isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(1664件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 kotak992さん
クチコミ投稿数:4件 isai vivid LGV32 auの満足度4

DocomoのL-05Dから乗り換えを考えてて、友人の使っているLGV31の使用感も良さだったので乗り換えを考えているんですが、ヘクサコアだと今回出た他機種より動作はおもくなってしまうんでしょうか?

あまり機種変更とかが好きじゃなく、携帯電話は長く使っていけるものがいいと思っています。

今使っているL-05DもLineなどのアプリは多少重たさを感じますが、問題なくつかえてます。

書込番号:18828612

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/02 13:12(1年以上前)

目に見えて分かる部分ではないと思います。
実際オクタコアのSnapdragon 810を搭載した端末では、発熱を懸念してクロックダウンやコア制御で実際の能力を発揮出来ていないなんて話もあります。
LGもG Flex2でSnapdragon 810を搭載した端末を海外でリリースしていますけど、発熱問題が払拭出来なかったのか、フラッグシップ機であるLG G4(isai vividのベースになったモデル)ではヘキサコアのSnapdragon 808に変更しています。

書込番号:18832455

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/02 14:57(1年以上前)

クロック制御についてはこう言った情報もあります。
http://sumahoinfo.com/docomo-natsu-model-2015-snapdragon810-xperiaz4-sh-03g-f-04g

書込番号:18832652

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/06/02 18:02(1年以上前)

スナドラ410がa53 4機
スナドラ808がa53 4機 a57 2機
スナドラ810がa53 4機 a57 4機
こんな編成ですね

書込番号:18833052

ナイスクチコミ!3


スレ主 kotak992さん
クチコミ投稿数:4件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/06/03 21:26(1年以上前)

コア数が少ないと性能が悪いのかなと?思っていましたが、おびいさんの情報から少し自分でも調べて「コアの数=スペックの高さ」じゃないということ、逆にコアが多いと電池の持ちが悪くなるということがわかったので、安心しました。

ただ、調べているうちにと重たくなる要素に発熱だったり、メモリーとかも関係するという風に書いてあったのですが、そこらへんの情報が詳しく乗ってるサイトとかってありますか?

書込番号:18836784

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/06 13:10(1年以上前)

発熱やバッテリー問題に関しては当初から懸念されていたオクタコアのSnapdragon 810の影響や、Android 5.0のメモリリーク問題など複数の要因があります。
Android 5.0のメモリリーク問題についてはGoogleが認めているなんて話もあるようです。
http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-memory-leak-official-bug-future-release.html

それらに比べこの端末はヘキサコアで、しかもOSはメモリリークなどの不具合を修正したと言われている、今のところ最新のAndroid 5.1です。
あまり気にすることもないかな?と思います。

書込番号:18845013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/06 13:51(1年以上前)

メモリーリークやバッテリードレイン問題が
解決したとされている最新版は5.1.1です。
LGV32の5.1は一つ前のバージョンですね。
よって今夏の機種は皆OSによる不具合を抱えている可能性があります。
LGV32の電池消費量に占めるシステムの割合が妙に多いようなので、
OSが悪さをしている可能性も考えられるかもしれません。

ただ5.1.1は5.1のバグフィックス版MCなので、
5.0→5.1とは違ってアップデートが容易と思われます。
NEXUSシリーズはつい最近5.1.1にアップデートされたので、
LGV32も遠からずアップデートされるのではないでしょうか。

書込番号:18845114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kotak992さん
クチコミ投稿数:4件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/06/10 06:42(1年以上前)

色々調べてみましたが、調べるほどに結局わからなくなってしまったので実際に触って確かめてそのまま変えてきちゃいました。

4コア、6コア、8コアの機種を比べてみましたが、速度的にそこまでの差は感じなかったです。
むしろ、画面タップで起動したりできる点や長く使ってるとどうしても電池を交換する時があるんで交換が簡単な点で引かれました。

あとは決め手は何だかんだクチコミやみなさんの意見を見てると悪くない印象だったので自分の直感を信じることにしました。

書込番号:18856657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの性能ってどうですか?

2015/05/30 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:15件 isai vivid LGV32 auの満足度5

iphone6をメインで使っています。
スマホで写真を撮ることが多いんですけど、カメラについてはそんなに詳しくありません。LGV32を店頭で試してみましたが、手持ちのiphoneとも比べて格段に画像がきれいだと感じたんですが、カメラに詳しい方から見てもオススメですか?

