isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(1664件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:isai vivid LGV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai vivid」のクチコミ掲示板に
isai vividを新規書き込みisai vividをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

充電が全然できない

2016/04/10 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:5件

2ヶ月前に機種変をしたのですが、充電が上手く出来なくて困っています。
以前から使っていた充電器は急速充電器で最初は普通に充電出来てたのですが寿命のためか反応しなくなり、充電器を変えたのですが充電速度が遅かったり反応しなかったりの不具合が多いのです。相性の問題なのかと思い今3個目の充電器で、こちらは急速充電器でレビューがいい丈夫な充電器を昨日からさっそく使っています。しかし寝る前に挿した時は反応してたのに朝起きたら反応してませんでした。角度の問題かと思い挿し直したのですが反応せず、何度目かでやっと反応。今現在操作しながら充電してるのですが急速充電器なのに1%たまるのに5分くらいかかってます。画面暗くしたり省エネを意識した設定にしてるのに遅い気がするのですがこんなもんなんでしょうか?
この機種にしてから充電が上手くいかないのでこの機種と相性のいい充電器教えて下さい。

書込番号:19775023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/04/10 09:48(1年以上前)

充電器が問題ではなく、端子部分接触不良だと思います。
クレードルを使ってるならスマホとの接触部分。

書込番号:19775049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/04/10 11:04(1年以上前)

話からするとクレードルとの接触不良のような気がします。直接microUSB接続しても充電できませんか?

また、充電速度についてですがこの機種の場合ごく普通の急速充電器では本来の充電能力は発揮されません。
使うことは出来ますがこの機種の特徴としている急速充電はQuick Charge 2.0という方式になるので
それに対応している充電アダプタでなければ本来の充電速度は得られません。

au純正の物であれば au 共通ACアダプタ 05 au shopで買っても2000円ほどでは無いでしょうか。

au純正でなくて良いなら家電量販店ならエレコムなどが製品だしてますし、amazon等利用されるのでしたら
Ankerというメーカーのものが定評が良いですね。

http://www.amazon.co.jp/dp/B012VPCOZU/

書込番号:19775233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/04/10 11:18(1年以上前)

クレードルとは置くタイプの充電器ですかね?違ったらすみません。
充電はusbタイプのANKERを使ってます。接触部分をエアーをかけてみたのですが特に変わりなしです。。。今二時間かけてやっと48%充電できました。

書込番号:19775266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/04/10 11:26(1年以上前)

このスマホは普通の急速充電器だとあまり意味ないのですね。だから遅いのですかね。急速じゃないものだと使いながらの充電だと増えるどころか減るので急速だと遅くても充電できるので必然的に使ってました。
ちなみに今はanker なのですが試しにauの純正もあったので挿し替えてみましたが、やはり操作しながらだと1%充電するのに5分以上かかってます。。。
今やっと49%充電できました。

書込番号:19775288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/11 22:11(1年以上前)

厳しい言い方になりますが、
そもそも、操作しながらの充電が間違っています。
電池パックの寿命を縮めることにもなりますので、お止めになった方がよろしいかと思います。

書込番号:19779960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/12 09:55(1年以上前)

連投になりますが、ご容赦ください。

急速充電は、常に一定の速度(割合)で進むものではありません。
充電開始直後とフル充電の少し前は、むしろスローペースです。
端末操作しながらの充電では、高速充電に入るポイントに到達するまでの時間がかなり余分にかかる、ということをご理解ください。
電源OFFにしてからの正しい充電方法で、au推奨のACアダプター使用しての満充電完了までの所要時間は110分です。(auの公表値)

2時間、操作をしなければ良いと思うのですが…。

書込番号:19780951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/04/12 10:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
普段は睡眠時間に充電しているのですか、新しい充電器を挿して起きたら充電反応してなかったので、バッテリーに悪いと解っていたのですが、スマホ使用する用がありましたので、充電しながら操作しました。その際、以前のスマホに比べ充電が遅いと感じたのと、最初は充電に反応していたが、後で確認したら反応が消えてる事がこの短期間で多々あったので充電器の相性なのか疑問に思い質問しました。

確かに2時間触らなければいい話なのですが、仕事で日中よく使うので睡眠以外の2時間は貴重です。
あと、設定も画面を暗くしたりアプリの通信制限したりしてるのですが、こちらのスマホはバッテリーの持ちも悪く感じます。充電が上手くいかないのにバッテリー消費も速いので、どうすれば快適に使用出来るのか皆さんの設定方法なども教えて頂ければ嬉しいです。

書込番号:19781007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/04/12 10:40(1年以上前)

あと、こちらのスマホ使用されてる方はやはり充電しながら操作すると私と同じように1%充電するのに5分&#12316;10分かかってるのでしょうか?
スマホの不具合ならお店に行こうと考えてるので仕様なのかも教えて下さい。

書込番号:19781026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件 isai vivid LGV32 auの満足度2

2016/04/12 15:34(1年以上前)

充電しながら使用だと同じ位の速度です。
画面オフしておくとかなりの速さで充電が進むので、使用中は急速充電モードになっていないのでは?と疑っています。
使用しながらの急速充電はかなり熱を持ちそうなので、もしそうなっていてもバッテリー保護を考えるとありかと思います。
ちなみに使用している電源は全て1A以上、ケーブルも急速充電対応です。

