isai vivid のクチコミ掲示板

isai vivid

  • 32GB

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai vivid 製品画像
  • isai vivid [シャンパン]
  • isai vivid [ホワイト]
  • isai vivid [ブラック]
  • isai vivid [レザーブラウン]
  • isai vivid [レザーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai vivid のクチコミ掲示板

(1664件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:isai vivid LGV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai vivid」のクチコミ掲示板に
isai vividを新規書き込みisai vividをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ347

返信69

お気に入りに追加

標準

初心者 リコール呼び掛け

2016/09/11 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

うちの主人も一昨日から再起動できない同じ不具合が発生しました。
auお客様サポートは知らぬ顔。
大手電器店の店員に聞くと同じ不具合で二回壊れてDOCOMOに変えたと言ってました。
こんな不良品をローン組まされて高く買わされたのに納得いきません。何件も同じ故障するなんてこの機種が不良品だったということでは?
消費者相談センターに何人か相談すれば組まされてたローン全額を取り返しできるかもしれません。
御協力宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:20191212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/11 16:10(1年以上前)

ご本人から、消費生活センターにご申告ください。
クチコミが当事者でないのはなぜでしょうか?

書込番号:20191338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 16:13(1年以上前)

もちろん明日します。
車の不具合も価格ドットコムで呼び掛けて国土交通省に申告して修理費返してもらいました。

書込番号:20191345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 16:15(1年以上前)

うちの主人は歳が離れていて機械音痴な上、今スマホこの機種で使えません

書込番号:20191356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/11 16:21(1年以上前)

プロフィールのログには呼びかけのクチコミが見つかりませんが。運営に消されたかな?

書込番号:20191377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 16:23(1年以上前)

何年も前のアカウントで新規で入りました。
日産の軽でした

書込番号:20191384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/09/11 16:28(1年以上前)

 それ以前に、気になるのが無限ループにならない人がいるのかどうかです。私も昨年7月11日に使用開始後、本年1月28日に無限ループになりました。その後、事情があり遅れましたが2月1日にサポートセンターに電話して2月2日に交換品が届きました。それ以降、7か月間特に問題は起きていません。そろそろ、前回と同様の使用期間になっているので、再発する時期かもしれませんが・・・・。
 今現在で、無限ループが一度も起きていない方は、LOT番号と使用期間をお教えいただければ、
・ある時期から対策が取れているのか
・故障率が多いものの、全体に波及している問題ではないのかどうか
 が見えてくるのではないのでしょうか?
 おそらく、消費者相談センターには何人もの方が、報告されていると思いますが、動きがないのは何か理由があるのかもしれません。
 ですので、皆さんの使用履歴などが分かれば良いかと思います。因みに私のVIVIDのLOT番号は交換前はわかりませんが、現在使用中のものは506始まりです。

書込番号:20191398

ナイスクチコミ!6


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/11 16:32(1年以上前)

情報ありがとうございます。新規アカウントでの悪キャンペーンは、スレ主が書き消えが多いもので、このようなレスをいただけることは、
皆さんに伝わると思います。

ギャラクシーのような爆発で(PS/PL事故)ではないので、アクション的には早く無いのかもしれませんが、早期の解決を願っています。

書込番号:20191406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 17:19(1年以上前)

自分は去年の8月1日に機種変して
12月11日頃に再起動ループ
(シリアルナンバーの頭の番号505)
で安心ケータイサポートプラスで
無償交換

今年4月4日頃
又も再起動ループ
(シリアルナンバーの頭の番号505)
こちらも
安心ケータイサポートプラスで
無償交換

※落下は勿論何処もぶつけたりしてません

今使ってるのは
シリアルナンバーの頭の番号506です
今のところ大丈夫ですが
何時また再起動ループが起きるか不安です

LGV32のベースとなったG4も
同様の不具合がありLGも
この不具合を認め無償修理
してるので

auに対して不信感があります

個人的には
今のところグローバル版でも
再起動ループの報告が聞かない
G5かV10を発売してくれれば
良かったのにと思います

それか
今月発表したV20をisaiとして発売するか

書込番号:20191537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 18:04(1年以上前)

auショップにきたら、同じ症状で代替品が在庫無し。
全国で不具合発生中みたいですね。
これはもう全額返金対象機種だと思います。

書込番号:20191652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 18:23(1年以上前)

