TORQUE G02 のクチコミ掲示板

TORQUE G02

  • 16GB

耐海水仕様の4.7型スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G02 製品画像
  • TORQUE G02 [グリーン]
  • TORQUE G02 [レッド]
  • TORQUE G02 [ブラック]
  • TORQUE G02 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

TORQUE G02 のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMカードについて

2015/07/29 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:110件

GzOne CAL21とTORQUE G02のSIMカードは同じ仕様ですか(入れ替えて使用できますか)。よろしくお願いします。

書込番号:19009157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/07/29 18:59(1年以上前)

CAL21はマイクロSIM
こちらはナノSIMでサイズが違います。

書込番号:19009206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/07/29 19:02(1年以上前)

ありがとうございました。GzOne CAL21とTORQUE G02を使い分けようかと考えましたが、無理なようですね

書込番号:19009211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/29 21:12(1年以上前)

micro sim nano sim アダプタあたりで検索すれば変換アダプターが見つかりますよ?
nano → micro なら変換できます。

書込番号:19009542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/29 22:56(1年以上前)

VOLTE simは変換咬ませばLTE機種で使えるの?
本当ですか?

書込番号:19009890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/31 09:26(1年以上前)

VOLTEのSIMは専用設計なので、形は同じでも互換性は無く、G01以前の機種では使えません。
逆に、G01以前の機種に使っていたnanoSIMも、VOLTE機では使えません。

書込番号:19013477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneからTorqueに乗り換えるか迷っています

2015/07/20 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

ずっとauを使っています。マックユーザーでもあります。
以前はG'zOneシリーズが大好きでG'zOne TYPE-R、W42CA、E03CA、G'zOne TYPE-Xと使ってきました。
ただマックユーザーとして携帯とPCのデータのやり取りなどの利便性に負け、その後iPhone4S、5Cと来ています。

今度の9月で5Cの2年縛りが解けるのですが、Torque G02にも惹かれるものがあります。
というのは現在、農業系の仕事をしており、水仕事や山歩きなどの機会なども多く、
幸運な事にiPhoneを壊した事はありませんが、Torqueの壊れにくそうな感じに心が動いています。

もし同じ様な機種変更をした方、ぜひインプレッションを教えていただけないでしょうか。
またまだ以下の様な気がかりな点があるので、教えていただけないでしょうか。

1.2013年9月にiPhone5cを契約したのですが、2年縛りというのは2015年9月1日になると解けるのでしょうか。
それとも2013年9月に契約した日の翌日からでしょうか。それとも2015年10月からでしょうか。

2.iPhoneでは以下のアプリをよく使ってきました。同様のアプリはTorqueにもあるでしょうか。
またデータを継承する事は出来るのでしょうか。
カメラ
写真
Google maps
英辞郎
Facebook
Skype
Simple Diet
メッセージ
ミュージック
Tuner in Radio
Weather news
You tube

3.いまのiPhoneは16GBですぐにいっぱいになって写真データなどを移し替える煩雑さがあったのですが、
Torqueの場合、本体は16GBで外部メモリ最大128GBということは、
本体メモリだけでなくMicro SDなどにも保存が出来るので、
実際のメモリの容量は大きくなるというイメージで良いのでしょうか。

4.iPhoneと比べてバッテリーの持ちはいかがでしょうか。

細かい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:18983103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/20 12:49(1年以上前)

追伸:
このモデルは日本独自モデルでしょうか。海外での展開もされているのでしょうか。
初代Torqueの場合はアメリカ先行だったと思いますが。

重さの点ではどうでしょう。だいぶ重く感じるでしょうか。

書込番号:18983168

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/20 13:08(1年以上前)

主要アプリは、たいていandroidでもiPhoneでも使えます。
Simple Diet以外はあります。体重管理アプリは、他にも無数にありますから、代用可能でしょう。
データは、onedriveやgoogle driveといったクラウドにあげておけば、端末は関係ないです。
SDカードは写真や動画などを入れるのに使ってください。
本体メモリは基本的にアプリを入れるためのスペースですが、重たいゲームをたくさん入れるのでなければ、足りなくなることはないでしょう。

TORQUEは北米で展開していたモデルをベースにauと京セラが共同開発した物です。とくに02は、日本独自色が強くなっています。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150709_711027.html

当然、相当重いです。iPhone5cは130gですから1.5倍以上、G'zOne TYPE-Xでも180g、それより20gも重いのですから、ずっしりですね。
とはいえ、許容範囲かどうかは、人それぞれなので、実際に店頭などで確認してください。

