TORQUE G02 のクチコミ掲示板

TORQUE G02

  • 16GB

耐海水仕様の4.7型スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G02 製品画像
  • TORQUE G02 [グリーン]
  • TORQUE G02 [レッド]
  • TORQUE G02 [ブラック]
  • TORQUE G02 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

TORQUE G02 のクチコミ掲示板

(1327件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

helium使えますね

2016/07/26 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au [ブルー]

クチコミ投稿数:9件

TORQUE G02 au [グリーン]の方のレビューでPTPモードに出来ないからhelium使えないって書き込み見ましたけど、
私の(ブルー)では使えましたよ。
というかTORQUE G01(PTPモードなし)からG02(PTPモードなし)へのheliumを使ったデータ移行だったので、
PTPモードはあまり関係ない気がします。
グリーンの方はandroid6じゃないからかな?

とりあえず諦めている方がいらっしゃったら試してみてください!

書込番号:20067590

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ180

返信31

お気に入りに追加

標準

色違いで内容が違うって

2016/07/13 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:9件

あまりにも理不尽と思い投稿します。本製品をカタログを見て購入、色はブラック。
購入の決め手にカタログの表紙にあるロック画面のウィジェット(歩数計があるやつです)がありました。
早速色々と設定をしてみるもお目当のウィジェットが無い。ネットで調べてもわからないのでauショップで
聞いてみました。結果、お手持ちの黒だと内蔵のソフトウェアが古い、との事。
歩数計ウィジェットはカタログにある青のみだそうで、しかも今後のソフトウェアアップデートで
そのウィジェットがサポートされるか不明だし、何時なのかも不明だそうです。
色違いで同じ品番なのに内容が違うっておかしく無いですか?
ちなみに京セラの回答は過渡期だから何もわからない、が回答でした。
ショップ店員も上記内容は把握してませんし、大体カタログにも明記されてません。
「画像はイメージです」ってこういう意味じゃ無いと思うんですがね。

書込番号:20034517

ナイスクチコミ!12


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/13 15:44(1年以上前)

あれ?

このサイトだと、
黒色で、デイリーステップ見せてるけど。
入ってないの?

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/kyv35/feature/

書込番号:20034651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/07/13 15:52(1年以上前)

デイリーステップは入ってますが、ロック画面上のウィジェットとしての
デイリーステップはラインナップにありません。
あと、カタログに記載されている「TORQUEG02ユーザー限定」の
フィッシングログとかいうアプリも青だけだそうです。
もうG02じゃ無いじゃん、って感じです。

書込番号:20034659

ナイスクチコミ!9


semas118さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/13 16:22(1年以上前)

ここの情報では、昨年発売機種についても順次アップデートされそうですが…
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/01/news184.html

近いうちにく正式発表があるのではないでしょうか。

書込番号:20034705

ナイスクチコミ!8


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/07/13 16:48(1年以上前)

Androidのバージョンアップと同時期に配信されるんじゃないですか?
何時とはいいきれませんが・・・・

書込番号:20034749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/07/13 17:15(1年以上前)

皆さんが仰る通りだとは思いますが、京セラもKDDIも
口を揃えて言う事はいつになるかわからないし、バージョンアップしても
その機能が対応されるかは不明、の1点張り。
とにかく製品カタログとしては最悪の内容ですね、詐欺にあったみたいですと
伝えましたが、京セラからは何の謝罪も無かったです。
このメーカーはこれが標準のCS対応なんですかね。

書込番号:20034783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/13 17:22(1年以上前)

>京セラからは何の謝罪も無かったです。

そりゃそうだ。当然じゃん!

