TORQUE G02 のクチコミ掲示板

TORQUE G02

  • 16GB

耐海水仕様の4.7型スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G02 製品画像
  • TORQUE G02 [グリーン]
  • TORQUE G02 [レッド]
  • TORQUE G02 [ブラック]
  • TORQUE G02 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

TORQUE G02 のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安SIMプランにした場合の問題点

2015/07/05 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:64件 TORQUE G02 auの満足度5

半年たつと2年縛りが終了するので、今時点で機種変更して半年使用後にSIMロック解除して料金の割安な格安SIMプランへ切替を考えています。使用時(通話、ネット)の考えられる問題点を教えてください。

書込番号:18938432

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/05 15:28(1年以上前)

auの新しいVoLTE端末では、格安SIMは、事実上、使えないので、そういう手は使えません。
格安SIMで運用したいなら、SIMフリー端末を購入するか、ドコモにMNPしてください。SIMロックは関係ないので、考えなくてよいです。
また、残債の額や料金プランなどにもよりますが、すぐにSIMフリー端末を購入し、違約金を払ってMNPしたほうが安上がりの可能性が高いです。
ドコモにMNPする場合、機種によっては安く購入できますが、そういう機種は、短期解約の場合、高額の違約金が発生しますから、トータルのコストは非常に高くなります。また、短期間で解約すれば、以後、ドコモと契約できなくなるという噂もあります。

書込番号:18938499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/07/05 16:02(1年以上前)

AU系のSIMカードの提供MVNOのmineoがAUの新機種には現在のところ対応していないという。
現状ではSIMフリーはMVNOを選択できるドコモの方がいいと思う。

書込番号:18938591

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/05 16:02(1年以上前)

早速の回答感謝します。
この機種が良かったのですが、やはりauからだと、駄目なんですね。分かりました。有難うございました。

書込番号:18938592

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/05 16:14(1年以上前)

Torqueを使いたければ、SIMフリー版のSKT01があります。
1年前の端末で、スペック的にはかなり微妙ですが、その分、安く買えます。
ドコモ系の格安SIMで使えます。

書込番号:18938621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/05 18:08(1年以上前)

SIMフリー版のSKT01も考えたのですが、おサイフケータイとしても使いたいので見送りました。色々有難うございます。

書込番号:18938983

ナイスクチコミ!0


Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/06 21:11(1年以上前)

前機種のG01でしたら、mineoのsimが使えますよ。

書込番号:18942574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auのSIMロックについて

2015/05/19 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

今、現在SHF31とAST21を
2台もちプランで所持しています。

プランはそのままで
SHF31とG02の2台もちにしたい場合

まずauショップで
SHF31をG02に機種変更して
(月々サポートが欲しいので)
AST21のSIMをナノSIMに変更してもらって
AST21のSIMをG02にさして
機種変更したG02のSIMを
SHF31に戻せば良いのでしょうか?
この場合、安心サポートは
どうなるのでしょうか?
G02とAST21のみに対応して
SHF31は対象外になるのでしょうか?
ややこしくて申し訳ないですが
ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:18789742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/19 02:09(1年以上前)

>SHF31をG02に機種変更して
>安心サポートはどうなるのでしょうか?

文面からAST21、G02のみに適応では

SHF31は安心サポートから外れます

書込番号:18789780

ナイスクチコミ!1


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/19 08:24(1年以上前)

たしか、G02はvoltsimSHF31はLTEsim
サイズは同じでも別物じゃなかった?
SHF32なら差し換え出来るのでは?

書込番号:18790109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/05/20 00:42(1年以上前)

>メンドシーノさん

やっぱり、そうですよね。

書込番号:18792674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/05/20 00:56(1年以上前)

>NK42Aさん

なるほど。SIMのサイズが一緒でも
周波数(バンド)が違うと
ダメなんですね。
勉強になります。

書込番号:18792706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/04 22:28(1年以上前)

>周波数(バンド)が違うと

バンドというか、Volte対応か否かですね。

書込番号:18840062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/06/05 12:57(1年以上前)

>ACテンペストさん

なるほど。

皆さんの意見を聞いてみて
私なりに考えてみたのですが…

(現状)
SHF31とAST21の9ギガまでの
2台もちプラン

プランそのままで
G02とAST21の2台もちにする

6ヶ月たったら
G02をSIMフリーにして
SHF32に機種変更して
AST21のSIMを
VoLTE対応のナノSIMに変えてもらう

という
まわりくどい方法なら
ガラホとスマホの2台もちが
可能ですかね?

キャリアには早く
端末とSIMを別々に
販売できるようになって欲しいもんです。
以前、auの店員さんが
ゆくゆくは
そうなるかなって言ってましたけどね〜。

書込番号:18841669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2015/06/12 14:30(1年以上前)

AST21の契約変更無しでVOLTE対応SIMに変更出来ないような気がします(シングル契約ですし)
SHF32とG02の音声プランで2台持ちにするしかないのでは?


ドコモで同じような端末が出れば出来そうですが(音声端末でもデータ契約できるので)

書込番号:18863868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/06/14 23:39(1年以上前)

>YPVS.さん

ありがとうございます♪
うーん。仕方がないですかねぇ。
因みにG02にしたいのは
ガラホでは
ラン&ウォークに対応していないからです。
でもラン&ウォーク自体
Android5・0には非対応なので
最近はベイシオで良いかなぁとか
思ってしまいます。

書込番号:18872521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TAMTONさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/22 12:54(1年以上前)

ラン&ウォークのアプリのアップデートでアンドロイド5に対応したようです。

書込番号:18896922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/06/27 00:23(1年以上前)

>TAMTONさん

そのようですね〜。
今、オンラインショップで
ディグノMが実質0円なのも
そそられます。
迷うなぁ。

書込番号:18911980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

TORQUE G02

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)