isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(618件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
96

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

LGV32再起動ループ二回目の交換、修理

2016/09/26 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 scktさん
クチコミ投稿数:29件 isai vivid LGV32 auの満足度1

去年の八月に購入。一度目は1月頃不具合がおきました。
その再起動ループの時は、保証期間だったので、無償で交換してもらいました。
今回二回目です。再起動が勝手に繰り返される他に、充電ができない、電源が入らない、異常な本体の熱さ等、前回と同じ症状です。
今回また安心サポートを利用すると二回目なので8000円かかります。残金も3万程残っています。
こんな機種に大金払ってまで使い続けたくありません。
auにメールで問い合わせたところ、リコールの対象にはなっていない事、無償で他の機種に交換、残金の免除などの対応はしないという事です。
これだけ被害を受けている人が大勢いるのに何故対応してくれないのか、再度問い合わせています。

本題ですが、今回の症状とは確実に無関係ですが、一度落下させたときにスマホの画面下部にヒビが入りました。
このことで、auでは確実に再起動ループの不具合は落下によるものだとされてしまうでしょう。
それを避けたいのですが、証明することができません。
できれば、差額を払ってでも違う機種に交換してほしいのですが、なんと言ったらいいのでしょうか。
前回の件は100%私の過失ではないのにカウントされているのも納得できません。
この機種に悩まされている人はたくさん居ると思います。

うまく交渉して違う機種に交換してもらえた人がいるようですが、傷などがある場合はやはり難しいのでしょうか。

書込番号:20240805

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15件

2016/09/26 23:54(1年以上前)

一度サポセンに電話してそのまま伝えてみたらどうでしょうか?
私も傷は手帳ケースを使用していたのでありませんでしたが、スレ主さんとまったく同じ症状&交換、購入時期でこちらの掲示板を参考に交渉しました。
交換も最初に電話をかけた時点でこちらから申し出ました!!
最初こそカウントもするし、もちろん料金もかかり、基本同一機種のみと言われましたが…
2日間の電話での交渉の結果、カウントなしの無料機種変(残額、契約はisai当時のものを継続)をしてもらえました。
私の場合は使用している充電器やSDについては聞かれましたが、ショップでもサポセンでも特に外傷?については聞かれませんでした。
とにかく二代目も再起動ループが発生してこの機種がおかしいこと、連絡が入らないことで日常生活に支障を来すことを相当粘って正直怒り狂いながら訴えました。
他のみなさんとは時期が微妙にズレてるので最新機種には交換してもらえませんでしたが、同時期機種なら私の場合は先週の話なのでスレ主さんもしてもらえるのではないでしょうか?
交渉頑張って下さい。

書込番号:20241287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/09/27 09:01(1年以上前)

まずはお近くのショップへ行って、短い期間での不具合が二回目であること、この機種では交換してもらっても大切なデータを入れて今後使えないこと、こちらのミスでないのに交換に費用がかかるのは納得いかない旨を淡々と冷静に伝えて、こちらの希望を伝えてみましょう。
私の場合は、isaiの割賦の引き継ぎを条件に同時期に発売されてた機種への機種変か、iPhoneへの機種変が提案してもらえました。割賦残額をauが引き取って自由に機種変もありました。
なお、ショップのミスではあったのですがアップデートプログラムも引き続き支払いすることで、12月に適応してもらえることになり、iPhone7へ機種変してisaiの割賦残は相殺される予定です。
冷静に淡々とが大事です。
相手も人間なので、怒鳴られたりギャンギャン理不尽な事を言われると対応が悪くなります。
中々怒らずに伝えるのは難しいとは思いますし、相当精神的にも疲れる交渉ではありますが、頑張って下さい。
あと、これだけ色々ネットに書かれててもauは認めませんから交渉では言うだけ無駄かも知れません。



書込番号:20241958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 isai vivid LGV32 auの満足度2

2016/09/28 07:09(1年以上前)

この機種の場合ループになり、
安心サポートに入ってるなら交渉によって他機種に変更も可能・・・・と言うのは事実です。
しかしあくまでもこれは正式サポートでは無くて特例であるというのも認識しておかないとダメ。
AU側も下手に認めると全員に対応しないとダメになるだけではなく、ほぼリコールになるからあくまでも特例という扱いなんだと思います。
なのでこちら側で下準備や下調べして挑まないと通常のサポートしか受けられないこともあります。
店員だったりサポートの人によったりするので何回か複数の所で挑戦してみるのがいいですね。

