isai vivid
- 32GB
高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月29日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてisai vivid LGV32 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:isai vivid LGV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年6月24日 06:25 |
![]() |
1 | 4 | 2015年6月23日 09:10 |
![]() |
3 | 4 | 2015年6月22日 22:34 |
![]() |
1 | 3 | 2015年6月22日 06:57 |
![]() |
11 | 4 | 2015年6月19日 01:54 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2015年6月17日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

Camera FV-5はいかがでしょう?
機能に制限がある無料版とフル機能の有料版があります
まずはお試しで無料版を使ってみるのをおすすめします
書込番号:18898540
0点

もうひとつの土曜日さん、ありがとうございました。
それで、さっそくLite版をインストールしてみたんですが、最初ピントが合わなくて(本体を再起動したら合うようになりました)、シャッターを押しても写真が撮れなくて…、isai vividとの相性が悪いんでしょうかね…?
書込番号:18902503
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
この機種を検討しているものです。
一つ質問があります。
昨日端末を触ってきたのですが、シャンパンの
ベゼルが茶系になっていました。
実際使用されている方、茶系ベゼルの印象は
どうでしょうか?
短時間触っただけなので、長く使われた方の
感想が知りたいです。
よろしくお願い致します。
※ カラー的にはシャンパンが好みです。
書込番号:18893275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこかの個人ブログに各色の裏蓋を購入し、装着したレビュー記事が掲載されていました。(LGV32 購入レビューで検索すれば出てくると思います)
そちらの記事で見た限りではブラックの本体にシャンパンゴールドの裏蓋をつけても違和感はあまりありませんでしたね。
書込番号:18893688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

zuiryouさんへ
私もそのブログ見ました。
ブラックの本体を買ってゴールドの裏蓋にするのも
悪くはないと思っております。
ただ茶系のベゼルのまま(シャンパン)で使用しても
気にならないようなら普通にシャンパンを買っても
いいかなと思っています。
その判断をしたくシャンパンを使われている方の
素直な感想が知りたいです。
店頭でちょっと触っただけではなかなかわかり
にくいところなのでご感想いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:18896740
0点

全然気にならないです。 真っ黒のベゼルよりはデザインアクセントあってよいと思います。
書込番号:18897294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

beaconさんへ
コメント有難う御座います。
私は動画閲覧をするのが好きなのですが、
茶系ベゼルだと見にくくなるか気にして
ます。
でもそれほど気にならないのかな???
現在使用してるNexus5からMNPするか
非常に悩ましいです。
たまたまですが、どちらもLG機ですしね。
他の書き込みにも目を通して検討して
みます。
書込番号:18899694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
RAMをこまめに
アプリで解放しないと足りなくなるうえに
さっき
再起動したら
またホーム画面に
分けて並べたアプリが
ぐちゃぐちゃになる不具合が発生したので
LGV32は
バッテリーがINFOBAR A03より多いうえ
脱着式なのが凄く
魅力的なので
こちらの機種を考えてます
不具合は多いですか?
簡易留守録と
簡易ライトのアプリはプリインストール
されてますか?
後最近起動したアプリ一覧等は一括終了出来ますか?
書込番号:18856963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れました
発熱の方はしにくいですか?
主に使用用途は
Webとが中心で後は
SNSのアプリとかLISMOで
音楽を聞いたりで
ゲームはしないです
書込番号:18856976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LGV32も電池持ちはそれほど良い部類ではありませんが、
家族が使っているA03よりは持つので満足出来ています。
不具合は今のところ一つも発見出来ていません。
発売直後でこの安定感は珍しいほどですね。
一部バグかあったそうですが全く気づかず、
しかも発売一週間で修正されるレスポンスの速さです。
簡易ライトに相当するLEDライト機能もあります。
アプリではなく端末の標準機能として備わっており、
通知領域にトグルが用意されているので便利ですよ。
iPhone等と同じくデュアルLEDタイプで、物凄く明るいです。
アプリ履歴画面に一括終了ボタンは用意されています。
履歴だけでなくタスクマネージャーも兼ねているので、
RAMの解放も同時に行えて使い勝手が良いです。
発熱は割とする方だと思いますが、
ブラウジングやSNS等では30〜35度をウロウロするので
ほんのり暖かいくらいの印象ですね。問題ないと思います。
音楽再生ではほとんど発熱しません。
書込番号:18857195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オピヨピさん
回答ありがとうございます
安定感あるんですね
しかも
タスクマネージャーまで兼ねてるのは
便利で良いですね
INFOBAR A03でも帰宅しても
半分切った事はないので
LGV32は
それより持つなら
自分の使い方なら
バッテリーの心配なさそうですね
書込番号:18858859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
来月か再来月に
機種変する事に決めました
書込番号:18898628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
iPhoneを使っていますが、Androidを使ってみたくて購入を検討しています。
初歩的な質問だとは思いますが、iTunesのようにパソコン(Mac)にバックアップすることはできますでしょうか?
1点

