登録の着信を拒否する「登録外着信拒否」の機能をONにした時期と
同じ頃だったので、これが原因だと思っていました。
ドコモショップに相談しても無駄かと思い諦めていましたがSIMカード交換で改善するのなら行ってみようかと思います。

書込番号:19856819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-04G docomoの満足度5

2016/05/12 01:06(1年以上前)

お久しぶりです。
SIMカード交換後、3ヶ月ほどになろうとしていますが、問題なく着信ができています。

同じような症状が出ている方、Docomoショップで、よい対応をして下さると、いいですね。

書込番号:19867592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pa..さん
クチコミ投稿数:71件

2016/05/14 06:46(1年以上前)

先月、SIMカード変えて、直後は改善されず。
しかし、今月は、すべて問題なく着信します。原因不明ですが、とりあえず様子見です。

書込番号:19873398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)