HTC J butterfly HTV31 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTV31

  • 32GB

1300万画素サブカメラを搭載したスマートフォン

<
>
HTC HTC J butterfly HTV31 製品画像
  • HTC J butterfly HTV31 [ロッソ]
  • HTC J butterfly HTV31 [シルク]
  • HTC J butterfly HTV31 [インディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTV31 のクチコミ掲示板

(277件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ163

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

HTCって会社は素晴らしいのに電池持ち

2015/06/22 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:416件

発熱を改善しないのは何故なんですか?口コミを見てると発熱と電池持ちが悪いとか良く見ますが、ここを改善したら文句無しに素晴らしい機種なのに改善は無理って事なんですか?HTCのスマートフォンは他社より、ユーザー視点で考えて作るから評判が良いのに、これじゃサムソンと同じだよ。横並びのキャリア。HTCに期待していたのに残念無念です。

書込番号:18896747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:416件

2015/06/22 16:01(1年以上前)

電池持ち改善なんて電池の容量を増やせば解決じゃん。こんな簡単な事をやらないHTCが不思議でたまりませんよ。

書込番号:18897329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/22 17:10(1年以上前)

能天気な人は幸せそうでいいね。君がモバイルバッテリー持てば問題解決だね。

嫌ならスマホなんて使わなければいいんだよ。

書込番号:18897468

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:416件

2015/06/22 17:15(1年以上前)

答えられないからって誹謗中傷やめなよ。モバイルバッテリー持たない人もいるだろ。そもそも3000以上のバッテリー積んでるスマートフォンあるのにHTCは、そういう技術が無いんじゃない?

書込番号:18897482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/22 17:22(1年以上前)

最初に相手をバカにしたのはどっちだw
mAhってミリアンペアアワーの略。後はわかりますよね。分からなくとも調べりゃ出てくるし。

書込番号:18897490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:416件

2015/06/22 17:27(1年以上前)

そもそも3000以上のバッテリーを何故、積まないのか?って質問には全く答えて無いんですよね。答えられない質問はスルーするばかりの頭の弱い回答者しかいないの?

書込番号:18897497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/22 17:38(1年以上前)

基本設計はHTCがしてますが、細かい仕様はauの意向に沿ってるでしょうからね。

単に、この形状、体積でのバッテリー容量が技術的に限界だったのか、auの方で「まぁ、この辺で」の指示があったのかは当事者以外には解りません。
昔から「完全体」を意図的に出さないauの体質を知っていると、穿った見方もしたくなりますが。。。

ともあれ、一つの完成形だった4コア&4.x系Androidを捨てて、敢えてのスペックアップを狙った世代です。
使用感の退化と感じる部分があっても、ある程度は仕方ないと思いますよ。

書込番号:18897518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/22 21:58(1年以上前)

あの〜バッテリーが少ないって文句を言うなら一つの解決策としてモバイルバッテリーの話をしたんですけどねぇ。

じゃあ頭の良いスレ主さんは答えを知っているんですよね?

馬鹿な私にぜひ教えてください。

他人のことを頭が弱いとまでいう方ですから答えられないはずないですよね?


まぁバッテリーの要領だけで単純に選びたいならこの機種を外せばいいだけですけどね。

書込番号:18898436

ナイスクチコミ!8


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/23 18:42(1年以上前)

相変わらずですねぇ

これで40代でしたっけ?

どういう教育を受けるとここまで無礼な対応が出来るんでしょう??

