isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(1664件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続について

2015/07/05 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:24件 isai vivid LGV32 auの満足度4

こちらの端末はどうやったらパソコンに接続し、ファイルをやりとりする事が出来るのでしょうか?USB接続をする画面もどこを探しても見当たりませんし、説明書にも記載されていない。ネットでも調べて見ましたが、私の調べた範囲では情報を見つける事が出来ませんでした。

よろしければどなたか教えて頂けないでしょうか?非常に不便で困っています。

書込番号:18940119

ナイスクチコミ!5


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/05 23:44(1年以上前)

取扱説明書詳細版210P参照
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/lgv32_torisetsu_shousai.pdf

書込番号:18940180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/06 01:55(1年以上前)

>うちゃたこさん

取り敢えずPCに接続を試されたのでしょうか?


>S,Tさん

このサイトではPDF等への直リンクは控えるようになっています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011

書込番号:18940444

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/06 10:23(1年以上前)

ありがとうございます!ありました!よく確認しない自分が悪かったです。申し訳ありませんでした。

書込番号:18941028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/06 12:04(1年以上前)

接続はもちろん試しましたが、今まで使っていた端末はPCに繋ぐだけで認識されましたので、この端末もそうなのかなと思ったんですが、少々特殊な方法のようですね…

書込番号:18941226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/06 15:13(1年以上前)

>おびいさん
ご指摘痛み入ります。以後気をつけます。

書込番号:18941660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/06 19:17(1年以上前)

本日家に帰って試して見たところ、説明書には本製品のステータスバーを下へスライド(「USB PC接続」画面が表示されます)とあるのですが、その様な画面は出て来ませんでした。
説明書にもどのような画面なのか文面だけで画像は載っていませんでした。どうしたら良いでしょうか

書込番号:18942189

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/06 21:52(1年以上前)

試してみました。他のAndroid端末と同じ挙動をしますね。

PCに接続するとまずPC側にデバイスがインストールされます。これには数分かかります。
そうするとLGV32にのステータスバーにUSBのマークと「メディアデバイス(MTP)」と出て来ますので、そのまま下へスライドすると「USB PC接続」画面が表示されます。

因みにお使いのPCのOSは何でしょうか?USBケーブルはデータ通信対応のものでしょうか?

書込番号:18942735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/10/03 23:18(1年以上前)

LGV32をUSBでつないだだけでは、充電と音楽プレイヤー等をPCで再生するなどの働きしかしません。
ファイルをPCで見られるようにするには、”LG BRIDGE”というアプリケーションをPCにインストールする必要があります。
以下でご覧いただくとわかると思います。 しかし、LGV32の説明書などやや分かりにくいですね。

書込番号:19196940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイの感度について

2015/07/05 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 es0417さん
クチコミ投稿数:113件

先日mnpにてXperia z3から当機種に機種変しました。
バッテリー以外は前機種と比べても満足しておりますが、いかんせんおサイフケータイの感度が悪く苦労しております。
というよりも、初期不良かと思うくらい反応しません。
使用状況はTPU ケースに入れて使っております。
前機種も同条件でしたが、全く問題ありませんでした。

他の皆さんは反応いかがでしょうか?
もし皆さんのlgv32が問題無いようなら
私の機種だけの問題を疑いauショップにでも行ってみようと思います。

ぜひ皆様方のご意見お伺いしたく投稿致しました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18937274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/07/05 13:47(1年以上前)

この機種は裏蓋にFelicaのアンテナがついています。
蓋がきちんと閉まっていなかったり、歪んでいたりするとアンテナが機能しないので、一度開けて閉めなおしてみるのがいいかもしれません。

書込番号:18938257

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/05 16:39(1年以上前)

ヤマダ電機のケータイでタッチで試してみました。
問題なく認識されましたよ。
初期不良の可能性も含め、auショップで早めに見てもらった方が良いと思います。

書込番号:18938697

ナイスクチコミ!3


スレ主 es0417さん
クチコミ投稿数:113件

2015/07/07 07:43(1年以上前)

