isai vivid
- 32GB
高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月29日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてisai vivid LGV32 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 13 | 2015年12月17日 21:47 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年12月5日 14:12 |
![]() |
4 | 4 | 2015年11月30日 14:27 |
![]() |
6 | 4 | 2015年11月28日 11:52 |
![]() |
7 | 4 | 2015年11月21日 07:32 |
![]() |
1 | 2 | 2015年11月7日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
2〜3日中に機種変更を考えています。
双方使い勝手等教えていただけますでしょうか?。
特に、バッテリーの持ち具合が・・・気になります。
性能的には、大きく差は無いと思うのですが、(カメラ画素・ハイレゾ対応以外)
ちなみに、今使っているのはLGL22(初期isai)です。
宜しくお願いします。
0点

バッテリーの持ちに関して、LGV32とSOV31との比較でしたらSOV31にやや軍配が挙がります。
SOV32はカタログ値での待受時間がSOV31より若干伸びているようなので、この点でSOV32の方が更に持ちが良くなっているのではないでしょうか。
ただ、LGV32はバッテリー交換が可能ですので、予備のバッテリーを購入すればそのアドバンテージは変わってくると思います。
ハイレゾはLGL22でも対応していますのでLGV32でも対応していますし、SOV32も当然ながら対応しています。
カメラの画素に関してもSOV32でプレミアムおまかせオートで撮影すると強制的に800万画素に変換されます。
一番の違いは画面の大きさと解像度、それにカメラレンズの明るさと光学手ブレ補正の対応か否かでしょうか。
あとカメラに関して言えば起動、フォーカスやピント合わせ、撮影、保存はLGV32が速いです。
SOV32はSOV31よりフォーカスやピント合わせが速くなりましたが、起動や保存に時間が掛かるのは変わっていません。
あとはH81Wさんが予算や実際に触って気に入ったデザインで選択されれば宜しいかと思います。
書込番号:19406546
2点

>おびいさん
回答ありがとうございます。
初期isai LGL22の購入時ダブルタップの「画面ON・OFF」に慣れてしまい(笑)、嫁さんもLGL24ですが今、使っています。
使ってる地域建屋内(職場)が、LGL22だと場所によっては3G〜LTE間でウロウロしているので、今のCA LTEが使えるのか
少し不安ですが。
au iphone6を持っている人に、少し借りてウロウロと徘徊してみましたが、●1つで4G状態キープしてたので、LGV32に換えても
使えるかなと思っています。
書込番号:19406907
0点

ダブルタップでスリープモード解除はXperia Z5でも対応していますね。
ただ、LGV32ではタップの場所、回数を指定してスリープモードを解除出来る機能「ノックコード」が備わりました。
https://youtu.be/mRDyFY8_d7g
更にダブルタップでスリープモードに出来る機能もisaiシリーズならではですね。
電波に関しては私も危惧していましたが、isai VLから使っている私としてはその危惧が杞憂だったようです。
私の環境ではほぼ問題ありませんでした。
書込番号:19409933
2点