使用せず、画面オフにして充電しても時間がかかる場合は、充電機器か本体に不具合があると思うので、auに駆け込んで相談して下さい。

書込番号:19781553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/13 03:54(1年以上前)

バッテリーの保護とか言う問題ではなく、急速充電モードに入るポイントに到達しても、端末操作していては電力を消費しているのですから、電源OFFでの充電よりもフル充電まで時間多くかかるのは、自明の理です。
また、高速充電対応端末の適正電流は 1.8〜 2.1Aです。旧来の 1.0Aでは、たとえ電源OFFでの充電であってもより時間がかかります。
その後も 1.0Aのまま充電を繰り返すと、後(のち)に 適正電流の充電器を使用するようになったとしても、本来の高速充電の性能を発揮できなくなり、やはり余計に時間がかかるようになってしまいます。

書込番号:19783219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2016/04/16 20:50(1年以上前)

auの純正の充電器をお使いになってみて下さい。
純正でない充電器を使っていたら、中々充電されなかった事があるので。
変えたら順調に充電出来ましたよ。

書込番号:19793903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ330

返信51

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1
別機種

isaiの画面がついたり消えたりです

先日、書き込みをした者です。
皆さんと一緒でisaiのロゴがついたり消えたりを繰り返し、電源がつかなくなりました。大事な子供の卒園式、旅行のデータが消えました。初期不良ということで交換になりましたが、この機種をまた使用するのは不安なので違う機種を希望しました。
しかしauから連絡があり、不具合を認識していない、メーカーからも1月のバージョンアップで不具合がないと聞いているとのこと。最近も同じような書き込みがあり、2回も交換してる方もいて、かなりauに不信感があり解約することにしました。
10年以上auを使っていたので残念です。いろいろアドバイスを頂いた方ありがとうございました。このような事実を知ってほしくて再度書き込みをしました。

書込番号:19756201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
ankoooさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/03 23:24(1年以上前)

端末はまだお手元にありますか?
私も同じ症状になり、絶望的な気持ちになったのですが、数回&#12316;十数回に一度、運良く起動することがあります。それでもしばらくするとまた同じ症状にはなってしまうのですが、一生懸命データを外部メモリーに移すことができました。
時間があれば試す価値はあると思います。
ちなみに私も違う機種への交換を希望しましたが、断られたので、不安ですが同じ機種の交換を受け入れ、データの保存先は外部メモリーにし、いつ同じ症状になっても大丈夫なようにしています…。

書込番号:19756518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/04 12:57(1年以上前)

私のスマホも勝手に再起動する事があるので、
こう言った書き込みを読むと心配でたまりません!

ただ、なぜsdカードを利用されていないんでしょうか?
データお預けサービスもありますよね?
他のスレを読むと、
充電時にお預けとなっていた?のなら、
この機種はかなりの確率で自動的に
お預けできているのでは?
(電池すぐなくなるので)

大切な写真であれば、
auを解約される前に、
冷静になって、もう一度しっかり確認された
方が良いですよ!
解約してからでは、遅いですから!!


書込番号:19757821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/04 13:50(1年以上前)

個人的に、朝鮮製の安スマホの耐久性によい印象は持っていませんが、それでも個体のアタリ外れはどんな機種にも起こりうる事です。

製品としての欠陥と言うか仕様をメーカーが認めていない以上、同一機種との交換になるのは当たり前の事で、たまたま一度の故障とその対応を以て「悪」とするのはいかがなモンでしょうかねぇ。

他機種への交換ってかなりイレギュラーな措置で、少なくとも一度は同一機種との交換、それを経ても改善が見込めず、キャリアが相応と認めた場合だけですよ。

「ネットでみんなが言ってるから欠陥品」、だからいきなり他機種に変えろではお話にもなりません。

「悪」を浸ける人の過半が理不尽な言い分な現状は何とかならんもんでしょうかね。


書込番号:19757933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/04 14:01(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

どのような機種でも当たり外れがあるのは理解しています。韓国メーカーだからとかは関係ないと思います。
メーカー側は1月のバージョンアップで不具合が発生しなくなったと言っているようですし、それまでの不具合については理解しているのではないでしょうか。携帯ニュースにも出てますしね。
再度不具合がでてから交換では遅いのです。すぐに電源がつかなくなることで、lineのトーク履歴も保存できないのですから。口コミでみんなが言っていたというより、2回目も交換している方がいる以上、不安を感じながら使用するのは嫌だということです。
これは私の考えですので、違う考えの人もいるでしょう。考えは人に押し付けてはいけないと思いますよ。

書込番号:19757953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/04 17:27(1年以上前)

1回交換して2回目も似たような症状になりメーカー修理にだしました。
メーカーは症状が出なかったと連絡あり、その基板は交換したみたいです。
これから使ってどうなるのか分かりませんが。

書込番号:19758345

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/05 00:34(1年以上前)

