isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(618件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
96

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

連続撮影について

2015/07/23 02:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件

レビューでは意見が割れてるようですが、カメラとディスプレイについて悪いという人は少ないですね。
ずっと気になっていた機種でしたので、auで少し触ってきましたが噂通りキレイでなかなかの好印象でした。
それでカメラアプリも試しましたが、マニュアルモードで連写はできないんでしょうか?

書込番号:18990789

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/07/24 06:53(1年以上前)

マニュアルモードでの連写はできませんね。
連写はベーシックモードのみで、カカカカカと30枚まで可能です。
LGV32のシャッター音、気に入ってます。

書込番号:18993966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/07/27 01:36(1年以上前)

マニュアルではできないんですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:19002305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減り具合

2015/07/22 05:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

買って1か月ほどですが、最初はバッテリーの減りが早いかなと後悔してましたが、このところ減りが気にならなくなりました。
データなど取ってませんので体感でしかありませんが、そういうものなんでしょうか?

書込番号:18988157

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/22 21:59(1年以上前)

バッテリーが慣れてきた、またある程度使うことによって端末側が最適化されたなど、色々な要件が重なってそうなる場合もありますね。

書込番号:18990145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/24 06:58(1年以上前)

試したことはありませんが「バッテリーの慣し」でもちがよくなるという話はありますね。
ですが、おびいさんが言うように端末の最適化や、アプリの使い方でも変わってきますので、なんとも言えないですね。
私も買った時はカメラ使いまくったので持ちが悪い?って思いましたが、今はそうでもないです。

書込番号:18993980

ナイスクチコミ!0


oguri_capさん
クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/30 06:23(1年以上前)

購入したての時って色々アプリをそろえたり機能試したりと、普段より使用頻度が高い場合も多いですし。
普段使いになって使用頻度が下がったとかではないでしょうか?

書込番号:19010381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

LGV32かHTV32に買い換えを検討しています

2015/07/20 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件

HTL21を使い続けていましたが、電池の持ちなどが非常に悪くなってきたので、買い換えを検討しています。
候補はLGV32かHTV32のどちらかを考えております。
そこで皆さんに質問なんですが…
良く使用する機能は、ゲームなんですが、このHTV32はゲームをしていてどうでしょうか?
ゲーム以外でも、何か問題点とかおありでしたら、是非教えて頂きたいです。
宜しくお願いします!

書込番号:18983734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/20 18:05(1年以上前)

HTV32と言う端末はまだこの世に無いですね。HTV31のことでしょうか?それにこのスレはLGV32のスレです。

ほんの少しでも大画面でゲームを楽しみたいと言うことでしたらLGV32、ゲームで音まで拘りたいのでしたらフロントステレオスピーカーのHTV31が良いと思います。

ただ、両方使った印象からはどちらもそれなりに熱を持ちますし、バッテリーの消費も速いです。

書込番号:18983956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/20 18:08(1年以上前)

すいません、間違えて書き込みしてしまいました!
お聞きしたいのはLGVの方です!
申し訳ないです。

書込番号:18983964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/20 21:52(1年以上前)

機種の件、了解です。

あとは実際に手に持ってみてしっくりくる方を選択するって感じでしょうか。
ただ、プレイしたいゲームがAndroid 5.0以上に対応しているかどうか、予め確認しておいた方が良いですよ。

書込番号:18984731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

LINEがいつの間にか終了してしまいます

2015/07/18 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:24件 isai vivid LGV32 auの満足度4

こちらの端末に変えてからLINEの通知が来ない事が多いので、色々と情報を調べてみたのですが、そういった報告が見られなかったので質問させて下さい。

通知は全てオンにし、音量も最大にしていますが、LINEの通知が来ない事があります。LINEを開くと通知が一斉にきますので、どうやら知らぬ間にラインが終了してしまっているようです。自分で強制終了しているという事は無いのですが、ふと気がついた時にラインが終了しています。終了していない時もあります。

大変不便で非常に困っておりますので、どなたかこの現象をご存知でしたら助けて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします

書込番号:18978449

ナイスクチコミ!1


返信する
ノバクさん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/21 17:16(1年以上前)