ここや2chで成功報告が多いので気軽に当然に可能だと判断して、通常のマニュアル通りに進んでしまうとそれでは上手く行きません。
個人的なポイントは一度無償とはいえ交換しているのに、また同じ症状が出ているという部分。
ここは「無料で交換してもらった」という客側の負い目ではなく
「何度も同じ症状で困らせるな!」的な相手側の不備みたいな感じで交渉したりとか・・・上手くクレーマーではない妥当な雰囲気で臨むとか・・・

書込番号:20244915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/09/28 10:51(1年以上前)

傷があるのは、不利だと思います。
私の場合、『落下させるなど、機種に衝撃を与えるような事はなかったですか?』と何度となく確認されましたから。
向こうは、たとえ本体機種不良があったとしても、利用者全員に不具合が起こってないので、利用者使用状態にも不具合の一因があるという事を言いたいようですしね。
同一機種のリフレッシュ品在庫があった場合、あくまでも同一機種交換が原則の対応をしてきます。
他機種交換出来ているのは、同一機種在庫がなかった場合、もしくは各自交渉した結果ですし、向こうの対応した方によっても違うので、『こう言えばよい』と言うのが難しいです(-_-;)
前回無償交換されたという事は、無傷だったって事ですか?それならば、不本意でしょうが前回の無償交換は本体機種不良が明らかなので、前回はノーカウント、今回が初めてのサポート利用になるのではないか?という事からの他機種交渉になるかと……
本体に傷があるという事は、どのタイミングであれ、精密機器にそれだけの衝撃を与えたという証拠になってしまいますしね。なので、ユーザー不利益にならないように、外傷はつけないようにという意味も含めて、ケース利用は推進されているのです。(画面保護の意味も考えるのであれば、手帳型推奨)
差額払って機種交換だと、それは機種変扱いになるのではないかと思います。

メールでの交渉はした事がありませんしわかりませんが、電話口対応だと、対応した方次第で
こちらの要望が通る可能性はあります。

書込番号:20245375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scktさん
クチコミ投稿数:29件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/28 12:10(1年以上前)

>わんこ主さん
>エリミネータンさん
>のん太2016さん
>ピーチソーダさん
皆様回答ありがとうございますm(__)m
結局傷不良ということで五千数百円を払い在庫がないのでXPERIAに交換しました。
目的は機種変更だったので、結果的には妥協しましたが良かったかなと思います。
不具合が多くて在庫切れなんでしょうか。
一度目のサポートはカウントされているのが府に落ちませんが、この携帯を残りの一年もたせたいと思います。
発熱が心配なところですが…

皆様本当に様々な意見参考になりました。
ありがとうございますm(__)m

auからの返信は結局サポートセンターに連絡しろというものでした。

書込番号:20245564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動ループの交換

2016/09/12 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:14件

再起動ループについて、auの対応が統一されてないようですね。
私も1月に再起動ループになり、こんなにも不具合が起きてる機種とは知らず、安心ケータイサポートで、交換しました。その際は、運よく返送する前に電源が入ってくれ、初期化して返送出来ましたが
今月また再起動ループにおちいり、皆さんの書き込みとかを見てたので、粘り強く交渉した結果、他機種に交換してくれる事となったのは、まだ良かったのですが、問題なのは動かなくなった機種です。
動かないとはいえ、初期化せずそのまま送って
大丈夫なのか?不安でなりません。
交換した方々は、初期化せずそのまま送られたのでしょうか?

書込番号:20195212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/12 23:00(1年以上前)

こんばんは。二回も壊れたのですね。こんな酷いスマホは初めてです。一体、全国で何台壊れているのでしょうね?
スマホのリフレッシュ品が届いてから14日内に前機種を返送するのですよね?延期になる場合は連絡すると延期できるみたいですよ。

書込番号:20195509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/09/12 23:28(1年以上前)

>暁enfantさん

返信ありがとうございます。
ホント最悪機種に当たってしまいました(泣)
それ以上に、この機種トラブルに対してauの対応が
あまりにも酷く憤っています。
去年末から、この機種トラブルは起きてるようなのに、半年以上経っても、この機種トラブルに対する対応マニュアル化すら出来てないような場当たり的な対応の仕方に、au側のこの機種トラブルに対する認識の甘さを感じています。
ここまで酷い企業とは思ってもみませんでした。