もう書き込むの止めた方がいいですよ。正味の話。

書込番号:18900919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/24 08:41(1年以上前)

よくわからん……
電池の容量が少ない、何故大きくしないのだろう?
に対してモバイルバッテリーを持て。
答えになってない。
意味不明。
普通なら分かりませんだろ。
何故、開発者に聞けとぶっきらぼうに回答する??
そこが、残念ですね。

書込番号:18902768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2015/06/24 08:56(1年以上前)

それを言ったら
バッテリー容量の理由を価格コムに質問する人のほうが遥かにトンチンカン

書込番号:18902803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/24 08:56(1年以上前)

そもそも開発者か発注者しかわかりえない内容をここで聞けると思う方がおかしいかと。態度も物事を聞く態度じゃないし。
知ってたとして、そんなものネットに散らばっている情報でしょう。

書込番号:18902805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/24 13:40(1年以上前)

> アンパンツマンさん

確かに不特定多数の方が見る掲示板なのに大人気ない対応をしたと思います。不快に思われたらすみません。

ただ、ナイスの部分をみたら理解していただける方がいたので安心しています。

書込番号:18903387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/25 12:50(1年以上前)

全くトンチンカンではないとおもいます。
分からない事を素直に質問しただけであって。
それに対してトンチンカンは有り得ないと思いますよ。
なぜ素直に回答する事ができないのか?
あまりにも思いやりに欠如していませんか??
バカにしている様に聞こえませんか??
残念です。

書込番号:18906531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/06/25 12:57(1年以上前)

HTCもバッテリー持ちはだいぶ良くなりましたよ、EVO無印なんて標準で電池パックが2つもついていたんですからね。それほど、電池持ちは悪かったですよ。それから、比べたら今は全然マシでしょう!

書込番号:18906558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/25 21:06(1年以上前)

> アンパンツマンさん

私は謝って終わりにしようと思ったのですが、あまりにも筋違いなことをおっしゃるので最後に書かせてもらいます。

スレ主の最初の書き込みに対して、私が書いたことを無視してやまだにさんの書き込みに対して「この時代にフリーズとか笑わせて貰いました。ははははは」

これがまともな対応ですか?

まともに答えてもきちんと対応しなかったのはスレ主です。

最初を無視してそこから派生した質問の方だけで判断するのは大間違いです。

それが理解できないのであれば中途半端に首を突っ込んで批判をしないで下さい。

書込番号:18907751

ナイスクチコミ!10


あいーさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度5

2015/06/25 21:37(1年以上前)

横やりすみません、、。
私はモバイルバッテリー持ってますけど、例えば仮に300mAhのモバイルバッテリーをくっつけたくらいの電池が追加されても、スレ主様の不満は解消されないと思うのです。
ほんのちょびっとですよ、300mAhって。

シンプルな作りのガラケー→電池長持ち
複雑な作りのスマホ→電池もたない

電池をもたせるために、機能を削ってシンプルにするとか。それでいいなら、取り敢えずディスプレイの明かりをオフにするとか。10秒でスリープにするとか。GPS 切るとか。

電池を増やしたいなら300mAhぽっちじゃなくて10000mAhくらいのバッテリー持つべしです。
ついでに、それをスマホに巻き付けて使用してみましょう。なんでもっと大容量バッテリーにしないのかなんて理由はすぐわかります。
スマートじゃなくなります(笑)

ガラケーとはいかないまでも、小さめの画面サイズのスマホも発売されてましたよね。
ユーザーが選んだ(売れた)のは大画面のスマホだったんですよね。

なんか複雑。

あの、私も理想はコンパクトで大画面で(←)サクサクヌルヌルの高速通信で充電なんてたまにでオッケーみたいなものがあればと思ってます。
別にスレ主さんも変なこと言ってるとは思ってないです。
無いものねだりは自分も好きです(笑)

長文失礼しました;

書込番号:18907873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2015/06/25 21:47(1年以上前)

雑談モードで「何でかな〜」って言うならみんな付き合ってくれるでしょうけど、
質問カテでここのみんなに質問したって、メーカーに聞いてくれとしか…
誰が何と回答したら満足なのか。
これはトンチンカンとしか言えんですよ。

書込番号:18907921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 09:35(1年以上前)

なんとも……
残念です。
思いやりを持って接してあげましょう。

書込番号:18912750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 09:41(1年以上前)

まともに対応してくれなかったら。
相手にしない。
それがいいよ。
相手にするならトンチンカンでも何でも思いやりを持ってシッカリ対応しようよ。
それだけ。
ごめんね。

書込番号:18912763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2015/06/27 21:47(1年以上前)

思いやり…
失礼なのはどっち?
ということでは?

