isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(1664件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

機種で迷っています

2015/12/22 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:36件

SOL22からの機種変更で悩んでます。
通話の音が悪くて、お客さんからも苦情があったので、思い切って買い替えようと思ってます。
今は HTC Butterfly(HTV31) とこの機種で比較してます、予算の制限で。
特に通話の音とバッテリーの良い方を選ぼうと思ってるのですが、どちらがいいでしょうか?
Galaxy A8 SCV32もに興味あるけど、まだちょっと高いんですよねー。

書込番号:19426474

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/12/22 22:03(1年以上前)

>通話の音とバッテリーの良い方を選ぼうと思ってるのですが、どちらがいいでしょうか?

元々auの通話の音質は他社より劣ってます。

候補に挙げてる機種は共にVoLTE機種ですが、掛ける相手の電話機がVoLTE機種で無いと現状のSOL22と通話の音質は変わりませんよ。

バッテリーの持ちは使い方にもよりますが若干LGV32が良いと思います。

書込番号:19426614

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/23 03:30(1年以上前)

バッテリーの持ちで比べるとLGV32の方が持ちますね。
HTV31はバッテリー消費も激しいですし、発熱もLGV32より大きいです。

通話品質についてはLGV32もHTV31もau VoLTE端末なのでどちらも同じです。通話音量は若干LGV32の方が大きいと思います。
因みにau VoLTE端末は従来のauの通話方式と違って3G非対応なので、相手が一般電話やVoLTE非対応端末であっても通話はLTEで行います。
ですのでお使いのSOL22等のVoLTE非対応端末よりかは若干通話音質は良いです。
更に相手がau VoLTE端末だと実際に耳元で人が話しているように聞こえますよ。

書込番号:19427214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/23 09:08(1年以上前)

SOL22のせいで通話に支障をきたしているわけではないと思いますよ

auの回線のせいなのでドコモへのMNPを考えた方がよろしいのでは

auのVoLTEは電波の届かない場所が3Gよりも多いので営業職などの人はやめた方が無難です

自分も長年auだったのですが数年前から通話品質が年を追う毎に悪くなるのを実感し、仕事にも支障が出るので2年前にドコモにMNPしました

スマホだとLTE<>3Gに切り替わる時のハンズオーバーで会話が途切れることがあるので(これはドコモもなります)先ずは今の機種の電波を3Gのみの固定にして確認してみてください

自分の同僚は営業なのでドコモ、au、ソフトバンク、みんな3G固定のまま生活してますよ(笑)

書込番号:19427516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/23 13:03(1年以上前)

適当なことを宣いますね。

>スマホだとLTE<>3Gに切り替わる時のハンズオーバーで会話が途切れることがあるので(これはドコモもなります)先ずは今の機種の電波を3Gのみの固定にして確認してみてください


ドコモやソフトバンク(特にドコモ)ではLTEのエリアがまだ3Gに追いついていないのであり得るでしょうが、au VoLTE端末では関係無いですね。そもそも3Gは使いませんから。
それにSOL22はVoLTEではないので通話時は3G固定でしか会話が出来ません。

書込番号:19428100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:8件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/12/23 14:24(1年以上前)

私は、この機種とbutterflyとの比較で、将来的なOSのバージョンアップの可能性大やバッテリー着脱可と伝言メモのアル、ナシを、最終的な判断材料として


フロントデュアルスピーカーや、音楽機能特化を渋々捨てて、この機種を選択しました。

私としては、上記の違いは大きな違いだったので、こちらで良かったと満足しています。

割引クーポン持ってたのは、butterflyだったのですが!(泣)




書込番号:19428298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/12/24 10:36(1年以上前)

isai vividもスマホ交換プログラムに、また期間限定で入りましたね。
割引額は15,000円です。
予算面・機種変時期の判断材料として頭の片隅にでも。

※isai vivid LGV32が2015年12月25日から2016年1月12日まで追加となります。
(au公式からコピペ)

ちなみに、ウチの事務所。機種変時期を迎えた従業員みんなisai vividに変わってしまいそうな勢いです。
最大の理由は、カメラと撮影した写真を見るディスプレイがやっぱり良いということで。

書込番号:19430464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/12/24 12:46(1年以上前)

