HTC J butterfly HTV31 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTV31

  • 32GB

1300万画素サブカメラを搭載したスマートフォン

<
>
HTC HTC J butterfly HTV31 製品画像
  • HTC J butterfly HTV31 [ロッソ]
  • HTC J butterfly HTV31 [シルク]
  • HTC J butterfly HTV31 [インディゴ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTV31 のクチコミ掲示板

(773件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手にタップ

2015/09/19 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

スレ主 halminさん
クチコミ投稿数:1件

先日のアップデートにより、勝手にタップされてしまう不具合が直ったような気はしますが、どうなのでしょう?

書込番号:19153221

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/09/19 10:43(1年以上前)

このアップデートはタッチパネル関連の改善ですので
直ったのでしょう。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150917-01/

書込番号:19153254

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Z3 SOL26、isai vivid LGV32と迷っています。

2015/08/18 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

スレ主 sspontaさん
クチコミ投稿数:4件

機種変をしようと思っていますが、
◆Xperia Z3 SOL26
◆isai vivid LGV32
◆HTC J butterfly HTV31
の3つで迷っています。

バッテリーの持ちとカメラの性能重視。
インカメ性能、音の良さもあれば尚可。
大きさや簡易留守録有無については気にしていません。

迷っている点としては、
◆Xperia Z3 SOL26
 ○カメラ約2,070万画素、3,100mAh
 ×インカメ約220万画素
 (?VoLTE非対応だが、VoLTEをよく理解していない)

◆isai vivid LGV32
 ○夏モデルでオクタを使用していない(発熱がない?)、電池パックの取り外し可能
 ×インカメ約210万画素
 (?カメラ約1,600万画素だが一眼レフに近づいた高性能カメラと言われている)

◆HTC J butterfly HTV31
 ○カメラ約2,020万画素、インカメ約1,300万画素、デュアルフロントスピーカー
 ×2,700mAh
 (?発熱するらしい、夜景が綺麗に撮れないらしい(比較サイト参照))

この3つから絞れません。
皆さまのご意見よろしくお願いします。


ちなみに、今使用している機種はSHL22です。
3,080mAh、カメラ約1,310万画素、インカメ約207万画素

書込番号:19061839

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/18 12:10(1年以上前)

どの端末も使用していたので私なりの私見を…。
因みに私はインカメラに関してはおまけ程度に捉えています。殆ど使わなかったので割愛します。

SOL26はメインカメラのピンクカメラ現象に散々悩まされました。しかし(綺麗に撮れるかどうかは別にして)暗所には強いです。
オーディオ関係はMP3やAACと言った圧縮音源をハイレゾ相当にグレードアップしてくれる機能があるので、なかなか良い音を鳴らしてくれます。
バッテリーは圧倒的に持ちます。VoLTE非対応でも構わないのであれば、価格が安くなっている今はコストパフォーマンスは高いかもしれません。
ただ、auショップでは在庫が無くなってきているところも多く、今後の入荷もあまり見込めないらしいので、買えるかどうかが問題になってきますね。

HTV31のカメラはレンズが暗く(F値 2.2)、センサーも東芝製で暗所にはあまり向きません。
オートフォーカスもあまり速くありません。
DUOカメラで色々と遊べますけど、その設定条件が厳しく、使えない場合が多いです。
バッテリーもディスプレイが大きく高精細になったにも関わらず先代のHTL23と同じバッテリー容量しかなく、あまり持たないように思います。
オーディオ関係については専用アンプを組み込んでいるので本体のステレオスピーカーで聴いても流石にスゴい迫力です。
音質も申し分ないと思います。ただ、イコライザーなどの設定が出来ません。

LGV32のカメラは3軸光学手ブレ補正を搭載しているので手振れには圧倒的に強いです。
起動も速くオートフォーカスも速いです。
また、レンズも圧倒的に明るく(F値 1.8)で、しかも暗所でのオートフォーカスも他とは異なる赤外線によレーザーオートフォーカスなので暗いところでの撮影にも強いです。
オーディオ周りは他の端末と比べてシンプルであっさりとしたUIで、音もそれなりです。
音のピッチ(速さ)を変更できたりします。
バッテリーはいざとなれば交換可能ですし、HTV31と比べれば発熱も少ないですし、バッテリーも持ちます。

以上、今思いつくまま書き込みました。
あくまでも私見ですので、実際にsspontaさんが手に持ってみて大きさや持ちやすさも考慮すべきかと思います。

書込番号:19062019

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 sspontaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/18 13:39(1年以上前)

詳しい回答ありがとうございます!