風聞に因る不安を理由に特別待遇を求め、それが通らないと「悪」とする事に違和感を感じると言ってるだけなんですけどね。

自分が実際に遭遇したワケでも無いのに、「ネットでみんなが何回も壊れるって言ってて不安だから他機種に無償交換して」ってずいぶんな言い種ですし、そんなモンにいちいち応じてたらキリがありません。

他機種への交換自体はあり得ない話ではありませんが、実際に自分で複数回不具合に遭遇してからのお話です。

マメなバックアップを取り、いつ不足の事態が起こってもいい様に備える。

その程度の事も出来ずに、不具合がどうしてもイヤなら、こもそもスマホ自体を使うべきではありません。
耐久性に難がある事がそれなりに喧伝されてる朝鮮スマホなら尚更です。

どうしてもと言うなら林檎印のらくらくホンでも使えばいいですが、あれとて完璧ではありません。

auに不満を抱くのも、解約金を払って解約するのもご自由ですが、もうちょっとモノの道理を理解されて賢く振る舞った方が損をしないで済むと思いますよ。




書込番号:19759674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/05 02:18(1年以上前)

自分のも
昨日の朝ネット見てたら
去年の12月同様
再起動ループになりました
安心ケータイサポートプラスの
方に電話をして
交換機が
今日届く予定です

落下やどこかにぶつけたり
乱雑に扱って壊れてたのなら
次大事に扱えばいいですが

今回も大事に扱って
(落下は勿論どこかにぶつけたり
乱雑には扱ってないのに)
再起動ループになったので
気が滅入ります

書込番号:19759844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/05 12:15(1年以上前)

こちらの方に書き込みをさせていただきます。

この現象が起き始めた当初から、auは「メーカーが」「メーカーが」と言っているのですが、その姿勢が間違っているように思います。
回線契約の無い SIM Free端末を売る単なる販売店ならいざ知らず、回線契約と共に自社ブランドのキャリアモデルをお買い上げいただいているユーザには 100%の動作保証をするのが、通信キャリアの責務のはずです。
この機種のこの現象が価格.comに報告されるようになってからもう長いのに、auは自ら積極的に原因を追求しているようには見えません。

私はこの機種のこの“現象”について、過去スレに「個人的見解ですが」としていろいろと書き込みをさせていただいているのですが、何の根拠もなく言っているわけではありません。
昨年 6月から12月まで月に 1台づつ 計7台、LGのグローバルモデル G3を購入したのですが、同じモデルなのに製造が後になればなるほど、細かい点が改良されているのです。OSのメジャーアップデートについてもです。

この LGV32と、そして最近同じ症状が出始めた HTV31について、auが、ベースになったグローバルモデルの OSメジャーアップデートの OTA配信の情報を事前に把握し、キャリアモデルには反応しないためのソフトウェア更新を先に実行するか、もしくは au独自のキャリアアプリの動作確認をし Android 6.0にいつでも対応可能にしておけば、防げた問題です。
OTA配信=抽選による順次配信のため、一斉にではなく時期がバラバラに“現象”が起きるのです。
不具合とは言えないものを不具合にしてしまったのは、au自身です。
当たり外れを論ずる人もいますが、これは本来は Android 6.0になるはずだった「当たり」です。
docomoが先月Experiaについて、グローバルモデルに先行してキャリアモデルの OSメジャーアップデートを実行した意味を、auはよく考えるべきですね。

この事象は、普通に端末を操作していて突然出るのです。私自身が経験済みです。ただ、グローバルモデルだったため、次の段階へ進めただけの話であって…。
LGV32・HTV31の使用者には何の落ち度も無いことなのです。実情を知らないで、この端末を持っていないのに実使用者の方々(かたがた)を悪く言うのは、良くないことだと〜個人的見解ですが〜思います。

書込番号:19760629

ナイスクチコミ!27


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/05 13:11(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

全てご自身が正しいような偉そうな書き込み笑えました。まず、日頃からバックアップとおっしゃいますが、できるものとできないものがあるのはご存じですか?ラインのトーク履歴は機種変更の操作をしてひとつずつ移行させます。急に電源が切れてからでは遅いですよ。また、数回不具合を起こしてから他機種に交換とありますが、アプリの取り直し、労力など仕事と育児のしてる者には無駄な時間をかけたくないです。よほどお暇な方なら別かもしれませんが。あなたの考えを人に押し付けたり、不快な書き込みはもうやめて下さいね。

書込番号:19760770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/05 13:13(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

本当にその通りです。自分が使ってもいないのに、自分が正しい書き込みは困ります。次回はもう返信しないようにしますね。
情報ありがとうございました。感謝します。

書込番号:19760775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/05 23:14(1年以上前)

>@NaoNao@さん

コメントありがとうございます。また故障するのではという気持ちを持ちながら使用するのは嫌ですよね。私はその可能性を考えて解約することにしました。他社は乗り換えだとかなり有利になって、割引などで違約金分と分割代金は取り戻せそうです。もうauを使うことは2度とないですが、もう少しどのような不具合が出ているかしっかり調べて柔軟に対応できるシステムを希望します。これ以上困る方が出ないように願うばかりです。

書込番号:19762449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/06 17:20(1年以上前)