ご回答下さったお二方、どうもありがとうございます。
昨日auショップに行ってきました。
二軒行ったのですが、いずれもFeliCaを動作チェック出来る端末がなく何もわかりませんでした。
次にカスタマーサービスに電話したところ、電源の再起動や裏蓋の取り外しを促されましたが改善されず。
購入後1ヶ月以内なら新品交換可能とのことですので、もう少し様子をみてみようと思います。

書込番号:18943674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/07 13:06(1年以上前)

おそらく初期不良の類いだと思いますので、交換してもらえるのでしたら、早めに交換してもらった方がいいですよ。

書込番号:18944324

ナイスクチコミ!3


スレ主 es0417さん
クチコミ投稿数:113件

2015/07/13 20:46(1年以上前)

おびいさん
返信気付かず遅くなりすみません。
結果的にはこの機種の仕様という感じになりそうです。
というのもTPUケースを外すと問題なく作動するため、交換は厳しそうです。
私もAndroid黎明期から数々の機種を使って来ましたが、この機種は他の部分の満足感は高いものの、他機種と比較して若干FeliCaの感度が弱いということが分かりました。
しかし今のところ使用感は満足しておりますので、半年位は使用してみようと思います。
おびいさん、確かギャラクシーS2の時にもお答え頂いた記憶があります。
今後もともよろしくお願いします&#10071;

書込番号:18963279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/07/13 21:10(1年以上前)

他機種ですが、下記の人は同じ症状を初期不良交換で解決できていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=14378637/

書込番号:18963393

ナイスクチコミ!2


スレ主 es0417さん
クチコミ投稿数:113件

2015/07/21 07:53(1年以上前)

ありりん00615さん

その後、何度か157に電話して交渉した結果、交換用の新品を自宅まで届けて貰い無事に改善されました。
今回はauショップや157の電話でも、それぞれ対応方法が違いなかなか交換に応じて貰えなかったことが残念でしたが、お陰様で交換でき助かりました。

書込番号:18985613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

NMPが0円になりましたね

2015/07/05 05:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auのオーナーisai vivid LGV32 auの満足度5

もともとauなので関係ないですけど、後学のために教えて下さい。
新機種っでも、ひと月くらいで0円になるものなんでしょうか?

書込番号:18937143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/05 08:20(1年以上前)

複数台なら直ぐですね。
一括0円で、2桁キャシュバックも直ぐではないですかね?
前機種のLGV31も5月6月複数台なら、一括0円でキャシュバック2桁ありましたからね。
どのキャリアも既存ユーザーには厳しくMNP新規ユーザーには、優遇するので…
安く買いたいなら、自分なりに努力して買うのがベストですね!

書込番号:18937376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/07/05 12:31(1年以上前)

LGは個人的には
凄くいい機種なんですけど
毎回0円になるのが、早いですね!

書込番号:18938065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/05 12:59(1年以上前)

MNPですね(^_^;)

au向けのLG端末は毎回早めにMNPが0円になります。
他社から乗り換えてもお勧めできる端末(ほぼフルスペック)として、リリースしているからでは無いでしょうか。
それとLGはテレビなども日本で販売しているので、そう言ったシームレスな部分の販売戦略としてあるのかもしれませんね。

書込番号:18938140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/06 00:48(1年以上前)

MNPならすぐに一括0円でいけそうです。iPhoneは勿論ですが、XperiaやGALAXYなんかの人気シリーズ
もかなり安くなるかと。

isaiシリーズは毎回新機種が出ても旧機種がずっと残ってるイメージがありますね…。

確かにハイスペックですが、キャリアが旧機種の在庫処分を早めたいがために売りにくい機種から安売りする傾向があるように思います。。

書込番号:18940343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/06 02:00(1年以上前)

>シュートザムーンさん

>iPhoneは勿論ですが、XperiaやGALAXYなんかの人気シリーズ
>もかなり安くなるかと。

iPhone 6(PLUS)は値上げされました。Xperia Z3は比較的価格の値下げが早く、その後数度値下げされましたけど、同日発売のGALAXY Note Edgeは未だ1度も値下げされていません。

書込番号:18940454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auのオーナーisai vivid LGV32 auの満足度5

2015/07/06 03:00(1年以上前)

キャリアを変えるつもりないので、MNPの値段とかあまり気にしてなかったんですが...

