AQUOS Xx のクチコミ掲示板

AQUOS Xx

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS Xx 製品画像
  • AQUOS Xx [アンバーブラック]
  • AQUOS Xx [ホワイト]
  • AQUOS Xx [レッド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS Xx のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信40

お気に入りに追加

標準

修理に出したい

2017/08/09 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:58件

去年の3月から使用してますが、今までに4回全く動かないという症状がありました。さっきまで普通に使えてたのに、しばらくたってまた使おうと見ると画面真っ暗、電源ボタン押しても反応せず、充電もしないという絶望状態で。何度か試しながら次の日にショップに修理にもっていこうと半日〜一日たつと何故か電源が入り普通につかえるようになる。2回目は焦ったのでショップに持っていったら代わりの代替え機が今はないと言われて、じゃあ修理に出している間スマホなしで生活しろと?困っていろいろ話してる間に店員が触ってるときに電源が入りとりあえず帰宅。それから数ヶ月に2回ありました。これではまたいつなるのか恐々使っている状態。動いてるときに修理にもっていったらいいのでしょうが代わりのスマホがないのは困る。そんなことあるの?他のショップならあるの?全く動かない状態は一応今までは次の日には復活してくれるのですがいつか完全に動かなくなる可能性があるのでは?と不安です。それと何故か不具合が始まってからか動画の音声やボイスレコーダーなどの音声が録音されなくなってます。12月までは普通に音声も録画されてました。電源を切りすぐに動画撮影すると何故か音声も録音されているが、いろいろさわったあと動画撮影するとまた音声だけ録音されず。何が悪いのか・・・。あまり使わないので我慢してます。強制再起動もたびたび起こり我慢限界ですが、2年の契約がまだ半年以上もあります。解約金がもったいなく分割の機種代金は払い続けなくてはいけないから、何とか来年4月までもたせたいのですが我慢するしかないってことですか、完全にダメになって諦めて修理に出すしかないてしょうか?

書込番号:21104438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/08/09 12:45(1年以上前)

機種不明

逆の発想で言いますと

調子の良いときもあるのですから、
その時に中古買取に出して

それを元手に、シムフリ買うとか、iPhone SE買っちゃうとか

私ならそうします!
http://used.dospara.co.jp/buy/

書込番号:21104465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2017/08/09 13:23(1年以上前)

月々保証サービス料金払ってるなら、修理に出す事をお勧めします

そうでないなら、at_freedさんの言う様に売るのも手です

ただし、売るならシムロック解除してから売る事(無料で出来ます)

シムロックされてると査定で捨て値になる可能性になります

書込番号:21104533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/09 13:36(1年以上前)

>半日〜一日たつと何故か電源が入り普通につかえるようになる。

その間使用不可は困るじゃん


2回目は焦ったのでショップに持っていったら代わりの代替え機が今はないと言われて、じゃあ修理に出している間スマホなしで生活しろと?困っていろいろ話してる間に店員が触ってるときに電源が入りとりあえず帰宅。

素直に帰ったらだめだよ
修理は後日でもいいから代替え機のあるときに修理してと確約しないと
「端末不具合の場合」


アプリの不具合とかの検証とか
初期化とかは試していないの?

書込番号:21104560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/09 13:44(1年以上前)

>at_freedさん
無知なので聞きたいのだけど
このような症状が出ている端末を売却する場合
売却する店には伝えなくても大丈夫?
「端末不具合の場合」
確定しているわけではないけど
こういう端末を知らずに購入する場合もあるのかなあと思うと切ない気持ちになったもので、、、
ふと疑問が出たもので

書込番号:21104572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2017/08/09 13:56(1年以上前)

調子の悪い端末を買わされた方はいい迷惑なので、止めたほうがいいですね。
SDカードの破損や消費電力の高いアプリがインストールされている等の原因も考えられますよ。

書込番号:21104593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/09 14:16(1年以上前)

質問させて頂きます。
毎日キャッシュ削除と再起動は、されていますか?
毎日で無ければ、何日おきにされていますか?