書込番号:18983225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/20 13:52(1年以上前)

TORQUE G02はカシオの協力もあるようですね。
海外でも需要はあり、法人向けに欧州への進出計画もあるので、このモデルではなく、もしかすると黒など落ち着いた色合いの展開はあると思います。

展示会では、Windows OS モデルやソーラーパネル一体の液晶もありました。

クロックが低いのでゲームのようなアプリは向かないですね。動作がもたつく意見もあります。

ブラウザーは、opera miniがあるとバッテリー消費を抑えられていいですよ。

写真の保存は端末ではなく、DropboxやGoogleフォト、Google ドライブなどクラウドへ保存してください。

SDや端末に保存は動作に影響を与えたり、データは消える事もあるので駄目です。
SDは class10 UHS-Iの高速転送の物が良いと思います。通販なら安く購入出来ます。

アプリはできるだけ広告のないように、有料製品を使う方がバッテリー消費を抑えられたり、動作の影響もすくないです。

書込番号:18983325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/20 14:24(1年以上前)

P577Ph2mさん、真っ黒犬さん、
早速のお返事ありがとうございます。
大変勉強になりました。
お答えを聞いて安心しました。

ところで今調べていたのですが、
私がiPhoneを契約したシンプルプランというのは、
2年縛りはないのでしょうか?
現在利用している機種の利用月数は22ヶ月目ですが、
LTEフラットスタート割とデザリングオプション特典のキャンペーン適用期間が9月までとなっています。
この場合、いつ機種変したら一番費用がかからず効率的でしょうか?

書込番号:18983401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/20 14:26(1年以上前)

クロック周波数はiPhone5cが1.25Ghz、
torqueが1.2Ghzのようですが、
だいぶ劣るでしょうか?
大したゲームはやらないのですが。
やるとしたら無料のやつです。

書込番号:18983409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 15:55(1年以上前)

田舎のヤギさん、こんにちは♪

自分はiPhone5sを手放して、TORQUE G02を手に入れました。

田舎のヤギさんはMNPを考えていましたか?
それとも機種変更?もしやの新規契約でしょうか?

それによっても、料金面ではけっこう違ってくるかと思いますよ。

書込番号:18983634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/07/20 15:58(1年以上前)

Android版英辞郎はあまり出来のいいソフトではないので、端末によっては使えない可能性もあります。CD-ROM版を持っている場合は、フリーの辞書ソフトを導入してフルの辞書機能を利用することができます。
Playストア内にはHandy英辞郎というソフトもありますが、開発元がアルクではないので注意が必要です。
あと、更新月はauにログインして契約情報照会で誰でも割を確認すれば表示されるけど、auからauへの機種変更の場合は気にする必要はないですよ。

書込番号:18983643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/20 16:02(1年以上前)

赤穂四十七士さん

auからauの機種変です。
9月以前に機種変して、
何かの残額を一括請求されるようなことはありませんか?

書込番号:18983656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/20 16:05(1年以上前)

赤穂四十七士さん

使い勝手はいかがでしょうか?
私は地方ななので実機を見る機会がなかなかなくて…。
いまは機種変ってどこでやるのがお得なんでしょう?auショップでしょうか?量販店でしょうか?
いまの5cはビックカメラでした。

書込番号:18983662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/20 16:24(1年以上前)

ありりん00615さん

貴重な情報ありがとうございます。
英辞郎の件は少ししらべてみます。

書込番号:18983691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/07/20 16:31(1年以上前)

満期を待たずに機種変更を行うことのデメリットは、2台分の分割料金を支払う期間が生じる、更新月と支払い満期の時期がずれるぐらいです。
販売価格についてはauショップであっても店舗により変わってくるので、近隣の格安情報をTwitterで確認するのが確実です。なお、iphone5の下取りプログラムを利用すれば25000円程安くなるようです。
あと、この端末はiphone5よりパフォーマンスは上ですが、他の夏モデルと比べると劣ります。
http://blog.livedoor.jp/vdwatch234/archives/2015/05/23-1028351916.html
但し、他のモデルは発熱等で使いにくくなっています。

書込番号:18983706

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/20 16:40(1年以上前)

