isai vivid
- 32GB
高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月29日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてisai vivid LGV32 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 6 | 2015年12月16日 23:54 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2015年12月9日 22:54 |
![]() |
8 | 5 | 2015年12月9日 12:55 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年12月5日 14:12 |
![]() |
4 | 4 | 2015年11月30日 14:27 |
![]() |
6 | 4 | 2015年11月28日 11:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
内容は私が以前指摘したカメラの設定が保持できない(初期化されてしまう)不具合が解消されるようです。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20151215-01.html
今回の修正された不具合について指摘したスレ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016540/SortID=18962322/#tab
当初この不具合について指摘し、サポートにて一週間程度検証してもらった際には「再現の確認が取れず」との回答でしたが、やはり不具合を認めたようです。
4点

>おびいさん
ご無沙汰しております。おびいさんがネタに挙げた件は、聞き齧った程度で知っておりましたが、割と早くアップデート配信されたようで
何よりです。
isai vividは、電池パック内蔵型スマホが主流の中で、電池パック交換が出来る、数少ないスマホですからね…。
私見ですが本スレでは、最近はどうでも良いと感じさせる駄スレばかりが目立つので、書き込むが激減中(笑)ですが、おびいさんの様な
正統且つ、正確な情報発信する本スレは、久々に読ませて頂いた感じがします。まだまだ未熟から抜け切りていない私ですが、機会が
あれば、色々とご教示下さいね。
書込番号:19408236
3点

>なか〜た♪さん
いつもありがとうございます。そう言っていただけると書き込み甲斐があります。
>最近はどうでも良いと感じさせる駄スレばかりが目立つので
同感です。
私がここに書き込むモチベーションを無くした原因でもあります。
今ではここへアクセスする回数も減りました。
色々と言いたいことはありますが、どうせ消されるので敢えては書き込みません。
言いたいことの一部は以下のリンクの後半部分に書き込んでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016540/SortID=19309263/#19310553
私もまだまだです。お互い精進して行きましょう(^_^;)
書込番号:19409897
1点

>おびいさん
色々と大変でしたね。
ちょっと変な質問で申し訳ないですが、アップデート後は今までの悩みも全て一掃された状態でしょうか?(今のところわかる範囲でも構いません)
書込番号:19410671
2点

>彼方の雫さん
お気遣いありがとうございます。
実はもうLGV32は手放してしまっていて(SOV31の修理中に再度代替機として使っていた)ので、その辺りは検証できていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016540/SortID=18962322/#tab
上記リンクでの2の部分は今回修正された部分ですね。
1についてはiPhoneと同じこの様な仕様だそうです。
3は「Wi-Fi安定制御機能」をOFFにすることで改善します。
4については再現が毎回ではないので気にしないことにしました。そうそう設定を変えることもないですしね。
5はデータお預かりアプリの仕様だそうです。
他にもバッテリーが5%以下になって充電を開始すると「タッチバイブレート」が勝手にONになってしまう、カメラ撮影時に被写体が揺れてディスプレイに表示されると言った問題もあります。
これらの不具合が解消されたかどうかも、申し訳ありません、今の私には検証できません。
書込番号:19410761
1点

