isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(1664件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:isai vivid LGV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai vivid」のクチコミ掲示板に
isai vividを新規書き込みisai vividをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auの満足度4

このスマホにして夕食の写真などを撮っていますが、とてもきれいに撮れるので料理の腕も上がったように感じてます。
そこでもっとうまく料理を撮影できないかなと思い、料理の写真を撮るのに向いているカメラアプリなどを教えてもらえないでしょうか。

書込番号:19044588

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/12 04:55(1年以上前)

折角の3割増しでよく撮れるカメラなんですから、アプリよりもライティングや構図に凝ってみては如何でしょうか?
以下のリンクでスマートフォンのカメラを使って料理をうまく撮るコツを紹介しています。
http://dap.st/blog/photograph/post-71/

他にも検索すればいくつか出て来ます。

またManual Modeでホワイトバランスやピントの位置を少しずらしてみたりしても面白いです。
撮影後にギャラリーから編集を選んで色々と加工も可能です。

書込番号:19044627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/12 05:05(1年以上前)

プリインストールされてる今、使ってるアプリが一番良いと思います。
ホワイトバランスを変えたり背景をもっとボカすようにマクロ撮影に設定したり。

この機種のカメラアプリは他社のカメラアプリよりいろいろとマニュアル設定ができるし良いなーと思いました。
そんな設定なんてせずにオートでアプリを起動したときの設定のまま撮影したいっていうんなら色んなカメラアプリをインストールして試して見つけるしかないと思います。

書込番号:19044631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/08/13 08:06(1年以上前)

やはり普通のカメラアプリが使いやすいんですね。
リンク先の撮影の仕方など、こうやって撮影してるんだと、参考になりました。
いつもベーシックモードで撮影していましたが、マニュアルモードも・・・、がんばってみます^^
ありがとうございました。

書込番号:19047541

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/13 12:07(1年以上前)

色々とたくさん撮ってみてテクニックを磨くってのも楽しいですよ。
お気に入りの1枚を見つけてくださいね。

書込番号:19048096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット

2015/08/10 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

いつもお世話になっております。
この機種のスクリーンショットのやり方について教えて下さい。
auのアプリも有りますがそれ以外には無いのでしょうか?
例えばGALAXYはホームボタン+電源ボタン見たいな様な。

書込番号:19041667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/08/10 23:30(1年以上前)

本体背面にある電源ボタンと音量ボタン(DOWN)を同時に1秒以上押し続けるるとスクリーンショットが撮れると思います。

書込番号:19041683

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:458件

2015/08/10 23:37(1年以上前)

素晴らしい回答ありがとございました。
本当にいつも助かります。

書込番号:19041715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 02:15(1年以上前)

この端末は電源ボタンと音量下キーが近いので慣れると指一本でスクリーンショットが撮れます。

>例えばGALAXYはホームボタン+電源ボタン見たいな様な。

それ以外にもGalaxy端末はディスプレイ上を手刀のようにしてで左右にスワイプする(画面キャプチャ機能)だけでもスクリーンショットが撮れますね。

書込番号:19041982

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 03:38(1年以上前)

機種不明

他にも「Qメモ+」を使っても簡単にスクリーンショットが撮れますね。
アップした画像のようにステータスバーを下げて赤く丸で囲った部分をタップするだけです。

書込番号:19042014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件

2015/08/11 06:04(1年以上前)

おびいさん。
おびいさんも素晴らしい; 尊敬します。
取説などに無いので良く皆様ご存知で凄いです。
やはり知識豊富な方々なんですね。

書込番号:19042067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 10:12(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

どうもです。
ドコモ時代を含め、LG端末は7機種ほど使ってきましたので(^_^;)

書込番号:19042498

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 16:44(1年以上前)

因みに電源ボタンと音量下キー同時押し1秒でスクリーンショットが撮れるのはGalaxyなど一部端末を除いての標準仕様ですね。
Galaxy端末はAndroid標準機能としてスクリーンショット機能を搭載してなかった頃から独自にスクリーンショットを提供してきたので、その名残りですね。

書込番号:19043216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2015/08/12 09:38(1年以上前)

皆様へ。付属の取説(ペラペラの紙)には記載していない()裏技?)を何故ご存知なんですか?
素晴らしい知識で尊敬します。

書込番号:19045019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/13 22:39(1年以上前)

長年の経験と申しましょうか(笑)。
「Qメモ+」を使えばスクリーンショット上に手書きメモを付けることが出来ますので何かと便利ですよ。

書込番号:19049625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2015/08/13 23:18(1年以上前)

おびいさん。
何でもご存知なんですね。私も新し物好きで色々な機種を使って来ましたがGALAXY がほとんどでしたのでGALAXY 以外のAndroidは久しぶりです。かなり便利な機能が有るんですね。おびいさんは取説なんかより頼りになる方ですね。
他の機種もおびいさんの口コミを良く拝見させて頂いて勉強しています。

書込番号:19049754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/13 23:31(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