皆さま、情報ありがとうございます。
docomoに変える寸前だったのですが、三者通話が出来ないということでauにとどまろうかと思ってます。
通話が4G/VOLTE だけだと心配なので 3Gも使えるとなると iPhone だけみたいで....そうだとちょっと高いしなー。
結構悩んでます。

書込番号:19430688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/12/24 14:57(1年以上前)

auのvolte機に替えたら、今までauスマホで問題なかったのに電波の問題で通話がつながらない、
というかブツブツ切れる具体例を知人周辺で2件ほど聞きました。
が、逆にauの3G通話&LTE電波がフェムトセル置いても弱い、とずっと嘆いていた人が、ダメ元で調査用端末を使ったら、
volteは問題なく通話できたから大喜びで機種変した、という件も1例知ってます。
正直、電波についてはどうアドバイスしたら正解なのかサッパリです。
まあ、知っている限り、大半はふつうに使えていますので、問題が発生するのは全体の5%以下だろうとは思うのですが、
問題が発生した場合、本人にとっては100%ですからね。軽々しく大丈夫とは言えません。

ただ、ショップの中には、volte受信状況調査用に、貸出用端末を用意しているイカした店もあるので、
借り出し可能かを含め相談してみてはどうでしょう。(近所のショップが用意していたのはアルバーノでした)
機種が違えば、電波を掴む性能も違いそうなので正確には判断できませんが、ある程度の目安はつくかもです。
ですので、知人等からvolte機の電波について相談があったとき、
近くであれば、気まぐれに「我が行ってくれようか。このisai vividを持ってな! フハハ」とも思いますが、
忙しいとき、遠方に住んでる人、というか99.96%、「ショップに相談しる」とニコっと微笑んで一言だけ伝えます。

また、この機種に限らず。
他のスレで書いたことがあるのですが、volte機は、通話中の着信は、すべて留守センター行きになり、履歴に残りません。
(代わりに、センターから不在着信のお知らせCメールが来ます。これが使い勝手サイアクです)
有料の割り込みオプション(3G通話機種は無料)を別途申し込めば、現在と同じ使い勝手になると思いますが、
お仕事中に、しょっちゅう電話がかかる人の場合はちょっと注意が必要かも。
とはいえ、端末の保険と違い、購入した後でも申し込めるので、ああ、そうなんだ月額200円ね、という程度に知っておいて、
困ったら申し込む、という形でしょうか。
(人によっては)当たり前の機能が説明なしに有料になってて月額200円なんて許せない!!って人(って私だ!)でなければ。
なお、電話基本パックのサービス一式を利用している人には含まれているので当然、関係ないことでもあります。

書込番号:19430924

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/26 14:05(1年以上前)

>Linuxpocketさん

>docomoに変える寸前だったのですが

HTV31とこの機種で迷っているという話ではなかったんでしょうか?

私はau VoLTEサービス開始当初から使っていますが、私の環境下ではエリアに不自由したことはないですね。
唯一の不満だったよく利用するJR東西線でも今年の夏から全線通信が可能になりましたし、エリアに関してはauのLTE網だけでなくWiMAX 2+のエリアも使えますので、そう危惧する必要も無いかと思います。
通話が途切れるとすればそれこそドコモのVoLTEのように、通話時にLTEと3Gが頻繁に切り替わる時のハンズオーバーの可能性がありますね。


>メンソール黒さん

auとしては貸し出しサービスは以前はやっていましたが、今はやっていないようです。
一応、「スマホお試しレンタル」と言う名称のサービスはありますが、有料なのでそれに見合うかどうかですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/smartsupport/smartphone-rental/

書込番号:19435589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

標準

不具合について質問です

2015/12/03 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スマホについて、詳しくありません。
どうすれば、いいのかわからず困っています、
教えてください。

こちらを購入して3ヶ月ほどなります。
購入してからずっと、
・画面を押していないのにアプリが開く
・ネットを見ていたら、勝手に画面がスクロールする、または閉じる、別のアプリが開く
・ラインで文字を打っていたら、タッチしていない文字がでる。文字が予想しない所へ飛ぶ。

などなどたくさんあります
auショップへ何度も何度も行きました。
点検しますと代替器をもらい点検にだしましたが
不具合ないそうです。
店員さんの対応も適当です、困っています

書込番号:19371468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/12/03 07:53(1年以上前)

質問なら「質」マークでたてる。
「悪」マークでたてるなら、質問はしない

書込番号:19371894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2015/12/03 14:08(1年以上前)