皆様

一部の方の不快な書き込みにより、お見苦しい点がありましたが削除して頂きました。このような荒らしの方の書き込みがなくなることを願います。

書込番号:19764228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2016/04/08 00:31(1年以上前)

機種不明

初めまして、本日ネット観覧中に突然電源が切れ、そのまま再起動し始めたんですが「isai」の画面から進まなくなりました。
その後放置していたら、Android起動中と表示され最適化?されたようですが症状は変わりませんでした。
今回、それがきっかけで初めて検索したんですが、こんなにも同様の症状に悩まされてる方がいることに驚いております。
使用期間は約半年、特に違和感なく使用できておりました。
仕事でauショップには行けませんでしたが、後日相談しに行ってみようと思っています・・・。

書込番号:19768408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/08 08:26(1年以上前)

>continentalVさん

情報ありがとうございます。私も使って半年ですが、それまでは何も問題なく使用できていました。こちらの画面(最適化ー何件中何件更新中)も数回表示されました。その後はisaiの画面が点滅し、電源がつきません。不具合が出てから本当にすぐ故障しました。

それからいろいろ検索して、こちらにたどり着き、同じように困っている方がいると知りました。少しでも情報になればと初めて書き込みしました。

メーカーから1月28日のアップデートで不具合は発生しなくなったと確認がとれているとauのサポートセンターの責任者から言われました。1月のアップデートはされましたか?もしされていてこの症状が出ているのなら、交換しても同じ症状が出る可能性もあるかと思います。

まだどうだったか教えて頂けますか?

書込番号:19768893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/08 15:07(1年以上前)

自分のは
4月4日の朝に起きた時は
最新バージョンでした

書込番号:19769673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/04/08 15:54(1年以上前)

昨日の今日だったのでテンパってましたが、今日余裕を持って見守っていたら何度かホーム画面に起動いたしました。
しかし、いじくりだすとまた電源が落ち、再起動ループが始まります。
通常起動するまで1〜2時間再起動し続けてる様子です。
通常起動した隙にバックアップを試みてますが、バージョンアップに関しては未確認です・・・。
今は古いスマホを使ってコンビニのWi-Fiから観覧させていただいてます。

書込番号:19769743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/04/09 02:57(1年以上前)

今バージョンを確認いたしました。
1月29日に更新されていて、 LGV3210w
で最新の更新になってるとでました。

書込番号:19771261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/04/10 11:37(1年以上前)

auのサポートが言っていることはデタラメです。

ループ問題はハード的な不具合であることが発覚しているため、製品の交換やアップデートでは直りません。

度重なる不具合によりLGに強い不信感を抱いている方も多いかと思いますが、抱くべき不信感はLGではなく
auの対応では無いかなと思います。

ベースモデルとなるLG G4でも同様の不具合が発生しておりLGは基盤交換により対応しています。
http://www.androidauthority.com/android-6-0-marshmallow-oneplus-one-cyanogen-os-13-685338/
http://sumahoinfo.com/au-isai-vivid-lgv32-boot-loop-saikidou-fuguai-tachiagaranai-lg-g4

書込番号:19775317

ナイスクチコミ!8


12_Shineさん
クチコミ投稿数:25件

2016/04/10 17:15(1年以上前)

今回のauの対応には本当に頭に来ています。
サポートとのやりとりを書き込みさせて頂いてますが、恐らく殆どの方はスレ主さんとおなじで泣き寝入りですよね。

私はまだ交換一回ですがもう一度発生してその時点でリコール、公式発表などが出ていなければ、セルラー時代から使っているauですがサヨナラするつもりです。

書込番号:19776128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/10 17:25(1年以上前)

>@NaoNao@さん
continentalVさん

最新バージョンだったのですね。アップデートした方でも不具合が出ているケースもあると伝えても、1月28日のバージョンアップで不具合は出ないの一点張りでした。調べる気もないのかもしれませんが。
同じ機種になるのなら解約を決めて良かったと思っています。

書込番号:19776151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ76

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

3月29日の朝突然に、isaiのロゴの画面のまま点滅を繰り返す症状が起きて、全く使えなくなりました。
電源を落とそうとしても電源ボタンも全く作動せず、近くのショップに持ち込んだのですが、そこのショップはボルテ機の為に代用機はなく、サポートセンターに電話しましたが、交換する場合でも在庫がないので、代用機だけは押さえて下さいとのこと。
都心在住ですが代用機があるショップは殆どなかったです。在庫がないそうです。
購入して直ぐにも不具合があり交換したので、もう他の機種に交換してもらいたい位です。
本当に悔しいです。
サポートセンターに何度か電話しましたが、不具合を確認しているスタッフ一人だけでした。
やはりスマートフォンは日本製でないとダメですね。

書込番号:19750470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/02 07:08(1年以上前)

外れを引いただけで韓国製品はダメとか言われてるのは侵害かと思いますけど
日本製品でも外れはありますけど?