SOL26はピンクカメラ現象というのがあるのですか。
暗いところが綺麗に撮れてももしその現象が出る可能性があるなら困りますね。

HTV31はカメラ強そうかなと思ったのですが、意外とそうでもないようで驚いています^^;

カメラに比べるとオーディオは重視していないので、LGV32良さそうですね!
まだ実際に手に触れていないので、ショップに行って触ろうと思います^^

ありがとうございました!

書込番号:19062223

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/18 14:02(1年以上前)

SOL26のピンクカメラについては以下のスレッドに書き込んでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18837084/
「ある一定の条件」と言う注釈が付きます。
普通に撮る分には気にならないと思います。
あと、メインカメラは約2,070万画素ですけど、プレミアムおまかせオートで撮影すると800万画素まで落とされてしまいます。
他にはHTV31やLGV32にある、撮影時にカメラの構図を決めたり、水平を測ったりするグリッド線が出せません。

HTV31のカメラについては期待していたんですけど、レンズが明るい分先代機のHTL23の方がまだマシでした。
画角も3:4の比率が選択できません。

LGV32のオーディオも悪くはないですよ。
元々早くからハイレゾ対応のスマートフォンもリリースしてきましたし、HTV31やSOL26と比べてゴチャゴチャとしていないUIはなので操作はしやすいです。

書込番号:19062256

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの自撮りには?

2015/08/15 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

スレ主 (-^〇^-)さん
クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

一週間前にこのスマホに買い換えました。
すいませんがわかる方がいたら、教えてください。
よく肩に乗っている家のペットの鳥を写メするのですが。このカメラの自撮りには、ズームは付いてないのですか?

書込番号:19055172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2015/08/16 10:35(1年以上前)

機種不明

LUMIX SZ10

リヤカメラにはデジタルズームが付いていますが、フロントカメラには付いてないかもしれませんね。
ただ、スマホのデジタルズームは画質が落ちますからほどほどにお使いください。

ズームしたいなら光学ズームのデジカメが良いですよ。液晶が回転して自撮り出来るデジカメもあります。
自分撮り機能付 デジタルカメラ↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000016186_J0000013393_J0000014566_K0000741210

書込番号:19056247

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/16 14:06(1年以上前)

自撮りなのでズームよりも多人数で撮れる広角で撮影することに重きを置いています。
自分を撮影するのならズームを使うよりスマートフォンを手元に引き寄せて撮影した方が良いですからね。
で、折角の1,300万画素のインカメラなので、普通に撮って鳥の部分だけ切り出して使うって方法もありますよ。

書込番号:19056800

ナイスクチコミ!1


スレ主 (-^〇^-)さん
クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2015/08/16 17:00(1年以上前)

まるるうさん、回答ありがとうございます。
今はデジカメにも自撮り機能がついているのですね。驚きです(*゚▽゚*)
ズームはついてないのは、残念ですが、いい事聞きました。ありがとうございます。

書込番号:19057228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-^〇^-)さん
クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2015/08/16 17:18(1年以上前)

おぴいさん、、回答ありがとうございます。
多人数での、広角機能に力を入れているのですね。
そうですね、その部分を切り出せばいいのですね。残根ですがそうしようと思います。教えていただき、ありがとうございます(*^▽^*)

書込番号:19057281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/16 17:28(1年以上前)

>(-^〇^-)さん

恐らくインカメラにズーム機能を搭載した端末は無いと思います。
メインカメラのズームでさえも所謂本当のズームではなく、まるるうさんが仰っているデジタルズームと言うもので、撮影する一部を拡大表示して撮影するものです。
本格的なズーム機能で撮影したいと言うことでしたらコンパクトデジカメと言うことになりますね。

書込番号:19057312

ナイスクチコミ!1


スレ主 (-^〇^-)さん
クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2015/08/16 21:59(1年以上前)

おぴいさん、
AQUEOUS PHONEにあったので普通にあると思ってました(・・;)でも、それはちゃんとしたズームでも無さそうですね。
デジタルズームとズームは違うのですね(^^;難しいなぁ!言葉は・・・。
返信ありがとうございました(*^▽^*)

書込番号:19058139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/16 22:37(1年以上前)

所謂デジカメなどの光学ズームはレンズを動かしたりすることでズームします。
スマートフォンの場合ズームできる程レンズを動かしたり出来ないので、デジタルズームになります。
これは簡単に言うと、例えばスマートフォンでディスプレイに表示されているものを拡大して見たい時に二本指で広げるようにタップ(ピンチアウト)しますよね?
これと同じことです。こうすることで拡大表示され、遠くのものが手前にあるように見えます。
ただ、実際にはズームではなく拡大表示しているだけなので、画像が粗くなったりします。