この内容で、メーカーに修理を依頼しても原因不明で再現出来ないなどの回答で、分解清掃して返却されるだけです。なぜなら、メーカー修理では点検は行いますが、マニュアルに従った点検しかしないそうで、こういったイレギュラーな不具合は対応しないそうです。(基盤不良なら基盤を交換して終わり)
初期化した状態でも同様の症状であるなら、購入3ヶ月なら新品は無理ですが、リフレッシュ品にはすぐに交換してくれると思いますので、一度ショップに相談してみて下さい。

長文失礼しました。

書込番号:19372657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/03 14:38(1年以上前)

保護フィルムは貼っていませんか?

書込番号:19372719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/12/03 14:41(1年以上前)

>おびいさん
貼っています、店員さんが貼ってくれました。

書込番号:19372724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:8件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/12/03 16:16(1年以上前)

私の場合は、タッチ切れ?プチっスクロール暴走的な事は、時たま有ります!

特に、キャリアe-mailの履歴閲覧チョイス時や、ここの口コミのチョイス、閲覧時とかに、結構、頻発します。(笑)

許容範囲内では有りますが!(笑)

時に、パァ〜ンと飛んじゃう事は、この機種に限った事でもないので、今まで使って来た他の機種でも、それなりに頻発してましたので私は気にしてませんが!

因みに保護シートは貼ってません!
タッチ系のプチっ不具合などは、保護シートの相性とかも関係がアル場合モアルみたいですよ!


他のサイトに勝手に飛んじゃうとかは、私の場合は無いかな?!

LINEはしないのでスミマセン!

今一度、色々と設定やアプリの数、種類、運用法などなど、見直してみても宜しいのかとも?!

個人的には、致命的な不具合や欠陥もない良機種だと思てますので、

早期に、ナルだけ御満足戴ける方向へ少しでも改善出来れば宜しいですね!

書込番号:19372911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/12/03 16:38(1年以上前)

詳しく教えてくださって、ありがとうございます

助かります。
本当にありがとうございます。>のん太2015さん

書込番号:19372952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/12/03 16:43(1年以上前)

ありがとうございます。

保護フィルムをはずしてみました、

様子をみてみようと思った矢先、
やはり不具合はあるようです。

文字がとんだり、アプリが閉じたり、
今もします。

でも、みなさんおしえてくださって
助かります。
本当にありがとうございました、>ロボ村西とおるさん

書込番号:19372960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/03 18:09(1年以上前)

標準ブラウザで2本指でスクロールするとページが最下段や最上段にスクロールするのはこの端末の機能です。
その様な使い方はしていませんか?
また一部のポイントサイトなどは、Google Playに意図的にアクセスさせようと勝手にスクロールしたりする場合があります。

LINEで文字入力が飛んだりするのは、LINE側の問題があるかもしれません。

書込番号:19373165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/03 19:33(1年以上前)

そうなんですね、教えてくださって、ありがとうございます。

2本指でスクロールは、していないんです‥

修理の間、同じ機種を代替えで借りてましたが
不具合はありませんでした。

こちらで文字を、うつのにも、
押していない文字がでたり文字がとんだり
突然ホーム画面に戻ったりと、
あらゆる所で不自由しています‥

でも、助かります、>おびいさん
あありがとうございました!

書込番号:19373379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/12/09 23:38(1年以上前)

もし、安心ケータイサポートプラスに購入時に加入しているならauショップに持っていかずネットで無料新品交換を申し込んでしまえばいいんじゃないですか?

購入から1年以内なら無料交換できたと思います。

申し込んでしまえば故障の具合を確認することなく新品が送られてくるのであとは今まで使っていた端末を送り返せばいいと思います。

自分はこのサービス利用したことがないですが、このようなサービスがあるので安心ケータイサポートプラスについて調べてみるといいと思いますよ。

書込番号:19390918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/12/10 23:33(1年以上前)

>ポッポさんでーすさん

ありがとうございます&#8252;
安心ケータイサポートプラスに加入していたので
無事に交換してもらえるようになりました&#8252;

いろいろと試行錯誤しても改善するどころか
不具合は頻繁におこる状態で

安心サポートセンターへ電話をした所
遠隔操作で不具合の原因をみてもらいましたが
その時は不具合がでず、
その間
数回 不具合が起きたときには、
遠隔操作で操作をしているスタッフさんの画面が
閉じてしまってみえない状態で‥