キャッシュ削除と再起動を毎日心掛けて使用してみてください。

また、突然に備えて、SDカードには、データのバックアップを取っていられますか?

それでも症状が出るならば、修理依頼をされたら良いかと思います。

また、猛暑が続いていますので、涼しい場所で携帯電話を使用してみてください。

書込番号:21104617

ナイスクチコミ!2


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2017/08/09 15:08(1年以上前)

私も経験有りますがスマホがハングアップしているのではないでしょうか?
そのような時は13秒間電源SWを押し続けるとリセットされ再起動されるので試して見て下さい。

書込番号:21104688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/09 19:15(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

不具合内容に関わらずあちこちで「キャッシュ削除」を連呼されてますが、例えば本件とキャッシュの因果関係に何か技術的な裏付け(推測レベルでも構いませんが)を精査されてのご回答なのでしょうか。

「毎日キャッシュ削除」も推奨されてますが、メリット及びその根拠がありましたらご呈示頂けるとビギナーの方々にも分かりやすいかと思います。ちなみにどのキャッシュを削除すれば宜しいのでしょうか?

特定アプリの動作不備/ROM容量喰い等でピンポイントでその都度アプリキャッシュを削除するのは有用かとは思いますが、ブラウザやSNSや画像管理アプリ等の無関係なモノも含めて毎日すべて削除しますか?

もし仮に毎日のようにこまめに削除するようでは機能としての意味はありませんし、その場合そもそもキャッシュ機能自体Android OSには必要ないのでは…と個人的には思ったりしますが。


>すのうりんさん

ややこしそうな症状や不具合が色々と複合してるようなので一旦、端末を初期化してリセットしてみてはいかがでしょうか。
(何れにせよ修理に出せば必ず初期化されてしまうので)

初期化後はアプリを入れずなるべく素の状態でしばらく使用してみて、画面の無反応/音声録音の件等が再現するかどうか?検証すれば宜しいように思います。
もし再現すれば即修理に出すべき、再現しないようなら初期化前に入れてた何れかのアプリが影響してた可能性が考えられます。

書込番号:21105099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/09 19:32(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ハイ、ドコモショップとドコモ遠隔サポートから、スマホ端末のキャッシュ削除と再起動は、ドコモが推奨しているからと、勧められていました。

りゅうちんさんの説明を少し読んでみたのですが、一律に誰もがりゅうちんさん程の知識は、保有していません、初心者もいています。
ドコモショップにて、修理依頼をする前の確認作業の時には、キャッシュ削除と再起動の質問はされています。
それを済ませていても、不具合が確認されたのならば、修理手続きに進んでいます。

また、ドコモショップもドコモセンターとのやり取りを経て、設定等をしてくれる事が有りますが、りゅうちんさんの言われるのは、ある程度のレベルを有した方への返答とお見受け致しました。
設定等を覚えるのも不具合が有った時が多いかと思いますが、専門家であるドコモに任せられても、良いのでは有りませんか?

私も今年の3月に自分自身でも気が付かなかった、ディスプレイ不具合とマイクの不具合を修理依頼をして、メーカーのセンターで確認されました。
りゅうちんさんは、故障かどうか第三者の立場で、何を根拠に言われているのですか?
根拠を提示してみてください。

書込番号:21105129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/09 20:02(1年以上前)

>りゅぅちんさん
僕は初期化の件ですが、しない派です…修理依頼をする時には必ず初期化する事に成りますので。
また、携帯電話時代から含めて、30年携帯電話を使用して来ています。

現在二台を使用していますが、通話がメインにしていています。
検索等とメールの発信は、I padを使用しています。
ゲームもLine等は、一切しません。

キャッシュ削除がどの様な意味が有るかも、有る程度は、分かっています。
私が二台の携帯電話を必要とするのには、理由が有ります。
自分自身のライフラインとして、保有しています。
119に連絡を入れて、位置情報を確認して貰う為にです。