消費者::販売店::キャリア::メーカー、の関係性を無視しすぎでしょ。

書込番号:20034799

ナイスクチコミ!10


semas118さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/13 21:52(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20160304-01.html

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1603/04/news130.html

http://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/android-6-0-marshmallow-update-docomo-au-softbank/

OSもアプリもアップデート版が配信されるのは間違いでしょうから、待ちましょう。
レッド、ブラックは工場出荷済み旧版搭載機の市場在庫があるので、アップデート版搭載機の生産開始予定との兼ね合い、市場在庫分のアップデートの対応調整などもあって、まだ明確なアナウンスはできないのだと個人的には感じています。

書込番号:20035597

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/14 01:54(1年以上前)

これって「アップデートが来るのを待ちましょう」で済む話じゃないと思うけどな。
カタログなりデモ機なりに
「ブルー以外は後日アップデートになります」と書くべきじゃね?
もしくは買うときに店員が
「ブルー以外は1つ前のOSになりますがよろしいですか?」と確認するべきじゃね?

知らない人ならブルーはただのカラーバリエーションだとしか思わないでしょ。
どこにも書いてないのであれば新色発売に合わせて他の色もアップデート済のを販売するべきでしょ。
たぶん同じ状況になったら俺だって文句言いたくなるよ。

でも、まあ、カクマサさんに言えるのは
「アップデートが来るのを待ちましょう」

書込番号:20036218

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9件

2016/07/14 10:25(1年以上前)

>yamanou-type03さん
まさにその通りです。共感して頂ける方がいて嬉しいです。
ありがとうございます。

皆さんが仰る通りにアップデート待ちます。

書込番号:20036727

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/14 17:58(1年以上前)

>カクマサさん
>yamanou-type03さん

そういう説明があって当然だと思います。

こういう状況にもかかわらず、「知らなかった方が悪い」「メーカー(販売店)は悪くない」など消費者側に責任をおしつけようとする野次(ヤジ)を飛ばず野次野次くんは困りますよね。

書込番号:20037568

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/07/15 14:31(1年以上前)

>山バルカンさん

ご意見、ありがとうございます。

ショップでも言われたのですが今回の事例は
初めてだそうです。だからって色違いによる
OSの違いを確認しないこちらが悪い、みたいな
雰囲気を少しでも皆様にわかって欲しくて
カキコミしたのですが大分スッキリしました。

今後、同じ気持ちになる購入者がいません様に。

書込番号:20039677

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G02 auの満足度4

2016/07/15 18:22(1年以上前)

知らないで買った方もいたんですね。

告知不足?

一応関連販売サイトでは、補足事項としてOSが違うとの旨が記載されていたので、私は迷わずショップでブルーを選びました!
(良い色だったし)

書込番号:20040075

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2016/07/16 00:59(1年以上前)

>eofficeさん

知らないというかカタログやネットで見ても明確に
記載が無かったという事です。
ショップ店員も私が聞いた範囲では誰も
知らなかたですし。
eofficeさんの見た販売サイトに辿り着かなかった、というのも
ありますが、正直言って機種変する前に色によるOSの違いとか
気にしないですから、そこまで徹底的に検討はしていません。

今回の件は歩数計表示が欲しくて青以外の色を選んでしまった
マイノリティな案件だとは思いますが、日本全国で10人位の人が
このカキコミに辿り着いて購入を検討してもらえれば満足です。

書込番号:20041135

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/16 19:28(1年以上前)

毎年モデルチェンジするような普通のスマホではなく
少し特殊なタフネススマホ。

だから発売1年後に新モデルではなく新色追加というテコ入れ。

OSの更新というスマホの仕組み。

ドコモはハイスペック機は年1回にすると聞きました。
発売半年後に新色追加、OSは最新版になってます。なんて発売のサイクルが長くなれば
今回みたいな事が今後キャリアを問わず増えるかもしれないよね。

書込番号:20042902

ナイスクチコミ!4


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G02 auの満足度4

2016/07/16 20:11(1年以上前)

一応キャリアホームページには記載されてあります。

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/kyv35/?bid=we-h-selection-top-000-2008

今後購入の方はご注意!