機種変更は、いつ行っても違約金はかかりませんが、今受けているスタート割や毎月割はなくなります。旧機種を分割で払っていたら、支払いはそのまま続きます。残債は一気に精算することも可能ですが、いずれにしても、支払額はその分多くなります。
したがって、結果的には2年すぎて、そうした特典がなくなってからの方が、負担は少なくなります。
テザリングオプションは、最近の料金プランだとたいてい無料ですね。そもそもテザリングを使わないなら、関係ないですし。

auショップも量販店も高いですよ。オンライン価格だと実質37,800円ですが、それより数千円から1万円高くなることもあります。各種オプションに加入してようやくオンライン価格と同等です。
もっと安く買いたければ、都市部の激戦区にある独立系の店ですが、それでも機種変更だとそんなに安くはないです。
そういうところがなければ、オンラインショップが一番安いです。余計なオプションに入る必要もありませんし。通販が心配なら、店舗受け取りにすれば、受け取りの際に相談もできます。

なお、下取りプログラムはオンラインショップ購入でも適用できますが、もらったwallet pointは、店舗購入と違って、機種代金の支払いには使えません。
http://auonlineshop.kddi.com/files/guide/trade-in_iPhone.html
もっとも、wallet cardにチャージすればクレカとして使えますし、毎月の電話代にも使えますから、多少の手間を惜しまなければ違いはないです。

書込番号:18983731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 16:53(1年以上前)

田舎のヤギさん

私の場合は、ソフトバンクからauへのMNPだったので、正直auのキャンペーンやプランには疎いのですが・・・

料金面では、
@iPhoneが24回分割払いでしたら、総残額の支払い
A2年縛りでしたら、途中解約の違約金発生
が、気になるところです。

ですが、
auショップなどで行われている「下取りプログラム」で、
『iPhone5c 16GB』は7月10日〜31日まで¥24,840の下取り価格が付いているので、諸々の負担は十分にカバーされると思うのですが。

ちなみに、この「下取りプログラム」は、
「画面の割れ、電源が入らないなどの故障端末(0円)以外は、まず上限価格で下取りします」という話で、私も他社端末下取りで満額もらえました。

まだまだ書き足りないのですが、なかなか多忙な時期でもあり、これから「分割」にて書かせてください(笑)

あ、地方にお住まいということですが、この端末4G、LTEのみ対応となっていますが、大丈夫でしょうか?

お住まいの場所以外にも、出張や旅行で4G地域を離れることが多いようでしたら、ガラケーなどの3G端末が必要かもしれないです。

書込番号:18983773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/20 16:56(1年以上前)

ありりん00615さん
P577Ph2mさん

いろいろありがとうございます!
ガラケーの時はいろいろ機能も気にしてましたが、
ここまで来るとそこまでは…。
使いこなせないだけですが。

オンラインショップが最安だなんて驚きです。
でもなかなか都会に出る機会がないので助かります。
2年間が過ぎた10月1日にオンラインショップで機種変が一番良さそうですね。

一点新たに気になったのは3G回線が使えないということです。
当方、栃木県の田舎ですので自宅は4Gでつながりますが、
山などに行った時が不安です。
それとも4Gと3Gのエリアはそんなに変わらなくなったでしょうか。
確かにauのホームページを見ると違いがあるようにも見えるし、差がなくなってきたようにも見えます。

それとWiMAX 2+というのは独自に契約が必要なのでしょうか?

書込番号:18983782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 16:57(1年以上前)

すみません、書き終わった直後に気が付きました。

機種変更なら、2年縛りの違約金は発生しないでしょうね。

間違えました(///ω///)

書込番号:18983786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/20 18:09(1年以上前)

クロックが低いから劣ることはないと思います。複雑なゲームでなければそんなに変わらないと思います。

クロックの他に、ゴミファイルがあったり、画像などファイルが多いとか、アプリのデータが多い、アプリのできが悪いと動作に影響しますね。

丈夫なスマホならURBANOの選択もいいと思います。

書込番号:18983967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/20 18:36(1年以上前)

赤穂四十七士さん
真っ黒犬さん

ありがとうございます。
縛りはないと聞いて安心しました。
私も勘違いしてました。
URBANOも良さげですが、
手袋での操作性(栃木は寒いし、バイクにも乗るので)などでtorqueかな、と。

下取りキャンペーンも8月3日までのようなので、
思い切って機種変しちゃおうかしら。
ちなみに充電器って以前のガラケーのとは違うんですよね?