書込番号:20195613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/14 23:28(1年以上前)

こんばんは。
私も今週、交換しました。
今朝、初期化せずにそのまま送り返しました。

非常に不安ですが、「端末が先方についたら、まず最初に初期化しますので絶対大丈夫です!」という店員さんの言葉を信じる以外ないですね〜

AUショップに行ったときに交換まで4日ほどかかるとのことで、その時に偶然再起動してくれて、このまま4日後の交換までもってくれるかな?と甘い気持ちでそのままにしていたら、5時間後に再起動ループに突入。
二度と立ち上がりませんでした。

書込番号:20201489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/09/15 19:14(1年以上前)

>たりよんさん

返信ありがとうございます。
初期化せず、そのまま返送されたんですね。
私も、今のところ全く起動しないのでそのまま返送するしかなさそうです(泣)
『信用してくれ』と言われましたが、安心サポセンに送り、その後メーカーに送るそうなのですが、ちゃんとデータ廃棄してるか確認した事はないそうなので、何をもって信用しろと言うのだろうと呆れてます。

書込番号:20203562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/18 09:44(1年以上前)

おかしな書き込みがありましたね。
二件とも胡散臭いです。
異常も無い方、しかもあまり価格ドットコムに投稿されない方が詳しく書き込みするのか疑問です。
アップデートしないとかカバー着けないとかゲームしないとか、壊れない様(延命処置)にアドバイスしてる様な感じですね(^^;

書込番号:20211658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/09/18 15:57(1年以上前)

>暁enfantさん

壊れるかもしれないから不安……ならまだわかるんですけどね((^^;)
壊れてないなら、良かったね〜。ってだけですよね。
ワザとな書き込みなら、そんな事するヒマあるならキチンと対応マニュアル作って誠意ある対応してよって思いますね。

書込番号:20212803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/09/18 17:01(1年以上前)

あ、もしかして私の事かもしれないですかね。
荒らすつもりもなく全く悪意もなかったんですが。

ただ、この機種は新しめのバージョンと相性がわるいのかな、と思いまして。
あと充電する際に丁寧に作りの良いUSBをさしこまないと薄い筐体なのでショートぎみになる気がします。
そのあとに初期無限ループになってくのかなと。
ただそれだけでした。
auの者でも無いです。購入後に非正規でシムロック解除しちゃってますので。

書込番号:20212982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/09/18 17:51(1年以上前)

>スプーンきっずさん

そうなのですね。
この機種は、LG自体がハードウェアに欠陥があると認めているので、バージョンとの相性云々の問題ではないと思いますよ。
また充電に関して、私自身はau純正充電器を使用しております。USBに問題があるのであれば、au純正充電器も問題機器なのかって事になります。
再起動ループなんて言葉ついてますが、
何度か再起動を繰り返した末に、電源が入らなくなってしまう現象です。ついでにいうと、純正充電器であろうが、他の充電器であろうが、この不具合を起こした場合、充電すら出来なくなる事もあるので
充電が無くなってしまった場合は、本当に何も出来なくなってしまいます。なので、初期化すら出来なくなる事もあるという事です。
お気をつけ下さい。

書込番号:20213130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/09/20 09:43(1年以上前)

私も18日の夕方に突然ループになってしまいました。
今年の1月にもループで交換したので2代目です。
すぐにショップに行き、状況説明し子機をを貸してもらい安心サポートに電話しました。
オペレーターには「修理か交換になります。」と言われてのですが…
交換希望の場合はどんな故障であろうと料金はかかるし、基本同一の機種になると言われました。
しかしこちらに非は無いし2度も同じ原因で壊れた事がどうしても納得出来ず、もうこの機種は嫌だったので同じ料金を払うなら機種変更を希望し粘った結果、上の者と協議してみますと回答してもらいました。
一応本日結果を連絡もらえるようですが、みなさんも結構粘ったのでしょうか?
私が心配なのは、私はショップには行きましたが電話を貸してもらっただけで書面上は訪問した履歴が残ってません。代換機も借りませんでした。
今からでも一応ショップに行って、代換機を借りてきた方が有利に進んだりするんでしょうか??

