端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年7月16日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2016年9月19日 13:47 |
![]() |
6 | 2 | 2016年9月18日 18:19 |
![]() |
17 | 6 | 2016年9月17日 20:46 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2016年9月15日 22:53 |
![]() |
5 | 2 | 2016年9月12日 09:36 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2016年9月8日 10:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
アップデートして2日経過しました。
そもそもバッテリー保ちは問題有りませんでしたが、アップデート後も変化は無さそうです。
カメラ機能で少し残念なコメントを書き込みましたが、HDRモードの固定は出来ました。
操作になれていなかったからかもしれません。
但し、HDRモードにしたら、手ぶれ補正は使用出来ません。
使いたかったアウトドアポータルは問題なく使えてます。
この機能を使いたかった既存ユーザーも多かったのでは…
このアプリが使える(見せびらかす)だけでもアップデートする価値は有りますよ…
因みに私のTORQUEはグリーンです。
書込番号:20165289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もしAndroid 6.0のことなら
"マッシュルーム"ではなくて"マシュマロ(Marshmallow)"
歴代OSバージョンのニックネームはスイーツの名前が付けられてる。
スマホで"マッシュルーム"と言うと全く別の意味になり紛らわしいのでタイトルは正確に。
他所で恥をかかないために一応。
書込番号:20165997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

分かるなあどちらも。。。
マッシュルームなのに何故? あれ? ページが飛んだ? と思った。(^_^)ゞ
ちなみに私はQi充電をチーとは読めず、きゅーあい? きゅーい? きゅぃ〜?(゚Д゚) などと。
大昔、Gifをジフと言っていた! 完全なガンダム病だ! ローマ字で読めば済むだけなのにGimが先に来たのが原因。(^^;)
ロリポップもペロペロキャンディーを連想せずに何故?ロリだなんて恥ずかしい名前をと思ったよ。
日本人にとっての海外キャンディーはチュッポチャップスだしね。(^_^)v
書込番号:20213834
1点

>ポンキチセブンさん
『gif』は、『ジフ』ですよ
以下参照
http://rocketnews24.com/2013/05/23/331597/
書込番号:20214214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なにーーー!! (゚◇゚)
ジフと読んでいたから小バカにされたのに、それが正解だったとは!!
だよねだよね、ジフのほうがギフよりも響きが良いもんね☆
(*゚▽゚)ノ
書込番号:20216079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au [ブルー]
お早うございます。
スレタイの通りの状況です。
受信感度やチャンネル設定は問題ありません。
ショップに行けばよいのですが、100%初期状態に戻す事をサジェスチョンされそうなので、このトラブルをフィックスできる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
初期状態に戻すくらいなら、面倒なのでワンセグは映らなくても我慢します。
機器はandroid6のブルーです。
この連休は山へ行くので、直ぐの返信は難しいかもしれませんが、宜しくお願いいたします。
2点

>ダンパァ7さん
音声字幕が受信できていてアンテナも立っているようで画面が映らないのは明らかな不具合じゃないでしょうか?アプリのバグ?
ブルーということは最新バージョンだと思いますので機種交換が吉だと思いますけど。
自分は前バージョンで2回交換してもらいましたがアプリもスマートパス、Googleplayともマイアプリから簡単に元どおりに戻せますし、電話張等もSD カードにバックアップいておけば簡単に元どおりになりますよ。
時間が経たないうちだと新品交換でバッテリーは今のバッテリーはそのまま持っておけますし、新しいバッテリーは交換されたものに入ってきますので1つ予備ができます。
早めの対応がよいのでは…
書込番号:20211740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マッキー0001さん
レスを頂き有難うございます。
自己解決しました。
原因は、
設定→ユーザー補助→色補正
の機能がONになっていた事によるものでした。
天候悪化により山は早めに切り上げ、アドバイスいただいた通りauショップに行きました。
待ち時間の間に、あれこれ弄っていたところ、上述の機能をONにしていた事に気付きました。
ひょっとしてと思いOFFにしたところ、何事もなかったかのように、画像が映りました。
上記の色補正の機能設定画面には、
“この機能は試用運用機能でありパフォーマンスに影響することがあります。”
と明記されていたのに、安易に機能ONにしていた事に問題がありました。
マッキー0001さんに早めの対応が良いとアドバイスを頂けなければ、ショップへ行くこともなく、気付かずに終わっていたと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:20213194
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
今日京セラの方と話をする機会がありアップデートについて聞いてみました。
Toruque G02のストレージの容量についてアップデートした場合、1G程度空き容量が減る可能性があるとのことでした。
ストレージの空き容量が少ない人はアプリのデータなどで圧迫されて落ちる可能性もあるとのこと。
ちなみにAuの情報でも800MB 以上と書かれています。
ストレージの空き容量少ない人はご注意を。
アップデートには機能面の変更に加え細かな不具合も修正されているみたいです。
あくまでアップデートは自己責任でということですね。
書込番号:20200115 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

