TORQUE G02 のクチコミ掲示板

TORQUE G02

  • 16GB

耐海水仕様の4.7型スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G02 製品画像
  • TORQUE G02 [グリーン]
  • TORQUE G02 [レッド]
  • TORQUE G02 [ブラック]
  • TORQUE G02 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

TORQUE G02 のクチコミ掲示板

(1327件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

交換によるデータ移行について

2016/02/08 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 quaderno33さん
クチコミ投稿数:12件

キー不良により交換となり新しい端末が着ました。
元の端末からデータ(データ・アプリ・アプリの設定情報などすべてが理想)を戻すにための
理想的な方法はどのような方法・手順でしょうか?

安心ケータイサポートプラスの手順にあるデータお預かりアプリでSDカードにバックアップできるものは
バックアップします。

新しい端末を起動時、タッチアンドゴーとやらが出るのですが、データお預かりアプリでバックアップした場合
タッチアンドゴーをやってもおかしくならないでしょうか?
1.タッチアンドゴー
2.メールの設定
3.データお預かりアプリで復元(アプリ復元は提供元不明アプリのインストールを許可)
までは一度しました。しばらくほっていたらアプリを自動的に最新にしているような動きがあったので
WiFiをきりました。(最新バージョンを使いたくないアプリがあります)
もっとよい方法があるでしょうか。他にうつすものなどありますか?

書込番号:19570047

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オプション品について

2016/02/04 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 hontokuさん
クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度5

ガラケー(CA002)からこの機種に変えようか迷っています。
みなさんオプション品は使っていますでしょうか?
保護フィルムやカバーやワイヤレス充電台など
買ってよかった、必要ないなど教えて頂ければと思います。

書込番号:19554284

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2016/02/04 01:18(1年以上前)

取説 目次前に同梱品が載っています。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/torque_g02_torisetsu_shousai.pdf
オプション品
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/kyv35/
やはり、液晶保護フイルムか、保護ガラスは付けた方がいいでしょうね。

書込番号:19554320

ナイスクチコミ!1


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件 TORQUE G02 auの満足度5

2016/02/04 07:55(1年以上前)

結論から申し上げると、
オプション品は、全て要りません。
少なくとも、個人的には何も使ってません。

液晶保護シート
→一度は買ったものの、フィルムにすぐ傷が付き、目障りなので剥がしてしまい、その後、フィルム無しで半年以上使っていますが、フィルム無しでも画面には傷一つついてません。
そんじょそこらのシートより、液晶画面自体が頑丈にできているのでしょう。

フック付きストラップ
→見た目がごつくなってカッコいいかなと思いましたが、かさがはるので今はもうしてません。

ケース
→同じように、かさがはるので、してません。

結果、何度か落としたり、後ろポケットに入れて座ったり、鍵などと一緒に鞄に放り込んでおいたり、かなり雑に扱っていますが、
この機種はホントに丈夫で、使用に支障がありません。

強いて言うなら、液晶より、裏蓋の方が弱そうなので、裏蓋だけ、予備で買ってあります。

以上、使用者の個人的な意見でした。
ご参考までに。

書込番号:19554666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件 TORQUE G02 auの満足度5

2016/02/04 08:09(1年以上前)

いい忘れました。
充電器は、純正のチーのものは、
本体を寝かせた状態でしか充電できないし、
ちょっと当たったりして位置がずれると
充電されないので、
邪魔なのですぐ使わなくなってしまいました。

まあ、どれもこれも、一度はやってみて、
自分には不必要だなぁと感じたので
使用をやめたといったかんじです。

hontokuさんも、興味があれば、
一度買ってみてもいいかもしれません。
以外と他人とは違う印象を持たれるかもしれませんし。

以上、自分の個人的な使用後の感想でした。

書込番号:19554698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/06 15:40(1年以上前)

auオンラインショップは在庫が無くなれば注文や取り寄せも受け付けてくれなくなります。au ショップも同様です。
この機種はバッテリー交換ができるので予備バッテリーくらいは持っておいてもいいのでは。バッテリーがへたった頃には買いたくても無いってことも。

書込番号:19562225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


D:ESさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/06 18:54(1年以上前)

CA002とG02の2台持ちです。

オプションは、「液晶保護シート」と「ワイヤレス充電台」を使っています。
寝るときに、ベットでの充電に使用してます。(車はUSBで充電してます)
「フック付きストラップ」もありますが、ごついのと外れる気がしたので
使用しておりません。

私は、赤ボディーで後ろのパネルを黒に変更しています!