書込番号:20219042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/20 12:32(1年以上前)

やり取りの始めに本人確認をされているはずですので履歴は残ると思いますよ

書込番号:20219457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/09/20 13:28(1年以上前)

>ピーチソーダさん

安心サポセンの方で、どこの店舗のどの店員からの電話なのか、また対応した安心サポセンは誰なのか、話の内容の記録は取っています。
代替機を借りたか借りなかったかで、交渉の有利不利は関係ないのではないかと思われます。
私もピーチソーダさんと同じで、修理か同一機種交換を言われましたが、納得出来ずそこの部分で交渉というか、企業体制にまで及んでトコトン話をしました。
同じ料金を払うなら〜とありますが、『料金払う』と言ってしまったのですか? 一度でも払うと言ってしまったら、向こうは払う意思表示はしただろうとなるので、支払いに納得出来ないのであれば絶対言ってはいけません。
あくまでもこれは、製造元のLGも認める機種欠陥である事、auはそれに対して認識していながらユーザーへの注意喚起などの企業責任を果たしていない事、この不具合対応は、人によって対応が変わる場当たり的でまともに対応すら出来ないずさんな企業だという認識でいいかという点をキチンと意思表示して下さい。
ついでにいうと、ショップで代替機の提案もなかったという点で、ショップの接客対応マニュアルすら徹底出来ていない企業という点も指摘していいと思います。

書込番号:20219660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2016/09/20 15:44(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。
先程サポセンから電話が来て、やはり最初は前回と同じ同一機種でカウントもすると言われてのですが…相当ごねました。
結果は同じ時期に発売していた機種でリフレッシュ品ならカウントなし(無料)で交換可能ということになりました。
やはり新品や最新機種には変えてもらえませんでしたが、isaiに比べればこちらの方が良かったので諦めました。

そこでみなさんにお聞きしたいのは、今提示されている機種が…
【HTV32】 【SOV31】 【SHV32】 【URBANO VO2】の4機種になります。
明日までに決めないといけないのですが、今のに比べるとどれでもましに思えなかなか決められません。
みなさんならどれにしますか??

書込番号:20219993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2016/09/20 15:54(1年以上前)

連続の書き込み失礼します。
ショップで電話を借りた件ですが…
順番待ちの発券をする際には店員さんが対応してくれたのですが、ソファで順番を待ってる間に子機を渡されその場で自分で電話を掛けさせられたので本人確認はもちろん、店員さんにも電話は代わってません。
そしてそのまま電話を返して終わってしまったので履歴は残ってないと思います。
よくよく考えたら何の為にすぐに行ったのか分からないですね(^_^;)

書込番号:20220016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/09/21 14:28(1年以上前)

提示された機種は四機種の他にもありました
電話口で長々言われてもその当時機種変更が主眼になかたったもので聞き流して居ました
私の望む条件を引き出すことが出来なかったため仕方なく現在も当機種を使用中です

Android機種であれば余程の無理を言わなければ他の方の対応例を安心サポートに伝える事で聞いてもらえると思います

書込番号:20223193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/09/21 18:19(1年以上前)

>ピーチソーダさん

ショップから自分でかけても、初めに必ず契約内容確認してから、会話に入るはずなので、向こうには履歴は残ってますよ。
安心サポセンが窓口になっている以上、リフレッシュ品交換はやむを得ないのかなと、私は考えています。
とりあえず、ノーカウント無料交換にしてもらえて良かったです。
返信遅くなってしまいましたが、
機種は決められました??悩みますよね。
HTCのは2016夏モデルのはずなので、最新機種提示ですよ。

書込番号:20223664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/09/22 10:13(1年以上前)

>才能の出し惜しみさん
他の機種の提示もあったんですね。
私の場合はサポセンの方の口調から仕方なく…といった感じに聞こえました。でも私の目的は機種変更だったので、最新機種や新品じゃなくても他の機種を提示されただけでも良かったと思っています。
本当にこの機種は使い続けたくなかったので(T-T)

>わんこ主さん
はい!とりあえずノーカウント&無料交換と言う点では満足しています。
書き込み後、調べましたがやはり全部同時期に出た機種でした。
日があまりなかったのでバタバタと決めてしまいましたが、なんとか明日、明後日には手元に届くそうです。
サポセンの方に機種提示をされた際、ネットなどで検索すればたくさん出てくるのでよく評判や仕様などを確認してから決めて下さい。と言われました。
これってau側も各機種の評判などは把握してると言うことですよね?
なら最初からisai での不具合の場合は他機種に変更するなり、それこそリコールをするなり先に対策をしてくれてればこんな揉めずに時間もかからなくてすんだのに思いました。
色々ありがとうございました。