書込番号:18914704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラがおかしいです

2015/06/21 04:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

スレ主 bi$ukoさん
クチコミ投稿数:2件

カメラがおかしいです
縦画面で撮影してもギャラリーで写真を見ると横になっています
何か設定がおかしいのでしょうか
自動回転はオフにしてますがオンにしても変わりません
現在は撮影した写真をギャラリーのエディター→回転で縦に直している状態で面倒で仕方ありません
不具合でしょうか
同じような現象の方いますか?
あと写真を2枚連続して取ると2枚目のほうが縦向きになっていることがあります

書込番号:18892512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/23 17:44(1年以上前)

ギャラリーで横になるのは撮影時に「横で撮影した」と認識されていて写真のフラグが横になっているからでしょうか?
傾きセンサーの不具合の可能性があります。

GPS Status & Toolboxを入れてみてください。
方位磁石や水平器は作動しましたか?
http://andronavi.com/2013/08/288673
ここに動作画面が出てますが、端末を水平にすると茶色の円が真ん中に来ます。
傾きセンサーの不具合なら水平器がおかしな動作になると思います。

書込番号:18900768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bi$ukoさん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/24 14:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
アップデートの影響かわかりませんがカメラが直っていました。
紹介していただいたアプリもインストールしてみましたが現在は問題ないようです。
ご迷惑おかけしました。

書込番号:18903482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱 フリーズが続き再起動の連続です。

2015/06/18 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:16件

HTL21を使っていましたが液晶を割ってしまったため急遽機種変更をしました。

自宅では無線LANを使用していて気がつかなかっのですが、外に出ると全くWifi(ネット)に繋がらない事に気がつきました。

auショップに持ち込み診断してもらいSIMカード不良ということでカードを交換してもらい改善されたかと思いましたが、2時間後にChromeが反応していませんのメッセージが出てきてフリーズをします。

再度auショップに持ち込みましたが、再起動をしたら復活 そこでこういう状態になったら再起動をしてくださいといわれました。

本体の初期化をしてみないと個体の不良かどうかは確認出来ないといわれて躊躇しています。

この口コミを読んでいても発熱の言葉少なかなりとりあげられているので覚悟はしていましたが

ブラウザーを別のものにするとかで改善しますでしょうか?

書込番号:18883205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/18 12:30(1年以上前)

別のブラウザをインストールして検証するくらいはご自身でなされたらいかがですか?

書込番号:18883402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/06/18 13:34(1年以上前)

スマホに関しては初心者なのですが、ほかの方に感想を伺うのはここではダメなのですか?

書込番号:18883575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/18 13:55(1年以上前)

ダメではないですが、HTL21を使われていたのなら初心者ではありませんよ。

こういうことを言うと余計なお世話だと思いますが、インストールして自分で確かめることもできないならフィーチャーフォン(ガラケー)に戻された方がいいんじゃないでしょうか?


と厳しいことを書いてしまいましたが、こうでも言われないと執事長改さんはスマホを何年使っても初心者のままですよ。
せっかく高いお金をだして高性能な機械を買ってるんですから自分から興味を持たないともったいないですから。

書込番号:18883620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2015/06/18 15:01(1年以上前)

いまいち質問者様の質問が分かりません。

タイトルは発熱とありますが、中身はSIMの不良?だとか。
どういった操作をすると、どういう頻度で、何が起きるのかがいまいちつかめません。

Wifi(ネット)につながらないというのも、
LTEではつながるけど、WiFi接続だとつながらないという意味でしょうか?

外に出ると全くつながらないと書きつつも、2時間後にという事は、2時間はつながっていた??

『全くつながらない』というのは、家のWiFiの電波がキャッチできなくなると、
1分後だろうが一切通信できなくなるという事でしょうか?

