端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年7月16日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2015年12月11日 17:41 |
![]() |
9 | 1 | 2015年11月30日 22:12 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2015年11月9日 21:29 |
![]() |
10 | 1 | 2015年11月9日 13:19 |
![]() |
11 | 3 | 2015年11月8日 16:52 |
![]() |
9 | 3 | 2015年11月8日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
アップデートが来たみたいですね。
細かい使いやすさなどが改善されていることを期待して、使ってみたいと思います。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20151210-03/
書込番号:19392305 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
Qiで充電するときは本体に取り付けた状態でしか充電できませんか??
バッテリー単体だけでは充電できないのでしょうか??
よろしくお願いいたします。
書込番号:19365114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Qi充電は電磁誘導によって行われるため、充電器と対象物双方にコイルが必要です。
充電器にはコイルが有るのが当然として、G02のコイルは外側カバーを開けた中にある電池フタ(KYV35TBA)内部にコイルが内蔵されています。(そのため本体に給電する為の接点が付いています)
よって残念ながらコイルが備わっていないバッテリー単体での充電はできません。
書込番号:19365609
7点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
T0RQUEの下部にあるmicroUSBを使ってのマウスやフラッシュメモリ、カードリーダー等の外部接続ができないのですが、T0RQUEではそういう仕様なのでしょうか?
以前使っていたXperiaZ1や妻のXperiaZ3では何も設定等しなくても使えたので結構困っています。
書込番号:19302482 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ИΘЯАさん
あまり表立ったスペックでは言われないのですが、『USBホスト機能』が無いとダメで、往々にしてカタログ等で謳っていない機種にはその機能がありませんので、本機種も無いと思われます。
かつて使用している場合のお困りの状況はわかりますが、本機能を必要とする場合は、購入前に前もって調べる必要があるというのが実状と思います。
書込番号:19302601
4点

以前のスマホが液晶割れして、しかも修理期間中の代替機種もメーカーやショップなかった為急遽機種変したもので‥素直に修理かXperiaにすれば良かったですね。
何はともあれ有り難うございました。
書込番号:19302655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

私の端末も、時々音声認識ができない症状が有り
先日も子供の音楽祭を録画して無音になりがっかりしたところです
再起動、設定等の変更でも、改善しない時に 通話して直った情報を見て実施しすると一時的かもしれませんが利用出来るようになりました。
応急対応になるにしても、助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:19302026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
いろいろ自分で調べてみましたがわかりませんでしたので質問させてもらいます。
セキュリティーを解除して最初に必ず電話アプリが起動しますよね、これを任意のアプリもしくは無しの状態にすることは可能なんでしょうか?
毎回解除する度に電話が開いてしまいメール確認とか他のアプリを起動するのに邪魔な時があります。
4点

そんなことにはならないけど
セキュリティーの種類は何
書込番号:19298973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

右にスライドさせると電話が起動しますが、それの事でしょうか?
その場合、上にスライドさせるとスタード画面になります。
左にスライドさせるとカメラが起動します。
スタート画面の設定で、セキュリティなしのスライドを設定している場合です。
違っていたらすみません。
書込番号:19299257
2点

皆さん、ありがとうございます。
UX21さん、ロックNoです。
Type-100Customさん
お恥ずかしい話ですが今まで上にスライドってしたことありませんでした。
左カメラ、右電話、上スタート画面でした。
スライドって右にしてしまうので
ちなみに左のカメラ、右の電話、上のスタート画面って設定で変えられるものなんでしょうか?
書込番号:19299593
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au
画面上部を下になぞると
Wi-FiやマナーモードなどのON / OFF 切り替えの一覧が出てきますが、
それを出てこないようにはできませんか?
書込番号:19272487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下記のようなステータスバー表示を消せるホームアプリを使用してみては。
例えば「ジェスチャ」設定→画面を上方向へスワイプ→【ステータスバー表示/非表示】を設定しておくと、普段は非表示(下スワイプしても開かない)必要な時のみステータスバーを表示することが出来ます。
『ADWランチャーの使い方』(無料版でも十分使えます)
https://mobareco.jp/a16138/
書込番号:19272568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定→音と通知→通知→ON/OFF設定表示をOFFにすればON/OFFの表示だけ消えますよ。
書込番号:19272696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)