時が経つとローワーバージョンのサポートが止まりますので、その時に留まるのも自己責任ではありますよね。
書込番号:20203171
1点

私はまだ6.0は対応アプリの問題で5.1のままで、アップデート内容も流し読みした程度だったので参考になります。
ただでさえ少ない内部ストレージにそれほどまでのデータ量とは厳しいですね。
SDカードへの対応アプリの移動も出来ず、USBホストも非対応なのに、このスマホの内部ストレージの容量は価格に適さないと感じてなりません。
書込番号:20203648
2点

>スピードアートさん
こんばんは。
いつかはバージョンアップが必要な時が来るでしょうね。アプリの対応とサポートとの兼ね合いですかね。
書込番号:20207714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポンキチセブンさん
こんばんは。この機種はちょっと独自路線を行っているようですね。
高性能機種が必要なら別の選択肢もあるでしょうし、自分がこの機種にしたのは唯一無二のタフネスと電池交換できるので長く使えそうだったからです。
バージョンアップを考えるとやっぱりストレージ容量が気になりますね。5.1でも不具合の少ない機種だと思うんですが…
6.0にするメリットが見つかればバージョンアップしようと思いますが。
書込番号:20207751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マッキー0001さん
ホントそうですね。
一応、TORQUE G02の5.1は6.0を想定しての半6.0でもあるので決断しづらいですね。
約1年という時間のかかり過ぎた5.1最終バージョンでの不具合は少ないので、インストール中のアプリの6.0対応しだいと、チョコチョコ出始めている6.0アップデートでの端末の不備解消しだいかなと感じています。
まだAndroidのOSシェア1位はLollipopですし焦ることはありませんよ。
書込番号:20209955
3点

>ポンキチセブンさん
こんばんは。
6.0プリインストール機もまだ不具合等も報告されているみたいですし、一応G02は現行機種ですから、もう少し待った方がいいのかもしれませんね。
ただオプション品電池パック等は長く使うのであれば今のうちに手にいれておいた方がいいと思います。
Au は現行機種でも需要が少なければ平気で部品供給をストップしてしまう企業ですから。
au online shop で品切れになったらまず入荷は見こみ薄です。
14年もAuを使い今までの経験上です。顧客対応力は三流企業ですから。
書込番号:20210067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
Android 6へアップデートしてからワイヤレス給電が始まらない事が多くなりました。電源の容量不足を疑ってACアダプタを3A以上の物にしてみても症状は変わりません。TORQUE G02の電源を切るか再起動すると充電出来ます。同じ現象が出ている方はいらっしゃいますか?
書込番号:20193166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして、7月発売になった青使ってます。僕のTORQUEもなります。最初は全く充電出来てない時があってなんだろーと思ってバッテリー外して再度組んで充電すると充電が始まったのでたまになりますが、電源を入れ直してます。何でしょうかね。保証で交換して貰おうかと思いましたが様子を見ている段階です。
書込番号:20193177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
TORQUE G02 はAndroid 6 の青が発売される以前もワイヤレス充電が出来ない不具合があり、システムのアップデートがありました。同じ不具合を繰り返す事は無いだろうと思い、私の本体固有の不具合?と思って投稿してみた次第です。
同じ症状の方がいらっしゃるのであれば、私ももう暫く様子を見ることにします。
ただ、この機種は充電器の出力が1A では足りない様なので、この点は気を付けないといけないですね。
購入当初、以前から使っていたau 純正のACアダプタを使ったところ充電出来たり出来なかったり不安定な状態でした。
書込番号:20193285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今年の春にG02赤を購入しました。6アップデート前から(つまり購入直後から)同様の症状が出ています。症状の発生するパターンは有線、ワイヤレスに限らず、充電中の連続LINE受信時、アプリ関係の自動アップデート時に発生しているようです。
再起動で復旧するので充電時、赤ランプが付かない場合、再起動>充電放置で対処してます。
書込番号:20200209
2点