代替品が新品のXPERIAsov32ピンクかKYV37シルバーか黒らしいです。リフレッシュでないのか確認しました。ローン総合額もイサイの引き継ぎです。
一年内だから良かったけど一年過ぎや修理やリフレッシュ品交換の人は気をつけて下さい。

書込番号:20191712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 18:47(1年以上前)

ショップにて、お客様サポートに電話中。
安心携帯サポート適応、リフレッシュ品との事。
納得いかず、連絡待ち。
不良品に安心サポート適応カウントおかしいし、リフレッシュ品に元ローン継続腑に落ちない。
断固抗議中。

書込番号:20191804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 18:53(1年以上前)

同じ代替品1ヶ月待ち。一体何件不具合起きてるん?auさん(;´д`)

書込番号:20191823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 20:01(1年以上前)

リコール出ていない為、リフレッシュ品に交換。
安心サポート適応は納得しないと抗議して、上司と話し合いしました。
安心サポートカウント無しで手続き進めました。
もちろん、全国で同じ不具合の症状で困って居る方がいるので明日、消費者相談センターに電話かけますね。宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:20192038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/11 21:21(1年以上前)

代替品が新品だとして、不具合の改修がきちんとされていない未対策品を引当られてしまうと、リフレッシュ品(修理改修?品)
より問題が解決されていないリスクが払拭出来ないのでは?と思ってしまうのですが、どうでしょうか?

書込番号:20192245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 21:31(1年以上前)

リフレッシュ品はXPERIAです。
同じイサイは全国で故障多発で1ヶ月待ち在庫無しです。在庫無しとかどれくらい不具合出てるんでしょうね?

書込番号:20192278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/11 22:15(1年以上前)

安心サポートを適応して交換されたのですね&#10071;
お気の毒です。二回壊れて6000円支払った方がいっぱい居るみたいなので二代目が壊れた場合は不良品だと言った方がいいですよ。三回壊れた人も居るし、リフレッシュ品が最初から壊れていた例もあるらしいです。

書込番号:20192466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2016/09/12 06:49(1年以上前)

自分も4回修理に出して、結局機種変更を選んだのでスレ主さんのお怒りはわかるつもりですが、少々引っかかるのは
「ローン組まされて高く買わされた」とありますが、あくまでもローンを組んだのも購入することを決めたのも「スレ主」さん
ご本人か旦那さんですよね?AUが無理やりごり押しして買わせたわけではないはずです。
説明があったかはわかりませんが、安心携帯サポートはリフレッシュ品しか来ません。
で、それがいやなら修理に出されてはどうでしょうか。修理対応はこの場合たぶん無料です。
代替品が行きつけのお店にないようなら、近くのショップにないか探してもらうこともできると思います。
怒りに任せて話していると結局いい結果にはたどり着けません。
電話の向こうの相手はauの正社員でもない協力会社の人たちで、マニュアルどおりにしか対応ができないのです。
自分のときは以下のような条件でした。(4回目の修理から帰ってきてすぐに電源落ちが頻発したため)
@割賦はそのままで同時期に出たスマホへ機種変(後でアイフォンも追加)
A残りの割賦をauで引き取って、自由に機種変


書込番号:20193175

ナイスクチコミ!11


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/12 07:21(1年以上前)

4回も壊れて不信感なかったのですか?凄いです。

書込番号:20193217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 暁enfantさん
クチコミ投稿数:35件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/09/12 07:26(1年以上前)

無料なのは知っていますがこんなに頻繁に何台も壊れるって事はこの商品が最初から不良品だという可能性が高いため、こちらの保険を適応するのがおかしいと思われませんか?実際安心サポート加入されてない方も沢山いますし、サポート二回以降受けれない方は修理費払わされています。