書込番号:20042989

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/07/16 22:35(1年以上前)

ホントだ。ブルーだけ6.0ってなってるね。
カラー違いでこういうこともあるなんて珍しいね。

書込番号:20043427

ナイスクチコミ!2


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/17 16:40(1年以上前)

欲しい機能が入っているかどうか普通聞くでしょ。

結局は下調べ不足が原因w

書込番号:20045239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2016/07/17 22:04(1年以上前)

>月夜侍さん

確かに下調べはそんなにしてません。
このカキコミで皆さんから頂いた情報などで
知った事は大変参考になりました。

しかし、ショップに機種変行ってカタログに大きく載っていて
特に店員からも色選択の時に説明も無い状態で
「この機能は自分が選んだ色にも入ってるの?」って聞きますかね?
機種の型番とか微妙に違うとかならわかりますけど。

書込番号:20046100

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/18 03:52(1年以上前)

>月夜侍さん
>欲しい機能が入っているかどうか普通聞くでしょ。

まるで色によって入っている機能バラバラみたいな言い方ですね。
月夜侍さんはスマホを買う時に、全ての色に同じ機能があるか調べてるんですか?

普通の人はパンフやデモ機見ながら店員に話を聞いて機種決めて、色は好きな色を選ぶと思うよ?
ネットで調べる人なんてそんなに居ないと思うけどな。
で、カクマサさんはパンフで調べても店員にもブルーの情報しかなかったと。

それで「調べない方が悪い」と言うのなら、じゃあパンフや店員ってなんなのよ。
だったら紙に「ネットで調べて下さい」と書いておくだけでよくね?


書込番号:20046691

ナイスクチコミ!11


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G02 auの満足度4

2016/07/18 13:41(1年以上前)

>ネットで調べる人なんてそんなに居ないと思うけどな。

えっ・・・そうなの?
私は逆だと思いますけど。

じゃあ発売予告サイト・新機種速報サイトやレヴューサイトの、アクセスカウンターが鬼の様な回数になっているのは何故?

私の場合はネットで情報収集→ショップでカタログ・クーポン情報入手及びモック操作→予約・購入。

書込番号:20047658

ナイスクチコミ!12


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

重さについて

2016/07/10 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:76件

普段この機種をポケットに入れて 作業や ちょっと激しい動きした場合
重さで
結構不都合ありますか

書込番号:20026884

ナイスクチコミ!2


返信する
condol3さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度2

2016/07/10 17:45(1年以上前)

個人差はあると思いますが、やはり他の物はより薄く軽くなっている現状からしてもデカくて重いです。ポケットが大きめでボタンなりファスナーなどあれば慣れれば大丈夫かもしれませんが、トルクG02用にベルトに固定するタイプのレザーケースや首からぶら下げるタイプなどありますのでどーでしょう。僕の場合は残念ながら仕事中携帯電話禁止なので所持してませんし作業着のポケットも小さく入りませんでした。答えになっていなくて申し訳ございません。
http://m.aumall.jp/bep/m/klist3?e_scope=O&at=FP&non_gr=ex&keyword=%8B%9E%83%5A%83%89+%83%67%83%8B%83%4E+g02+%83%74%83%42%83%8B%83%80

書込番号:20027034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1413さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/10 20:10(1年以上前)

機種不明

重さによる不具合なのかわかりませんが
ポケットに入れてるときに、
カメラが起動して勝手に撮影したり、目覚ましが解除になってたり、
勝手にGPSやNFCがONになってたり、
この様なことはよくある事で、
1回だけ勝手に電話をかけてた事もありました。
一応、誤作動防止センサーのような物は搭載してるようですが、
ポケットに入れた状態では、機能しないようです。

書込番号:20027401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件

2016/07/10 20:23(1年以上前)

ありがとうございます

夏は薄着になるので薄着のポケットとか入れて 動きずらいですかね

書込番号:20027447

ナイスクチコミ!3


condol3さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度2

2016/07/10 20:29(1年以上前)

気にすればきりがありませんが服の素材にもよると思いますが薄い生地の物ですと少々存在感があり過ぎかと思われます。

書込番号:20027461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2016/07/10 20:32(1年以上前)

ありがとうございます

何か身に着けての動作で不都合とかあれば 教えてください

書込番号:20027468

ナイスクチコミ!0


condol3さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度2

2016/07/10 20:44(1年以上前)

