TORQUE G02 のクチコミ掲示板

TORQUE G02

  • 16GB

耐海水仕様の4.7型スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G02 製品画像
  • TORQUE G02 [グリーン]
  • TORQUE G02 [レッド]
  • TORQUE G02 [ブラック]
  • TORQUE G02 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

TORQUE G02 のクチコミ掲示板

(1327件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現役

2024/12/13 16:32(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:9件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度4

自宅内の無線ラン接続で使用可能
画面の指認識機能が低下し反応は遅くなったが使用可能

書込番号:25997564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

現役

2022/04/03 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:9件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度4

購入から7年経過、いまだ健在、必要十分にして実用に問題なし。
外観の小傷は長期使用の証、バッテリーが充電できなくなるまで使用予定

書込番号:24682304

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

産まれて初めて購入したスマホ

2021/12/16 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 手塚 駿さん
クチコミ投稿数:1件 TORQUE G02 auのオーナーTORQUE G02 auの満足度5

圧倒的なタフネスに惹かれました!
6年間使い続けて思いますが本当に頑丈さは期待通りです!

デメリットとしてはいくら丈夫とは言え塗装は剥げます。
剥げるのが嫌な方は専用カバー購入やコーティング加工をオススメします。
後最大の問題はカメラのチープさですね。
マイナンバーカードの写真をこのスマホで撮りましたけどお役所の方がビックリする位に性能が悪かったです。
それ以外にも色々な手続きの度に「写真が不鮮明ですのでピンボケしない様に明るい場所でもう一度ご撮影・・・」と何度言われた事か・・・
明るい場所で何度もズームして何十枚も撮影して一番良い写真がピンボケしてるんですからお役所の方も唖然ですよ。

書込番号:24497210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEだけ重い

2021/09/25 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 mesiumaさん
クチコミ投稿数:25件

【困っているポイント】
LINEが重すぎてまともに使えない
【使用期間】
昨日中古で購入致しました。
【利用環境や状況】
androidバージョン6
【質問内容、その他コメント】
LINEが重すぎてまともに使えません。
他のアプリはさくさく動くのですが...
どうしたらまともに動くようになりますか?

書込番号:24362137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/25 19:14(1年以上前)

>mesiumaさん

LINEの推奨環境はAndroid7以上で、Android6の場合には、LINEバージョン 11.15.0まで利用可能とのことです。
最新バージョンは11.16.2ですので、今のLINEのバージョンをまずは確認してみてください。

https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433

書込番号:24362313

ナイスクチコミ!4


スレ主 mesiumaさん
クチコミ投稿数:25件

2021/09/25 19:18(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
返信ありがとうございます。
android6で使える最新バージョンのですた。

書込番号:24362320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ420

返信56

お気に入りに追加

標準

「タフ」「最強」という言葉に騙されるな

2015/07/24 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 寮生さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auの満足度1

これからこの機種を買おうとしている人に聞いて欲しい。

この機種は、「タフ」でも「最強」でも何でもない。
35℃という、日本の夏ではよくある気温で、使い方によればそれ以下の気温でも使い勝手が格段に悪くなる。
夏野外で使おうと考えている人は、買うべきではない。

この機種の「ご利用にあたっての注意事項」という冊子に、
「極端な高温・低温・多湿の場所では使用しないでください(周辺温度5℃~35℃、湿度35%~90%の範囲内でご利用ください)。」
と書いてある。
夏場野外で使用することを全く想定して作られていない機種なのだ。

CMなどの広告のイメージに騙されるな。
広告では、「高耐久性能※1 とグローブタッチ※2 が、タフな環境での操作を可能に。」と言っているが、
夏場野外で本体温度が35℃以上になると、操作はできるだろうが、そもそも画面が見れなくなる。
操作なんてしにくくてしょうがない。

「海や山などアウトドアシーンで活躍するセンサー連携アプリ。」を搭載しているが、
そもそも夏場野外で使用することを想定して作られていないので、使えない。

以上、これから買おうとしている人は気をつけてくれ。
後悔することになるだろう。

書込番号:18995307

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/24 19:10(1年以上前)

案内書に書いてあったんですね(-_-;)
35℃って冬場でもCPUダメですね…

頑丈さなどタフではありますが

使用することを考えていない?ような仕様ですね

書込番号:18995361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


zakuhiroさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/24 19:18(1年以上前)

メーカー仕様ページ一時抜粋〜保管環境:60℃で連続4時間の高温耐久試験、Low Temperature(低温動作/低温保管)動作環境:-21℃で連続3時間、保管環境:-30℃で連続4時間の低温耐久試験、Temperature Shock(温度衝撃)-21〜50℃の急激な温度変化で連続3時間の温度耐久試験、Low Pressure(低圧動作/低圧保管)連続2時間(57.2kPa/高度約4,572m相当)の低圧動作/保管試験、Salt Fog(塩水噴霧)連続24時間の5%塩水噴霧後、24時間乾燥させる塩水耐久試験、Freeze-Thaw(凍結-融解)-10℃で結露や霧を発生させ1時間維持し、25℃、95%RHで動作を確認する試験、Icing/Freezing Rain(氷・低温雨)-10℃の冷却水で6mm厚の氷が張るまで氷結させる試験)を実施。本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、実際の使用時全ての状況での動作を保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。
とテストしているので冊子にはもしも?で書いてあるだけで実際は何も問題は起きないと思います。

前期からこの機種を使用されていての意見でしょうか?