書込番号:20193222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2016/09/12 08:52(1年以上前)

安心携帯サポートに入らない選択をされた方は故障時のリスクを承知で入らない選択をされたのでは?
故障した時の保険ですが、適用するかしないかは任意ですよね?適用するならリフレッシュ品、しないなら修理。
私は今回は安心携帯サポートに入ってましたがすべて修理でお願いして代替機借りました。
一度リフレッシュ品で頼もうとしたときに、カウント上げるとかぬかしたので、そくキャンセルしてまた話し合い。
不信感だらけでしたよ、当時は。
電話するたんびに担当が変わるし、その度に説明しないと理解してない担当がでてくるし。
仕事の合間や、休みの日に何度も客センやらショップまでいって話しましたし。
でも、話せば話すほど、自分がクレーマーのように感じて
精神的にしんどい話し合いでした。

代替機が借りれない状況だと中々修理とはいけないかもしれませんが、冷静に淡々と交渉された方が良いですよ。





書込番号:20193372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に49件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像編集画面について

2016/08/24 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:2件
機種不明

閲覧ありがとうございます。
みなさんのギャラリーの画像編集画面は添付のような選択肢がでてきますか?

書込番号:20139738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 18:23(1年以上前)

出ますよ(^-^)

書込番号:20173676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/09/05 22:25(1年以上前)

機種不明

御返事ありがとうございます!
自分のは添付のような画面で質問した画面のような選択肢が出てこないんです、、、、、、

書込番号:20174609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

標準

再起動ループきました 購入後14ヶ月目

2016/08/17 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

2015年6月に購入、14ヶ月後の2016年8月13日にその日は来ました。
インターネットを閲覧中に突然電源が切れ、
再度電源を入れると白バックにisaiの文字が表示され、しばらくするとまた電源が落ちるの繰り返しで、
とうとう何も反応しなくなりました。

翌日、まずは157に電話して相談しましたが、ショップに行って修理に出すよう言われました。
その後、近所のauショップに行ってきました。
ショップで充電器に繋げたら電源が入り、白バックにisaiの文字→auの文字→ロックキー解除まで進み
喜んだのもつかの間、
みなさんがおっしゃる再起動ループに突入しました。

小さな街の比較的客数の少ない店舗だとは思いますが、
この数日で数件同様の持ち込みがあったそうです。
とりあえずメーカーに修理依頼を出して、対応をご連絡しますとのことで、現在連絡待ちの状態です。

購入後1年以上経過、安心サポート未加入です。
どのような対応されるのか不安です。。。

書込番号:20120853

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/08/17 02:10(1年以上前)

なんか、最近この手の書き込みが多いですね…。

この機種のベースとなっている、グローバル市場向けのLG G4でも同じ現象が起きているそうですから…。
http://sumahoinfo.com/au-isai-vivid-lgv32-boot-loop-saikidou-fuguai-tachiagaranai-lg-g4

部品が起因しているということなので強く言えば、安心サポート未加入でもサポセンの応対者によっては重篤と判断され、他機種への交換できる可能性もあるかもしれません…。

書込番号:20121038

ナイスクチコミ!5


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2016/08/17 16:54(1年以上前)

これだけ沢山の再起動ループの症状が報告されている中で,これはもうauではなくLGの会社が端末の不備を認めて全端末の無償修理をして欲しいくらいですね。

スマートフォンが正常に動かないという事は,想像以上にストレスですから…

書込番号:20122394

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/08/17 22:09(1年以上前)

当方も昨日、同じ目に合いました。
2015.12購入です。
auショップの対応も悪くて….。
いろんな口コミを見ても、同症状の方は沢山います。
もう、韓国製は信用出来ません。

書込番号:20123112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/08/17 22:12(1年以上前)

これだけの情報があって、リンク品を用意してないなんて…。
メーカーの返答を待って、修理か交換か…。
その間は代替え機で我慢してください。
↑納得いきません。

書込番号:20123122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/08/17 22:17(1年以上前)

