isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(618件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:isai vivid LGV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai vivid」のクチコミ掲示板に
isai vividを新規書き込みisai vividをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
96

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Eメール画面、ロック画面の表示の点滅

2015/09/26 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:28件

購入して直ぐにEメール画面が点滅しました。

はじめは、ロック画面からEメール画面に入った時に点滅、受信ボックスでも点滅、
そのうちに、Eメールの受信本文でもちかちかというかジャンプするような感じで点滅が始まり、
サポセンに相談するも解決せず、
ロック画面の表示自体が点いたり消えたり。

購入して10日目、2度目にサポセンに連絡した時に交換して貰う事にしました。

こんな不具合、私のだけでしょうか?

今度は良品が届きますように。

書込番号:19175107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2015/09/30 20:33(1年以上前)

当機種

安心携帯サポートセンターより新しいスマートフォン?が届きました。

この機種でも又不具合が。

最初の設定画面「タップアンドゴー」の
「アカウントの追加」の文字が激しく点滅。
3回初期設定してみましたが、3回とも同じように点滅していました。

auのサポートセンターでリモートコントロールで診て貰ったのですが、問題はないとの事。

夕方、最初に買った機種を送り返そうと思った時にやっと気付いたのですが、

送られて来た設定した機種は

「新品ではない!箱がない!リフレッシュ品だ!」

「お客様、ご購入1ヶ月以内の場合ですと、リフレッシュ品ではなく新品と交換となっております」

あれは嘘だったのか!騙されました。
安心携帯サポートセンターでは新品は送る事はないそうです。
申し訳ありませんと。若いおにいちゃん。

さすがにぶちきれました。
新品と交換できない場合、au解約させていただきます!

会議後2、3日後に連絡するそうです。

普通の会社ならその日のうちに対応しないと顧客にクレームつけられますよね。

あそこに電話するならauショップに持って行くべきだったと思いました。

もう、ずーっとauを使ってきましたが
不信感持ってしまいました。
ずっと使っていたauですが、この機会でさよならすることに決めました。

書込番号:19188089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

現在のSIMフリー事情

2015/09/19 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件

先日本体のみを購入して、現在使用しているBICSIMが使えないことが発覚。
過去スレも読みましたところ、
結局以下の点がわからず有識者の方々にご教授をお願いします。
1.au volte対応端末はauのvolte専用sim以外は使用不可?
2.auでは端末購入後181日経過するとsimロック解除してくれるがそれにより格安simが使えるようになる?
3.旧ファームにすればsimロック解除できるとあるが、質問2同様に格安simがつかえるようになるのか?

wi-fi環境なら使用可能なのは確認できましたが、モバイルwifi持ってないので、
家で使うくらいしかできない。。。
今後も格安simが使えないようなら売ろうかな、、、

回答お願いいたします。

書込番号:19152464

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/19 00:44(1年以上前)

1.au端末同士でもVoLTE対応機種とその他の機種ではICカードの互換性が無いようです。

2.そもそもSIMフリーと言えば聞こえはいいけど、あらゆる機種の仕様が世界中の通信網、通信方式に対応してる訳ではないので
Simロックを解除したからと言って、DoCoMoの通信方式が追加されるとは限らず、最初から対応してなければ
DoCoMo系格安SIMは使えないという事です。

この辺、日本国内の通信方式を網羅してるSIMフリー機はiPhoneくらいだと思います。

Simロック解除=SIMフリーとは言えない部分がありますし、SIMフリーも上記の通り、オールフリーと言う意味ではありません。

3.ゴニョゴニョは解りません。

書込番号:19152505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/09/19 01:06(1年以上前)

>Re=UL/νさん
早急な回答ありがとうございます。
いまはBICSIMなのでドコモ系回線ですが、今調べたところau回線のmineoが11月にvolteに対応するようでした。
これに期待して今のところは端末を遊ばせておくことにします。

書込番号:19152541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/19 20:51(1年以上前)