いえいえ、こちらこそ無理な質問をしてしまって申し訳ないです。
でも、分かる範囲での回答をいただけたので感謝しております。
書込番号:19410846
2点

>彼方の雫さん
答えられる範囲でしたら回答出来ますのでお気になさらないでください。
久々に利用してアップデートでいくつか不具合が解消されるのなら、またLGV32に戻ってみたいなんて思ってしまいました(^_^;)
レザーバージョンもカッコいいですしね。
書込番号:19411000
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
本機に機種変更しデザリングを使ってvitaを繋げたところ繋がるのですが、しばらくすると切れてしまいます。サポートセンターに聞いてもよくわからないという返答。お店に持っていってもよく分からず修理に出すかお金を出して交換するかしかない、と言われました。他に同様の報告はないと言われたのですが同じような状況の方いますでしょうか?
解決法があればぜひ教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:19388180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016540/SortID=18949726/
このスレによるとタブレットとのテザリングでリンクは張られているけどデータは流れず出来ない症状がアップデート実施により正常に直ったそうです。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150709-01/
このアップデートはやりましたか?
書込番号:19389917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。確認しましたが既に最新の状態でした。
購入してまだ1週間も経っていないので…。
繋がってもソニーのサーバーで弾かれているような感じでスマホのセキュリティ的なものが原因なのか色々調べているのですが…。
これが買ったものが悪いのか、元々相性が悪いのかそれすらわからないので困ってます。
確実に治るのであれば多少お金を出しても交換するのですが、買わないと確かめることができないので躊躇している状態です。
書込番号:19390008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームソフトは何ですか?
私もVita持ってますけどLGV32は持ち合わせてないため同一環境での検証は出来かねますが、テザリング可能なスマホは持っています。
あとVitaを家のWi-Fiあるいは公衆Wi-Fiに接続した場合は正常にプレイできますか?
http://www.auwifi-info.com/tutorial/004.html
ここにau Wi-Fi SPOTへゲーム機を接続する手順が書かれてますのでお試しを。
書込番号:19390230
1点

ゲームはプロ野球スピリットですが他のゲームでも同様の現象が出ました。自宅wifi では問題なくできます。もう1台あるvita で試しても同様の現象がでました。なのでスマホのテザリングに問題があると思うのですが…。ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:19390243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしたら回線速度あるいはタイムラグの問題かもしれません。
ゲームは異なりますが
http://www.godeater.jp/blog/?p=1905
ゴッドイーター2のマルチプレイモードではスマホのLTEテザリングでは回線速度が足らず途中切断される可能性が高いと書かれてます。
プロ野球スピリットで同じ効果があるか不明ですが、上記サイトに書かれている対策方法
・PSVitaの「WiFi省電力モード」をオフにする
を実施したらどうでしょうか?
でもこれはWi-Fi環境下で効果があるようなので4GLTEでは駄目かな?
書込番号:19390290
1点

省電力モード試してみます。
以前初期のアルバーノで問題なくデザリング出来ていたので、新しいのにできないのが歯がゆい感じで…。
書込番号:19390375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルバーノで問題ないならau基地局からの距離は関係ないようですね。
やはりLGV32のテザリングに何らかの問題があるのですかね?
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/settings/connecttest.html
Vitaで設定→ネットワーク→インターネット接続テスト
で通信速度(ダウンロード/アップロード)が計測できます。
自宅Wi-FiとLGV32のテザリングで比べてみてください。
LGV32のテザリングの速度が極端に遅い場合は故障かもしれないのでauショップに持って行ったほうが良いでしょうね。
私は別の機種ですがLTEでのテザリングではLTE自体の速度と繋いだ機器の速度がほぼ同じなのでテザリングが原因で速度低下したことはないです。
余計な機器を経由するためディレイ(タイムラグ)は増えると思いますが。
書込番号:19390447
1点

通信速度を調べてみるとダウンロード6.5、アップロード1.0でした。vita のエラー履歴にはDNS エラー、DNS サーバーが応答しません、DNS サーバーが使えません、と出ています。
何かヒントになりませんか?無知ですみません。
書込番号:19390558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このエラーは遭遇したことがないので詳しくは分からないけど、
http://kako.com/blog/?p=4614
ここのブログに出ているエラーですかね?
対処方法は「インターネット接続テスト」を行うとPSNへの再接続が行われて、ネットワークが復活する。と書かれてますがこの方法で一時的にでも改善されますか?
上記ブログの方はフレッツ光の環境で起きているのでスマホのテザリングとは環境が異なりますけど。
私はネットワークの専門家ではないので適切なアドバイスは出来ず申し訳ありません。
書込番号:19390777
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
使っていたら突然電源が落ちて、電源ボタンを押して入れ直してもつかず、電池を外し電源を入れたらついたのですが少したつと電源が落ちてしまいます。
こんな症状あった方いませんか?
どうしたらよいのでしょうか。
宜しくお願いします。
8点