書込番号:20225889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2017/02/09 06:38(1年以上前)

最初の書き込みからだいぶ経っているのでどうかと思いましたが、皆さんの何かの役にたつのであればと思い書き込みます。
私は再起動ループではなかったのですが初期不良→1年3か月目に突然死、という経緯で他社製リフレッシュ品に交換となりました。(無償ですが、一回目の交換としてカウントされるするそうです。)

ちなみに代替は、色々な機種を提示されましたが、HTV32(HTC)にしました・・・。

それまで使っていたものが修理キャンセルで戻された後、新しい機種と交換でサポートセンターへ返送するように指示されました。
返送マニュアルには「14日以内に返却しないと違約金40,000円を徴収する、とでかい字で書いてあります。(なにか不愉快です。)
私も、再起動しないのでデータが消せないことから、サポートセンターに電話して相談してみました。
そこで分かったのですが、回収したあとauから即メーカーに転送されて、そこでデータ消去をしているようです。
そんなのでは信用できないので「こちらで粉々に分解してから返しても良いか?」と問い合わせると、機種変更品はそれでもいいのだが、安心サポートで交換対象の製品は「そのままで返却頂かないと困る」とのこと。

これ、リフレッシュして、また市場に戻すのかしら?後の持ち主になった人が不具合で苦しみませんように(祈)。

あと、auで「責任もってデータ消去します」というのであれば、メーカー(この場合LG)からどのようなエビデンスをとっているのか、気になりました。

とりあえず、
14日以内に返送しないと違約金を取られるので、そのまま返送せざるを得ません。(なにか不愉快です。)
データ漏洩などの問題が起こらないことを、心から祈ります。
auさん、LG]さん、お願いしますよ!

書込番号:20642478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像編集画面について

2016/08/24 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件
機種不明

閲覧ありがとうございます。
みなさんのギャラリーの画像編集画面は添付のような選択肢がでてきますか?

書込番号:20139738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 18:23(1年以上前)

出ますよ(^-^)

書込番号:20173676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/09/05 22:25(1年以上前)

機種不明

御返事ありがとうございます!
自分のは添付のような画面で質問した画面のような選択肢が出てこないんです、、、、、、

書込番号:20174609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

交換サポート

2016/07/15 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:309件

今現在は再起動ループで交換サポートされた方は他機種に変更できるんですか?
その場合最新機種にも変更できるんですか?

書込番号:20039356

ナイスクチコミ!3


返信する
akiraka1さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/16 08:11(1年以上前)

LGV32が2カ月で故障して自分は安心サポートプラスに加入していたので同一機種に交換しましたが
他の機種で、SOV32とSHV32を薦められました。
 サポートで交換できるのはLGV32と同時期に販売した機種で価格帯が、同じ機種のリフレッシュ品に
なるみたいです。在庫の状況で色、機種が変わると
思われます。分割払いの支払残額はLGV32を購入
したときと変わらないです。

書込番号:20041560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件

2016/07/17 07:44(1年以上前)

>akiraka1さん
そうなんですか。一応機種は決まってるんですね。
しかしこれだけ不具合出まくってるのにauもLGも何もコメントないですね。
まだ店頭でもふつうに売ってるし。
第二弾に期待しよかな。

書込番号:20044149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akiraka1さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/18 08:44(1年以上前)

LGV32に交換するとき、在庫が無いので2週間かかるとサポートに言われたが土曜日に連絡して月曜日に
届いたから、交換品の在庫が有つても無いから他の
機種変更する様にサポート側でも薦めるように指示が出ているでしよう。

書込番号:20047025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/07/18 09:47(1年以上前)

無限ループがでたので、すぐに安心サポートセンターに電話をしました。
実は故障はこれで2度目でして、こちらの状態を説明したら、すぐに交換の話がでました。
提示されたのはXPERIAとAQUOSでしたよ。
サポートセンターにも、同じような故障がかなり報告されてきているようだから、修理で対応できないような不具合なんでしょうね。

書込番号:20047150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


show1mamaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/19 13:35(1年以上前)