晴国蒼空さん 坦々麺さん
ご返信ありがとうございます。
担々麺さんのおっしゃる通り、LGが端末不備を認めて無償修理や交換してくれるのを私も望みます。

LG G4の同不具合はメーカーが認めていること、不具合が起こる可能性が高いと言われているシリアルナンバーであること(505)、このサイトや某掲示板でこの現象についての書き込みが多くあることなどをauショップと157の相談窓口にはお伝えしました。
どちらも、メーカー側からそのような報告は受けていないと言われました。

今後もこの不具合が起こった方の参考になればと思います。
サポートから連絡が来ましたら、またお知らせさせていただきます。

書込番号:20123139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/08/17 22:40(1年以上前)

ジョン万次郎αさん
返信ありがとうございます!
この症状で有償って言われたら納得いかないですよね。
でも私は交渉力ないからしぶしぶ受け入れることになっちゃうのかな〜。

書込番号:20123205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2016/08/22 01:36(1年以上前)

私も先月発生し、交換対応お願いしました。

現象としては再起動の他色々あり、、、

・強制リセットが実行され、auロゴが表示されて再起動を繰り返す。
電池の抜き差し、sim、microSDを抜いても変わらず。
(sim、microSDの故障でも同様に再起動を繰り返します)

・電池パックの膨張
 まだ購入11ヶ月目だったのですが…

・液晶中央下部に斑点
 たぶん電池パックが膨張していたために内部が圧迫された模様

・液晶焼けの発生
 内部電圧が異常だったのか、液晶自体が劣化しやすいのか、購入半年くらいから液晶やけ(表示内容が残る現象)の発生。
 

auのサポートセンタ(交換お届けサービスではなく、故障問い合わせ受付)に、再起動を繰り返す現象が発生しているが、電池パックの異常のせいか、既知の再起動を繰り返す現象なのか判断ができないのでどう対応したら良いか質問したところ、
機種担当者に替わるということでしたので色々話を伺いました。

再起動の原因は基盤の不具合によるものと考えられ、電池パックの膨張とは無関係と考えれる。
どちらの場合であったとしても、ぶつけたり落としたりしていなければ、修理対応でも無交換対応でも無償扱いの内容であるとのこと。

私は今回は交換対応をお願いしました。
交換品の電池パックでも同様に再起動を繰り返したので、やはり基盤の問題だったようです。

auには苦情受け付け(メールフォーム)から
「再起動現象はデータ消失が免れない事からリコール対応するべき問題である」旨を出しておきました。

暇な人は消費者センタ経由で苦情を入れても良いかもしれませんね。
未対策品でまだ現象発生していない人は、本体メモリにデータを保存しないように、バックアップをこまめに取りましょう。

書込番号:20133786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2016/08/22 01:38(1年以上前)

書き忘れました。
現在auとしては、対策品を用意されており、交換対応の場合は対策品を送付しているとのことです。

書込番号:20133789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/22 11:04(1年以上前)

>すぽっとあうとさん

ご返信ありがとうございます。
大変参考になります!
auの対応も変わってきているようで、少し安心しました。

まだ連絡待ちの状態ですが、
私もサポートの返答次第では、auの苦情受付や消費者センターに連絡しようと思います。

書込番号:20134360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/26 11:29(1年以上前)

私も無限ループきました。
イサイのリサイクル品は時間がかかると言われ、安心サポートに入っていたので、最新機種のXperia Xのリサイクル品なら
すぐに交換できると言われXperiaにしました。色はライムゴールド限定でしたが、最新機種に交換してもらって良かったです。
最近はiphoneでなくても前の機種のアプリのバックアップから新しいスマホにアプリ移るのですね、

書込番号:20144783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/08/26 13:12(1年以上前)

>ヨッシー525さん

ご返信ありがとうございます。
スムーズに機種交換されたようで羨ましいです。

私はまだ連絡が来ていないです・・・

書込番号:20145039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/08/28 01:29(1年以上前)