なんというか、毎回こういうタイプのご新規キャンペーンの内容を見ると、何年も使っている既存ユーザとしてはやるせないですね。

書込番号:18940497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/15 16:33(1年以上前)

>おびいさん

私の書き方では語弊がありましたね、シリーズすべてではないですね。大変失礼致しました。

書込番号:18968555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auの満足度4

いざというときのシークレットモードなので、いろいろと試してはいるのですが、確証が持てないので質問させてください。
・シークレットノックをONにしてノックコードで画面をONにして、設定画面でisaiシークレットを確認してもONになっておりませんが、それでもONの状態?
・上記の場合、ノックコードを使用していれば常時シークレットモードということですよね?
書いててもちょっと混乱していますが…。
もしわかる方がいましたら、教えてください。

書込番号:18937130

ナイスクチコミ!3


返信する
uchida299さん
クチコミ投稿数:5件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/07/16 02:51(1年以上前)

キーボードの予測変換などで瞬時にシークレットにできたら便利だと思って試しましたが、Google日本語入力を使っているのであきらめました。画像も、Googleフォトがメインじゃ意味がないし。

サードパーティーのツールでもシークレット機能が使えたら便利ですよね。

なんか質問の答えにはなっていなくてすみません。

書込番号:18970268

ナイスクチコミ!0


kangnさん
クチコミ投稿数:1件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/20 04:10(1年以上前)

isaiシークレット、返信少ないのでみなさんあまり使ってないのでしょうか。
isai vividのウリのひとつなので自分も試してみましたが、結局使っていません。

最近は情報漏えいなど色々言われておりますし、仕事用に使う場合に便利なのかもしれませんね。

書込番号:18982201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 水玉keyさん
クチコミ投稿数:6件 isai vivid LGV32 auの満足度4

タイトルそのままなのですが、isai vividは動画ファイルやYoutubeなどを見ても綺麗に見えるってことですか?

書込番号:18927868

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 水玉keyさん
クチコミ投稿数:6件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/02 05:19(1年以上前)

すみません。パソコンの調子が悪く途中送信してしまいました。

自分で撮影した動画などは綺麗に映るのですが、youtubeや動画ファイルを開くと動画がぼやけた感じになります。

あと、最近動画をよく見るようになってバッテリーを消耗が激しくなってきたので気になったのですが、XperiaやGalaxyなど、どの機種もバッテリーの持ちがいまいちという評判を目にしますが、実際にわかりやすく比べているサイトなどあれば教えて下さい。

書込番号:18927881

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/02 06:21(1年以上前)

>youtubeや動画ファイルを開くと動画がぼやけた感じになります。

YouTubeアプリでしたら右上の縦に3点並んだ部分をタップし「設定」→「全般」→「モバイルデータの上限設定」にチェックをいれると、見たい動画が高画質再生に対応していればWi-Fi環境下では高画質で再生できます。

ただストリーミングなどの動画を高画質化すればLTE環境では湯水のようにデータ量を使ってしまうので、ぼやけた感じになってしまうのかもしれません。

一般的ににスマートフォンで一番バッテリーを消費するのはディスプレイと言われています。
動画視聴時はディスプレイを点灯させっぱなしにします。ですので、どうしてもバッテリーの持ちは悪くなるでしょうね。

書込番号:18927917

ナイスクチコミ!2


スレ主 水玉keyさん
クチコミ投稿数:6件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/07/03 02:10(1年以上前)

youtube高画質で見れました!youtubeの画質を今まで気にしたことがなかったので気づきませんでした。

やはり動画を見ちゃうとバッテリーは消耗しちゃいますね・・・

書込番号:18930754

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/03 02:28(1年以上前)

そうですね。高画質にすればするほどバッテリーの消費が激しくなります。

書込番号:18930767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

まだ格安SIMは使えないんですよね?

2015/07/02 02:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:9件

最近格安SIMというものを知り、これで使えたらなー、と色々勉強中なのですが
調べてみると、要するに「AUのVoLTEの端末はまだSIMフリーが使えない」って解釈でよろしいんでしょうか?