激しい動きの時はこんな物だと割り切れば問題無いと思いますが気になってしかたないかもしれません。あとはボタン類が外側に左右二つ計四つありましてたまに当たってボタンを押してしまっている時が正直あります。表面の下側に三つボタンあります。でも僕の場合正直言いまして所有する満足感はかなりあります。

書込番号:20027506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2016/07/10 20:48(1年以上前)

ありがとうございます

買ってみようか 考えてしまいます

ちょっと 重さが 踏ん切りつかないでいます

書込番号:20027516

ナイスクチコミ!1


condol3さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度2

2016/07/10 20:53(1年以上前)

そーですね。とりあえず粘土か何かでG02と同じ重さで同じサイズの物を試作して持って見てはいかがでしょうか?やはり何かと存在感をアピールしてくるモデルですので。

書込番号:20027538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2016/07/10 21:16(1年以上前)

ありがとうございます

それなかなか良いアイデアですね 何か代わりになるような物で 身に着けて見ればわかりますね

モッグとか実物大ですかね

書込番号:20027621

ナイスクチコミ!1


condol3さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度2

2016/07/10 21:27(1年以上前)

携帯屋さんにある模型の事でしょうか?モック?携帯屋さんの模型の物も確かずっしりしてたはずです。持ってみた時に何か感じる物があったと記憶してます。一ヶ月前の事ですが。

書込番号:20027681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2016/07/10 21:33(1年以上前)

ありがとうございます

モックで動作とか確認してみようかと考えてます
それと この機種はカバーとかいらないですか

書込番号:20027705

ナイスクチコミ!0


condol3さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度2

2016/07/10 21:52(1年以上前)

丈夫さを売りにしているモデルですが僕は手帳タイプの物を使用しています。普通のハードケースやシリコンタイプの柔らかなタイプもあります。画面の保護にはガラス製のフィルムの物を貼ってます。確か0.23mmの物で少々値が張りましたが感度も良くホコリや指紋も付着し難くとても良い感じです。貼り付けも簡単で画面サイズにピッタリでした。

書込番号:20027777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2016/07/10 22:30(1年以上前)

この機種はカバーしない人の方が多いでしょうか

書込番号:20027912

ナイスクチコミ!1


condol3さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度2

2016/07/10 22:54(1年以上前)

ハードケースでバッグやポケットに入れた時に不用意にボタンに当たらない様にされてる方が多いかもしれません。

書込番号:20027982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 TORQUE G02 auの満足度5

2016/07/12 01:54(1年以上前)

auショップ販売の、ハードホルダーを装着して使用しているものです。

やはり他のスマホと違い本体の嵩が大きいですので、単純にそのへんのスマホケースや手帳タイプのカバーを装着してしまうとより嵩張ります。
何よりも、せっかくの本体デザインや本体機能など、この機種独特の魅力や実用機構の効果が半減してしまいますよね。

副次的効果ですが、ハードホルダー装着によってかなり本体が持ちやすくなります。
普通に持つときは持ちろん、横に持って操作するときにも、未装着時やこれ以外のものを装着している時とは天と地ほどの安定感の差があります。ちょっとお高いですが、充分その価値はあります。
そもそも本体の耐久性能自体高い機体ですし、ハードホルダーが装着されていれば、下部物理ボタン側からの落下に対して文字通り“無敵”なので、下手なケース等を購入するよりよほどこちらをお勧めします。思った以上に持ちやすくなるはずですよ。

私はこれに、強化ガラス製の画面ガードを張り付けて、画面側の保護もしているつもりですが、そもそもハードホルダーのでっぱりのおかげで、地面が平坦であれば画面も下部物理ボタンも地面とぶつからないので、ガードはこれで充分な気がします。

書込番号:20030918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合は改修済みか?

2016/06/12 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件 TORQUE G02 auの満足度4

元々不具合の少ないG02ですが、来月マイナーチェンジするにあたって気になる事があります。

1、最近報告が無いが、ディスプレイ照度問題は解決したのか?

2、たびたびあった、不自然な浸水は何だったのか?
(私的には浸水を感知するセンサーの不具合の様な気が・・・)

G03を出してくる気配が無いので、G01から本機種に乗り換え予定なので、情報をお持ちの方はよろしくお願いします!