iCroudのように「何でもバックアップして簡単に復元」とまではいきませんが、
アプリやメールなどGoogleアカウントで管理されているものに関しては
全て自動的にアカウントに紐付けされてサーバーに保管されているので、
同じアカウントでログインすれば簡単に同じ状態に出来ます。
写真や動画などのファイル類に関してはAndroidは制限がゆるく、
iTunesを通さなければファイルのやり取りが出来ないiOSとは違って
USBでPCなどに接続すればフラッシュメモリやHDDと同じように
PC側から直接フォルダやファイルのやり取りができます。
SDカードも使えるので、バックアップは非常に簡単です。
Android端末から別のAndroidに乗り換える時は、
データの入ったSDカードを差し替えるだけでOKですしね。
書込番号:18886078
0点

Android File Transfer for Macというアプリがあります。
https://www.android.com/filetransfer/
オピヨピさんの言うように基本部分はgoogleアカウントでバックアップされているので、写真などは上記アプリでパソコンにバックアップできますね。
慣れるとこちらの方が簡単だと感じますよ。
書込番号:18892605
0点

回答ありがとうございました。
iOSとAndroidは似てるようでやっぱり違うんですね。
長年iPhoneでしたので、まだちんぷんかんぷんな部分もありますが、なんとか試してみます。
書込番号:18896255
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
テレビを見るときにイヤホンを接続時すればワンセグで見ることはできますが、フルセグでは受信ができません。
できれば、外出先でもフルセグで視聴したいのですが、アンテナなども発売されているようでオススメのものなどはありますか?
5点

私もこの機種を狙ってるのですが、現在Xperia ZL2で下記のタッチペン付アンテナを使用してますが、
フルセグも見れます。この機種でも使えるかわかりませんが、ストラップになっていて便利です。
この機種にストラップホールはありませんが、
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5292&dispNo=001007008
書込番号:18876921
1点

「TVアンテナ付きタッチペン」でフルセグ視聴が可能なんですね!
試してみます。情報ありがとうございました!
書込番号:18882501
1点

付属のTVアンテナケーブルを装着してもフルセグが視聴出来ない、ということでしょうか?
書込番号:18882538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これ付属のTVアンテナケーブルがあったんですね!なんかすごく短いイヤホンの延長コードだなって思ってました。
今日丁度見たいドラマの最終回があったので、見ることができました。ありがとうございます。
ただ、やっぱり場所によっては少し映像に遅延があったりするみたいなので、TVアンテナ付タッチペンとかも試してみたいと思います。
書込番号:18885716
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
この端末にスマパスからATOKキーボードをダウンロードしました。
設定をしようと思いATOKキーボードアプリを開き、表示通りに「ATOK(スマパス)版にチェックを入れる」段階で、
なぜかATOKキーボードの設定の画面に変わり(デザインとか変更できる画面)そのままチェック欄がグレーアウトしてちまっていてATOKキーボードが設定できません。
こちらのクチコミでは【キーボード】の欄に「ATOKいれているので無評価」とありますが、
これはこのキーボードアプリのことを言っているのでしょうか?
そうであれば、この端末ではATOKキーボードが使える事になりますよね?
それなのに、私のやり方が悪いのかプリセットのキーボードがしかチェックできなくてATOKキーボードは
上記に書いた通りグレーアウトしていてチェックができないのでそこから先に進めません。
うまく使えている方がいらっしゃいましたら、この機種での設定の仕方をおしえてください。
2点

左端チェックの所じゃなく ATOKauスマートパスの文字の辺りを押してみてください。
書込番号:18881796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tomoっぺさん
無事に設定出来ました!! ありがとうございました!!
書込番号:18881824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お役に立てて良かったです。
書込番号:18881850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)