書込番号:19750559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/02 12:45(1年以上前)

不具合の多さから、ただ単に「外れを引いた」レベルではないと思いますが。

書込番号:19751264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/08 14:17(1年以上前)

3台目が届きましたが、今度はwifiの環境がないと使えませんでした。
もう疲れました。
サポセンに電話したら今はこの欠陥品の事を把握していました。
4度目なので、今度は別の機種に交換して欲しいと伝えました。
今は結果待ちです。

書込番号:19769592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/04/08 15:21(1年以上前)

>サポセンに電話したら今はこの欠陥品の事を把握していました。

欠陥を認めたのでしょうか?だとしたら、大きな前進ですね。

書込番号:19769691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/08 18:14(1年以上前)

>横浜市職員さん

こんにちは。ありがとうございます。
多分auはこの欠陥品の為に四苦八苦していると思います。
上席から連絡があったら、もう解約してほしいくらいだ!
それが出来ないなら、他機種に変更して欲しいとブチキレて
強く出るつもりでいます。
もう呆れて笑ってしまうレベルです。
auショップのアンドロイド携帯は年々少なくなってきていますね。
変えて!と言っても欲しいのがありません。

書込番号:19769965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/08 21:51(1年以上前)

夜にサポセンの女性から連絡がありました。
結果は納得のいかないものでした。
auって本当に顧客の事なんか考えていないんですね。そう寿命は長くないんじゃないかな?
リフレッシュ品の別の機種なら交換するそうです。
保障は今月から2年ですと。
冗談じゃないですよね、もう、疲れました。

書込番号:19770535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


拳死牢さん
クチコミ投稿数:8件

2016/04/10 12:06(1年以上前)

サポセンに何を望んでるのか書かないとわかりませんよ。
別の機種に変更してくれるなら最上の対応に近いと思うのですがね。

書込番号:19775379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/11 06:32(1年以上前)

その後です。

リフレッシュ品を送られるも4度目の不具合、
リフレッシュ品を開けて直ぐにですがWi-Fiの環境がないとインターネットは使えない事が解りました。

auショップで、相談して、使えない旨を確認して貰いサポセンにも電話して貰いました。
ショップでは、4度目なんて今までに経験した事がないそうです。

サポセン曰く別機種に交換はできるが、あくまでもリフレッシュ品だと。
これが今できる精一杯の事だと言われました。

最初から使えないリフレッシュ品を送られた身としては、納得できないと伝えましたら、
再度協議するとの事、翌日には連絡があり、
やはりリフレッシュ品としてしか対応出来ない。
サポセンにはリフレッシュ品しかない。と。

1台目のこの機種で不具合があった時ですが、
サポセンに電話をかけた時に初めに「お使いの機種はリフレッシュ品ですか?、水濡れ、落とした等はございませんでしたか?」と聞かれた事が2度程あるので、
リフレッシュ品は新品の機種とは別扱いのようでした。
今回もリフレッシュ品を送られてこのような状態なのでリフレッシュ品を使う事にとても不安を感じています。
再度同じ方からお電話があり、
協議した結果リフレッシュ品の別機種としてしか対応出来ないとのこと、
私もどうして良いか解らないので明日、消費者センターに伺って相談してきます、と申し上げましたら、
再度協議しますので、それまで待って下さいとの事でした。

書込番号:19777873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/11 12:28(1年以上前)

ハズレ端末を引き続ける豪腕をお持ちなのか、何らかのトリガーが含まれる特殊な使い方(他意はありませんので念の為)をしているのか。

いずれにしても、それだけの蓄積があれば他機種への変更を希望するのは当然の事ですし、だからこそauも応じているのでしょう。

後の問題は、リフレッシュ品に対する漠然とした抵抗感でしょうかね。

ハズレ?が続いたのでリフレッシュ品自体に抵抗を感じてる様ですが、使える部分を再利用しているだけで、外装をはじめ必要な部品は新品に交換され、新品と同様に仕上がっているモノですよ。

何十台もリフレッシュ品と接していますが、言われなくてもそれと解るモノは一台もありませんでした。

初回にリフレッシュ品かどうか確認された事も気にしてる様ですが、扱いが違うと言うよりは、初期ロットがどうか、対策品と交換されているかどうか的な、機種固有の対応な印象ですし。

「リフレッシュ品じゃなくて新品」の気持ちは解らなくもないですし、希望が通って特例措置を受けられるのが一番いいとは思いますが、auにはauの規定がありますからね。

交渉には「落としどころ」って必要ですし、客観的に見れば保証付リフレッシュ品の他機種に変更ってのは、そこまで理不尽な話では無いと思います。

書込番号:19778482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/12 14:27(1年以上前)

この機種のこの不具合が、ある日突然起こるのは私もよくわかっています。
前回、年末年始にこの症状が集中し、結果的に 2〜 3回基板交換となった人が少なからずいらっしゃいます。
この方々たちについて、1月28日のソフトウエア更新でようやく不具合が出なくなっているだけであって、その時に出なかった人々の場合は、1月28日の更新では「不完全」な状態です。
最近またこの方々症状が出始めた方々のスレを読ませていただき、auのサポートセンター全体で「正しくない」情報を共有し、誤った内容の回答で使用者に迷惑をかけている、と〜個人的見解ですが〜感じました。

それとは別の次元の話で、
今回スレ主様は最初に、
「もう他の機種に交換してもらいたい位です。」
とおっしゃっています。
auが、基本原則を曲げて保証期間の開始時期をリセットしてまでスレ主様に特段の対応をする、と提案したのは、決して受け入れられないものではない、と思いますが…。