私の稚拙な説明より以下のリンクが分かりやすいかもしれません。
http://www.b-chan.jp/entry/digital-optical-zoom

書込番号:19058285

ナイスクチコミ!2


スレ主 (-^〇^-)さん
クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2015/08/18 06:27(1年以上前)

おぴいさん、細かくご説明ありがとうございます。
こんなに違いがあったんですね(・・;)
小さいものを大きく細かく見たいって思っていたけれど、ただそれを広げてただけなんですね。そう言えば、粗くなりますよね。
ほんと、言葉って難しいなぁ・・・ズームと言えば普通にズームなのかと・・・。返信遅れてすいませんでした。
ほんと、ありがとう。

書込番号:19061390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/08/18 09:30(1年以上前)

セルカ棒(自撮り棒)を利用されてみては?

家電量販店や雑貨屋で購入できます
※仕様によって、価格はピンからキリまであります

書込番号:19061673

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/18 10:32(1年以上前)

>(-^〇^-)さん

粗くなると言ってもこの端末のインカメラは1,300万画素もあるので、多少拡大表示しても問題ないレベルだと思います。
気にせず小鳥さんの部分だけ拡大編集しちゃってください。

因みにセルカ棒を使うとズームとは逆効果になるのでご留意ください。

書込番号:19061795

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ出力について

2015/07/31 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:1件

はじめまして
htl21からhtv31に買い替えたのですが、今まで使っていたMHLを挿してもスマホ側が何も反応しません。
購入時ショップの店員にMHLで出力できるか聞いたら使えると言っていたし、色々なサイトの商品紹介ページを見てもmhl出力はできると書いてあるのですが......。
どなたか同じ症状の方、普通に使えている方、なにかやり方があるなど知っている方いますでしょうか??

書込番号:19012997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

スレ主 ぺえかさん
クチコミ投稿数:1件

HTL21からHTV31に機種変しようと考えています。
私はゲームよくするのですが(モンストとパズドラと白猫)
今使っているHTL21は省電力モードで充電しながらだと
発熱してちょっとカクカクしたりしたことはありましたが長時間プレイしても落ちたことはないのですが、
HTV31だと通常時や充電しながらだと上記のゲームは厳しいですか?
もしこの機種でモンスト、パズドラ、白猫をしてる人いたら使用感教えていただけないですか?
正常動作が厳しいなら他におすすめの機種があれば教えていただけるとありがたいです。

書込番号:19001432

ナイスクチコミ!2


返信する
pippicaさん
クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度3

2015/07/27 02:14(1年以上前)

省電力で別のゲームをしてますが
充電しながらだとすぐ発熱→強制終了になりますよ。
充電してなくても発熱→強制終了になり電池の減り具合もそこそこ。

特に今の時期だと使ってるとすぐ発熱します。

書込番号:19002337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/27 05:38(1年以上前)

最近のスマートフォンは充電しながらのゲームは以ての外でしょう。
普通にブラウジングしたり通話などでも充電中は発熱が大きいです。下手すると低温火傷にもなるかもしれません。
また、発熱するとディスプレイ側にも影響してくるのでタッチパネルの反応が悪くなったり誤タップも起こりやすくなります。

書込番号:19002418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 15:40(1年以上前)

HTC崇拝者ですが

HTL22 紫カメラ 問題はなかったがちょっと面白くないので1年半で機種変更
HTL23 全然まったく問題ない 半年後VoLTEがでたので機種変更考える
HTV31 クチコミ見て購入あきらめる

次期機種に期待してます

お互い機種変は失敗しないよう慎重に調べましょう。。。

書込番号:19014233

ナイスクチコミ!4


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度5 Atelier Nii 

2015/07/31 18:22(1年以上前)

>ぺえかさん
> HTV31だと通常時や充電しながらだと上記のゲームは厳しいですか?
該当のゲームはプレイしていないのですが、自分は「Game of War」を遊んでいます。
とりあえず省電力モードであれば、12時間以上連続、充電しながらで遊べました。程々(?)の熱さです。
通常モードだと10分持ちません。(汗

ちなみにサブ垢操作の為に歴代HTC Jシリーズを総動員しているのですが、全て充電しながら遊んでいます。
「Game of War」は聖地戦のときは数時間スパンなので、充電しながらで無いと遊べませんw
今まででは17時間耐久戦もありましたし。(流石にもうやめてな感じ)
充電はACアダプタの性能などで影響が出るのでケーブル、ACアダプタは注意した方が良いですね。