初めまして、質問させて下さい。
LGV32が無限ループ2回目をおこしました。主人も色違いを使用しており先月、修理に出したばかりです。他機種に変えてほしいとauショップに持ち込んだところサポートセンターに問い合わせて下さいと言われて、問い合わせたところ、修理か同機種の新品に交換しか出来ないの一点張りでした。(安心サポートプラスには加入しています)
私はいつ壊れるかわからない信用出来ないLGV32をビクビクしなが使うのが嫌なだけで他機種の新品が欲しい訳じゃなく、リフレッシュ品でも構いません、かたおち品でも構いませんと提案したのですがダメでした。
どの様にして他機種に交換して頂けたのか教えて頂けますか?

書込番号:20050048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/07/23 12:39(1年以上前)

はじめまして。↑の方、その後どうですか?私も皆さんと同様の症状です。保険に入っており、新品交換の対応ではじめは納得しました。3日後商品が届くとの事でしたので、代用器を借り帰りました。3日後早々に仕事を片付けauへ、代用器の初期化をスタッフ立ち会いで行い、新品のlgv32へ。すると新品なのにも関わらず、画面半分が真っ暗。スタッフはあわてて私に画面を隠し、何かゴチャゴチャやりました。すると今度はうまく立ち上がったのか、普通に処理し初めました。
私 ちょっと待て。そんなスマホ何事もなかったかのように客に渡すなよ。
スタッフ ですが今は普通に立ち上がりましたので異常ありません。
この言葉に、かなり腹がたち、怒りのスイッチが入りました。だって、代用器の間も使うアプリがあったり、色々設定したり、アドレス帳も、また設定しなければいけないのですから。
私 こんな不具合の出た新品なんていらない。第一検品してるの?
スタッフ おそらくしてるとは思いますが私共にはわからない事で。
私 お客さまサポートにとりついでください。

この時点で、意地でも、この機種を使いたくない!と思いました

書込番号:20060185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/07/23 12:42(1年以上前)

ずっと同じやりとりを繰り返していると、お客さまサポートセンターのスタッフが明日、社内協議にかけますので、また後日連絡するとの事。その後Xperiaz4に交換してもらいました。
粘り強く言い続けて下さい。だってユーザーは悪くないのですから。頑張ってくださいね。

書込番号:20060193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


show1mamaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/23 21:15(1年以上前)

>キホンのキさん
新品が不具合って…。
無事に他機種に交換出来て良かったですね。

私も社内協議になりました。次の日に安心サポートの方から電話がありましたが他機種に交換はしてもらえませんでした。私としてはガッカリです。主人のと合わせて三回も壊れた機種を使い続ける事に不安がある、いくら頻繁にバックアップを取ってはいるが、数ヵ月で壊れてしまう機種を使うのが不安で嫌なんです。と色々と話はしましたが受け入れてもらえませんでした。

書込番号:20061299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/23 21:38(1年以上前)

以前、口コミにてこのリンクが貼られていました。
なぜLGV32の利用者に対して、
なんの連絡も保証もないのか不思議でたまりません!

購入後問題なく使用できていましたが、
最近再起動が多くなり、熱を持ち、
いつ壊れてしまうのか不安でしょうがないです
http://sumahoinfo.com/au-isai-vivid-lgv32-boot-loop-saikidou-fuguai-tachiagaranai-lg-g4

書込番号:20061367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/07/24 12:29(1年以上前)

別機種

>show1mamaさん
auの対応の悪さに、ホント腹がたちました。レビューでも書きましたが壊れたスマホを返送するポスト投函の封筒に書かれてる内容を見て、また更に腹がたちました。Asu921さんの引用されたサイトが事実だとすれば大問題です。au側が、これだけ書き込まれてるのに何もしないのって、なんとかならないのでしょうか。

書込番号:20062993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 17:25(1年以上前)

私も似たような状況でした
インカメラが砂嵐、再起動ループ、バックライトのバラツキ等
安心ケイタイサポート窓口では、ポイント貰うのが、最大の対応でした
わたしは、安心ケイタイサポートではなく、157で9の総合に相談したら、最高の対応して貰いました
LGV32は、画面も大きく、バッテリー交換もでき、他に無いスペックで、変えたくは無かったのですが
試してみてはどうでしょうか

書込番号:20080819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chako1350さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/18 18:35(1年以上前)