スタッフさんから「わたしが見ているときには、不具合は、でないんですね」と言われて
いたずらやクレーマーと思われたのかと感じて
泣きそうに、なりました。

わたしが冒頭で、交換をしたいとゆえば
よかったんでしょうけど。
このようなトラブルや不具合を対処するauの方も
大変だろうとつくづく感じますが
とにかくauの対応、すべてに不信感がある状態です。
長年、使用させていただきましたが、au利用をやめようと思いました。

書込番号:19393543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/12/11 04:21(1年以上前)

静電気対策はしてますか?
静電気の原因は靴です
静電気の放電の仕方は金属、ゴムプラスチック以外を触るだけ
屋内なら壁を触る、もしくは靴を履かない
屋外なら樹木、岩、外壁を触れば放電出来ます

書込番号:19393890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/12/20 16:58(1年以上前)

私も同じ状態でした。勝手にアプリ開く、メールの文章うつ、電話帳まで開きました。リフレッシュ品に交換するも、今度は電源が勝手にオフ。なのにメールのお知らせランプはついている。電池パックをはめ直して起動しました。それが1日に何回も。再度交換するも、今度は発熱…
で、また交換待ちです。今度トラブルあれば、ショップで修理に出せと言われ、まるで私が悪意を思ってしているかのような感じで不愉快!

auのサポートセンターの対応も最悪でした。
10年auユーザーですが、もう次回はauはやめます。

書込番号:19420789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/12/20 21:17(1年以上前)

>「kinako01さん
ありがとうございます。
やり場のないお気持ち察します…。

更に、勝手にラインが開いて、
いつも使う 声の出るスタンプの 声だけが
何度もなることもありました…。

auショップの、店員さんの対応には
さんざんでここに書くべきことでないので
書きませんが、仕方ないと思って
あきらめています。

auでは、「isaiのこの機種でそのような不具合は
現在あがっていないんですよねー」と、何度も言われましたので、
同じような不具合があって ホッとしました。
ホッとするのも変ですが。

書込番号:19421479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2015/12/25 15:42(1年以上前)

私も同じような不具合で悩んでいます。
文字を打っても全く違う文字や文章が出てしまう。
リモートサポートで診てもらったら、私の押し間違えと言われて悲しくなりました。
全く関係ない文字が出てくるのですから。
この事で何度もauお客様センターに電話しています。
「そんな不具合出ていない」は嘘ですよ。

書込番号:19433384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2015/12/25 16:28(1年以上前)

奈々子.y.h様へ

お客様センターに電話してもムダです。
オペレーターのレベルが低いです。
不具合は、故障の方に連絡してください。
私も同機種で散々な思いしました。 その度au側は、「そのようなトラブルは聞いてない」と返答します。

けして安い買い物ではないと思います。
不具合が起きない機種に出会うまで、リフレッシュ品の交換で頑張ってください。

私は、3台目でやっとまともな機種に出会いました。


書込番号:19433449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2015/12/25 21:21(1年以上前)

>「kinako01さん
こんばんは!

お客様センターは駄目ですね

auお客様センターのオペレーターさん、最初から機嫌が悪い方もいて、途中で電話を切ったこともありました
折角なら穏やかな人に聞きたいですよね

auはサポートの程度が低いです
人に寄りますが
あまり酷いので、上席の人間と変わって下さい!と静かに無機質な声でお願いしました

それで購入して2週間以内なので新品が送られて来ました

今日も不具合があったので電話しましたが
お客様センターのガイダンスが変わったようで、
今日は真っ直ぐ故障の方に電話が直接繋がりました

3回目の交換ですか?良品に出会えて良かったですね
私はまだ1度目です

それでも不具合ばかりです

まだ3ヶ月と少しか経っていないので
新品と交換して貰いたいくらいです
電気屋さんなら、初期不良で新品と交換ですものね

今日のサポートの人は不具合の場所が多すぎて、
ご案内が致しかねる状態です、と

ご足労お掛けしますが、auショップに行って頂き、修理される事をおすすめします、だと

今は変わってしまったのかもしれませんが、
2回修理して治らなかった場合は、
別の機種を含めて新品と交換というルールがありました

もう何年も前なので今は多分変わってしまったかもしれません

今はリフレッシュ品との交換しかないようですね

今度、使うなら国内メーカーの方が故障が少ないように思いました

前のシャープはこんな不具合は1度も起きませんでした

海外メーカーは2度と買わない

文字入力、変換がうまくいかないのは、日本語が解らない韓国の方がソフトを作ったからだと思います

Google文字入力ですと少しは良いのですが

何故か、お買い物する時のパスワードが入力できなくて困りました

一番大切な文字入力がうまく逝かないのが

最大のストレスです
(この文をメールにしながら何度も打ち直しました)