書込番号:19014520

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ154

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:1件

auスマホを機種変更して、以前使っていたスマホのEメールが見れなくなりました。 e-mailを開こうとすると[初期設定を行って下さい]となり、それをクリックしても、アクセス出来ない状態です。

バックアップアプリでのe-mailのバックアップは取っていません。

SOL22からhtc J butterflyに機種変更しました。

お店の方がとりあえずアドレス帳だけで大丈夫と言ったので、従った結果これ。。。

購入店舗に行ったのですが、Androidのメールデータはサーバーにも残せないとの事。
ウェブメールにて30日以内のデータは見れました。

大事なメールがあるため、本当に困っています。
どうにかならないでしょうか?

手段、解決法と伝え方など教えて下さい!!!

書込番号:18995375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/24 19:43(1年以上前)

基本的にはどうしようも無いと思いますよ。

SIMを非VoLTEのモノに変更すれば可能性はありますが、確実ではありませんし。

auが事情を理解して協力してくれれば別ですが、不確かなモノの為に往復SIM変更の手間と手数料、毎月割を失うかもしれないリスクは割に合わない気がします。

書込番号:18995437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/24 20:07(1年以上前)

ちょっと失念してましたが。

変更前の旧いSIMがあれば、ダメ元で挿してみて下さい。

書込番号:18995492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2015/07/24 20:12(1年以上前)

こんばんわ。

内容の確認だけなら、Webでメール見れますよ。

https://mail.ezweb.ne.jp
これブラウザて検索してみてください

書込番号:18995508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:6件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2015/07/24 20:27(1年以上前)

追伸

30日以上古いものでも閲覧可能のはずてす。

設定等の方法があるのか分かりませんが、
コチラ、見れています

書込番号:18995562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/24 22:08(1年以上前)

>e-mailを開こうとすると[初期設定を行って下さい]となり、それをクリックしても、アクセス出来ない状態です。

auの端末をお使いになっていたのでしたら特に問題ないです。
機種変更や初期化後、最初にEメールを開くと[初期設定を行って下さい]となるのは普通の挙動です。

>バックアップアプリでのe-mailのバックアップは取っていません。

これもauをお使いでしたら分かると思いますけど、旧端末でバックアップを取らなかったのは何故なんでしょうか?

>大事なメールがあるため

なら尚更ではないでしょうか?

書込番号:18995893

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2015/07/24 23:25(1年以上前)

お店もお店ですよね^^;

バックアップとってないと言い切れる本人もだけど

融通きかないキャリアメールはやめるか、バックアップ癖つけるかですね


Eメールアプリの挙動は普通です
モバイルデータ通信出来ないので、設定も繋がりません、旧SIM差さってても契約切れてるのでそうですが
入れておいた方がWi-Fiでも安定する事もあります

1.au SDカードバックアップアプリ

2.auクラウドアプリでアップして、データお預かりアプリで戻す

1はEメールアプリにアクセス出来ないみたいで、メール件数などが非表示なので可能性薄いですね

2は試すとやっかいそうなので試してませんが、失うものないなら試して下さい、多分駄目だろうけど


あとはPCでなんかする?くらいだろうけどセキュリティ強い部分なので微妙
単純にアクセスできるとかファイルコピーで済むとかは試した事ないので
詳しい経験者さんの回答待って下さい

ガラケーは見れてたけど、忘れた頃にスマホ落とし穴かな^^;

ってかバックアップないと落として壊れたら同じじゃないですか^^;

書込番号:18996147

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/25 00:46(1年以上前)

にこさきさん こんばんは。
今回の質問の答えではありませんが、レヴューの方に同じ内容で書かれてますがHTC J側の問題ではありませんよね。

こちらで1の評価をするとこの機種が悪いということになってしまいます。

なので可能なら削除なりしてください。あくまでもこの機種の使用感での評価でお願いします。

書込番号:18996365

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2015/07/27 15:43(1年以上前)

SOL22なら、simmカードがなくても普通にネットワークに繋がります。Sol22を家のネットワークに繋げて、auクラウドでメールをバックアップするか、HTL23にテザリングで繋げて、auクラウドでメールをバックアップしてから、
HTL23で復原すればメール読み込めるはずですよ

書込番号:19003398

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/27 18:53(1年以上前)

>だめじんさん

まずHTL23は関係無いですね。
それと有用なSIMカードが無いとSOL22のメールを見ることすら出来ません。ですのでバックアップは取れません。

と言うか、このスレって釣りでしょ?

書込番号:19003772

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)