この機種は、メカ的には古いですが強さは持っていますよ!
液晶も傷がつきにくい強度のあるものらしいですし、釣りをする人にはいいと思います。

ちなみに、海水の中でも写真が撮れますし、接続端子(USB・イヤホン)自体が防水です。
余談でした・・・

書込番号:19562785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hontokuさん
クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度5

2016/02/06 20:50(1年以上前)

>マッキー0001さん
>takitEZさん
>忍A区さん
>MiEVさん
情報ありがとうございます。
>D:ESさん
二台持ちなんですね!
CA002は何年持ってますか?
二台持ちのメリットなどあれば教えて下さい。

書込番号:19563112

ナイスクチコミ!0


スレ主 hontokuさん
クチコミ投稿数:16件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度5

2016/02/14 10:55(1年以上前)

みなさま

大変参考になりました。
まだ変えていませんが
おそらくTORQUE02で
ワイヤレス充電器と保護シートを
買いたいと思います。

書込番号:19588496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信18

お気に入りに追加

標準

Torque G02 キョーセラは信用できるか?

2016/02/01 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:439件

昨日ワンセグ用の外付けアンテナをショップを通じて発注しようとしたら発注受付停止になっているということでできなかった。現役機種なのに何か不具合等の問題があったのかと勘ぐらざるおえない。ショップの対応も注文できないの一点張り。今でも新品を販売しているのですがもしかしたら不良品をさばいているのかなと思ってしまう。Au さんもっとまともな商売したら。

書込番号:19545953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ro@さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/01 19:23(1年以上前)

もしかしたら生産停止ですかね

書込番号:19546030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件 TORQUE G02 auの満足度5

2016/02/01 19:25(1年以上前)

au online shopで、
タッチペン付きテレビアンテナってのが
売ってますよ。

とりあえず、早とちりで、
製品やメーカー不信までしてしまうと、
ご自身が不幸になるのでは。

老婆心ながら、書き込ませていただきました。

かしこ。

書込番号:19546036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:439件

2016/02/01 20:03(1年以上前)

ro@さん返信ありがとうございます。今日Au on lineshop の人と電話で話をしました。結果ニーズが少ないから仕入れない。入荷するまで待てとの事でした。いつ入荷するのか聞くと未定で今のところ入荷の予定はないとのこと。おまけに私ら委託されてるだけでKDDI の社員じゃないとの開き直り。ずっとAu ばかり使ってきたけどまともな対応してもらえたことなど1回もない。Au は信用できない会社というか買わないほうが幸せになれるかな。

書込番号:19546155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:439件

2016/02/01 20:08(1年以上前)

忍A区さん返信ありがとうございます。純正じゃなくても性能的に劣らないでしょうか。とにかく今回はAu ユーザーを無視した対応に腹立たしさを感じます。機種としては気に入っているのですが。

書込番号:19546175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/02/01 21:38(1年以上前)

yodobashi.comにはありましたが…。
http://www.yodobashi.com/au-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A6%E3%83%BC-KYV35%E7%94%A8-%E4%BA%AC%E3%82%BB%E3%83%A9TV%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB03/pd/100000001002790882/

それと、A03の付属品で良ければまだあります。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5247&dispNo=001001012

単なる、イヤホン延長コードのようなものですから、他機種の部品を代用しても良いでしょう。

書込番号:19546578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:439件

2016/02/01 21:41(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。実はこの機種を買うにあたって購入初日にWifi が繋がらないという致命的な不具合があってショップでも不具合を目の前で確認してもらい、新品交換となりました。ただ同じ色しか交換できないと言われそこから離れた別のショップまで取りに行かされ、そこのショップの店員いわく(今度は自動接続がうまくいかない)と修理のサポートセンターに客の方で聞いてくれとのこと。大寒波がやってきた日のことです。それからau のサポートセンターとカスタマーセンターのたらい回し。機種として気に入ってるのはバッテリー交換ができる数少ない機種だから、また頑丈そうだからです。
普通商品を買うのに商品はもちろんのことアフターフォローも大事な要素だと思います。今回は部品の取り寄せの対応ですが、商品を売った限りはその商品に責任を持つのが常識ではないでしょうか。これでもセルラーホンの時代からau を使っています。だからこその意見として書かせてもらいました。au しっかりせえよと言いたいです。何はともあれ返事ありがとうございました。

書込番号:19546590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:439件

2016/02/01 21:46(1年以上前)