とりあえず、購入してから5回位?アップデートして再起動(笑)を繰り返し、最新バージョンになりました。
連続でアップデート〜再起動中は、本体はかなり温かい状況(焦)になりましたが、終わってしばらく放置しておいたら、冷めました。
過去のGoogle Playでのアプリが(アカウント引き継いだにも関わらず)Android4.4と5.1のバージョン違いの為か履歴に反映せず、「またもう一度DLしなければならんのか?」と途方に暮れかけてた所、PCからアクセス出来る事を思い出し、色々やってみた所、PCのアカウント履歴から紐付したLGV32に対してインストールする事で、二重DLを回避出来ました。(^^ゞ
職場の電波状況も、今少し建物の周りで確認してきましたが、とりあえず受信状況最低1本でしたがいけました。(建物内は明日確認します)
>おびいさん
質問なのですが、LGL22の時の様な純正マグネットフリップタイプのカバー(閉じると画面OFF・開けると画面ON )って、他に有りますでしょうか?。
書込番号:19410547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます。
最新のGoogle Playからのダウンロードでは「マイアプリ&ゲーム」の「すべて」タブからも一括インストール出来ます。
一覧にあるアプリを長押しすると過去にインストールしたアプリが浮かび上がるように表示されますので、それらを選択し、右上の「インストール」をタップすれば一括でインストール出来ますよ。
次回から是非お試しください。
>LGL22の時の様な純正マグネットフリップタイプのカバー
こう言ったものでよろしいでしょうか?
isai vivid Quick Circle Case
http://www.lg.com/jp/mobile-accessories/lg-CFR-140
ただし購入された端末の色が最近追加されたレザーブラウン、レザーブラックであればリアカバーのサイズが若干大きめなので使用できません。
書込番号:19410680
1点

>おびいさん
ありがとうございます。そうです。
ご指摘いただいたタイプなのですが、純正品以外で同じような物有りますでしょうか?。
書込番号:19410863
0点

ただ単のフリップタイプのカバーでしたらAmazonや楽天などでいくつか見つかりますが、閉じると画面OFF・開けると画面ONの機能があるかどうかを見つけるのは難しいでしょうね。
書込番号:19410984
1点

>おびいさん
ありがとうございます。とりあえず純正オプション品で注文してみます。
書込番号:19410990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正品ですとフリップの窓からゲームが出来たり、カッコいい時計を表示させたり出来ますので良いと思いますよ。
ダウンロードするにはLGのアカウントが必要になります。
書込番号:19411008
0点

ひとつだけプチったわいないお知らせをば!
一応、quickcircleケースにレザーケース着けてても、ハマりますよ!プチっキッツキッツになりますが!(笑)
最初のウチは若干?circleサイドの表蓋が浮き気味に成りますが、慣れて来ます!
気分転換で、circleケース外してレザーケースで使ったり、レザーケース着けたままquickcircleケース着けたりして楽しんでます!
私自身の使用範囲では、問題ないですが、おサイフケータイとか使う方とかは、問題ないかは、分かりません?
ストラップホールが無い機種なので、特にレザーケースで使う場合は、ヤッパリ過去スレの方も、おっしゃってましたが、イヤフォンジャックを利用するタイプのを着けて、リングストラップなどなど、お好みの各種ストラップの類などを、使うのがベストでしょうね?!
quickcircleケースにバンカーリングは、アリだと思いますが、レザーケースにバンカーリングは、プチっ台無し感が有りますもんね!そもそもくっ付くか分かりませんが?(笑)
quickcircleケース、本当っ!良いです!結構、便利だし、プチっスマートウォッチ持ってる感も有りますし!(笑)
オンラインショップで、残念ながら長らく在庫無しモードが、続いてますが、諦めずに、気長にチェキしてみて下さい!
時として、少数入荷かも知れませんが?在庫ありモードになる事もアルようですから!
書込番号:19411117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロボ村西とおるさん
>おびいさん
丁寧な回答ありがとうございます。
書込番号:19411455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波状態を確認しましたが、やはり職場の建物の一部(西側)で切れてしまい、アンテナが立ちませんでした。(ドコモは立つのに)
何度か改善してほしいとauに報告をしているのですが、中々改善されません。
(電波状況も確認してもらいましたが・・・)
職場の一部と言えば一部だけなので、繋がる所に行けば良いのですが(自宅は同じ敷地内ですが少し離れていて問題なく繋がる)・・・ドコモ機が普通に通話しているのを見ると(泣)。
SIMロック半年縛りが有るので、半年経たないと解除は無理と言われました。
書込番号:19412091
0点