書込番号:18883751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/18 18:08(1年以上前)

機種変更したばかりならまだ初期化してもさほど支障はないと思われますので言われた通り初期化して症状がまだでるようならとっとと交換してもらったほうが良いかと(^^)/自分もこの機種ではないですが初代HTL21の時に初期不良をつかまされ苦い経験をしましたので(^^;ここで聞いてもどうにもならないのでショップの定員に現象を見せつけるのが一番です!

書込番号:18884179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/06/18 22:13(1年以上前)

自宅ではネットにつながるのですが外出するとLTEに繋がらない状態だったのです。

その後auショップで確認したところSIMの不良と診断されて交換 交換後2時間程度はLTEにつながっていたのですが再度つながらなくなり かなり熱くなっていました。

それで翌日auショップにもう一度持ち込ん いろいろ診てもらったら こういうこと新機種にはある時もあるので 再起動してみてください。と教えてもらっのですが 頻繁につながらなくなり再起動を繰り返しています。

そのがChromeを使ってあるときばかりでかなり発熱をしています…
わかりにくい説明で申し訳ありませんがそういう状態です。

書込番号:18885053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/06/18 22:16(1年以上前)

今日 別のブラウザーを入れて試しています。
それで発熱を続けるようなら auショップにもう一度持ち込みますね…

書込番号:18885069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2015/06/19 20:32(1年以上前)

執事長改さんの言われてる様な症状私もなりました!
私もChromeで20分くらい調べ物してたら、突然反応が鈍くなり、モバイルデータが切断されて、Wi-Fiは接続中とあるのにネットワークに繋がらず、しまいにはフリーズして操作不能になりました。再起動で何も無かった様に回復しますが、やっぱりChrome起動で20分くらいすると不安定になります。試しに他のブラウザに変えてみましたが、駄目でした。
しかし通話はちゃんとつながりました。
ショップ行ってsim変えて改善されず、初期化しても改善されず、明日新品交換してもらいます。

書込番号:18887754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


taka1229さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/19 20:37(1年以上前)

まったく同じ現象に頭を抱えていました。

すぐに発熱し電波はぷつぷつ途切れてしまい、おまけにフリーズの連続。

せっかく機種変したのにと思っていましたが、一度思い切って初期化してみました。それでもダメなら初期不良だと、ショップに持って行こうと思っていました。

すると、発熱はおろか電波が途切れることもなく、フリーズすることもなくなりました!!!

ほんとにビックリするぐらい快適に使えています。

なので、一度初期化してみてはいかがでしょうか??

もちろんバックアップはしっかり取ってくださいね。

書込番号:18887771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/19 22:04(1年以上前)

発熱はSnapdragon810の問題なのですが、初期化で発熱がなくなったって本当ですか?

書込番号:18888126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/06/19 23:47(1年以上前)

似たような症状に悩まされてい方がいらっしやるのですね。

私はブラウザーをHTCブラウザーっていうのを見つけて様子をみています。

発熱頻度はかなり減り、比例してフリーズの回数も少なくなっていますが、発熱はまだします。Chromeが大きな原因の一つでかね。

初期化も明日してみます。

書込番号:18888631

ナイスクチコミ!0


taka1229さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/20 02:05(1年以上前)

発熱に関しては、しないという表現は不適切かもしれませんが、すごく熱くなっていたのが、気にならない程度になったというのが正しいのですかね?