書込番号:19950965

ナイスクチコミ!6


返信する
karzkさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:15件 TORQUE G02 auの満足度5

2016/06/14 00:16(1年以上前)

1無い。
2裏蓋が外れるようになっているから裏蓋の間に水が入ると海水につけましたか?
水洗いしてください。と警告が出る時がある。

裏蓋の中に電池蓋が有ってそれがしっかり閉まっていれば浸水しない。
電池蓋開けて電池を外さないとSDカードもSIMカードも外せ無いようになってますよ。

裏蓋とイヤフォンキャップ、USBキャップを外して水洗いするようになっている。
イヤフォンもUSBも防水でキャップは砂やゴミ侵入防止用なのでかなり防水性能は高いはず。
それでも浸水した物があればそれは初期不良です。

書込番号:19954952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件 TORQUE G02 auの満足度4

2016/06/14 18:46(1年以上前)

karzkさん

レヴューを拝見させていただきました!
G02で確認されていた、唯一と言いってもいい画面照度の問題は、アップデートにて対策済みだったのですね(汗)

後は水没に対してのみですが、最近は噂すら聞かないので初期ロットの品質問題だったのかな?

何はともあれ、懸念事項も無くなったので本日G02のブルーを、AUショップにて予約注文しました!

情報ありがとうございました!

書込番号:19956646

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WI-FI機能付デジカメとの接続について

2016/06/05 09:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:2件

TORQUE G02とペンタックス製一眼カメラK-S2をWI-FIで接続しようとしているのですが、何度設定をしても上手く繋がりません。
別で持っているNEXUS5やiphone6では接続出来るので、TORQUE G02の問題ではないかと思います。

具体的な症状は、カメラとの接続時TORQUE G02のWI-FI画面上で接続済みと表示されるのですが、アプリ(IMAGE SYNC)を起動すると接続されてないと表示が出てしまいます。
TORQUE G02自体はWI-FIルーターとの接続は普通に出来ているので異常はないように感じます。

同じ使い方をしてる方、他のデジカメと接続してる方などおられましたら状況を教えてください。
また、「これが原因じゃね?」と判断できる有識者さんからの回答もお待ちしてます。

書込番号:19930604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/05 10:44(1年以上前)

部外者の書き込みで失礼します。
AndroidスマホとWi-Fi機器との接続不備の原因として、Wi-Fi安定制御機能が悪さしてるケースがよくあります。
もしこの機能がオン設定されてたらオフに変更してお試しになってみては。

本体設定→Wi-Fi設定→詳細設定→【Wi-Fi安定制御機能】オフ

一応Playストアの『Image Sync』アプリを見てみましたが、同様に「au TORQUE G02で繋がらない」というレビューが1件挙がってますね。(もしかしてスレ主さんご本人ですかね…)
その他ネット上の書き込み等でも評判はあまり芳しくないようですし、色々試し尽くしてダメな場合はTORQUEとアプリの相性の問題ということになるのかもしれません。

書込番号:19930823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/05 11:14(1年以上前)

連投すみません。
デジカメ板『PENTAX K-1』スレにて(スマホ機種名は書かれてませんが)
先の対処と同様の『Image Sync』アプリとの接続不備の解決事例が挙がってましたので一応貼っておきます。
何かご参考になれば良いのですが。

http://kakaku.com/bbs/K0000856761/SortID=19836736/

書込番号:19930899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/06/05 11:58(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
Wi-Fi安定制御機能は確認してませんでした。
仕事が終わったら一度試してみますが、何となく行けそうな気がします。

google playの評価低いですね…
NEXUS5で使ってる分には快適なんですがね。

山登りなど、アウトドアのギアとして使いたかったので、どうしてもこの組み合わせにしたかったのです。

書込番号:19931011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリについて

2016/05/24 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:110件

ネットのブックマークを開くと右上に数字が表示されます。開くとフリーのアプリのようなものが表示されます?表示できないする方法があれぱ教えてください。

書込番号:19900918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

TORQUE G02

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)