毎度毎度の林檎布教活動お疲れ様で〜す。

https://cs.kddi.com/support/simcard/compatible_network/

書込番号:19154733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

LGV32のダブルタップ機能

2015/09/18 05:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:14件

2日前にau京セラのDIGNO Mからisai ViVid (LGV32)に機種変しました。
LGV32は裏面に電源キーが装備されていますが、
デスクトップ画面をダブルタップすると電源のオン/オフが出来る事を知りました。
いざ試してみると、反応が有りません。
タップの強弱や、間隔、デスクトップ画面のいろんな場所で試しましたが、
最初の結果は10回中1〜2回程度の反応でした。
最近は成功率も上がって来ましたが、100%ではありません。
そもそも機種変したのはDIGNO Mに着信があっても
電話に出られない現象が何回もあったからです。
着信があって、画面をいくらタップあるいはスライドしても
電話に出ることは出来ませんでした。
ショップに出向いて事情を話して試しましたが
その時は反応しました。
一応ショップに預けて後日帰って来た答えは
本体に異常は見られないとの事でした。(本体自体の交換もしました)
それで嫌になり今回機種変した訳ですが
またしてもタップ絡みのトラブル・・・
私の体質が原因かな?なんて考えてしまします。

同じ機種をお持ちの方、画面タップですんなり電源が入りますか?
皆さん。長々と失礼しました。

書込番号:19149923

ナイスクチコミ!4


返信する
黒木目さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/18 13:25(1年以上前)

こんにちは。
自分の場合はガラスシート貼ったらスリープ復帰からのノックコードによるONが鈍くなりました。
ですので一ヶ所で三回のノックコードにしました。
ご存知かと思いますがノックコードは自身で設定します。

ON画面からのoffは画面上の通知バーを二回トントンするとoffになります。
ご参考になれば。

書込番号:19150843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2015/09/21 06:47(1年以上前)

黒木目さん。アドバイスありがとうございました。
初期に比べて反応がだいぶ良くなりましたが、まだ100%ではありません。
このスマホは学習するのでしょうかね?そんな訳ないですよね(笑い)

書込番号:19158662

ナイスクチコミ!5


DanChiKaさん
クチコミ投稿数:14件

2015/10/11 10:32(1年以上前)

同じ症状で悩んでましたが、設定方法がありましたよ。
アプデで画面OFF時に節電が選べるようになりました。
「システム設定」→「表示」→「その他」→「画面OFF時の機能制限」:これをOFFにしましょう。

書込番号:19217240

ナイスクチコミ!11


mool604さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/04 22:05(1年以上前)

もう諦めてましたがこの方法で復活しました!
ありがとうございます!

書込番号:19557091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

相手に自分の声が聞こえていない

2015/09/17 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:13件

昨日からスマホが調子悪く、こっちで話しても相手には聞こえてないようです。
スピーカーホンにすれば聞こえてるようですが、故障ですかね&#10067;

書込番号:19147151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/09/17 11:33(1年以上前)

>俺はテニスマンさん

スレ主さんが部屋の中に居たり、田舎に居たり、基地局から遠いと、片方向しか音が通らないようです。

もしくはマイクの故障?
再起動で直る事も。

他の人に電話して再現するか確認を。

数km移動したあとも再現するならショップへ相談を。

書込番号:19147578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/09/18 13:11(1年以上前)

先ほど、ショップに持っていきました。
何故かは分からないですが、今は相手側に少し声が聞こえるようになってます。ショップの方も何故かはわからないようでした。
とりあえず様子をみて、やっぱり聞こえない、聞こえても声が小さいと不便が続くようであれば、交換を検討しようと思っています。
>〃〃〃さん
ありがとうございました(^^)

書込番号:19150817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2015/09/19 22:53(1年以上前)

私は前の機種(同じLG製)ので同様の状態に陥りました。(ひどいときは固定電話にかけNTTドコモサービスにつながる不思議も)
結局、ショップでは原因がわからず、中身をリセット、修理に出しても改善せず。
結局機種変して、このLGV32にしました。
ショップでは修理にだすことは可能だったので一度修理に出してみるか、保険(加入していれば)の交換サービス(確か初回5000円だったかな?)で本体自体を交換という手があります。

書込番号:19155177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/09/20 08:49(1年以上前)