ありがとうございます。
私も知らないこと、分からないことたくさんあります。ゲーム関係はしないのでからっきしダメですし、LINEすらしたことはありません(^_^;)
ただ、分からないことはとことん調べる。分からないなら答えないようにした結果かな?と思います。
私も新しい物好きで、Galaxy端末も何台か使ってきました。
身銭やコネ(笑)を使って様々なメーカーの端末を使ってきて、やはりLGやサムスンの端末は使いやすいです。
いくつも文章などのコピーをクリップボード(LGV32ではクリップトレー)に保存出来るのも、LGやサムスンの端末くらいだと思います。

書込番号:19049787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィンドウ追加画面の変更

2015/08/10 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:5件

インターネットのブラウザ画面からウィンドウを追加した際「よくアクセスするサイト」という画面が表示されるのですが、この画面をウィンドウ追加した最初からホーム画面の表示へと変更することはできるのでしょうか?

書込番号:19040439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/10 23:21(1年以上前)

ホーム画面と言いますか、ブラウザのトップページ(デフォルトはauスマートパスのサイト)にしたいと言うことですよね?
こればかりはLG標準ブラウザの仕様ですね。
必要でしたらブラウザの下部に出てくるツールバーの家の形をした「ホームページ」アイコンをタップすることで、設定したトップページに飛ぶことは可能です。

書込番号:19041649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


YAMANE君さん
クチコミ投稿数:6件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/08/11 06:22(1年以上前)

1.「インターネット」の右上にある縦に■が三つ並んだアイコンをタップ
2.「ホームページ設定」をタップ
3.「よくアクセスするサイト」を選択
ということでいかがでしょうか?
お役に立てば幸いです。

書込番号:19042075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 07:36(1年以上前)

>おびいさん
新機種のLGではこれが標準なんですね。ありがとうございました。

書込番号:19042192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 07:38(1年以上前)

>YAMANE君さん
返信ありがとうございます。
よくアクセスするサイトを表示したくなかったのですが、どうやらこれが標準ブラウザで変更不可のようでした。

書込番号:19042194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 09:50(1年以上前)

機種不明

>かかなえさん

そうですね。LG標準ブラウザの仕様ですね。
アップした画像にあるように赤丸で囲った「ホームページ」アイコンでトップページに飛べるので、敢えてそうしているのかもしれません。

書込番号:19042445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 11:11(1年以上前)

>おびいさん
ご丁寧にありがとうございます!
今は不便に感じてますが、慣れるまで辛抱します^^;

書込番号:19042609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 11:19(1年以上前)

>かかなえさん

私も最初は煩わしいと思っていたんですけど、流石に慣れたせいか気にならなくなりました(^_^;)
また「よくアクセスするサイト」が表示されるので、場合によってはブックマーク一覧を開かずに目的のページに飛べたりも出来ます。

書込番号:19042621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 11:23(1年以上前)

>おびいさん
考え方によってはそうですね!わざわざブックマーク開く手間がないと思えば便利かも!
ありがとうございます(&#8727;&#8226;ω&#8226;&#8727;)

書込番号:19042628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

isaivividのQuick Circle

2015/08/10 03:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 北正宗さん
クチコミ投稿数:4件 isai vivid LGV32 auのオーナーisai vivid LGV32 auの満足度4

isai vividに機種変更しましたので、ケースなどの購入を考えています。
となるとやはりQuick Circle Caseだとは思うのですが、時計などの他にどんなことができるのでしょうか。
Quick Circleで便利なアプリを教えて下さい。

書込番号:19039434

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/10 14:45(1年以上前)

音楽プレイヤーやカメラ撮影、簡単なゲーム等も出来るようです。
http://www.lg.com/jp/mobile-accessories/lg-CFR-140

アプリはLGのアプリ「LG Smart World」でQuick Circle専用ゲームや待受画面などダウンロード出来ます。
LGV32をお持ちのようなのでご自身で確認された方がベストかと思います。

書込番号:19040332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LGのアプリ

2015/08/10 03:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:3件 isai vivid LGV32 auの満足度5

LGのアプリは使ってませんでしたが、Qメモが使いやすいのに今さら驚いています。
なかなかLGのアプリを紹介してるサイトってない気がするんですが、LGユーザーの方がよく参考にされるサイトとか教えてもらえませんか?

書込番号:19039429

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/10 14:51(1年以上前)

LG専用アプリの紹介でしたらプリインストールされている「LG Smart World」は如何でしょうか?