書込番号:18825145

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/05/31 04:26(1年以上前)

カメラ機能でしたら明るいレンズに、色々な撮影方法が出来るisai vividが良いと思います。
それに撮影した写真を綺麗に見られるディスプレイも搭載していますから、撮った写真を綺麗に見せることも出来ます。

書込番号:18825530

Goodアンサーナイスクチコミ!3


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/31 22:06(1年以上前)

iPhoneだとオートで撮れますがvividの場合、ISO感度やシャッタースピードの設定が自分で出来るのでカメラの機能自体は凄く良いと思います。
触ってきましたが僕も欲しいと思いました。

ただ、iPhone同様にオートで昼も夜もまぁまぁ綺麗に撮れるかは使ってみないと解らないですね。

ベースとなってるLG G4のカメラテストをした動画がYouTubeにあるので見てみるといいと思います。

書込番号:18827974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/06/02 04:59(1年以上前)

おびいさん、(^x^)さんありがとうございました!
isai vivid手に入れました。教えていただいたように、カメラいいですねー!
とりあえずサブで使おうと思ってましたが、撮影はもっぱらvividになってます(笑)

書込番号:18831658

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/02 13:04(1年以上前)

>sanzouhoushi2020さん

ご購入おめでとうございます。羨ましいです(^_^;)
私が今使っているXperia Z3のカメラ機能が思ったほどでもなくちょっと残念なので…。

vividのカメラは高級コンデジにあるようなヒストグラムも表示出来ますし、水準器も搭載していますので撮影する時もカッコいいですよね。
思う存分素敵な思い出を撮ってみて下さい。

書込番号:18832435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの明るさ調節

2015/05/30 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:23件
機種不明

設定画面

素早く手にされた方に質問させてください。

ディスプレイの明るさ調節で「自動」の設定ができるか教えてください。
FLやVLではこの機能が省略されてしまっていたので困っていました。

FLを買ったこともあるのですが、外から戻って暗い室内に入った時にディスプレイが明るすぎて目に残像(?)が残り困っていました。結局一週間もせずにオークション行きになりました。

何故に多機種では当たりまえの機能を省いてしまうのか理解できませんが、LGの作る端末は手放せません。
そろそろ電池の持ちが怪しくなってきたので、早くLGL22から機種変更したいです。

書込番号:18824978

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/05/31 04:20(1年以上前)

今回は大丈夫ですよ。
スワイプダウンした設定項目にも「自動」のチェック項目があります。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/701/775/html/m.pgisai22.jpg.html

書込番号:18825527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/05/31 13:05(1年以上前)

ありがとうございます!
画像まで見つけていただいて!

まだ2年経っていませんが、先日auから1万円のクーポンが届きました。
あとは家内のOKが出れば買いです。

でも家内はSONY推しなんです…。

書込番号:18826497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

背面の電源ボタン

2015/05/29 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

長年使ってきたiphone4GSから機種変更しようとおもうんですが、背面にボタンがある機種の使い心地ってどうでしょうか?

今日見てきた感じだと使い易そうだったんですが、ボリュームを操作するときとかに間違って電源ボタンとか押しちゃったりしないでしょうか?

書込番号:18821796

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/30 11:54(1年以上前)

L-01Fを使用中ですが、通知バーから音量変更できるので、あんまり物理ボタンは押さないです。
ダブルタップでスリープ解除(もしかしたら画面オフも)できるので、電源ボタンも使用頻度は低いですね。

書込番号:18823119

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/06/03 00:41(1年以上前)

背面のボタンを使わなくても操作ができるんですね!
背面ボタンが使えるタイプの携帯カバーを選ばなきゃいけないのかなと思ってました。
これでボタンを気にせずカバー選びができます。

書込番号:18834521

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/03 15:29(1年以上前)

持ち手を気にせず電源、ボリュームの操作が出来るので便利ですけど、スクリーンショットを撮る(電源キーとボリュームキー下を1秒間長押し)際はちょっとやりづらくなります。
auならスクリーンショットシェアと言うアプリがあるので、そちらを使えば特に問題ですけどね。
スリープモードの解除や画面オフはあっキー3422さんが仰っているようにディスプレイを2回タップするだけで可能ですので、特に気にすることはないと思います。

書込番号:18835759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/06/03 19:18(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
ボタンの使い心地を質問したのに他の気になる点も解決していただけて助かりました。
さっそく今週末に変えてきたいと思います!

書込番号:18836305

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/04 10:25(1年以上前)

専用ケースですと背面に穴がいていますので、その辺りは気にしなくても大丈夫だと思います。

また、LGの端末にはノックコードという機能があって任意の順番をタップするだけでスリープモードの解除が可能です。
自分だけしか分からないのでセキュリティーの面でも役立ちますよ。
http://csmovie.kddi.com/movie.php?id=1145

書込番号:18838120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/06/05 04:04(1年以上前)

スリープ状態から背面キーの下を2回押すと、すぐに写真が撮れるんで専用ケースがおすすめですよ!