書込番号:18984058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 19:11(1年以上前)

田舎のヤギさん

充電器はmicroUSBケーブル対応のものだと、今まで使っていた物をそのまま使用できるかもしれませんが、やっぱりTORQUEを持ったからには無接点充電器(別称「おくだけ充電」)を使ってみてはいかがでしょうか?

ケーブルを繋がず、キャップ等も一切開け閉めしないで、端末を充電器の上にただ置くだけで充電されるスグレもの!

別スレで紹介されていましたが、どうやら千円未満で買えてちゃんと動作する商品が出ているらしいですよ♪

書込番号:18984169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/20 19:28(1年以上前)

そうすると、TORQUEが一番ですね。
受話器はスマートソニックレシーバーなので、ヘルメットによってはそのままで通話ができます。
アダプターは違いますね。

共通ACアダプター05で、急速充電ができます。

充電アダプターや充電コード、充電バッテリーはできるだけ純正にしてください。
USBは壊れやすいのと、急速充電なので、電圧を変えるなど複雑なので、トラブルが起きた時に純正の方が保証を受けられるのと、差し込み形状が微妙に違うので純正でないと壊れやすいです。

邪魔でなければならできるだけ指にリングを掛けたり、指の間に掛けて落下を防ぐストラップを付ける方が良いと思います。

TORQUEは丈夫だけれど、石英などの細かい石などではディスプレイは割れるので落下は気を付けてください。

書込番号:18984224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 19:51(1年以上前)

私がiPhoneからTORQUEにMNPで機種変更したきっかけですが、

@iPhoneの前がAndroid端末で、OSの違いにまったく抵抗が無かったこと
A田舎のヤギさんと同様、ムチャクチャ丈夫な端末が欲しかったこと
B今どき珍しい、電池パック取り外し可能なので、電池がヘタったら交換が自分でできること(端末と電池が一体型だと、キャリアに依頼するとなかなかいい値段)

iPhoneでは、私もキャリアからの毎月サポートが約¥15,000分の5回残っていました。
端末は一括払いで残額はありませんでしたが。

ですから、この5回のサポートをもらってからMNPして(TORQUEも少しは安くなってるかもしれないし)、auの下取りプログラムが延長されてたらiPhoneを下取りしてもらうのが一番儲かる!と思っていました。

ですが、雑に扱わなくても、iPhoneが「突然故障したら(最悪、突然死)」「落として弾みで液晶を割ったら」なんて不測の事態が起こらないとも限らない、「まさか・・・(T-T)」の瞬間には、もしかして下取り0円ですからね。

田舎のヤギさんの方がハードな環境で使われているみたいなんで・・・

少なくとも私は下取り価格がちらついて、今までにも増して慎重に使うことに疲れてしまい、MNPを決断した次第です

故障等は修理してから下取りという手ももちろんありますが、重症だと治療(手術?)がどうなるか分かりませんし。

田舎のヤギさん、
もしもの不測の事態で修理代がかさんだら・・・
まさかの下取り価格が0円になるような重大事故が発生したら・・・
「その時、すごーーーーく後悔しませんか?」

私は「値段が付くうちに手放そう!」でイッちゃいました(笑)

なんか、機種変更お薦めトークみたいになってゴメンなさい

書込番号:18984290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画などについて

2015/07/25 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 アスムさん
クチコミ投稿数:4件

02に変えてからYouTubeなどの動画がにじんだり画面と音声がチグハグになったりします。
これは仕様でユーザー側からはどうしようもできないのでしょうか?

書込番号:18997568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/25 14:58(1年以上前)

YouTubeはブラウザですか?アプリ版ですか?

YouTube側でこの機種が対象に上がっているか気になります

Androidは多種多様な機種が出ているので安定性が気になります

書込番号:18997675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスムさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/25 15:02(1年以上前)

最初から入っているアプリ版です。
01に比べて個人的にもっさりしてる感じがします。

書込番号:18997686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/25 15:13(1年以上前)

更新などは来ていませんか?
大抵は更新必要ならした方がよいですが

中には更新して強烈な不具合が起きたりする場合もあり
これはどのメーカー問わずなので

更新する前に
不具合があったかどうかの確認も必要かもしれません
私は普段使わないアプリなのでよくわかりませんが

基本の流用ですみません

書込番号:18997701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/25 17:07(1年以上前)