ブラウザーに関しましてはChromeではなく、HTCのブラウザーを使っています。

書込番号:18888944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2015/06/20 07:04(1年以上前)

htcインターネットって名前のアプリですか?
自分の場合はそのアプリでも症状出ました。
初期化した時に気がついたのですが、登録とかアプリの再インストールで凄く発熱してもフリーズや通信障害は全然起こらなかったのに、ブラウザ使ってると通信障害やフリーズになります。LTEやWi-Fiの電波は拾ってるし、ステータスバーにも通信してる表示なのに全く通信出来てない、でもそんな通信や操作不安定でも通話は問題無く出来ます。
気分悪いから初期化するなら新品交換ですよ。

書込番号:18889191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/06/22 04:36(1年以上前)

リセットしてみました。

一応まだ初日なので、確としたことは報告出来ませんが今のところ順調に動作してお再起動するような事態にはなっていません。

ブラウザーはHTCブラウザー使い、chromeは使わないことにしています。

書込番号:18896154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/06/23 12:16(1年以上前)

リセットをして軽い発熱はありますが、この口コミに書き込んだ時のようなネットにつながらず、そのたびに再起動をしなければならないというような症状は出なくなりました。

みなさんのアンサ−や他の書き込みにも同じ症状が何例もあり 改善された方 駄目な方といらっしゃるようで不思議な感じがします。

今日 ファームウェアの更新の知らせがきていましたがそれで改善されたら良いのになあと思います。

グッドアンサーには同様な症状で悩まれたお二方を選ばせていただきました。

他の皆様もアドバイスありがとうございました。

書込番号:18900090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの絵文字について

2015/06/14 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

htc butterfly HTL21を現在使用していますが、LINEのトークでキーボードで入力の時に記号から絵文字で入力した場合入力した絵文字が□で表示されます、
相手にはその入力した絵文字が届いています。
また相手から送信された絵文字も□で届きますので何の絵文字かわかりません。
そこでhtc butterfly HTV31は絵文字が表示されますか教えてください。

書込番号:18871123

ナイスクチコミ!2


返信する
あいーさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度5

2015/06/15 10:42(1年以上前)

自分もHTL 21でした。
そういえばと思い、確認してきました。
ハートとか猫とか表示出来ています。
なんか星とか□になるものもありました。
すべてを確認してませんが、基本的なのは大丈夫そうです。

書込番号:18873452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/15 12:21(1年以上前)

HTL21でLINEの絵文字が文字化けする理由については
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15474799/
ここの過去スレをご参照ください。

書込番号:18873658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スナップドラゴン

2015/06/12 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

スレ主 宏やんさん
クチコミ投稿数:40件

この機種はv2.1でしょうか?

書込番号:18864316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yuuki_mhさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度4

2015/06/14 22:09(1年以上前)

rev1.0ってでますねcpu-zとかではクロックが1.56って出るんで
物理的にクロックダウンされてるのかと心配したら、他の詳しく
表示できるアプリではcpu0〜3が1.6、4〜7が2.0って表示されるので
クロックダウンはされてないみたいです。ソフトウェアで細かく
調整されてるんでしょうか。ただ、温度上全ての性能を出しきるのは
明らかに無理っぽいので、対策がされてると言われるrev2.1では
どうなのかな、と。でもxperiaでソフトを更新したら1.0表示が2.1
になるみたいなので、もしかしたら、初めから2.1なのかもしれません。

書込番号:18872148

ナイスクチコミ!0


yuuki_mhさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度4

2015/06/15 08:50(1年以上前)

追加ですが、発熱して速い方の4コアが止まると表記がrev2って表示されます。

書込番号:18873230 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 宏やんさん
クチコミ投稿数:40件

2015/06/15 09:40(1年以上前)

改良板ぽいですかね
 有難うございます。

書込番号:18873330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEとWiMAX2+の違いを教えて下さい

2015/06/03 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

こんにちは。

現在ISW13HTという3G回線の機種を使っています。
オプションで高速通信用にWiMAXを契約しています。
WiMAX料金は月額500円(税抜)のみで無制限で使えています。
3G回線にしてもWiMAX回線にしても上限を気にせずに好きなだけ使っています。


HTV31は4G LTE回線の機種で3G回線は備えてないようですね。
LTE回線は高速回線なんですよね?
WiMAX2+との違いは何なんでしょうか?