>Kinta¥さん
こんにちは。
>この機種は充電器の出力が1A では足りない様なので、この点は気を付けないといけないですね。
購入当初、以前から使っていたau 純正のACアダプタを使ったところ充電出来たり出来なかったり不安定な状態でした。
えっ? と驚きの内容が記載されておりコメントをお許し下さい。
私は5月からTORQUEをしているので、Qi充電トラブルのアップデートが行われた後となりますが、未だに6.0にはアップデートしていません。
Qiは純正ではなくANKER製で標準は2Aです。
やはり熱が夏のクーラーなしのときなどでは最高45度にもなったので、今は1Aを使用していますがトラブルはなく、逆に充電中の操作でもカクつきが抑えられ端末に優しいと感じています。
また、時間はかかりますが、Qiに通信可能USBコードを使っても益々温度上昇を抑えられ、充電開始トラブルはもちろん充電不良もなく使用が可能です。
純正ではなくANKERであるため?や、6.0直前の最終5.1であるため?などが関係してそうですが、逆に私は5.1ならば1Aをお薦めしています。
また、本題の6.0アップデートQiトラブル再発は嫌ですよね。
まさかの再発ですよね。アリエネー…
書込番号:20204299
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g02/spec/
充電時間 約140分(共通ACアダプタ05[別売]使用時)
ワイヤレス充電時間 約280分(ワイヤレス充電台01/02[別売]使用時)
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4528
ワイヤレス充電台は共通ACアダプタ05(5V/1.8A、9V/1.8A急速充電)から給電します。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5567&dispNo=001007
楽ちんだけど、ワイヤレスにする事で、充電時間が長くなってますね。
書込番号:20192979
3点

情報ありがとうございます。
直結と比べて、二倍になってしまうのですね。
やはり、急速対応してて欲しいところです。
急いでいる時や、外出時は難しいですね。
書込番号:20193465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
背面カバーの内側のスピーカー部のカバーのパッキンが切れていることに気付きました。背面カバーごとの交換となると思っています。
そこで交換または購入する場合、値段や無償交換できる方法があれば教えてください。
書込番号:20169147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして、裏側のカバーなのかその中のバッテリーのカバーになるのかわかりませんが
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoods_RelOption.jsp?GOODS_NO=6188&dispNo=001005&type=CHANGE
後は問い合わせするしかないです。場合によっては保証が適用されるのでは?
書込番号:20169337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご自身で購入されるなら、各色1,252 円(税込)ですね。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?q=TORQUE+G02&q0=&cgk=10&action=eqsearch&option_search=maker
書込番号:20171776
2点

本機は、背面カバーなしでも防水性は保てますのよ。
交換する場合は、auショップで注文すれば、1週間程度で入手可能です。
価格は上の方が投稿されてるとうりです。
ちなみに「黒」を所有していますが、カバーの色は「黒」以外でも注文可能で、現在「青」のカバーを装着しています。
書込番号:20176090
3点

>condol3さん
ありがとうございます。保障適応可能か近日中に相談する予定です。
書込番号:20176100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)