書込番号:19434017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/12/25 22:08(1年以上前)

奈々子.y.h様へ

ストレスお察しします。


私の場合、すべて購入して1ヶ月内に起きた事です。
リフレッシュ品が届いてはトラブリ…。
サポートも、故障の係、上席も最悪でした。
二台目が発熱したと連絡すると、本社の者と名乗る人から、謝罪の電話がありましたが、それが故障係に伝わっていなかったですし。 


他のメーカーとの交換は、この機種が発売された時期と同じものを提案されましたが、どれもいまいちで。
私は、当たりのスマホが出るまで交換しようと思いました。で、三代目が今の所トラブルなしです。
でも、日々ドキドキですが(T_T)

二年我慢したら、他社に乗り換えるつもりです。

価格コムを見て、カメラの良さに弾かれ購入したのですが、評価?ばかりでなく、こちらのクチコミも見れば良かったと…。

早く解決できるように…。



書込番号:19434121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

サイレントモード

2015/12/22 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:309件

マナーモードにはサイレントモードはないんですか?バイブも消したいときにどうしたらいいか困ってます。22の時はサイレント、バイブレート、サウンドってあったんですけど。

書込番号:19425169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2015/12/23 12:40(1年以上前)

LGV32を使ってます
サイレントありますよ

自分の場合は
外出する時は
通知センターにある
ベルみたいな表示のトグルを
タッチして通知なしにして
使ってます

書込番号:19428030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

頻繁なフリーズ・再起動の解決法

2015/12/19 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:1件

8月に購入して快適に使用していたが11月のアップデート後、発熱が酷く、画面フリーズ→再起動を頻繁に繰り返すように。
初期化しても症状は収まらず、auショップに相談するも「アプリの相性もありますし、修理に出すと幾らかかるか分かりません。アップデートが失敗しているかもしれないので次のアップデートを待ってみては」と釣れない返事。
ネットで同様のトラブルの対処法を探し回り、様々なアプリのアンインストール、データ自動同期の解除、セキュリティ→アクセス可能なアプリを解除、などを試したものの改善せず。
12月のアップデート後も改善どころか更に症状は悪化。
スリープからの復帰時は必ず再起動するため、Wifi周りの暴走ではないかと疑い始めたとき、ネットの他機種情報で「au Wi-Fi接続ツール」が原因との記事を見つけ、同アプリの各種設定から「自動接続設定」と「おまかせWi-Fiモード(β)」をOFFにしたところ、フリーズ・再起動や過度な発熱は一切なくなり問題解決。快適スマホライフに戻れました。

同様の症状に悩まされている方がおられたらご参考までに。

書込番号:19418372

ナイスクチコミ!5


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/22 20:45(1年以上前)

情報ありがとうございます。

しかしながら「おまかせWi-Fiモード(β)」はデフォルトでOFFなので、何らかの操作でかあくさんさんがONにしてしまったのでしょうね。

書込番号:19426393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更でsov32と悩んでいます。

2015/12/15 07:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

2〜3日中に機種変更を考えています。
双方使い勝手等教えていただけますでしょうか?。
特に、バッテリーの持ち具合が・・・気になります。
性能的には、大きく差は無いと思うのですが、(カメラ画素・ハイレゾ対応以外)
ちなみに、今使っているのはLGL22(初期isai)です。
宜しくお願いします。

書込番号:19405573

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/15 15:14(1年以上前)