晴国青空さん情報ありがとうございます。助かります。さっそく当たってみます。また他の機種のものでもO.K. なのですね。半分あきらめていました。ありがとうございました。

書込番号:19546611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:439件

2016/02/01 21:49(1年以上前)

青→蒼 間違えてすみません。

書込番号:19546627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/01 22:57(1年以上前)

うーん最低でも発売から二年は生産可能な状態にしておいてほしい

部品商品ですね

単に一時的に生産を止めてるなら
品切だから
再開してほしいですね

書込番号:19546951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:439件

2016/02/02 09:15(1年以上前)

かわしろさんご返事ありがとうございます。たぶん不人気機種でしょうか?電池交換できるのもこの機種の良いところではありますが電池がへたった頃には在庫なしってことになるかもしれません。
電池の予備くらい買っておいたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:19547914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/02 11:40(1年以上前)

>マッキー0001さん
携帯、スマホの場合は
選択しないことも選べたとは思いますが

大体の人は二年契約割引を選ぶと思うので
キャリアを通している契約販売なら

二年は供給してほしいと思いました

書込番号:19548241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:439件

2016/02/02 14:41(1年以上前)

>かわしろ にとさん
 まったくその通りです。どんな製品でも部品保守期限があるようにおもいますが。ましてや現行販売中の製品ならなおさらです。
まっ機種自体は頑丈そうなので長く付き合えそうです。

書込番号:19548719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/02 14:54(1年以上前)

ただ日本のキャリア版Android搭載機だと(メーカーはほぼ関係ない?感じ)
ちゃんとセキュリティーアップデートが長く続くかが問題です

メジャーアップデートは諦めても
セキュリティー関連のマイナーアップデートくらいはちゃと数ヵ月おきでも欲しい

本体の外装は保てても中身はどうかと

書込番号:19548747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:439件

2016/02/02 14:58(1年以上前)

>かわしろ にとさん 本当その通りですね。まずセキュリティアップデートは期待できないと思います。スマホは初期の頃から使ってますがAndroid のセキュリティアップデートなどあった記憶がありません。

書込番号:19548767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/02 23:13(1年以上前)

私も日本のキャリアでAndroidが取り扱い開始した半年後からの(一応)Androidユーザーです

その時はAndroidスマホのバッテリーと言えば1500がトップクラスでしかも効率も悪くて
電源入れてると(3g回線もオン)電話などしてなくともキャリア通信で半日でバッテリーが持たなく
ほぼ充電中がデフォ

ほんとうに酷かったですが

2013年頃から日本のAndroidもようやく普通に使える様になりよかったです

一応初期からセキュリティーアップデートはちょくちょくされてますよ?
私の初Android端末では
私はその端末を半年で切り上げましたが
その直後のアップデートでシステムクラッシュする事が相次いでましたがね
iPhone4を一年ほど使ってまた
Androidへ
惰性で未だにAndroid使ってます

この端末もちゃんとやってますよ〜、最近は調べてませんでしたが
発売直後もやってました

でもちょこちょこマイナーアップデートしても
元のバージョンが古いなら
マイナーアップデートはさらに細かく欲しいものですが

書込番号:19550543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:439件

2016/02/03 01:31(1年以上前)

>かわしろ にとさん そうなんですか。windows みたいに更新プログラムの内容がよくわからないので。スマホの方が情報漏れやすい気がして。
ところで今回の一件についてKDDI 本社のある部署に情報の報告と改善の話をしておきました。そこの責任者は2年ほど前にもお世話になり、改善をすぐ対応をしてくれた信頼できる方です。ユーザーへの対応がすこしでも良くなってくれるように期待してます。
機械には本当うといのでいろいろありがとうございました。

書込番号:19551035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/02/24 22:48(1年以上前)

京セラTVアンテナケーブル03
オンラインショップで昨日(2/23)から買えますよ。
TVアンテナ付きタッチペンも買ってみました。昔の伸びる差し棒をイメージしてます。
すぐに折れるだろうなぁ。

書込番号:19626632

ナイスクチコミ!0


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/10 23:42(1年以上前)

そんなことで
(怒)とか。
短気ですね。

書込番号:21954899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

simクリアーにてmineoで使用

2016/01/27 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 altec k55vさん
クチコミ投稿数:3件

この口コミ以外でも、いろいろ情報を参考にさせて頂いてます。
ご存知の方は多いかと思いますが。題名の使用で方法はないかと探しまくりましたので
同じように苦労している方もいるかと思い参考にさせてもらったHPを記載します。