僕のトルク02では、特に問題ありません。
機種のせいではないかもしれませんね。

いずれにしても、
ここに書き込みをしても、
現物を他のトルク02と比較したり、
他機種でのアプリの作動状態と比較したりできない中で、
スレ主さんの症状は臆測でしか話ができないので、
ショップで現物持って相談したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:18997948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 アスムさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/25 17:13(1年以上前)

お二方ご意見ありがとうございます。
更新は自動にしているので最新版だと思います
一度ショップに持ち込んで見ようと思います
アドバイスありがとうございました。

書込番号:18997962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/25 18:58(1年以上前)

念のため、アプリやOSのバージョンは意識しておいた方がいいと思います。

書込番号:18998167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 アスムさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/25 19:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます、調べてみましたが一応すべて最新でした。
個人差があるようなのでショップに持ち込んで見ようと思います、ご返答ありがとうございました。

書込番号:18998280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/07/25 20:54(1年以上前)

自分のTORQUEでも、YouTube動画の動作は気になりますね。
とても、カクカクするときが多いです。

書込番号:18998443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのマクロ撮影設定

2015/07/19 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件 TORQUE G02 auの満足度5

カメラのマクロ撮影の設定ってあります?
見あたらないんですが。。。

書込番号:18980495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/07/20 10:21(1年以上前)

マニュアルモードの中に設定無いですか?
無いならカメラが勝手に判断してるのでは?
近い被写体にフォーカスした時がマクロ

書込番号:18982722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2015/07/22 22:25(1年以上前)

こないだ、ホットモック触ってきました。

撮影時は、たしかに鮮明にピントが合います。

しかし、アルバムから立ち上がった画像は、またもピンボケorz…

京セラのカメラって、これしか出来ないのか?
それとも、画像エンジンがクソなの?

書込番号:18990267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/22 22:26(1年以上前)

しばらく待つと修正されて、多少鮮明になることがあります。
ただ、撮影後にPsTouch使って修正必至です。

書込番号:18990279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ機能

2015/06/09 08:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:117件

新型になってもカメラ機能は、使えそうにありませんか? 後、新型と旧型の大きな違いを教えてください。
よろしくお願い致します

書込番号:18853946

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/06/26 14:38(1年以上前)

ポスター作成や引き延ばし印刷などせずスマホ内だけの閲覧ぐらいなのであれば、カメラ機能は1200万画素有ればどれも同じだと思います。

性能上一番の特徴は海水対応がついたことじゃないですかね?雨水は微量の塩分が含まれているので通常の防水スマホなら故障の原因になります。

対応力として

生活圏内での水道水
防水スマホ→○
G01→○
G02 →○

雨水や雪
防水スマホ→×
G01 →○
G02 →○

気水域や海水
防水スマホ→×
G01 →×
G02 →○

上記のようにG02 は日本初のアウトドアフィールドで“使える”防水スマホと言うことになります。

僕は趣味や仕事でカヤックフィッシングを行っています。カヤックの個人保有率が日本一の沖縄では海水対応のG02の発売 はアングラーにとってもかなり嬉しい事だと思います。

逆にそうした特殊な趣味や生活をしていないのであれば、G02 を持っていてもあまり意味がないと思います。
機能では他の同期発売機種のほうが全然上ですからね!笑

書込番号:18910071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2015/07/09 08:02(1年以上前)

ありがとうございまさした

書込番号:18949513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

来年の頭まで売ってますかね?

2015/07/04 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

発売前なのに、いきなり変なこと聞いてスミマセン。

今のスマホの2年縛りが来年頭で終わるんですよね。その際にiPhoneに乗り換えようかなと思ってた矢先に、この製品の発表発売を聞いて、大昔にG'zOne TYPE-Rを使っていたので、こういう製品にはすごく惹かれます。
iPhoneにもすごく惹かれますが、それ以上にこの手の製品には弱いです(^^;

スマホとかは初期生産終了したら、あとは在庫限りで追加生産無しの印象が強いのですが、7月発売で来年頭までありそうですかね?

