AQUOS Xx のクチコミ掲示板

AQUOS Xx

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS Xx 製品画像
  • AQUOS Xx [アンバーブラック]
  • AQUOS Xx [ホワイト]
  • AQUOS Xx [レッド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS Xx のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS Xx SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS Xx」のクチコミ掲示板に
AQUOS Xxを新規書き込みAQUOS Xxをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除した後

2016/07/18 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:84件 AQUOS Xx SoftBankの満足度5

SIM解除してテザリングが使えるようになりなりました。これでzenfone3発売まで使って行こう、と思いましたが無理です。

バンド19(プラチナバンド)が掴めないので、田舎道では全く使えません。とても不便でイラつきます。
あと、zenfone3の発売が9月以降になるそうです。待てません!

P9を買うことにしました。

404SHには色々勉強させていただきました。

今までありがとう!

書込番号:20047264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件 AQUOS Xx SoftBankの満足度4

2016/07/19 01:02(1年以上前)

>kfuchikfuchiさん
まぁドコモ用ではない端末ですし、、
800Mhzはないと山などでは辛いところもありそうですし、
P9が快適だと良いですね。

書込番号:20049311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

飛散防止フィルムについて

2015/09/17 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

スレ主 namco_loveさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

画面下のロゴが取れていることが、確認できるかと思います。

この度、白ロムで購入したところ、元から貼り付けられている、飛散防止フィルムが傷だらけでしたので、剥がしてガラス製のフィルムに交換しました。

その結果、AQUOSのロゴまで取れてしまいました。

もし、飛散防止フィルムを剥がそうと思っている方がいらっしゃいましたら、参考になれば幸いです。

書込番号:19147868

ナイスクチコミ!7


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件 AQUOS Xx SoftBankの満足度4

2015/12/06 02:30(1年以上前)

>namco_loveさん
とても参考になりました
ちなみにどこフィルムを使っていますか?

書込番号:19379788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 namco_loveさん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/06 19:55(1年以上前)

>>(k.k) さん

当時Amazonで最安値であった、ノーブランドのものを使用しております。
お力になれず、申し訳ございません。

書込番号:19381896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

mnp一括0円で……

2015/11/04 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

スレ主 てつ1964さん
クチコミ投稿数:19件

現在docomoのXiカケホでnote3使っています。先日不注意で落下させてしまい傷だらけに、電池も劣化してきて一日やっと持つ位になってきたので(端末白ロム購入で保障がない為)先月契約終了月ということもあり思いきってキャリア乗りかえようと量販店で探した処、コイツとS6、ペリアZ4共、SBでは一括0円で出ていました。note3大画面になれてしまったので同じ5.7&#13061;しかもオクタコアcpuでIGZO省電力のコレが非常に魅力的に映ったのですが、ホットモック弄ってみたらカックカク、ひとまず帰ってネットのクチコミやら調べると夏モデルスナドラ810搭載は熱問題等でオススメできないという書き込みが多く躊躇しています。ランニングコストはキャリア3社で大差なく(通話をたくさん使うのでカケホ必須)端末代を安く抑えたいだけなのでガッカリという感じです。

書込番号:19287298

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/04 15:58(1年以上前)

>てつ1964さん
端末の性能は分かりませんが、乗り換え一括0円は凄いですね。近場の家電量販店には実質0円は有っても一括0円は見た事有りません。実質では無いですよね?

書込番号:19287442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつ1964さん
クチコミ投稿数:19件

2015/11/04 16:33(1年以上前)

>>スマホ大好きさん
AQUOSXx、Z4、S6Edge、乗りかえ一括0円キャッシュバック一万円。但し毎月割も0円でしたから、実質0円とランニングコストはかわりません。3機種共ホットモックがあり弄ってみましたが、どれももっさりカックカクです。実使用で2年前のnote3より満足度が得られるとは考えられない代物です。おまけに熱問題もあるそうなので飛びつかない方が無難なようです。アマゾンで予備電池でも探して暫く様子伺いしようと思ってます。

書込番号:19287498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/04 19:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Z5 、通常はこう。

AQUOS Xx、一括0円

高額の違約金、罠アリ

>スマホ大好きさん

公式オンラインショップでもMNP一括0円なので、
全国どこの店舗でもやってるはずですよ。
ただし、2年間契約するつもりでいかないと高くつきます。
2年間、普通に契約してても高くつくんですがね。


>てつ1964さん

おっしゃる通り、CPUのせいで難アリなのは確かですが、
店舗展示だとたぶん、充電しながらでの発熱と、前に他の客もいじって、
という要因もあると思いますよ。
それを差し引いても、CPUで難アリのようですが。ハハ、、、