初めまして<(_ _)>☆
無限ループになって一回目交換。
2ヶ月たたないうちにまた無限ループに…(-_-;)
頭にきて、安心ケータイサポートセンターに電話しました。
(ショップに行っても結局電話して交換になるんでショップに行くだけ無駄ですよね。)
とりあえず一回目、二回目交換して、また使えなくなったことを伝えました。
で、サポートセンターの方は案の定、二回目ということで有償での交換になると言ってきたので、
「三回目お金払ってまで同じ機種にまた交換して、また駄目になったらどうするんですかね?」
「いい加減もう嫌なんで違う機種に交換とかできないですか?!」
サポセンの方はしどろもどろなんか言ってましたが、私もブチ切れていたので
「できないんだったら解約するわ!(怒)」
とかなり強い口調で言いましたよ。
そうしたら在庫確認のため一回お電話切らさせて頂きます。折り返しお電話します。
と一回切り、少ししてまた電話かかってきました。
そしたら、Isai32の在庫がないので、違う機種に交換できると言われ、その対象機種が京セラのキュアPhon37の白か黒、またはソニーのsov33でした。
迷わずXperiaにしましたよ。
まだ分割払いあと三万ちょっと残ってるのにスペック劣るキュアPhonはちょっと…(-_-;)
てなわけで、もしサポートセンター電話するなら強く言った方がいいですよ(^-^;

書込番号:20125085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/18 19:18(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/smartall/archives/44987934.html
ハンダクラックがおきてるのかな?
vgaカードをオーブンで焼いて修理している人がいますね
スマホをオーブンで焼けばこわれますよw

書込番号:20125183

ナイスクチコミ!0


Howzit!さん
クチコミ投稿数:1件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/03 22:21(1年以上前)

去年の6月に、機種変して、12月に1回目のループ、安サポで交換、4月に2回目のループ、2回目の交換、5月のソフトウェアアップデート、アップデート途中でエラー。安サポに電話したら一年で2回交換しているので、修理しかできません、近くのauショップに行ってくださいとのこと。めんどくさくなったので、今日まで放置、毎日アップデート失敗しましたと画面にでてくるので、今日近くのauショップに行き、修理してくださいと、店員さんに言いました。これまでのいきさつも話し、アップデートのエラーも見てもらい、修理するしかないのか?と相談した所、店員さんが安サポじゃない別の所に確認の電話をしてくださり、あっさり他の機種に交換で良いですよと。ちなみにSHV35.HTV32.quaphone.TORQUE
SHV34他旧モデルならなんでも良いとギャラクシーとXperia夏モデルは差額分2万で変えられると。迷ったあげくSHV35に交換してもらいました。ただ在庫がないので入荷待ちですけど。なので、皆さんも安サポがダメならショップで相談してもいいかもです。

書込番号:20168780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の明るさが勝手に変わる現象

2016/06/23 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:28件

明るい方が見やすいので、いつも明るさは100%
にして使用しているのですが、なにかの拍子に
勝手に暗くなっていることがよくあります。
2日に1回くらいでしょうか。暗くなった瞬間も
何回かわかったのですが、そのとき何をしたのか
覚えていません。(というか、画面を触ってた
くらいしかないはずです。)
特徴は決まって65%になっていることです。
どうしてかお判りになる方はいらっしゃいますか?
(実は、今、上の65%の%の文字を打った瞬間に
暗くなりました。ただ、文字を打ってただけなのに…)

書込番号:19980357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/23 22:02(1年以上前)

確か端末の温度が上がると画面の明るさが暗くなると思います(^^)

書込番号:19980510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/23 22:28(1年以上前)

すみません65%は、解りません
てっきり温度上昇での画面暗くと思ってました(^_^;)

書込番号:19980597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/24 23:15(1年以上前)

「65%」とは、機種によって若干の差はありますが、LGの端末の Defoult の状態での“画面の明るさ”です。
試しに他機種ですが、いつも “明るさ100%”で使用している手持ちの LG 端末を再起動し、
設定→表示→その他の画面設定
と進むと「90%」 になっていて、100%にしようとすると
『本体の温度が上昇しています。暫くお待ちください。』
という警告文が表示されました。
私の場合、自動調整にチェックを入れているので、この時点での最大限の明るさとして 90%ですが、スレ主様の場合は 100%固定のために自動調整を OFFにしていませんか?
そのために、本体温度上昇による照度が Defoult の「65%」に戻っているものと推測されます。