急な再起動等で、電話が繋がらないのは困ります…過去にその様な事が有りました。
無駄とは思わずに、二台持ちをしているのは、緊急な時の為にです。
人其々の使い方が有りますが、兎に角快適に使用したいのは、誰でも同じだと思います。

また、保証期間内の修理依頼は特に、お勧めしています。
自分自身もこの三年半の間に、4回の機種変更をしました。
不具合に悩まされたく無いので、ストレスフリーな環境にする為にです。

4回の機種変更をして計17台も本体が変わりました、初期不良交換も多かったので、また、下取りと各種割引を使用して、殆ど金銭的な負担も無しに、新しい携帯端末を使用しています。

りゅうちんさんの携帯電話のメインの使用状態は、分かりませんが、通話をメインに使用している者には、携帯電話の不具合は、仕事にも差し障ります。
人それぞれの使い方が有りますので、先程も伝えた様に、ショップでの最初の確認事項ですので、偶々の一回キャッシュを削除したのと、不具合の時に毎日削除して、再起動しているのでは、修理依頼の進み具合が違います。
初期化で直る場合も有りますが、内部の不具合も含めて、せめて基盤交換して貰えましたら、長く使用できるかもしれませんね。

書込番号:21105205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2017/08/09 21:10(1年以上前)

スレ主は修理に出したいのだから、バックアップを取って初期化をして不具合が再現したら修理に出すのが最も最短かと思います。この際、SDカードは外しておくといいでしょう。
ただ、下記のレビューをみる限りは単なる熱問題の可能性が高いと思います。その場合は買い換えるのが最善でしょう。
http://s.kakaku.com/review/K0000777562/ReviewCD=840602/

書込番号:21105379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2017/08/09 21:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。キャッシュ削除は気がついたときにやっています。一日に数回するときもあります。忘れても2〜3日くらいです。再起動は何もなくてもやった方がいいのですか?よくゲーム中や、ネットを見てるときに勝手になるときがあります。電源を切るのも同じでしょうか?

書込番号:21105520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2017/08/09 21:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。アプリの不具合検証ってどうやるんですか?初期化はやってません。それすると今までのものがすべて消えてしまうので、修理に出すしかないときは初期化されてしまうと聞いたので最悪の場合に考えてます。

書込番号:21105528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2017/08/09 22:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。すみません、ハングアップって何でしょうか?電源ボタンけっこう長く押すこと何回かやりましたがなんの反応せずでした。ただ13秒間も押してはいなかったかも。全然知りませんでした。

書込番号:21105549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/09 22:05(1年以上前)

>すのうりんさん
アプリの検証のやり方は
りゅぅちんさんが言っているよ

でも初期化しないでは難しいね多分

書込番号:21105551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/09 22:07(1年以上前)

ハングアップとは、利用中のアプリケーションやコンピュータが停止し(あるいは正常に動作しなくなり)、入力装置からの入力ができなくなった状態のことである。 を全く受け付けなくなった状態のことである。 ハングアップが発生すると、操作がまったく不可能になるので、システムを終了して再起動させるしかない。

書込番号:21105559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/09 22:50(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

キャリアから言われるがままの回答するのではなく、ご自身で内容を咀嚼してからコメントされてみては。
キャリアサポートの「キャッシュを削除してみてください」は殆どの場合、解決策が思い付かない手詰まりの時の苦し紛れの常套句といいますか、根拠無くあらゆる不具合対処の場面で言われてる一種の"おまじない"みたいなものかと。
ドコモが勧めるからとそのまま受け売りされてるあなたの回答も自ずと同様のように思えます。

質問者の多くは事情があって直ぐにはショップへ行けない等でこのクチコミ掲示板を利用してるのではないでしょうか。
スマホに限らず購入商品に不備があれば購入店へ持ち込むのが筋ですし、わざわざ「ショップで相談しましょう」なんて言われなくても解決できなければ誰でもそうしますよね。