バッテリーの持ちに関して、LGV32とSOV31との比較でしたらSOV31にやや軍配が挙がります。
SOV32はカタログ値での待受時間がSOV31より若干伸びているようなので、この点でSOV32の方が更に持ちが良くなっているのではないでしょうか。
ただ、LGV32はバッテリー交換が可能ですので、予備のバッテリーを購入すればそのアドバンテージは変わってくると思います。
ハイレゾはLGL22でも対応していますのでLGV32でも対応していますし、SOV32も当然ながら対応しています。
カメラの画素に関してもSOV32でプレミアムおまかせオートで撮影すると強制的に800万画素に変換されます。
一番の違いは画面の大きさと解像度、それにカメラレンズの明るさと光学手ブレ補正の対応か否かでしょうか。
あとカメラに関して言えば起動、フォーカスやピント合わせ、撮影、保存はLGV32が速いです。
SOV32はSOV31よりフォーカスやピント合わせが速くなりましたが、起動や保存に時間が掛かるのは変わっていません。

あとはH81Wさんが予算や実際に触って気に入ったデザインで選択されれば宜しいかと思います。

書込番号:19406546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/15 18:03(1年以上前)

>おびいさん
回答ありがとうございます。
初期isai LGL22の購入時ダブルタップの「画面ON・OFF」に慣れてしまい(笑)、嫁さんもLGL24ですが今、使っています。

使ってる地域建屋内(職場)が、LGL22だと場所によっては3G〜LTE間でウロウロしているので、今のCA LTEが使えるのか
少し不安ですが。
au iphone6を持っている人に、少し借りてウロウロと徘徊してみましたが、●1つで4G状態キープしてたので、LGV32に換えても
使えるかなと思っています。

書込番号:19406907

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/16 19:01(1年以上前)

ダブルタップでスリープモード解除はXperia Z5でも対応していますね。
ただ、LGV32ではタップの場所、回数を指定してスリープモードを解除出来る機能「ノックコード」が備わりました。
https://youtu.be/mRDyFY8_d7g

更にダブルタップでスリープモードに出来る機能もisaiシリーズならではですね。

電波に関しては私も危惧していましたが、isai VLから使っている私としてはその危惧が杞憂だったようです。
私の環境ではほぼ問題ありませんでした。

書込番号:19409933

ナイスクチコミ!2


スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/16 21:51(1年以上前)

とりあえず、購入してから5回位?アップデートして再起動(笑)を繰り返し、最新バージョンになりました。
連続でアップデート〜再起動中は、本体はかなり温かい状況(焦)になりましたが、終わってしばらく放置しておいたら、冷めました。

過去のGoogle Playでのアプリが(アカウント引き継いだにも関わらず)Android4.4と5.1のバージョン違いの為か履歴に反映せず、「またもう一度DLしなければならんのか?」と途方に暮れかけてた所、PCからアクセス出来る事を思い出し、色々やってみた所、PCのアカウント履歴から紐付したLGV32に対してインストールする事で、二重DLを回避出来ました。(^^ゞ

職場の電波状況も、今少し建物の周りで確認してきましたが、とりあえず受信状況最低1本でしたがいけました。(建物内は明日確認します)

>おびいさん
質問なのですが、LGL22の時の様な純正マグネットフリップタイプのカバー(閉じると画面OFF・開けると画面ON )って、他に有りますでしょうか?。

書込番号:19410547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/16 22:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。
最新のGoogle Playからのダウンロードでは「マイアプリ&ゲーム」の「すべて」タブからも一括インストール出来ます。
一覧にあるアプリを長押しすると過去にインストールしたアプリが浮かび上がるように表示されますので、それらを選択し、右上の「インストール」をタップすれば一括でインストール出来ますよ。
次回から是非お試しください。

>LGL22の時の様な純正マグネットフリップタイプのカバー

こう言ったものでよろしいでしょうか?

isai vivid Quick Circle Case
http://www.lg.com/jp/mobile-accessories/lg-CFR-140

ただし購入された端末の色が最近追加されたレザーブラウン、レザーブラックであればリアカバーのサイズが若干大きめなので使用できません。

書込番号:19410680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/16 23:10(1年以上前)

>おびいさん
ありがとうございます。そうです。
ご指摘いただいたタイプなのですが、純正品以外で同じような物有りますでしょうか?。

書込番号:19410863

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/16 23:49(1年以上前)

ただ単のフリップタイプのカバーでしたらAmazonや楽天などでいくつか見つかりますが、閉じると画面OFF・開けると画面ONの機能があるかどうかを見つけるのは難しいでしょうね。

書込番号:19410984

ナイスクチコミ!1


スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/16 23:51(1年以上前)

>おびいさん
ありがとうございます。とりあえず純正オプション品で注文してみます。

書込番号:19410990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/16 23:57(1年以上前)

純正品ですとフリップの窓からゲームが出来たり、カッコいい時計を表示させたり出来ますので良いと思いますよ。
ダウンロードするにはLGのアカウントが必要になります。

書込番号:19411008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:8件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/12/17 00:46(1年以上前)

ひとつだけプチったわいないお知らせをば!