常に充電しながら本体の操作をしていらしゃいませんか?
私は、バッテリー残量が 10%前後になったら本体の電源を OFFにして 100%充電、電源 ON したらそのあとはまた 10%前後になるまで、充電をせずに使っています。
今回この件で検証するまで、画面の明るさが勝手に変わる現象には遭遇したことはありません。

書込番号:19983236

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 isai

2016/05/31 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 USJa--dさん
クチコミ投稿数:4件

新型
夏モデルで出るかと思ってたら出ませんでしたね。
今度の夏モデル第二弾のほうで出るんですかね。
それともQua phone PXがLG製だったのでそれがこの前の技適通過だったんでしょうかisaiの新型かと思っていたんですが

書込番号:19919127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/05/31 17:40(1年以上前)

LGを全面に出すと売りにくいんでしょうね・・・
ドコモはディズニーモデルだし・・・

グローバルで定番のG5が売ってない先進国って日本ぐらいかもですね・・・・

書込番号:19919203

ナイスクチコミ!7


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/31 19:16(1年以上前)

当然な流れだよ。
ドコモはG2で終わり、auはisaiで販売してきたけど今までは、発売して数ヶ月でMNP一括0円○万円キャッシュバック対象機種だったからね!
出来ない今は、発売すれば不良債権だからね!

書込番号:19919414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/31 19:33(1年以上前)

私は悲しいです。
先日、中古を扱う携帯ショップで、G5・H850の実機の触れ、この薄さで電池パックの交換が出来るのか、と感激して帰宅したのでありますが…。
現在、SCL-22 Note3で使っている回線の更新月が 8月なのですが、このまま Qua phone止まりだったら、UQ mobileへ移る予定です。

因みにその中古携帯ショップでは、全くの新品みたいにとても状態の良い G3・Burgundy Redがあったので、そっちの方をポチってしまいました。

書込番号:19919462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/31 19:48(1年以上前)

連投失礼します。
誤字の訂正です。

× G5・H850の実機の触れ →〇 G5・H850の実機に触れ

です。

書込番号:19919503

ナイスクチコミ!2


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/05/31 19:56(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
同じく
G5ベースのisaiを期待してたので
ショックが大きくて未だに立ち直れないです
夏モデル第2弾で発表すれば良いですが…

最悪
グローバル版のG5が
auのband対応してて
使えるなら
それを買おうかと悩み始めました

書込番号:19919527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/05/31 20:54(1年以上前)

記者の夏モデルのスマホ“第二弾”はどんなラインナップになると言う質問に

田中氏:それが言えるぐらいなら今日ここで発表している(笑)。一緒に発表すればいいじゃないかという声もあったが、少し特徴をアピールしたい機種なので第二弾とした。

と言ってたので
もしかしたら
G5をベースとしたisaiじゃないかと
淡い期待をしています

書込番号:19919691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/31 21:07(1年以上前)

>@NaoNao@さん

今、通販で手に入るグローバルモデル G5・「H860」の場合ですと、端末の対応LTEバンドは、
1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28/38/39/40/41 で、
このうち、auと合致するのは Band1・2.1GHzと Band28・700MHzで、事実上は Band1のみです。
もちろん、3Gは通信方式が違うので使えません。
docomoだと、3Gの 800MHz, LTEの Band19・800MHzに対応していません。
Y!Mobile (Soft Bank)であれば、3G/LTEとも全周波数帯を完璧に掴めます。

そういう意味もあり、auのキャリアモデルとしてリリースされることに、期待を寄せていたのですが…。

書込番号:19919752

ナイスクチコミ!5


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/05/31 23:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
auでは使い物にならないんですか

それじゃあ
やはり
夏モデル
第2弾での発表を期待するしか
ないですね

書込番号:19920178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/06/22 11:30(1年以上前)

あれだけの不具合、(無限ループ)が多くの人に起きた以上はキャリアも新製品に関しては、慎重にならざるを得ないと思いました。
顧客に対応する為の返品、交換等のコストもかかりますしね。
イサイは無限ループさえ起きなかったら、素晴らしい機種なのに。
でもまた無限ループが起きるのかと思うと、
とても新製品には恐くて手を出す気にはなれません。
本当に惜しいです。

書込番号:19976693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)