書込番号:19781445

ナイスクチコミ!9


nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/16 23:59(1年以上前)

こんばんは。4台目なんて驚きました。その後どうなりましたか?この機種はハズレではなく、不具合機、欠陥品です。auがそれを認めて個々の希望を聞いた上で対応してほしいです。急に使えなくなった使用者がどれだけ困っているかを考えてほしいです。規定だけに沿う対応ではいけないと思います。

書込番号:19794467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件 isai vivid LGV32 auの満足度4

2016/04/25 16:28(1年以上前)

私も三日前にずっと再起動を起こす不具合になりました。まだ1年も経っていません。ずっと再起動で何もできず
ショップのサポセンに電話して出来るだけのことをやりましたが無理でしたので、違う機種と交換になりました。

書込番号:19818769

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ52

返信25

お気に入りに追加

標準

急に電源がつかなくなりました

2016/03/29 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

使用して半年ですが、急にフリーズして電源が落ちるようになりました。今はisaiの文字が出たり消えたりを繰り返しています。そしてかなり熱くなります。auショップでは初期不良とのことで交換になりましたが、バックアップをとっていなかった1カ月ほどのデータ(子供の卒園式、旅行)が消えかなりのショックです。電源がつかないことにはデータもバックアップできないので、徹夜でバッテリーを抜いたり、電源を入れ直ししてますが変わりません。一度電源が入ったときもありますがフリーズして進めません。

この機種はこのような不具合が多数発生していることを知りました。それでも回収をしないメーカー、ユーザーにお知らせしないauに不信感です。子供の記録を取り戻したいです。同じような方でもし電源が一時的に入り、データをバックアップできた方アドバイス頂けませんか?よろしくお願いいたします。

書込番号:19738860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:65件

2016/03/29 09:09(1年以上前)

私もなりました。
何回か電池抜いて入れてを繰り返してるうちに、運が良ければ待ち受け表示までいけるときもあるので、
その時に少しずつバックアップするしかないです。
カメラの設定はSDに保存にはしてなかったんでしょうか?
auのお預かりサービスとか、外部のファイルアプリとかは利用してませんか?

書込番号:19738908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/03/29 15:04(1年以上前)

自分は運よく起動するので小まめにデータを移動させました。
安心サポートだったので、再起動ループする本体の返却期限を大幅に伸ばしてもらいました。

とりあえず、大切なデータは生きています。なんとか取り出せるまでごねましょう。

書込番号:19739594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/03/29 15:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。一度立ち上がりましたが、フリーズして操作できず、電源が切れました。今は充電しても0%となっており充電すらできません。バックアップはいくつかとっていましたが、直近での卒園式や旅行の画像は見当たりません。auお預けサービス?、クイックピクチャー、Yahooファイルマネージャーを利用していました。何かで充電時のみバックアップを選択したと思うのですがはっきりわかりません。データを考えると泣けてきます。明日は仕事の午後休でショップに交換に行ってきます。

書込番号:19739610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/03/29 15:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。運よく起動したときにはフリーズせず使用できますか?立ち上がっても全く操作できません。スマホの返信期限は14日で、越えると4万円かかると説明を受けています。

書込番号:19739614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/29 15:18(1年以上前)

所詮は朝鮮製の安物端末、普段の使い勝手は悪くなくてもこの手の突然死と隣り合わせですから怖くてメインには使えませんし、大事なデータがあるのから随時バックアップ必須です。

で、本題ですが、基本的には他の方々の仰る通りで、1%以下の確率で通常起動したりするその一瞬に全てを賭けるしかありません。

ショップに持ち込んで交換した時点でデータは諦めざるを得ませんから、本当に大切なデータなら、バッテリー交換なりレスキューを試みるなりした方がいいですよ。

書込番号:19739619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/03/30 10:53(1年以上前)

>>スマホの返信期限は14日で、越えると4万円かかると説明を受けています。

いや、伸ばせます。この機種の不具合をしっかり説明し、交渉しましょう。多少威圧的に言うと、安心サポートの人もisaiの件ってすぐ気が付くと思いますよ。


バッテリーは別で買いましょう。本体を介さず、バッテリーだけで充電できるものが売っています。せっかく運よく立ち上がっても、充電がなかったらアウトです。

書込番号:19742167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/03/30 19:44(1年以上前)


横浜市職員さん

ありがとうございます。安心サポートセンターの方に不具合の件を伝えて違う機種にできないか交渉しています。センターでも不具合は把握しているような感じでした。
今使ってる同じ機種がauショップに届きましたが使いたくないです。また同じ不具合になるのはこわいので。バッテリーを交換しても変わらないと思われますか?
今はもう充電すらできません。

書込番号:19743380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/01 02:11(1年以上前)