私も去年9月購入したものが盆前に再起動ループ出たので翌日auショップにすぐ持ち込みました。
私のすんでるところも小さいド田舎町だったので対応に不安ありましたが、「もうこんな不具合起きまくってるって話題になってる機種使いたくない。不具合出てるのに特になんの警告も出さないメーカーに嫌気も指してるので、差額でもなんでも払うので別メーカーの機種にしたい」と切々と頼んだらxperia z5に無償交換で対応してくださいました。

無償だったのは安心サポート加入で購入から1年未満だったから?あと通常なら同機種交換のところ「サポートセンターにも店頭にもisaiの在庫がなく、すぐに用意できるのがxperia z5なのでこちらでしたら交換できます」とショップの人に言われました。

他の方も別機種交換してらっしゃるみたいですし、ごねようによっては未加入でも別機種に替えてもらえるかもですね…種類が皆さん違うようなのが若干気になりますが…

書込番号:20149686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/08/28 16:45(1年以上前)

自分も2015年8月に購入して、昨日、再起動ループになってしまいました。

シリアルbェ505だったので、覚悟はしていましたが・・・

いい機種なんですよねえ!

使いやすかったんですよ!

残念。

安心ケータイサポートプラスに加入していましたので、電話しました。

1回目でポイントも使い、割引?もありで、結局4,300円ほどで、
2016年夏モデルの SONY エクスペリア SOV33に交換することになりました。

ただの交換なので(機種変とかじゃないので)、機種残債とか、2年契約とかはなんも変更ないみたいです。

書込番号:20151199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/29 13:14(1年以上前)

>ふくきのさん

ご返信ありがとうございます。
別機種に交換できたんですね!
羨ましいです。
私も安心サポートに入っていたら強気でいけるんだけどな〜
でも一応言ってみるつもりです!
大変参考にさりましたm(. .)m

書込番号:20153551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/08/29 13:20(1年以上前)

>嵐山小澤ドット米さん

ご返信ありがとうございます。
2016年夏モデルの SONY エクスペリア SOV33への交換!
羨ましすぎます。


それにしても、auの対応早いですね。
私は2週間経つところですが、未だ音沙汰がありません・・・

書込番号:20153559

ナイスクチコミ!1


suwa9さん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/29 16:24(1年以上前)

先日 私も再起動を繰り返す症状になりました。

auショップに持参したところ、同じ症状の客が前日にも来たとのこと。

その方はSIMカード交換で症状が治まったそうです。

本クチコミで多くの方が同じ症状で困っているのをみて驚いています。

安心サポートに加入していたので、同じ機種の新品に交換できるはずだったのですが

LGV32は生産が追い付いていないとのことで、別機種(Qua phone、SOV33 ローズゴールド)を勧められました。

ローズゴールドしか無かった為、迷いましたがSOV33に交換することにしました(費用は0円でした)。

書込番号:20153857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/30 10:06(1年以上前)

>suwa9さん

ご返信ありがとうございます。
SOV33 ローズゴールドいいですね!
こんなときサポート入っていればよかったと思います。
保険というのはそういうものですよね。


ご返信いただいた皆様、
ようやく昨日auから連絡が来ました。
「修理が終わりましたので取りにきてください」とCメールが入ったので
ショップに行きました。

特に細々としたやりとりはなく、
「基盤の交換をしました。修理代のお客様のご負担はございません」
とのことで、あっさり無償修理ということで終わりました。
たくさんのご報告やアドバイスありがとうございました。

基盤交換後に再び同じ不具合が起こることもあるようですので
そのときはまたご報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:20155789

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6.0

2016/08/02 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 ワリスさん
クチコミ投稿数:10件

Android6.0のアップデートを心待ちにしていますが、いつ頃になりますかね?