1つ前の「LGV31」を買ってちょうど一か月経ちます
私もまったく同じ不具合が起こってます

モバイルネットワークで充電をせず画面を消して3時間ぐらい経つと
LINEだけでなくGメールもオフラインになります
電話がかかって来なくなるかは確かめてません

「LGV32」も同じなんですね
LG社製品はそういう仕様なんですかね(笑い)

今、サポートセンターとやり取り中です

書込番号:18986626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/22 00:24(1年以上前)

ノバクさん

そうでしたか、お互い災難ですね。。。僕の方も未だに症状が改善されません

出来れば何か情報が分かったら教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:18987901

ナイスクチコミ!0


ノバクさん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/28 15:32(1年以上前)

端末の初期化を行い
節電アプリの排除
同期OFF

などを行っても
検証20回で
不具合が2分の1の確率で起こります
モバイル,Wifiでも起こります
交換用に送られてきた端末を含め2台とも

サポートセンターも
「そこまで検証していただいて
リモート操作で端末設定などを確認しても
原因がわからないので
メーカーに調査させて下さい」
ということで
25日にauショップに持っていき
今、入院中です

代用機のURBONOのは7回中7回
3時間放って置いても眠らずに通知がきました
それが当たり前!!

書込番号:19006073

ナイスクチコミ!1


ノバクさん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/13 14:00(1年以上前)

LGV31の話です

結局
メーカーで不具合が確認できなかったが
戻ってきたものは100%不具合が起こる。。。

他のメーカーに変えました。

書込番号:19048348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/08/22 00:13(1年以上前)

私もLGV31を約3ヶ月前に買って使用して、時々LINEが届かない事象に困り、端末の修理・交換を数回行いました。

しかし、結果は同じで、結局、もと使っていたSCL23に戻しました。
(simの形状が違うようで、SCL23用に変更してもらいましたが、その手数料は免除となりました。端末の不具合のため)

メーカーは、この不具合を修正できないのでしょうかね?

書込番号:19071820

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/22 07:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

※『LGV32 取説』より引用

>うちゃたこさん

「isaiシークレット」機能が有効になってないか?確認されてみては。

http://buzzap.jp/news/20150515-isai-vivid-lgv32-02-au-2015-summer/

書込番号:19072237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/08/22 13:28(1年以上前)

> りゅぅちんさん

ご指摘のisaiシークレットの場合、対象をLINEに設定すると全てのLINEに関するincoming messageがシークレットモード時でしか閲覧できなくなるものなので、本件の原因ではないと考えられます。
(そもそも、LGV31にはisaiシークレット機能はありません)

本件のやっかいなところは、全てのLINEメッセージが通知されないわけではなく、たまに不定期におこるのです。

書込番号:19073063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

LGV32で撮影した画像

2015/07/16 02:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auの満足度3

LGV32で撮影した画像をパソコンで見るとくすんでしまいますが、これはモニタの問題ですよね。

LGV32で見たままの画像でパソコンに保存する方法があるといいんですけど。

書込番号:18970261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/07/16 08:51(1年以上前)

スマホの方が輝度もPPIも高いでしょうから、やっぱり普通のLCDではなんか違うなぁ〜という画像になってしまいますよね。
LCDはグレア・ノングレアでもかなり違いますし。

こればっかりはこの機種どうこうではないので、仕方がないかなと。
パソコンのモニタを買い換えてみるのもいいかもしれませんが。


書込番号:18970620

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/16 23:46(1年以上前)

>楽しんご0621さん

今はどの様にしてPCで見ていますか?

書込番号:18972995

ナイスクチコミ!1


solty0827さん
クチコミ投稿数:7件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/17 05:02(1年以上前)

えっ そうなの?
PCで確認したことなかったけど、俺がツイートした画像はビビットになってないの?

書込番号:18973297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auの満足度3

2015/07/19 04:05(1年以上前)

おびいさん
LGV32をノートパソコンにつないでダウンロードして見てます。

書込番号:18979106

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/19 09:51(1年以上前)

>楽しんご0621さん

ありがとうございます。
それならば画像が劣化するといったことはないですね。

書込番号:18979637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/07/20 04:06(1年以上前)

色再現範囲が広いというのが理由でしょうね。
しかも高輝度、高コントラスト&高透過率ディスプレイですから。

書込番号:18982200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/08/25 15:01(1年以上前)

なんでスレ主の使ってるモニタが何か誰も聞かんの?