昨年暮れからこの機種にこの症状が出始め、四角いゴリラさんのスレに個人的見解を書き込ませていただいた者です。

他機種になりますが、同じ auの HTV31に同様の報告が上がりました。
共通点があります。
HTCはつい先日 3/29から、台湾バージョンの Butterfly 3 に Android 6.0.1のOTA配信をスタートさせました。
LGは昨年 11月から、LGV32のベースになっている、グローバルモデルの G4に Android 6.0のOTA配信をスタートさせています。
国内メーカーのキャリアモデルでは考えられないことかと思いますが、OSのメジャーアップグレードが始まり、ダウンロードは終了し、その次のインストールに入るための再起動のところまで来て、日本のキャリアモデルであると判別され先へ進めない状態だと思われます。

auが何も解っていなくて、被害者が増えている、と個人的見解ですが思います。

書込番号:19747556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/02 16:54(1年以上前)

私も全く同じ状態です。
先月29日に発生して昨日には全くホーム画面が出なくなりました。
機種変更して直ぐに不具合が起きて交換。
今回で二回目です。
お届け交換サービスで三台目の機種が届いていますが、まだ箱を開けていません。
一回とカウントがついてしまう。とのことでゼロにしてほしいと、上席の方と交渉中です。
au側はこの不具合について、把握していないの一点張りです。これだけの不具合が起きているのに…
多くの消費者、ユーザーに知って貰いたいです。

書込番号:19751782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/02 18:06(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございます。auでもこの機種に不具合があるのを一部把握しているようですが、1月28日のバージョンアップでもう、このようなことは発生しないとメーカーが言っているようです。どう思われますか?機種交換するときのユーザーの負担をあまり考えていないですよね。

書込番号:19752002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/02 18:09(1年以上前)

>奈々子.y.hさん

同じ症状ですか。しかめ2回目なんてさらに不信感ですね。私は他の機種に変更したいと伝えましたが、1月28日のバージョンアップでもう、このようなことは発生しないと言っているようです。ななこさんはバージョンアップはされましたか?もしされて不具合が発生するのであれば、それもauに言いたいです!

書込番号:19752012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/03 22:38(1年以上前)

auに対して不信感が更に増しました。
バージョンアップは行っていて最新でした。
上席の方は、不具合の件に関しては把握してないとの事、スタッフの方も知っているのはたった一人。
知らない振りをしているのかも、と不信感ばかり募ります。
LGでは、既にこの不具合で見解を示しているそうなので。
切れる位の勢いで交渉しないとダメなので、疲れました。
明日は消費者センターに連絡します。

書込番号:19756365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/03 22:48(1年以上前)

>奈々子.y.hさん

新規に書き込みをしましたが、私は別の機種に変更できないというので解約することにしました。違約金は支払うように言われています。利用者の立場に立たないauには残念な気持ちしかありません。
消費者センターは全く思い浮かばなかったので私も相談してみます。

書込番号:19756389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/04 22:17(1年以上前)

解約する事にしたのですね。もう使いたくない気持ち十分解ります。
解約金を払えですか…気持ちが参っているのに、なんてひどい!
今日は消費者センターに報告しました。
交換された機種が再び不具合があった場合(届いたこの機種)は介入してくれると言ってくれました。
サポセンの上席から連絡がありカウントはゼロにして貰いましたが、
新しく届いた物もなんと最初から充電も出来ない欠陥品でした。
明日はauショップに行って実物を見せて現状を把握して貰い、auの回答次第で消費者センターに介入して貰います。

書込番号:19759254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/04 22:31(1年以上前)

>奈々子.y.hさん

コメントありがとうございます。また不具合機ですかね...同じ機種を使うのは気持ち的に無理でなないですか?そして何度もauショップに行ったり連絡したり時間と労力を返してほしいと強く望みます。ななこさんは違う機種お願いできるのではないでしょうか。消費者センターに連絡されたらぜひ結果を教えて下さいね。私も消費者センターに必ず連絡します!もうauには失望しかないので、家族全員解約することにします。

書込番号:19759310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/08 22:58(1年以上前)

>nonchan26さん

また不具合です。
auから電話があり、リフレッシュ品で別機種なら対応するが、使用が始まってから2年縛りと言われました。

呆れました。明日近所のショップにも行ってきますね。ショップなら対応が少しでも違う事を祈って。

かなり参っているので、違約金払ってもDOCOMOに変えるのもアリかなぁ、と思い初めています。

書込番号:19770753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/09 00:14(1年以上前)

>奈々子.y.hさん

また不具合なんですね。連絡やショップに行くのも大変ですよね。リフレッシュ品で2年縛りなんですか?ひどいですね。ちなみに機種は何ですか?
私もDOCOMOかソフトバンクにします。

書込番号:19770996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/09 09:09(1年以上前)

>nonchan26さん
リフレッシュ品を2年間使えって、酷いですよね。
また直ぐに壊れそうなのに、auは検品もせずに又リフレッシュ品として顧客に渡すのです。
相談機関は消費者センター、国民センター、等々あるので諦めないで交渉しようかと思います。
でももう関わりたくもないので、DOCOMOに機種変する方向で気持ちが動いています。
そのうちリコールになって回収すればいいのに。
auはこれだけの欠陥品をばらまいているのに隠しています。まだ店頭に並んでいます。
今はなんとか使えるけれど、時々メッセージが出て
サーバーのDSなんとかで解決出来ませんと。
インターネットが物によって使えません、画像も初めから出なくなりました。
それにしても昨夜のサポセンの女性は上から目線で腹が立ちました。
それだけでも解約してやりたい位です。