今のところ突然電源が落ちた事も、再起動する事もなく利用できています。
全く何の不満もなく、購入して大満足です♪
電池パックの不良か、本体と電池パックの接触不良なのではないでしょうか?
素人なので詳しい事はわかりませんがなおると良いですね!
書込番号:19229464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
突然おかしくなることってあるのですかね。
発売日頃買って、昨日突然おかしくなりました。
書込番号:19229644
0点

今日、まったく同じ状態になりました。
突然電源が落ちて再起動することはよくあるけれど、
この状況ははじめて。
電池が1日もたなかったり、不具合多発中です。
書込番号:19323746
0点

突然なりましたか。
原因が分からないのですよね。
リフレッシュ品に交換しました。
書込番号:19332420
0点

私も突然テザリングが出来なくなった後、11月23日の朝に突然電源が入らなくなりました。メーカー修理に出したところ基板交換で直ってきました。基板不良と言っても私のせいでは無く、無料で治りました。基板そのものに不良があるのかもしれません。半田不良とか。今は正常に動いています。参考になればです。
書込番号:19389283
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
mineoのSIMを検討しています。
私は、LGV 32 を購入してまだ180日たっていません。来年の2月半ばで180日となります。
実際に、SIMロック解除してmineoのSIMで通話や通信されている方いますか?きちんと動きますでしょうか?
私は、ほとんど通話しないのですが、デュアルタイプの3Gを検討しています。自宅でWi-Fiを使っています。
書込番号:19364313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売が6月ですから、利用可能な人はまだいないはずです。
また、利用可能なのはVoLTE SIMだけです。
https://king.mineo.jp/magazines/special/175
書込番号:19364554
2点

そうなんですね。来月あたりから利用可能な方がでてきますかね。ありがとうございます。
書込番号:19377884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
アップデート後、着信音及び最初から入ってあった時計アプリの目覚ましが、どの着信音にしても
テ…テ…みたいな、まるでラジオの時刻が変わる瞬間
みたいな音になってしまいます
治らないのでしょうか??
書込番号:19348321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もメールの着信音が
途中でとまるようになりました。
何度、設定をしなおしてもだめです。
そして、先ほどよりメールを受信すると、マナーモード(バイブ)にし、すべての音を止めているにもかかわらず、ポーンポーンと小さな音がなっております。
書込番号:19352710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合は
アップデート後も
目覚ましメール着信音は
ちゃんと鳴りますね
書込番号:19352821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも再起動したからかわかりませんが、
変な音はならなくなりました♪
ただ、消灯している時にメールがくると、
メールの着信音が途中で止まってしまいます。
消灯していないときは、着信音は普通になります。
書込番号:19364419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
いつも大変お世話になります。
ギャラリーの写真で「これはSD カード」「これは本体」と言う様に保存先を知る方法を教えてください。
素人ですみません。
書込番号:19357548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@画像リスト表示状態でその画像を長タップ
A画像表示状態でタップ
@orAの後に
メニュー→詳細情報
でパス(保存先)が表示されるかと思います。
書込番号:19357814
2点

>1985bkoさん
素早いご回答ありがとうございます。
くだらない質問にお付きあい頂き感謝致します。
書込番号:19357818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もっと簡単に見分ける方法を…。
ギャラリーを開いてアルバム一覧画面で各フォルダの右上にSDカードのマークが出ていれば、そのフォルダはmicroSDカード内にあります。
書込番号:19357947
3点

>おびいさん
>1985bkoさん
素晴らしい。お二人様感謝致します
書込番号:19357983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)