またWiMAX2+を契約した場合、月額料金はいくらになるのでしょうか?
通信量に制限はあるのでしょうか?月額料以外にも料金は発生するのでしょうか?

auのページを見てみたのですが、よく分からなかったもので…。

書込番号:18836704

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/03 21:31(1年以上前)

無制限のよいイメージを利用したいのか、「WiMAX」と言う名称だけは引き継いでいますが、WiMAX2+は旧WiMAXとは全くの別物ですよ。

端的に言うなら、LTEの周波数が一つ増えただけのシロモノで、無制限でもありませんしとくに電波が繋がりやすくもありませんから何の取り柄もありません。

付いていて邪魔なモノでもありませんが、その有無を気にする必要も全くありません。
むしろ、旧WiMAXの無制限の恩恵を受けているなら、停波ギリギリまでそれを大事にするのが吉でしょう。

スレタイの答えとしては、
「周波数が違うだけで基本的には同じモノ」
と言う事になるでしょうか。

書込番号:18836809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/04 09:17(1年以上前)

会社によって呼び名が違うので紛らわしいですが
少し調べたらWiMAX2+はキャリアアグリゲーションのことを指しているようですね。
キャリアアグリゲーションとは複数の異なった周波数(ラジオのチャンネルみたいなもの)を繋ぐ場所の環境や回線の状況に合わせて速度を保つ(理論値に近づける)サービスですね。

docomoでいうとLTEアドバンスと言うのがキャリアアグリゲーションになります。

LTEはそれぞれの周波数で速度の速い電波をふいてるイメージでそのLTEの電波を合わせて速度をもっと出そうというのがキャリアアグリゲーションになります。

docomoは無駄に沢山のLTE周波数の認可を得てるのでこれが全部機能したらどうなるかおもしろそうです。(ホント全部機能したらの話ですが)

SoftBankもプラチナバンド(アナログテレビ周波数)が機能してくれればよかったのですが最近とんと進捗がみえないですね。

書込番号:18837982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/06/04 10:08(1年以上前)

先ずWimaxはIEEEが規格標準化したものでMobile WiMAXと言われるもの。
簡単に言うとWi-Fiに近い移動体通信規格。

Wimax2+はWimax2.1でTD-LTE互換なもの。(スマホで多く使われてるLTEはFDD-LTE)
周波数帯はLTE band41

LTEは4Gと呼んでもいるが3.9G
LTE-Advanced、Wimax2+は4G
だからキャリアアグリケーションの一歩先でしょうか。

書込番号:18838088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/04 12:25(1年以上前)

LTEアドバンスとキャリアアグリゲーションは別枠のようですね、キャリアアグリゲーションはあくまで複数の周波数を同時に使用するサービスであって方式とは別でした。
失礼しました。

書込番号:18838364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2015/06/07 18:14(1年以上前)

機種不明

WiMAX2+ピンポイントエリア通信状態

レスを頂いたみな様ありがとうございます。

WiMAX2+のピンポイントエリアで確認してみたら自宅周辺は△と表示され
通信は安定していないようですので特にWiMAX2+を契約する必要はなさそうです。

ちなみにWiMAX2+を利用した場合月額料金とか使用料とかいくらなんですかね?

書込番号:18848978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/08 01:11(1年以上前)

だから月額とかじゃなくてwimax2+ってのはLTEのバンドのひとつだから自分で選んで使うとか出来ないし電波が入れば勝手に使われるし別料金はかかりません!
そして普通のwimaxみたいに通信量無制限じゃないから気をつけて!

書込番号:18850325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2015/06/08 06:46(1年以上前)

けぼっけさん

レスありがとうございます。
WiMAX2+ってオプションだと思っていました。
自動的に適用されるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:18850550

ナイスクチコミ!0


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2015/06/13 21:07(1年以上前)

みなさまありがとうございました。

本来なら全員をGoodアンサーにしたいのですが、
三名までと制約がある為、早い順に二名、料金形態の説明を頂いたかた一名を
選ばせて頂きました。

ありがとうございました。

書込番号:18868191

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)