書込番号:20086224

ナイスクチコミ!9


返信する
U14さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/18 02:23(1年以上前)

auのWEBサイトから4月3日のアンドロイドバージョンアップ情報(XPERIA,GALAXY、AQUOSなどと同様にIsai vivid も順次実施予定と公表)の告知が消されています。ほとんどが既に実行済ですので、見送りの可能性は大いに予想されます。ちなみに、グローバル版のG4 は昨年既に完了しています。auに問い合わせても未定の返事しか回答がありません。更に兄弟分のLGのG4は年内か年明けにアンドロイド7.0にバージョンアップの情報がありますが.....

書込番号:20211077

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/30 18:19(1年以上前)

10月4日からみたいです。

書込番号:20252103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

交換2回目

2016/07/30 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 padapadaさん
クチコミ投稿数:1件

昨年6月に購入して、11月で再起動ループ→交換。(無料)一年以内のため。
今月、再度、電源が入らなくなり、auショップへ持って行ったが、来店が20時を越えていたため、交換サポートの依頼もできないと言われ、電話番号も聞かれず、顧客情報も確認せず、立ち上がらないisaiをいじって、交換サポートに電話した方が早いと言われて次の日に電話しました。
2回目なので、毎月のサポート代を払ってても、6000円くらい払っての交換。早くてその日に届く点は、いいが、これだけ不具合のある機種を、お金を払って交換していることにauは、何とも思ってないようで、頭にきました。もう、韓国製は買わないと決めました。

書込番号:20077361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 17:16(1年以上前)

私も似たような状況でした
インカメラが砂嵐、再起動ループ、バックライトのバラツキ等
安心ケイタイサポート窓口では、ポイント貰うのが、最大の対応かも
安心ケイタイサポートではなく、157で9の総合に相談すると、対応して貰えるかもです
試してみてはどうでしょうか

書込番号:20080801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/08/01 03:01(1年以上前)

>padapadaさん
私も3月に同様の状態になりました。突然の事でビックリしたかと思います。
何ですかね、色々な方のコメント読まさせていたただきましたが、4月が開けてからauのサポートがぐんと悪くなってきましたね。
私の場合別機種を送って貰ったけど、それも最初から不具合で、修理に出したのですが、安心ケータイサポートセンターの態度のでっかい女性スタッフから修理費払え!ってすごい剣幕で脅しのような電話があってかなり揉めました。毎晩電話で怒鳴り合いでした。
あそこは平気で話してもないauに有利な虚偽の履歴を平気で残すところです、会話は全部録音、やり取りは書面で記録に残しておくと後で役にたつかもしれません。
イサイの件やサポートセンターとのやり取りがなかったら、私はauを解約はしていませんでした。

書込番号:20082043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2016/08/01 17:17(1年以上前)

>padapadaさん


まったく同じです。

昨年11月再起動ループで1回目交換。
で今回起動せず昨日2回目の交換を申し込みました。
6480円の出費って、こんな不良品なのにね。

昨年Xperiaと迷ってカメラ機能のF1.8に惹かれて買ったのが間違いでした。

書込番号:20083064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 isai vivid LGV32 auの満足度2

2016/08/01 19:59(1年以上前)

私も今日の午前突然2回目の死を迎えました。
1回目は3月。あんしんサポートで交換した2台目はわずか5か月弱の命でした。
ちなみに私の母も購入半年で再起動ループになりました。
私の場合も購入から1年経過しているのであんしんサポートを使うと6480円、もしくはauショップへ行って修理にだすとメーカー保証期間なのでおどらく無料と言われました。
アップグレードプログラムに入っていましたが、現行のものと違うので19か月〜しか使えないと言われて…。

どうしても納得がいかなかったので、「購入時から使ったスマホの故障ならともかく、3月の交換機種が短期間で故障したのに納得できない」できないと伝えたところ、明日担当者からお電話します。と言われました。

再起動ループ以外は気に入っていたけどもう限界です。

書込番号:20083394

ナイスクチコミ!5


bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2016/08/02 14:20(1年以上前)

安心ケイタイサポート窓口ではストレスが溜まるばかりです
157の
9の
総合窓口への問い合わせをオススメします

書込番号:20085163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2016/08/02 14:26(1年以上前)

すみません
間違いました
157→9→2です

書込番号:20085170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/08/16 22:33(1年以上前)

やはり同じ症状の方かいるんですね…。
ショップ店員め&#128162;
この機種は不具合が少ない機種なのにとか言いやがって!!