私は前期から使用していますが、もっと厳しくても問題ありません
たとえば解禁当初の渓流で使用・・・−5度くらいです。
また、仕事場で室内温度42度ですが8時間おきっぱなしでも何の問題もおきません

5度〜35度なんて○イフォンですら故障しませんよ⇒(―1度〜40度でも)

商品を批判されるなら
もう少しメーカー仕様ページを熟読されてから批判したほうがよろしいのではないでしょうか?
使ったこともなさそうなのに・・・

決めつけた意見は一般論からしても見ているだけで不快になります。

また、利用規約の5に該当します
5. 根拠なく特定の事業者の評判を毀損するなど、信用不安を引き起こす書き込み内容

たぶんこのシリーズを使用したことがないのでしょうが・・・汗

書込番号:18995380

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/24 19:23(1年以上前)

スレ主さん持ってますよ。多分。
そして私も夏場の使用を想定して検討していたのでかなりガックリしております。

書込番号:18995391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 寮生さん
クチコミ投稿数:15件 TORQUE G02 auの満足度1

2015/07/24 19:25(1年以上前)

zakuhiro

お前こそ俺が「TORQUE G02 au クチコミ掲示板」に投稿した内容全部読んでから俺のこと批判してくれませんかwww

返信乙です~

書込番号:18995396

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/24 19:35(1年以上前)

気温35℃や湿度90%が「極端」とは…

梅雨時や真夏じゃ当たり前の状況じゃんね。

これじゃ最強じゃなく、最凶、だ。
もし不具合生じたら、メーカーとしては「夏場に使用したのでお客様のせいです」って言うのかな!?

書込番号:18995420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/24 19:55(1年以上前)

しかし、iphoneの汎用性に勝る唯一の候補として個人的に、このタフネススマホ魅力的でしたが、qi充電時の発熱とディスプレイ照度の半減。
他の機種でも発熱の問題は多発しているようですが、技術の粋が集約されるであろう分野でこの状況は少し悲しくなります。
また、購入後であればスレ主さんと同じ気持ちになったでしょうね。

書込番号:18995467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/24 20:42(1年以上前)

結局どんな使い方したらよいのか…

書込番号:18995614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/24 20:47(1年以上前)

パンフには35℃越えると
画面の光度に制限とは書いてないですね…

書込番号:18995634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/24 20:49(1年以上前)

35℃で制限掛かる人と掛からない人がいるので
原因調べて欲しいですね

お願いしますメーカーさん

早くこの機種が欲しいから

書込番号:18995640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/24 23:04(1年以上前)

保険という感じでしょうか。高温に強い、というのはコストや安全面で少し難しい所があるのでしょうか。

アホみたいに高いですが、ガチなタフ仕様が欲しいならFZ-X1でしょうね...

書込番号:18996084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/24 23:42(1年以上前)

寮生さん、心中お察しいたしますが、切れた様なレスになるとせっかくの情報も台無しですので、冷静に行きましょう。

底値ウォッチでしか買いたく無い裏切り製品が多い中、私も久々にあのテレビCMには期待したのですが、実際は東芝クラスの粉飾仕様なのでしょうかね。。。

ちなみに、zakuhiroさんが冒頭でご指摘の件ですが、あくまでも動作確認は保存環境を経た常温であって、保存環境下での動作を一切確認していないという落ちがあったりする場合があります。
(言葉のトリック的な物になるので、明確にすべきということです)

で、私はソースを確認しておりませんが、もし保存環境下での動作を確認してはいないにもかかわらずあたかもそれを行っているかの誤解を与える記述であり、かつかのテレビCMがありながら、現物が社会通念上での一般的使用においてそれらを裏切る様な性能であるのであれば、個人的には景品表示法に抵触する(優良誤認)可能性が出て来るのではないかと思いますが、どうなんでしょうね。。。

書込番号:18996195

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 TORQUE G02 auの満足度3

2015/07/25 08:59(1年以上前)

取扱説明書詳細版によりますと

取り扱い上のお願い
極端な高温・低温・多湿の場所では使用しないでください(周囲温度5℃〜35℃、湿度35%〜90%の範囲内でご利用ください)ただし−21℃〜50℃であれば一時的な使用は可能です)

と言うことは周囲温度が35℃を超えると極端な高温の場所

105P
画面照明が暗い
本体または電池温度が高温になっていませんか?温度によって画面の明るさを落とす場合があります。

この場合の「高温」が何度であるか記載されておりません。
周囲温度と同じ基準であれば「極端な高温」ではなく「高温」なので35℃以下と思われます。


書込番号:18996872

ナイスクチコミ!2


OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件 TORQUE G02 auの満足度3

2015/07/25 11:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

2台くらべて

TORQUE BatteryMix

確かに暗くなりますね。

輝度を XperiaULと、TORQUE G02を輝度MAXにして、バイクで走ってみました。

家を出る前は、両方とも綺麗に見えていましたが、XPERIA ULの方が輝度は高いです。
(TORQUEは、IGZOだから?)