半年後SIMロックして頂けるらしいですが
それまでには状況は変わんでしょうかねえ……

書込番号:18927819

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/02 09:36(1年以上前)

そもそも、au系の回線を使ったmineoとuqは、SIMロックを外さなくても使えます。
ただしVoLTE端末には対応していません。これはauの回線の性質そのものの問題であって、SIMロックとはまったく無関係です。

ロックが外れれば、ドコモ系の格安SIMでデータ通信だけはできるようになりますが、通話は不可能です。ただし、データ通信についても、つかっている周波数帯も違うので、まともに使えません。
今後もその状況がかわることはないです。

要するに、格安SIMを使いたければ、ドコモの端末かSIMフリーの端末を使うしかない、ということです。唯一の例外は、iPhoneだけです。

SIMロックの問題は、適当なブログやろくな知識のない一部のメディアが勝手に騒いでいるだけであって、実際には、ほどんど無意味な話です。

書込番号:18928247

ナイスクチコミ!7


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/07/02 12:47(1年以上前)

SIMロックかかってても、au系MVNO(mineo、UQ mobile)で使えます。
ですがauのVoLTEには対応していないため、通話不可、通信のみとなります。
au系MVNOがVoLTE対応すれば、SIMロックかかっていて使えます。

去年にVoLTE対応予定と公表されたまま、全然スケジュールが公表されませんけどね。

書込番号:18928660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/02 14:05(1年以上前)

>auのVoLTEには対応していないため、通話不可、通信のみとなります。

au VoLTE対応端末にVoLTE専用SIMカード以外を挿すとSIMカードとして認識しないので、通話はもちろん通信も出来ません。

書込番号:18928818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/07/02 19:45(1年以上前)

通信はできます。通話はできません。

もともとauのMVNOは3Gをつかみませんが、通話の時だけ3Gになります。

uq mobileのサイトにも、auのvolte端末の動作が書いてありますよ。

書込番号:18929577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/02 19:54(1年以上前)

いい加減な情報が錯綜してますが。

>au VoLTE対応端末にVoLTE専用SIMカード以外を挿すとSIMカードとして認識しないので、通話はもちろん通信も出来ません。

これが正解で、au系MVNOではそのままでは通話も通信も出来ませんよ。
目下のところ、au純正のvolte契約SIMのみ対応です。
この使い勝手の悪さの為に白ロム相場も激安ですが、いずれau系のMVNOは対応してくるでしょうからそれに伴って相場の上昇も見込まれます。

ちなみに、旧ファームであればSIMロック解除は容易なので、そうする事によってSIMを選ばず通話、通信は可能になります。

書込番号:18929610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/07/02 20:15(1年以上前)

>しろっくくんさん

>uq mobileのサイトにも、auのvolte端末の動作が書いてありますよ。

ざっと見た限りではau VoLTE対応端末の記載はないですね。
http://www.uqmobile.jp/product/sim/devices/

そもそもVoLTE対応端末にVoLTE非対応のSIMカードを刺しても認識されないのは確認済みです。

>のぢのぢくんさん

フォローありがとうございます。

書込番号:18929677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/03 21:07(1年以上前)

au VoLTE対応の端末には、ロックの掛かった状態では黒色のSIMカードの認識をしません。
VoLTE専用のシルバー色のSIMカードだけ認識します。
mineoのSIMカードをLGV31に入れてみましたが、ロック掛かった状態では認識しませんでした。
ロックを解除すればLGV31は黒色のSIMカードでも使えるようです。
黒色のSIMカードとシルバー色のSIMの互換性もほぼありません。
使えた端末は、SIMフリーiPad air2だけシルバー色のSIMカードが使えました。
SIMフリーiphone6も8.3にアップデートし、4G固定にしてもダメでした。
バンドが対応していてAPMを合わせれば、全て使えるわけではありません。
のぢのぢくんさん、おびいさんが正しく他の方は誤ったいます。

書込番号:18932756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2015/07/03 21:27(1年以上前)

↓の記事では動作確認済みであればVoLTE端末でも利用できるとあるが、UQ mobileのHPには確認済みのVoLTE端末が1つもない・・・。
http://buzzap.jp/news/20141212-uqmobile-auvolte-wimax2-ca/

書込番号:18932821

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)