困ってる質問者がわざわざショップへ足を運ばなくて済むよう、無駄な時間と労力を費やさずに済むよう、何とかこの場で解決出来たら…というスタンスで自分は回答してるつもりです。
仰るとおり携帯スマホの不具合が仕事や日常生活に重大な支障をきたす方々は大勢おられると思います。
だからなおさらショップ持ち込み→点検修理といった不便を強いられずに済むよう、出来るだけこの場で解決に近づけるような回答を心がけてます。

ショップやサポートスタッフとこちらの有識者の方々、どちらが専門的知識が豊富でしょうかね。
キャリアで相談してもひととおりの建前的な対処が多いのではないでしょうか。裏技的なTipsなんて先ず教えてくれないですよね。
長年クチコミ掲示板を利用させてもらってますが、ショップ/サポートへ相談して目から鱗の一発回答といった素晴らしい解決事例は殆どお目にかかったこと無いですね。

上記の観点からあなたのいきなり何でもかんでも「キャッシュ削除」「ショップへGO!!」という回答には違和感を感じてしまってる次第です。回答する側のスタンスの違いと言われればおしまいですが。

>>故障かどうか第三者の立場で、何を根拠に言われているのですか?

明確な根拠と呼べるものは持ち合わせておりませんが強いて挙げるとすれば、開発側立場として培ってきた経験と僅かばかりの知識と、あとは症例検索して得られる結果を元に判断しているつもりです。


>すのうりんさん

本題から外れて横やりになってしまいすみませんでした。

運が良ければ来年4月までこのまま無事に過ごせるかもしれませんが、日々恐る恐る使用するのは気分的にあまり宜しくないのでは。
だったら白黒つけるためにも一旦初期化するのがスッキリするのでは…と提案させていただきました。
失礼いたしました。

書込番号:21105670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/09 23:31(1年以上前)

>りゅぅちんさん
私の文章を曲げて見解されていますね。
手詰まりの答弁だと思っていません…次の段階の修理依頼に成るかの根拠だと思っていますし、実際修理に成るか、初期化してみるかのキャリアの判断をする1つだと思っています。

携帯電話は、各社色々な端末と性能が有りますので、一概には言えないかと思っています。
例えば、GALAXY s8とAQUOS Everと使用している部品も違えば、メーカーも違います。
同じAndroidを使用していても違いが有ります。

ショップに来店して、キャリアの保有する情報で、解決する事も有ります。
また、新たな情報で、解決策が検討されて、バージョンアップで解決する物か?設定で解決する物か?その時に必要とする知識を得る窓口だと思っています。

判断をするのは、あなたではありません、初心者には特にキャリアの対応だと思っています。
特にキャリアから、メーカーの修理センターに、送られても原因が見つからない場合もあります。

何かの分からない事が有った時は、遠隔サポートに頼っています。
説明を聞きながら、実際の設定等を凝視して見ていますが、その行動の先に修理依頼が有ると思っています。

先程もお伝えしていますが、人それぞれの使用状況は違うのと、それぞれの端末の性能も違います。
ここに、相談をされる中には、キャリアの窓口で、不具合が再現できずに持ち帰っていられる方々も多いかと思います。
その時に、キャリア窓口で嫌な思いをしたくないので、相談をされる方もいらっしゃいます。

不具合ならば、修理センターで、キッチリと直って、快適に使用したのです。

また、キャリア窓口では、場合によっては端末の性能と、お客様の使用内容を聞いてアドバイスもしてくれる場合も有ります。

私は、修理依頼の時間短縮のあくまでも経験を今回伝えたと思っています。

りゅうちんさんは、初期化の具合を見てから、修理依頼を勧められるのかなぁと!