AUショップでは説明してもらえなかっただけですが・・・

http://otfield.exblog.jp/22270635/

書込番号:19530721

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/01/27 22:54(1年以上前)

SIMクリアーではなく、普通にSIMロック解除を行うことでMineoで利用できる機種です。
http://webdesignerwork.jp/smartphone/au_volte_mineo_sim/
単にMineo側の端末入手が遅くて、SIMロック解除後の動作確認ができていないだけでしょう。
UQはすでに掲載済みです。
http://www.uqmobile.jp/product/sim/devices/

書込番号:19530773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/01/30 16:06(1年以上前)

1/23 UQmobileのホームページでTORQUE G02の動作確認一覧に
追加されたのを確認したので、即、ケーズデンキにてUQmobile入れました。
今は快調に動いています。

ただ、UQmobileの設定変更だけではつながりませんでした。
ケーズデンキの店員さんと、UQmobileで何度も連絡を取って、2時間かかりました。
私の場合ですが、

MCCに 440
MNCに 51

を入れるようにUQmobileから追加指示がありました。
これで設定を保存できるようになりました。
でも、つながりません。デモ機でのテストか初期化を検討していましたが、
結局、通信業者の選択でKDDIを選択し直すとあっさりつながりました。
通話も、通信も問題なし。楽天でんわも入れて快調です。

UQmobileのホームページの設定手順は、早急に変更すべきですね。

※simロック解除は、yahooから「au simロック解除」でauの解除申し込みページを検索して
 簡単にロック解除を受け付けてくれました。(すぐ解除できましたけど)

書込番号:19539220

ナイスクチコミ!3


Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 TORQUE G02 auの満足度5

2016/04/07 15:32(1年以上前)

TORQUE G02は、3G対応だったG01と異なり、auのVoLTE用simとmineoのVoLTE用のsimとの間にはは互換性がありません。
なので、G01はsimロックを解除しなくてもmineoのsimを刺すだけで使えましたが、G02ではsimロックを解除する必要があります。
また、simロック解除は二年縛りがあるので、契約後2年経過するまでは解除できません。

書込番号:19766815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/04/07 19:09(1年以上前)

G02のsimロック解除は、誰でも割の2年縛りに関係なく、端末購入後6ヶ月経てば解除できます。
auのホームページで、端末のコードを入れれば、解除するか、
購入後6ヶ月以内であれば、何月何日以降、解除が出来るとの表示が出ます。

私の場合は、昨年7月にG02を購入し、本年1月にSIMロック解除しました。
私の2年縛りの切替タイミングは昨年11月だったので、更新後2ヶ月目で解約しました。
解約料9500円を覚悟していましたが、
今までのauの使用期間が長かったということで、2年縛り途中解約料は3000円程度で済みました。

書込番号:19767355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiが繋がらなくなりました

2016/01/26 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:110件

バッファロー製無線ルーターの電源を誤って切ってしまいました。再起動後、パソコンと家族のスマートフォンはインターネットと繋がり、またWi-Fiと接続していますが。私のG02のみが4Gのままです。
 ネットは使えます。ルーターの電源が切れるまではWi-Fi は正常に使えていました。auショップではWi-Fiと接続していました。
  Wi-Fi 接続ツールも使いました。以前のようにWi-Fi 接続できる方法を教えてください。

書込番号:19527611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/01/26 22:38(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん

普通は再起動すると復帰するということから、機器群の再起動を行うことでしょう。

あとはスマホ登録の抹消と再設定。

それでもダメなら、IPアドレスの固定。ルータのDHCPで固定するのみで有効ですが、加えてスマホの詳細で固定する手もあります。

その他、意図しないところで関わりがあるとするなら、SSID隠蔽(いわゆるステルス)、MACアドレス制限、暗号化とセキュリティあたり?
もし、これらでもダメならスマホを初期化するくらいではないかと思います。。。

書込番号:19527792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サイレントとミュートの切り替え

2016/01/22 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

サイレントとミュートの切り替えが 設定画面の中からしかできません。 何か簡単な方法で切り替える方法はありますでしょうか? よろしくお願いします

書込番号:19514204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:30件

2016/01/22 16:32(1年以上前)

ごめんなさい 間違えました 訂正します。 バイブレーションとミュート の切り替えが 簡単に出来る方法をさがしています。

書込番号:19514210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

TORQUE G02

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)