書込番号:19040344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/08/10 14:53(1年以上前)

isaiのカスタマイズって意味であれば、「LG SmartWorld」が良いかな。
isai FL、isai vivid、それぞれでサイトの表示内容が微妙に違ったりしますので、
(isai FLでアクセス、左上「三」アイコンタップ→「LGスペシャル」にvivid専用ケース時計テーマの項目が表示されなかったり、逆にvividのときQuick circle appsに犬のゲームアプリがなかったり)
PCでWebページにアクセスしたりするよりも、まずvividからアクセスする方が面倒がないかも。
ただし、アプリのダウンロードには、メールアドレス・パスの登録が必要です。

あ、アクセスするには、アプリ一覧の中に「ツール」フォルダがあり、その中の赤い地球儀にLGと白抜されたアイコンがそれです。

私は、使い込み甲斐のあるアプリを探すというよりも、
壁紙・フォント・ホームおよびキーボードテーマなど、気分を換えるカスタマイズを考える時に、
ちょっと覗いている程度ですけども。
カテゴリ別のアプリでベストとピックアップされてるものは、興味をひかれたときちょっと見るくらいかなぁ。

isai FLのとき私の個体は不具合が出たのと電池の関係で、vivid用のQuick Circle caseは買う気なかったんだけど、
丸窓用の時計テーマを見てたら、ちょっと欲しくなってくるね……。

書込番号:19040348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/08/10 14:55(1年以上前)

おびいさんと、超かぶった。。

書込番号:19040352

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/10 15:02(1年以上前)

>メンソール黒さん

>vivid用のQuick Circle caseは買う気なかったんだけど、
>丸窓用の時計テーマを見てたら、ちょっと欲しくなってくるね……。

これ分かります。カッコいいですものね。
でもケース(可動部分)の作りがちょっと貧相なのと、isai FL/VLのようにリアカバーごと交換するタイプじゃ無くて、リアに被せるタイプのケースになったのが残念です。

書込番号:19040370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2015/08/12 03:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。
プリインストールされてるアプリとかあまり使ってなかったので、LG Smart Worldも見てみます!

書込番号:19044572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ち

2015/08/09 04:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

おはようございます。この機種に興味が有るのですが電池持ちが心配です。レビューを見ても「良い」「悪い」がまちまちで判断出来ませんでした。GALAXY S6 edgeが良くないのでedgeと比べると良いのか(同じ使用状況として)が知りたいのです。単純比較で構いません。  乗り換え番号貰おうとしたらクーポン出すと言われたので電池持ちだけがedgeより良いのか? 知りたいのです。  ご教示頂けると幸いです。

書込番号:19036809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/09 08:54(1年以上前)

すべての機種を所持して比較できる人なんて、素人にはいませんから、個人ブログや掲示板の噂なんて、たいしてあてになりません。
以下のベンチマークによれば、isaiはかなり悪く、逆にedgeはトップクラスです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1508/08/news031.html
他のベンチマークでもedgeは良い結果を出していることが多く、isaiのベースモデルG4の結果は悪いです。
http://www.greenbot.com/article/2920803/lg-g4-review-killer-camera-killer-display-but-not-a-revolutionary-smartphone.html
テスト内容によっては、そこそこの差まで詰めることもあります。
http://www.techspot.com/review/1029-lg-g4/page6.html

書込番号:19037107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2015/08/09 09:19(1年以上前)

ありがとうございました。仰る道りですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:19037173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/08/09 10:57(1年以上前)

OSなどの構成が同じだとバッテリー容量の大きいのが電池のもちは良いと判断します。
このスマホは仕様では3000mAhと大きいのが使われている、2000クラスのものと比較すると十分でしょう。

先日から4000mAh近い容量のバッテリーを積むタブレットの電池消費が非常に多くなって1日か持たなくなった。
アプリのアップデートが頻繁に行われて電池を消費するのではと。
使わないアプリを数個削除すると、以後のバッテリー消費は元のように少なくなって2日は十分使えるようになった。
ということで使い方に起因することの方が多いこともあると思う。

スマホは1650mAhと小さなバッテリーの5インチで半日でバッテリーが終わってしまう、購入5ヵ月後に輸入元の自主的交換で交換してもらうと一日使えるようになった。

書込番号:19037404

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/09 13:34(1年以上前)

バッテリー容量も大きいですけどディスプレイも大きいですからね。使えばどれもそれなりにバッテリーの消費は大きくなります。
ベンチマークスコアにしてもSnapdragon 810と808を比べると808の方が劣ってくるはずなんですけど、実際はそうでも無いようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1508/05/news161_2.html

電池持ちを気にするのであれば予備のバッテリーがあればバッテリー交換が可能なLGV32に軍配が挙がると思います。

書込番号:19037788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件

2015/08/09 13:42(1年以上前)

おびいさん。
いつも詳しいご説明拝見させて頂いております。流石ですね。
確かに昨今はバッテリー内臓が多い中で脱着は助かりますね。ありがとうございました。

書込番号:19037805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/09 13:57(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

ありがとうございます。
Galaxy S6 edgeも魅力的ですよね。防水、microSDカード非対応を除けばほぼ完璧な端末だと思います。
CPUもSnapdragon 808や810より更に微細化した独自のものなので、低消費電力と高スペックのバランスが取れていると思います。

実際のLGV32のバッテリー持ちは最初の頃は「あれ?ちょっと持たないかな?」と思っていました。
しかし使っていくうちに本体やバッテリー等が最適化され熟れてきたのか、比較的持つようになって来ました。
同様の書き込みもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016540/SortID=18988157/

書込番号:19037841

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「isai vivid」のクチコミ掲示板に
isai vividを新規書き込みisai vividをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)