私は、修理依頼を前提にして、キャリア窓口で、初期化して修理依頼をしています。

初期化には、慣れていない者には、負担が大きいですので、出来れば一度の初期化で、ついでに修理依頼も済ませてしまいたいのが、携帯電話を快適に使用したい私の本音です。

書込番号:21105795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/09 23:39(1年以上前)

>すのうりんさん
申し訳ございませんでした。

早くスマホが直って、快適に使用できたら良いですね。
修理期間中に、代替機を貸し出しているyMobileのショップもあるそうなので、何件か電話で確認をしてみられたら、どうですか。
代替機が借りれましたら、その間の不便は無いかと思います。

書込番号:21105812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/10 00:11(1年以上前)

つぶやき

ということは
キャリア窓口で初期化をした後に
その場でアプリを再インストールして
LINE等のアプリやゲーム等?を
再認証をして具合をみるのかなあ?

なんかあせっちゃうなあ

それともそれらは自宅に帰宅後にやるのかなあ?
「だとしたら完璧ではない場合もあるよね」

深い意味はなくどうなのか?どうしているのか?
疑問になっただけなんだけど

自分は自宅でゆっくりと初期化するけど

みなさんはどうなのかなあ?

つぶやき終了、、、、

書込番号:21105877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 usb otg についてなんですけど…

2017/06/25 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

この端末が対応しているのかどうか、また対応しているならばどの製品が使えるのかが分かりません
このスマホのタッチパネルが壊れてしまいデータが取り出せないので分かる方ぜひ教えてください

書込番号:20994356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2017/06/25 14:08(1年以上前)

『このスマホのタッチパネルが壊れてしまいデータが取り出せないので分かる方ぜひ教えてください』

404SH側でUSBテザリングを有効にするなどの操作が必要ですので、「このスマホのタッチパネルが壊れてしまい」と言う状況ですとPCとのUSBテザリングは難しいかと思います。

[ 404SH ] USBテザリング利用方法を教えてください。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/404496

書込番号:20994736

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2017/06/25 14:20(1年以上前)

>おっとっくんさん

素朴な疑問

>>このスマホのタッチパネルが壊れてしまい

タッチは効かないのは了解しましたが、画面は付いてロック画面なりの表示はしてるのですか?

書込番号:20994761

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2017/06/26 07:01(1年以上前)

usbマウスを使えたら何とかなるかも、と言うお考えなのかな?
この端末がOTG対応かどうかは知りません、ケーブルは100円〜500円程なのでお買い求めになられて試してみればどうでしょうか?

OTGケーブル1本持ってて損はないかと。

書込番号:20996526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/26 10:47(1年以上前)


Q【AQUOS Xx-Y 404SH】マウスやキーボードを接続して操作できますか?(USBホスト機能)
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005660648

> 市販の周辺機器接続用microUSBケーブルを外部接続端子に接続することで、市販のUSBキーボードやUSBマウス等のUSB機器を利用することができます。

書込番号:20996920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

もうちょっとがんはれば最先端だったのに

2017/05/30 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:84件 AQUOS Xx SoftBankの満足度5

2017年のトレンドは狭額画面です。大画面なのにコンパクト。
シャープのスマホの方向は正解だった。
とても独自路線を走ってて好きだった。
なのになぜフツーの形に行っちゃうかな・・・

もったいなくてたまりません。

書込番号:20928500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/30 10:31(1年以上前)

XiaomiやSamsungがするから最先端で画期的と言われるわけで、
シャープじゃね、、、

市場価値や評価が低いから、無難な形に回帰したんでしょう。

書込番号:20928788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/05/30 11:35(1年以上前)

docomoを使用していますが、デザインが変わって良かった事は、近接センサーの故障が今の所有りません。

前は、修理に出す事が多かったです、また耐久性が一年程でしたが、今の所はデザインの変更で、色々と改善されているのが、分かります。

因みにAQUOS sh-04hを二台使用しています。

書込番号:20928888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/30 11:53(1年以上前)