書込番号:18840736

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/05 04:37(1年以上前)

isaiモーションを使って起動するアプリを「カメラ」に設定すると、本体を2回降るだけでカメラを起動することも可能ですよ。

書込番号:18840758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/06/07 01:51(1年以上前)

今日変えてきました!
isaiモーションやシークレットとかiphoneにはなかった機能がたくさんあるんですね。
説明書読みながら新しいスマホを勉強してみたいと思います。

スクリーンショットやカメラをすぐに起動したいことってあまりないので、好みのカバーを選ぶことにしました。
皆さんいろいろ教えていただきありがとうございます!

書込番号:18847091

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/07 22:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
この端末にはレーザーオートフォーカスやカラースペクトルセンサーと言ったセンサーがカメラの両サイドにあるので、それらを塞がないようなケースをお選び下さいね。

書込番号:18849772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

本日発売!でも。。

2015/05/29 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

もうすぐ2年なので買い替えるなら、これかペリアだと思っているのですが、書き込み無さ過ぎですね。イサイは誰も注目していないのですかね!?

書込番号:18821607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/29 22:31(1年以上前)

5月下旬から8月上旬までは スマホ買うシーズンじゃないからねぇ・・・

書込番号:18821620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/29 22:51(1年以上前)

テレビCM今日初めてみた。

書込番号:18821697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/05/30 03:22(1年以上前)

韓国製品だから...

書込番号:18822186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Rey55さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/30 11:37(1年以上前)

今や、android製品では、日本メーカー、3トップの魅力的な商品が出てますから、劣った製品で、かつ韓国メーカーのものを選ぶ理由がないですね。間もなく一括ゼロ円とかになるのでは。かなり厳しいですね。

書込番号:18823065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/05/30 12:07(1年以上前)

素直にXPERIAじゃ駄目ですか…φ(..)

書込番号:18823155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/05/30 12:11(1年以上前)

個人的にXperiaは駄目ですね。
カメラレンズにゴミが混入、外装のガラスが割れる、歪みがある、品質が悪い印象だから。

書込番号:18823175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/05/30 12:18(1年以上前)

そうですね
Xperiaはどんどんやる気がなくなっていっている感じがしますし
フレームの隙間が住人十色並みにバラバラ、z2では磁石充電の端子欠落などいろいろ不快です

Z1使ってますが少なくともz4への機種変は考えてないです

書込番号:18823199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/30 12:25(1年以上前)

isaiの魅力はMNP一括0円なるのが、やたら早いことです。0円になるのが早いと毎月割の額が多いので、おいしいです。Xperiaは0円になるころには、毎月割がカスみたいな金額なので、おいしくないわ。
この機種は大画面、カメラ、バッテリーの交換に魅力を感じた人は買っても後悔しないと思うけどね。

書込番号:18823227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

WQHDって、全然、売りにならないんだねぇ

2015/05/16 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

去年、5.5インチWQHDのスマホがリリースされた時は、
ちょっと欲しいかもと思ってみたけど、
その時は、AUでソニーのZ1を、
今は、DocomoでソニーのZ3を使っている。

ディスプレイに、それを駆動するハードと、
原価は高そうだけど、それが製品の魅力に全然なっていない気がする。
スマホのサイズだったら、ハイビジョンレベルで十分と言うことが、
消費者の回答なのかな。

原価抑えて、競争力つけた方が懸命かもね。
でも、それだと中国メーカーに負けちゃうのかな。
厳しい業界だね。関わりたくねぇー。

書込番号:18783035

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/05/17 01:54(1年以上前)

何言ってるかわかんないよ。

書込番号:18783683

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/17 04:08(1年以上前)

ソースにもよりますが小画面ではWQHDとフルHDの違いすら気づかないと思います。

スマホにはオーバースペック。
スペックの無駄遣いですね。

書込番号:18783763

ナイスクチコミ!3


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/17 16:59(1年以上前)

Z5くらいでWQHD以上の画質になると良いですね。

書込番号:18785206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/05/18 12:30(1年以上前)

これが現実のようですね。

http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120150514500

WQHD製品だからと言って、売れている訳ではないのかぁ。。。
シャープも社名がなくなりそうだから、
スマホのシェアは、アップルとソニーでシェア80%位になってしまいそうな予感。

書込番号:18787448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/05/18 21:11(1年以上前)

矢野経済研究所の予測

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tkonodera/20100609/20100609094956.jpg

大コケだね
5年前だとシャープに勢いがあったのかな

書込番号:18788849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2015/05/19 07:42(1年以上前)

LG機のカメラは地味に評価高いんで、カメラとそれとディスプレイの明るさを上手くアピール出来れば良さそうなんですけどねぇ…

書込番号:18790008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)