書込番号:19771645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/04/10 19:37(1年以上前)

はじめまして。私は昨日、保証1回使うかわりに、別機種にしてもらいました。しかし!今日、届いてビックリ!中古〈リフレッシュ品〉でした。昨日は、lgv32と同じスペック、発売日で探すとアクオスになり、色が白しかないとの説明しかなかったので、本当にビックリして、今、サポートセンターへ電話しました。センターの話では、保証を使うと、リフレッシュ品になるとのことでした。昨日も、保証に加入する時も説明がなかった、保証に入って、保証を使って中古を欲しがる人なんていないのでは?と言ってやりました。サポートセンターは、パンフレットに書いてあることを強調していましたが、保証に対する重要事項だから告知義務があるのでは?と言ってやりました。当方の要求として、新品若しくは中古なら機種を選ばせろ!と言ってあり、会議を開くそうです。駄目なら、監督官庁である総務省、消費者契約法の主務官庁である消費者庁に報告〈4条違反 勉強してます〉するつもりです。いずれにしても、保証を使って、故障を曖昧にして責任を回避しようとしているのがミエミエです。汚いやり方に負けずに徹底的に闘いましょう。1人1人では弱いですが、束になってかかればきっと勝てると思ってます。

書込番号:19776522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nonchan26さん
クチコミ投稿数:37件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/04/10 22:26(1年以上前)

>奈々子.y.hさん

リフレッシュ品の上2年ってどこまで自分たち主義なんでしょうか・・ほんとリコールになればいいのにって思います。何も言わなければ不具合なのに有料で交換してる人もいそうですよね。みんなが声を上げれば何かの形でauが動くことを願います。もうあきれてるので私は2度と契約しません。

書込番号:19777202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変でこちらの機種にしたのですが

2016/03/20 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 サプレさん
クチコミ投稿数:50件

家にBluetooth機器が多いため以前からwi-fiで11a規格の5Ghz帯を使用しているのですが、こちらの機種に換えて異常に5Ghz帯の電波が弱いのですがこれは仕様なのでしょうか?

ルーターから障害物なしで1mくらいのところまで近づかないと電波がMaxになりません。(2.4Ghz帯は別の部屋に行ってもMaxのところも多いです)

試しにwifi analyzerで調べても前の機種やその前の機種でも同じところで-40dBmのところでもこちらの機種では-60dBmまで落ち込みます。

この現象は仕様でしょうか?初期不良になるのでしょうか?ちなみに昨日機種変したばかりになります。

書込番号:19710252

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 サプレさん
クチコミ投稿数:50件

2016/03/20 07:57(1年以上前)

追記:先ほど実験しましたらよく使う場所(ベッドの上ルーターから3m弱小さい障害物あり)では

5Ghz:今回の機種アンテナ1本か2本。 前機種アンテナMAX

2.4Ghz:今回の機種アンテナMAX。前機種アンテナMAX



という結果でした。一番最初のスマホでも5Ghz帯の感度は悪かったですがそれでも今回実験した場所でMaxか2本で2.4Ghz帯よりちょっと悪いかなという記憶でした。今回はさすがに同じ部屋でアンテナ1本は・・・と思い質問させて頂きました。機種のアンテナ感度がこの程度なら諦めるしかないのですが・・・・

書込番号:19710313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/22 18:24(1年以上前)

電波の特性で周波数が高いと周回しない(壁面など障害物で減衰)特性があるので、2.4GHz帯より感度は落ちる場合あります。

ただ速度は速いので受信さえしていれば安定して通信できると思います。アンテナ本数は目安程度にしておくといいかと。

書込番号:19718462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 めりゅさん
クチコミ投稿数:8件

カメラを起動して、撮るまでのスピードが異常に遅いです。
押してから2秒かかることがあります。

また、1枚あたり5M以上余裕でつかっており、
SDカードはパンパンです。

ネットで調べて、マニュアルやその他探してみましたが
画像サイズの変更方法等は見当たりませんでした。

画像サイズの変更や、とにかく早く撮りたい場合などがあるので
何か対応したいのですが、ありますでしょうか。

私の希望としては、
画像サイズを変更できて、たくさん早く撮りたいです。

書込番号:19704170

ナイスクチコミ!2


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/03/18 17:47(1年以上前)

カメラアプリ自体を変えるのをオススメします。
自分はシンプルカメラというのを使ってます、カメラ速度については保障しかねますが、解像度はイロイロ設定できて便利ですよ。

書込番号:19705102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 isai vivid LGV32 auの満足度5

2016/03/22 06:48(1年以上前)

暗いところだとピントをあわすのにやや時間がかかるかもしれませんがレーザーAFはなかなか早い方だと思いますよ。
Microsdカードは64GBが2000円くらいで手に入りますのでアップグレードされてはいかがですか?

書込番号:19717013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 めりゅさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/27 17:19(1年以上前)

>totaro02さん
>せいきょんさん

回答頂きありがとうございました!
カメラアプリを変えることで対応しました。
スピードが段違いでビックリデス!

書込番号:21233301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「isai vivid」のクチコミ掲示板に
isai vividを新規書き込みisai vividをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)