>2017年のトレンドは狭額画面です。大画面なのにコンパクト。
>シャープのスマホの方向は正解だった。

ベゼルレスに関してはあまり関係ないかもだけど、とあるメーカーが独自に珍しい機能とか形状なんを採用なんていうのが時々あって、やろうとしてるとしていることは画期的なんだけど、そこまで技術が追いついてない(故障とかのトラブルが多い)とか、機能がOSレベルでサポートされてないもんだから結局発展性がないとかであっさり終わっちゃうことはちょくちょくありますよね

で、OSレベル採用されたり、技術、性能向上でそれが当たり前になったとき「これ○○が何年も前にやってたやつじゃん」みたいに言われちゃう的な…

書込番号:20928922

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

格安sim

2017/04/22 04:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:12件

購入後、半年経過したのでsimロックを
解除してもらって格安simを考えています。
月10GB位では、どこの格安simがおすすめ
でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:20835903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/22 06:03(1年以上前)

W-CDMA方式(900MHz/2.1GHz)、 AXGP方式(2.5GHz)、
FDD-LTE方式(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)
404SHはバンド1,2.1Ghz、バンド3,1.7Ghzしか掴まないと思います
他社端末が良いと思います
mvnoはお好きな所で契約を、iij系が定番です

書込番号:20835953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2017/04/22 11:19(1年以上前)

docomo mvnoだとFOMA+エリア非対応な上、BAND19にも非対応なので特に通話で困る可能性高いです

書込番号:20836593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/04/24 05:43(1年以上前)

どうもありがとうございます。まだ機種代金が
残ってるので、とうぶんymobileのデータ2倍
プランに500円で加入して様子見しようと
思います。

書込番号:20841275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ランチャー

2017/03/04 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:6件 AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイルの満足度1

サクサク動かなくて困ってる方。
助けになるかと思って書いときます。
シャープ物のランチャー使い続けていると重くなってくると思います。
私は色々DLしては試して、消しては他の物試して。色々探しましたが、Nova Launcher これが一番調子良く動いています。
困っている方は試してみてはどうでしょうか。
まぁ、相変わらず突然の再起動は直らないですが…。
他にも、良さそうなアプリ有りましたら、私にも教えてくれるとありがたいです。
あと1年我慢して使わないとなので…。
次はUQモバイルにします(。>д<)

書込番号:20709368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

シャープ最悪

2017/02/26 01:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:6件 AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイルの満足度1

毎日再起動起きるのですが、皆さんも同じと思うけど。
多いときは3回再起動起きます。
通話の途中で起きると最悪です。
シャープの電化製品、何も買わないと心に決めました。

書込番号:20691050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/26 01:45(1年以上前)

確かに酷いですね。
私のシャープのSH-01Fなんて勝手に電話がかかって電話料金を取られましたから・・・

書込番号:20691062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/26 07:08(1年以上前)

かかってきた電話に通話料かかるんですか?

書込番号:20691306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4807件Goodアンサー獲得:43件

2017/02/26 07:15(1年以上前)

>Aprio Type2改さん

kokonoe_hさんの過去の投稿から察するに、
「勝手に電話がかかって」というのは
「勝手に電話をかけて」と言うことのようです。

ですので、
「かかってきた」のでは無く、
「かけた」と言うことかと。

書込番号:20691314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/26 10:39(1年以上前)

机の上に置いておいたら自動的に直前の相手に電話がかかってしまう事が多々あったのです。
何もない場所でかかったので何が原因だか・・・
通話料はもちろんこちら持ちです。

書込番号:20691797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/26 20:12(1年以上前)

勝手に電話を掛けてたのですね。
失礼しました。
私も古い端末SH-06Eでポケットの中に入れてるときに、勝手にLINE通話掛けてたときがありました。
夏だったので汗で画面が反応したのかなと思ってます。

書込番号:20693411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2017/03/01 04:30(1年以上前)

私も家内も夫婦で使っています。
確かにひどいモデルで何度挑戦してもTVが写った事がありませんがしかし勝手に再起動するとか、勝手に電話をかけるとかそのような不具合はありません、動作がもっさりしているのはもう諦めています。

書込番号:20699843

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS Xx

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)