暑い中しばらく走ると、両方とも画面が暗くなりました。

XPERIA ULの方が少し明るいくらいですが、画面ロックを外したり操作はできます。

TORQUE G02は、黒い背景だと全く見えません。
白背景で何とかというレベル

ついでに、BatteryMixの画像も貼っておきます。

書込番号:18997207

ナイスクチコミ!8


karzkさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:15件 TORQUE G02 auの満足度5

2015/07/25 13:28(1年以上前)

手動で照度調整するアプリでほぼ見えるようになった。

書込番号:18997494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/25 14:45(1年以上前)

OpalEyeさん
停止時にこれだと困りますね…

『他メーカーと比べて規準クリアーしてるから
壊れにくいと思うけど

安心重視で制限するね』では困りますね(-_-;)

書込番号:18997643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/25 14:58(1年以上前)

>実際は東芝クラスの粉飾仕様なのでしょうかね。。。

粉飾なんて茶飯事、東芝その他が許されてライブドアがあそこまでやられたのは、既得権益層に守られてるか否かの違いでしかありません。

通信キャリアも守られてる側ですし、ましてやauなんて10年も前から粉飾イメージCMの常習犯です。

「騙されるな」ってのはこの端末に限った事ではなく、auの無責任な謳い文句全般に言える事だと思いますよ。

傘下のUQのキャッチコピーを鵜呑みにし、契約内容の細部の確認と理解を行った残念な人種の阿鼻叫喚は記憶に新しいトコロです。

書込番号:18997676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/25 15:15(1年以上前)

結局仕様なのか否か…気になります

書込番号:18997708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/25 15:27(1年以上前)

×行った→○怠った

最近ミスタイプが多いですね。。。

書込番号:18997737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/25 19:25(1年以上前)

スミマセン、私もです。(汗

書込番号:18998232

ナイスクチコミ!4


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G02 auの満足度4

2015/07/25 22:10(1年以上前)

G01では最低照度でも明るすぎるとクレームが付き、G02では最低照度だと暗く見づらいとクレームがつく。

前機種での反省点を踏まえ減光したのでしょうが、加減を見誤ったのでしょうかね?

何ともお粗末な不具合いです。

早く対策が講じられるといいですね!

書込番号:18998667

ナイスクチコミ!9


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

rakuten link やっぱ無理??

2020/07/26 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

クチコミ投稿数:19件

アンドロイド バージョン6まで でしたっけ?

夏にはこいつがシュノーケルに役立つのですが、、、

因みにAPN設定して、マイナーなこいつが通信出来ました!

あとは通話なんです!

書込番号:23560767

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/26 22:51(1年以上前)

>花*花さんさん
Rakuten Linkアプリは使う機種で認証する必要がありません(iPhone版除く)
認証出来る機種でSMSだけ受け取ってRakuten Linkアプリに認証番号入れれば
データ通信があれば利用可能です。認証出来る機器をお持ちのご家族お友達を
探して頼むか、トライUQなどで対応端末を借りてみるなど方法はあります。
なにかの理由でログアウトした場合、レンタル機器では面倒過ぎますが
気を付けてればそうそうないと思います。

書込番号:23560804

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/07/27 07:52(1年以上前)

>花*花さんさん
>アンドロイド バージョン6まで でしたっけ?

Rakuten Linkアプリを利用する場合はAndroid7以上の端末にするとよいです。

Rakuten Link
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
>Android 要件
>7.0 以上

SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの発着信に関しては、楽天回線は関係なくWi-Fiのみでも利用出来ますので、端末は拘らなくてもよいです。バージョン2.0.0での要件はAndroid7.0以上。GMSが利用できる端末。

書込番号:23561241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/07/27 10:20(1年以上前)

元々はOppoの楽天推奨端末でSMS認証し、その後推奨でない digno rafre(アンドロイド バージョン 7)
で使えてたので、トライしてみたんですが、Google Playに出てこないんですよ! Rakuten Link 自体が(笑)

G02は6なので、
やはりアンドロイドちゃんはバージョンを厳しく認識してるんですかね?

書込番号:23561461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/07/28 12:05(1年以上前)

参考意見ありがとうございます。

書込番号:23563631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

TORQUE G02

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)