もちろん発売されたら一度auショップには足を運んでみるつもりですが、、、、

書込番号:18934559

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/04 14:21(1年以上前)

前の機種はまだ残ってたかと思いますが
この機種が〜と言うと実際に時が過ぎてみないと分からないですね

書込番号:18934841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/04 15:12(1年以上前)

余裕です。
Torqueなら、去年夏の旧モデルが普通に売っています。今度も1年やそこら、次のモデルが出るまで買えるでしょう。

書込番号:18934970

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/07/04 21:59(1年以上前)

機種不明

URBANO V01

キモノ・ステレオさん、お久しぶりです。

奇遇ですね、僕もこのTORQUE G02が気になってます。

僕は現在2年縛りが終了しているので、先日auショップに行ってみました。

ソフトバンクからの乗り換えで、TORQUE G02なら6777円〜、TORQUE G01なら5877円〜という見積もりでした。まぁ値段は参考程度ということで。

あと、URBANO V01なら2929円〜と言われ、安さに惹かれています。;^_^A


書込番号:18936338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/07/04 22:00(1年以上前)

あっ、金額は毎月の支払い額です。
;^_^A

書込番号:18936348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1903件

2015/07/04 23:04(1年以上前)

レスありがとうございます。

色の指定とかも考えると早め交渉がいいかもしれませんね。


にゃ〜ご mark2さん

毎度です。いまの支払い額は毎月割やスマートバリュー、誰でも割などをフルに活かしているので1ヶ月あたり3600円ほどです。スマートバリューが2年を越えると500円ほど上がるので4100円くらいかなってとこですが、毎月割の設定しだいですね。今持っているモデルはキャッシュバッグでほぼ無料で端末が買えたのが大きいですね。
MNPでの乗り換えならかなり安そうですね。

TORQUE G01なら現モデルからの早期乗り換えでも端末代実質ゼロ円の割引案内が来てますが、、、
G02との違いはどんなもんなんでしょうかね〜もう少し調べてみたいと思います。

海水云々の違いが大きいくらいだったら01でも良い気もしますしね〜

書込番号:18936589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/06 00:55(1年以上前)

今の01の状況からして、
間違いなく在庫あると思います。

後01と02の違いですが、よく言われてるのは海水対応以外では、電池脱着が可能になったことと、IGZO液晶搭載になったことと、カメラ性能が大幅に向上した点ですかね。ワンセグアンテナいりますがワンセグにも対応してたはず。

値段は間違いなく今の01が安いですが新機種はやはり惹かれますよねー。

書込番号:18940359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1903件

2015/07/06 03:11(1年以上前)

シュートザムーンさん

ご意見ありがとうございます。
01に関してはauからの機種変案内で知りました。
ですが、01の過去ログを見ると少々トラブルが起きているようですね。
実質ゼロ円の01に対して、新型の02は実質が約4万弱ですから、無視できない価格差ですね。

過去ログで見る不具合も個体差が激しいようですから悩みどころです。

書込番号:18940504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/07/07 21:03(1年以上前)

キモノ・ステレオさん、こんばんは。

またauショップに行ってきました。
G01とG02の見本品を見比べましたが、G02はかなり大型化してますねぇ。スマホは大型化が流行のようですが、カメラ好きの僕には小型の方が好ましいです。

G01は手の平にすっぽり収まるサイズで良い感じ。またURBANOより厚みがあるのですが、逆に握りやすいと思いました。



でも安さに惹かれて、URBANOにしちゃうんですけどねぇ。;^_^A

書込番号:18945407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2015/07/08 16:03(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん

レポありがとうございます。
大きさに関しては、スペック上では今持っているスマホとほぼ同じサイズで厚みが1.5倍くらいみたいですね。

重さはまだわからないようですが、重さも1.5倍くらいなんでしょうかね?

私はこの製品に期待しているのは防水防塵性能もですが、グローブをしたままでも使えるというタッチパネルです。

スマホをバイク用ナビとしての利用するためのアイテムはいろいろ出てますが、肝心のスマホがグローブだと操作出来ないのが難点でした。表面がガラスではないカーナビだと操作できるのにですね。

基本的に雨の日は乗らないのですが、バイクでツーリングをしていると「トンネルを抜けると土砂降りだった」なんてことはしばしばあります。そういうときに必ずしもすぐに停車できるとは限りませんしね。

防水防塵で操作もできるなら言うこと無しです。もちろんバッテリーの持ちなども気になりますけどね。
発売後にちょっと聞いてみて、あとは状況しだいで乗り換えを検討したいと思います。

書込番号:18947634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/07/08 23:13(1年以上前)

G02の重さは203gのようですよ。G01が182gですから、少し重くなってるようです。重量アップよりもサイズアップの方が衝撃でした。


TORQUEは、グローブしたままでも操作出来るようですね。auショップの店員さんも言ってました。冬場はかなり便利そうですね。


やっぱりG01にしようかなぁ。( ^ω^ )

書込番号:18948842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

TORQUE G02

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)