書込番号:19082173

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/25 15:29(1年以上前)

>せいきょんさん

気になるのでしたらあなたがスレ主さんに直接聞けばいいのではないですか?

書込番号:19082232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/09/03 00:26(1年以上前)

気になるのでしたらって、本気で言ってるのかな。まさかね。

書込番号:19105970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

1600万画素って低くないですか?

2015/07/13 03:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 RTX-79さん
クチコミ投稿数:2件

1600万画素って低くないですか?
他機種で2000万画素以上の画素数が多い機種がありますが、そういう機種に比べても画質は優れているということですか?

書込番号:18961349

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/13 03:19(1年以上前)

画質と画素数はイコールではありません。
2000万画素オーバーのXperia Z3は普通にオートで撮影すると800万画素程度に抑えられます。

書込番号:18961357

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/13 03:27(1年以上前)

画素数=絵の具の数
画質=描き手の腕

10年以上前、デジカメの普及期には散々言われてたのがなつかしいですね。

書込番号:18961363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/07/13 07:16(1年以上前)

低くないと思います。
サムスンと横並び(笑)
ギャラクシーが画素数あげれば
こちらも上げるかも(予想)

書込番号:18961518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/07/13 08:17(1年以上前)

画素数が多い=画質が綺麗、ではありませんよ。
キヤノン等のカメラーメーカーの高級コンデジも、最近まで1000万画素程度でした。
技術的には2000万画素なんて余裕なのに、あえて1000で抑えて発売し続けていたんです。

600〜800万画素くらいが一番バランスがいいはずです。
iPhone6は800万画素ですしね。

何より、どこのメーカーのセンサーを使っているかと映像エンジンが重要かと思います。
XperiaもiPhoneもGalaxyも、中のカメラは全てSONY製ですね。

書込番号:18961619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2015/07/13 08:41(1年以上前)

最近はセンサーを高画素にして画素合成するのが流行ってますし画素数が多ければ有利になりやすいとは思いますよ
ただ有利になるというだけでレンズや画像処理、センサーの感度など他の要素の方が多く、画素数=写りの綺麗さとはなりませんよね
写りの綺麗さも人によって定義が異なるでしょうし

書込番号:18961655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/07/13 12:36(1年以上前)

皆さんが言う様に
画素数だけでは写真の良さは
解りませんよ 1600万でも
F値 1.8は凄いですよ
高級なデジタル一眼だって
1400万画素ぐらいですから…

書込番号:18962097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/13 13:24(1年以上前)

デジカメでプレミアムコンパクトと呼ばれているキヤノンのS120やニコンのP340は画素数が1210万程度に抑えられています。それとは引き換えにセンサーサイズが1/1.7インチと大き目ですね。LGV32に搭載されているセンサーは1600万画素ですがセンサーサイズは1/2.6インチのようです。また、Xperiaに搭載されているセンサーは2070万画素とさらに多いですがセンサーサイズも1/2.3インチとスマホ用としては大き目なサイズです。

スマホで撮ってスマホで見るなら等倍で見る事は稀だと思うのでリサイズ表示された場合にどうかというのが1つの注目点となるでしょう。また、同一画素数ならセンサーサイズが大きいほうが1画素当たりの受光量が増えるので暗所性能という点では有利になります。

1600万画素の1/2.6インチと2070万画素の1/2.3インチを比べると1画素当たりの面積は殆ど差がありません。その場合は同一サイズ同一ピクセルにシュリンク表示されたら2070万画素の1/2.3インチが有利ですね。更に画像処理技術としてノイズリダクションを効かせつつ解像感や階調をも失わないノウハウは各社持っているでしょう。それが実際にどういう絵になって表れるかもポインかと思います。

書込番号:18962233

ナイスクチコミ!3


スレ主 RTX-79さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/14 04:02(1年以上前)

多くの方に返信いただいて、大変勉強になりました。
こういう疑問は昔から多いようで、調べる能力が足りずに赤面ものです。
ただ、画素数=画質ではないということは理解できましたが、自分で調べて画素数と画質の解説を見ましたが、そこまでは理解はできませんでしたが・・・。

書込番号:18964343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)