一応、quickcircleケースにレザーケース着けてても、ハマりますよ!プチっキッツキッツになりますが!(笑)

最初のウチは若干?circleサイドの表蓋が浮き気味に成りますが、慣れて来ます!

気分転換で、circleケース外してレザーケースで使ったり、レザーケース着けたままquickcircleケース着けたりして楽しんでます!

私自身の使用範囲では、問題ないですが、おサイフケータイとか使う方とかは、問題ないかは、分かりません?

ストラップホールが無い機種なので、特にレザーケースで使う場合は、ヤッパリ過去スレの方も、おっしゃってましたが、イヤフォンジャックを利用するタイプのを着けて、リングストラップなどなど、お好みの各種ストラップの類などを、使うのがベストでしょうね?!

quickcircleケースにバンカーリングは、アリだと思いますが、レザーケースにバンカーリングは、プチっ台無し感が有りますもんね!そもそもくっ付くか分かりませんが?(笑)

quickcircleケース、本当っ!良いです!結構、便利だし、プチっスマートウォッチ持ってる感も有りますし!(笑)

オンラインショップで、残念ながら長らく在庫無しモードが、続いてますが、諦めずに、気長にチェキしてみて下さい!

時として、少数入荷かも知れませんが?在庫ありモードになる事もアルようですから!








書込番号:19411117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/17 07:07(1年以上前)

>ロボ村西とおるさん
>おびいさん
丁寧な回答ありがとうございます。

書込番号:19411455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/17 12:41(1年以上前)

電波状態を確認しましたが、やはり職場の建物の一部(西側)で切れてしまい、アンテナが立ちませんでした。(ドコモは立つのに)
何度か改善してほしいとauに報告をしているのですが、中々改善されません。
(電波状況も確認してもらいましたが・・・)

職場の一部と言えば一部だけなので、繋がる所に行けば良いのですが(自宅は同じ敷地内ですが少し離れていて問題なく繋がる)・・・ドコモ機が普通に通話しているのを見ると(泣)。

SIMロック半年縛りが有るので、半年経たないと解除は無理と言われました。

書込番号:19412091

ナイスクチコミ!0


スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/17 21:47(1年以上前)

>ロボ村西とおるさん
>おびいさん
quickcircleケースが地元のauショップに有りましたので購入しました。

書込番号:19413497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 Galisanさん
クチコミ投稿数:27件

アップデート後、全部ではなく、一部のアプリのアイコンが小さく表示され
もとにもどらないのですが、再インスールなどをしなければ治らないので
しょうか?
パズドラのアイコンは大きく、モンストが小さいなど、ダウンロードした
アプリが小さいみたいです。

書込番号:19410531

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/16 22:47(1年以上前)

LG純正ホームでしたらアイコンを長押しすることでアイコンの大きさを変えることが可能な場合があります。
そう言ったことではないのでしょうか?

書込番号:19410766

ナイスクチコミ!1


スレ主 Galisanさん
クチコミ投稿数:27件

2015/12/16 23:52(1年以上前)

機種不明

アイコン画像

特にアップデート後に設定は変えていませんが、あれ?アイコンがと
思ったので、これが正常なのか知りたいです。
違いのあるアイコンの画像です。

書込番号:19410993

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/12/16 23:59(1年以上前)

基本的にアイコンの枠の大きさは揃っているので特に問題があるようには見えないですよ。

書込番号:19411013

ナイスクチコミ!1


スレ主 Galisanさん
クチコミ投稿数:27件

2015/12/17 00:25(1年以上前)

自己解決しました。
ホームテーマを違うものをダウンロードして適用したところ、アイコンサイズ
が全て同じになりました。
テーマを再ダウンロードして適用しても再現するので、テーマに起因する
ものだったようです。
DarkHolicVer2とういうテーマの場合に、アイコンが小さくなるアプリが
あるようです。

書込番号:19411073

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)