>ロボ村西とおるさん
>おびいさん
quickcircleケースが地元のauショップに有りましたので購入しました。
書込番号:19413497
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
mineoのSIMを検討しています。
私は、LGV 32 を購入してまだ180日たっていません。来年の2月半ばで180日となります。
実際に、SIMロック解除してmineoのSIMで通話や通信されている方いますか?きちんと動きますでしょうか?
私は、ほとんど通話しないのですが、デュアルタイプの3Gを検討しています。自宅でWi-Fiを使っています。
書込番号:19364313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売が6月ですから、利用可能な人はまだいないはずです。
また、利用可能なのはVoLTE SIMだけです。
https://king.mineo.jp/magazines/special/175
書込番号:19364554
2点

そうなんですね。来月あたりから利用可能な方がでてきますかね。ありがとうございます。
書込番号:19377884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
アップデート後、着信音及び最初から入ってあった時計アプリの目覚ましが、どの着信音にしても
テ…テ…みたいな、まるでラジオの時刻が変わる瞬間
みたいな音になってしまいます
治らないのでしょうか??
書込番号:19348321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もメールの着信音が
途中でとまるようになりました。
何度、設定をしなおしてもだめです。
そして、先ほどよりメールを受信すると、マナーモード(バイブ)にし、すべての音を止めているにもかかわらず、ポーンポーンと小さな音がなっております。
書込番号:19352710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合は
アップデート後も
目覚ましメール着信音は
ちゃんと鳴りますね
書込番号:19352821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも再起動したからかわかりませんが、
変な音はならなくなりました♪
ただ、消灯している時にメールがくると、
メールの着信音が途中で止まってしまいます。
消灯していないときは、着信音は普通になります。
書込番号:19364419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
いつも大変お世話になります。
ギャラリーの写真で「これはSD カード」「これは本体」と言う様に保存先を知る方法を教えてください。
素人ですみません。
書込番号:19357548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@画像リスト表示状態でその画像を長タップ
A画像表示状態でタップ
@orAの後に
メニュー→詳細情報
でパス(保存先)が表示されるかと思います。
書込番号:19357814
2点

>1985bkoさん
素早いご回答ありがとうございます。
くだらない質問にお付きあい頂き感謝致します。
書込番号:19357818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もっと簡単に見分ける方法を…。
ギャラリーを開いてアルバム一覧画面で各フォルダの右上にSDカードのマークが出ていれば、そのフォルダはmicroSDカード内にあります。
書込番号:19357947
3点

>おびいさん
>1985bkoさん
素晴らしい。お二人様感謝致します
書込番号:19357983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレをみて、あわてて手持ちのモバイルルーターaterm mr03lnで試してみました。
確かに出来ないですね。
以前は出来たので、このアップデートが原因のような気がします。
なお、他に持っているandroidタブレットでも同様のことが起きた経験があります。
※そっちは二度と繋がらないまま。
BT接続は私に取って鬼門です。
書込番号:19322739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、私のはbt接続ができなくなった、という現象なのでテザリングの接続方法によっては意味合い違うかも。
書込番号:19322790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wifiテザリング、USBテザリング確認しましたが接続できなくなっていますね
書込番号:19336374
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
isaiシークレットを設定したんですが、インターネットの履歴やブックマークの表示が消えません。
ブックマークはSD に登録してあるからでしょうか。
教えていただけると助かります。
書込番号:19292411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ把握できているかわかりませんがisaiシークレットがオフの時にプリインされてるブラウザ(Chromeではない方)
で作成したブックマークと履歴がisaiシークレットをオンにした時に消えるみたいです
なぜかよく見るサイトと入力欄の検索履歴は消えていないですね・・・
シークレットの説明も説明書に少ししか書かれていない+独自のシステムの為どう使えるのかは手探り状態ですかね
電話とLGメールとインターネットのシークレット項目は結構あやふやな気がします
書込番号:19294351
1点

やはり標準ブラウザでしたか。
しかし、説明書を読んでも詳しく書いていないので、わかりづらいですよね。
返信ありがとうございます。
書込番号:19296605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)