8ヶ月目で、代替機の使用とか修理日数を考えたら、機種変の方が良いのでは…という始末。
頭にきたから、中古ショップで購入、自分で機種変してやりました。

もうauショップには行かないな、恐らく&#128513;&#128167;

書込番号:20120598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロードが出来ない!

2016/07/25 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

クチコミ投稿数:13件

一年前に再起動ループが有った時にリセットをして暫くはスムーズに使用してましたが、一ヶ月位前からアプリのアップデート及びダウンロードが出来なく成りました。

Wi-Fi接続時はスムーズにダウンロードできるのですが、、、

解決方法が分からずショップでICカード入替えもしましたがダメでした。

宜しくお願い致します。

書込番号:20066221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/29 16:52(1年以上前)

モバイルデータのバックグラウンド制限がかかっている可能性があります。

設定アイコンからモバイルデータを選択、右上の縦三個(…)をタップしてみてください。
そこにあるバックグランドデータ制限にチェック入っているとDLに制限がかかります。

書込番号:20075881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/30 09:06(1年以上前)

あゆかいパパさん、回答ありがとうございます。

モバイルデーター制限にチェックは入れますが、7Gに対して4G使用の状況なのでチェック有無の問題では無いのではと思います。

いろいろ試しましたが、Wi-Fi時にはダウンロード出来る事と、30ヶ月使用なのでそろそろ機種変時期なので、もう少し誤魔化して使って行きます。

書込番号:20077297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/30 10:02(1年以上前)

OS4.2の古い機種でPlayストアアプリの設定を変えたらダウンロード出来たなんてスレがあります。
一応試してみては?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=19995987/#19997061

憶測ですが、初期化すれば直ると予想します。
先々に初期化する機会があったら、このスレで結構ですので結果を教えてください。

私も、バックグラウンドデータ制限のONOFFは手動でのアプリダウンロードには無関係と思います。
こちらの所有機では全機種そうなっていますので。
自動更新は出来ない気がしますが、自動にしたことないので分かりません。

書込番号:20077409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/30 11:13(1年以上前)

>こえーもんさん
情報ありがとうございます。
GooglePlayのバックグランドは有効になっていましたが、ダウンロードマネージャーのバックグランドを制限するにチェックが入ってました。
開放した所、GooglePlayてアプリのダウンロード及び更新もできるように成りました。
有力な情報、ありがとうございました。


書込番号:20077536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/30 19:04(1年以上前)

こちらこそ、原因のご報告感謝いたします。

データ使用のアプリ一覧にダウンロードマネージャーがあるということは、ダウンロードマネージャー自身が通信したということになるんでしょうか。当方のXperiaではそこにダウンロードマネージャーが登場したことがないので興味深いです。
あっそうか、カッチン58さんがONにしたわけではなく、勝手にONになっていたということですか。
その場合は、ダウンロードマネージャー自身が通信したということにはなりませんね。

とにかく、意外な原因を知ることが出来て勉強になりました。

書込番号:20078489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/30 19:31(1年以上前)

>こえーもんさん
こちらこそ、説明不足ですみませんでした。

アプリや動画をダウンロードすると、通知欄がいつまでもダウンロード状態に成っていたので、設定→アプリ→全てでダウンロードマネージャーを開き、データーの削除をする事にで、止まらないダウンロードを止めていました。
そして、その様な対処をしていた時には、モバイルデーターのアプリ一覧にダウンロードマネージャーが存在してましたが、前回の記述の様にバックグランドのチェックを外してからはアプリ一覧には出ていません。

書込番号:20078553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「isai vivid」のクチコミ掲示板に
isai vividを新規書き込みisai vividをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai vivid

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)