>ちーろすさん
そうなんですね。LGの機種はそうした現象&#10067;が起きることがあるんですね(^^;
うちのその後ですが、auショップに持っていき、交換を勧められましたが、自宅に持ち帰って、マイク部分を軽くコツコツと叩いてから動作確認をしたところ、徐々に相手に声が聞こえるようになり今はなおってるようです。
何だったのでしょうかね&#10067;しばらくこのまま様子を見てまた症状がでたら考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19156077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

通知が来ない

2015/09/14 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 まるぷさん
クチコミ投稿数:158件

こんばんは。
この機種を使いだしてまだ1ヵ月もたっていませんが、
ラインやツイッターなどの通知が来ません。
Wi-Fiやモバイル通信オンの状態で、画面がオフになり
そのまま放置しておいて、その間にラインの受信や
ツイッターの更新があった場合に、通知が来ず、
画面をノックして、パスワードを入力して、ホーム画面にしたら
一気に受信する感じになります。
全受信・全通知にして、シークレットモードはオフにしてます。
ただ、パスワードロックだけしてます。

書込番号:19138119

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/14 01:48(1年以上前)

実際に同型機を使ってるわけではないですが…
省エネモード、エコモードのような設定がオンになっているとモニターオフの時にアプリが停止したりします。

同じようにタスクキラー系のアプリの設定で、画面オフで停止などの設定がされている場合は
画面が暗くなるとアプリが停止してバックグラウンドでアクセスできないことがあります。

また、セキュリティ系のアプリの干渉で同じようにアプリがうまく作動しないことがあります。

ちなみにパスワードロックは関係ないと思われます。
何かしらのアプリの設定かなと思います。

タスクキラーやセキュリティアプリをインストールの新しい順番に一度強制終了や無効化させて干渉がないか確かめてみては?

あまり参考にならなかったらごめんなさい。

書込番号:19138265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2015/09/14 09:29(1年以上前)

機種不明

Nexusオンラインマニュアルから抜粋。

こんにちは。ユーザーではないですが。
Android5以降では、ロックした状態での各種通知を表示するか否かを予め設定できるようになっていますので、その設定が効いているせいかもしれないです(現状、ロックした状態では一切通知表示をしない設定になっているのでは?と推測)。

上記「表示しない」設定だと、本体ではリアルタイムに通知を受け取っていてもロックが解除されるまでは黙っていて、ロック解除の操作をした途端にそれまで止めていた(貯めていた)通知を一気に吐き出して表示します。

添付はNexusのマニュアル抜粋ですが、これに書かれたのと同様の設定があると思いますので、確認してみることをお勧めします。

書込番号:19138681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まるぷさん
クチコミ投稿数:158件

2015/09/14 15:37(1年以上前)

こんにちは。
返答ありがとうございます。
セキュリティソフトや、タスクキラーも
除外に設定してあります。
もうしばらく様子みてみます。

書込番号:19139363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まるぷさん
クチコミ投稿数:158件

2015/09/14 15:40(1年以上前)

こんにちは。
返答ありがとうございます。
画像ありがとうございます。
参考にしまして、設定確認してみましたが、
ロック中もすべて通知になってました。

書込番号:19139373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

連絡先別に着信音は設定できますか?

2015/09/13 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 ロイFさん
クチコミ投稿数:37件

この機種は連絡者ごとに着信音は変えられますか?
以前持っていた機種(SHL21は着信者別に着信音を変えられたのですが、この機種はできなさそう

書込番号:19137696

ナイスクチコミ!1


返信する
hello4854さん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/13 22:25(1年以上前)

出来ますよ。
変更したい方の連絡先を開いて、ペンマークを押すと、下の方に着信音って出てくるので、そこで変更出来ます。

書込番号:19137793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロイFさん
クチコミ投稿数:37件

2015/09/13 22:46(1年以上前)

ありがとうございます。今、やってみました。
でも着信音に何も入れられない人もいるのは不思議です。

書込番号:19137880

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロイFさん
クチコミ投稿数:37件

2015/09/16 22:18(1年以上前)

自己解決しました。
連絡先でお気に入りに登録していると着信音は設定できないみたいです。

書込番号:19146330

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「isai vivid」のクチコミ掲示板に
isai vividを新規書き込みisai vividをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)