書込番号:19287967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 てつ1964さん
クチコミ投稿数:19件

2015/11/04 20:10(1年以上前)

>アナゴさん28号さん
やっぱりcpuですよね。結局キャリアは安くばらまいて在庫処分しとかないと冬春&#12316;夏モデル販売に影響が出ますからね。と、いうことは「今は替え時ではない」ということになりますね

書込番号:19288021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/04 23:20(1年以上前)

>アナゴさん28号さん
なるほどですね。メーカーは売って(上げても)さえしてしまえば儲かる仕組みなんですよね。

こんな仕組み納得出来ませんが。上手く出来てますね。

書込番号:19288821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 てつ1964さん
クチコミ投稿数:19件

2015/11/04 23:56(1年以上前)

ココでのレビューやクチコミ見るとどうも3大キャリア夏モデルのcpuには問題アリという感じですね。それで冬春モデルからcpuをクロックダウンさせているモデルもあるようです。高スペックの広告を信じて高い端末代や通信料を負担しているユーザーさんにはホントにお気の毒としか言えません。3大キャリアとメーカーがこんな商売しているのでは、昨今の海外シムフリー端末のメーカー(Huawei、ASUSU等)の躍進、MVNOのシェア拡大も当然の事と思われます。
これからはユーザーが日常的に本当に使いやすい物を作れるメーカー、数あるユーザーのニーズにあわせた細かなサービスを
提供できるキャリアが結果的に生き残れるのではないかと思っています。

書込番号:19288931

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

S0010配信開始

2015/08/29 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:1832件 AQUOS Xx SoftBankのオーナーAQUOS Xx SoftBankの満足度4

ソフトウェアアップデートが配信されてます。
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20150827-01/

書込番号:19092266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶の画質について

2015/06/22 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:34件

本命にしていたのでホットモック触りに行きました。

隣に並んである「AQUOS CRYSTAL X 」のほうが明るさのせいか、
「AQUOS Xx」より画質が綺麗に見えてしまって悩んでいます。。。(明るさMAXで比較)

書込番号:18897190

ナイスクチコミ!2


返信する
(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/23 23:18(1年以上前)

画質モードの設定は両機とも標準ですか?

書込番号:18901964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/06/29 09:48(1年以上前)

画面表示モードの初期設定の違いかと思います。

以前は初期設定にド派手な発色モードが選択されていましたが、
液晶の発色が変と言った批判もあり、多分今回は初期設定を標準
モードとしてナチュラルな色合いになっているのではと思います。
ドコモ版でも今回は、初期設定に標準モードが設定されていまし
た。

書込番号:18919701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

標準

304SHより

2015/05/21 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:158件

今は304SHを使用してますが、夏モデルに機種変したいとも迷ってます
さきほどこのXXのモック見に行ったのですが、まだヨドバシカメラにも展示されてないですね
ドコモのSH-03Gも気になってるんで見てたんですが、メタルフレーム使用でも、デザインや作り、高級感は304SHのほうが上な感じでした
なのでSH-03Gは消えました
AQUOS XXのモック見て気に入ればこの機種に変えたいです
おそらくIGZOよりこのS-cgのほうが画面は綺麗とは思うのでそれも楽しみです
皆さんは何色が好みですか?

書込番号:18797451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件 AQUOS Xx SoftBankの満足度4

2015/05/21 20:52(1年以上前)

私も機種変更を検討しています。あの3色の中だと無難に黒かなと言う感じですかね。ただし艶あり塗装だったら即カバーなので何色でも変わらないですが(笑)

書込番号:18797504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2015/05/21 21:01(1年以上前)

黒なら全面も黒だと思うので大画面の実感できそうですね
裏面は確かに気になりますね
カバーつけてしまうと確かに裏面は意味なくなりますもんね
304SHみたいに全面も青にも見えたら綺麗やなと思ってます(笑)
ドコモでならSH-06Eです(笑)
SH-03Gのメタルフレームはガッカリ感だったのですが、このXXもメタルフレームはガッカリな感じしそうな気がします
304SHのメタルフレームとこうも違うのかなと思いました
私もたぶん買うなら黒にすると思います
予約やモックはまだまだ先な感じしますね。。

書込番号:18797539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/24 23:46(1年以上前)

赤です。シャープと言えば赤か青かな?と昔から思っています(笑)

問題はタッチパネルの感度ですね。
IGZOだったら心配無かったんですがIGZOよりS-CG Siliconのほうが綺麗ですし仕方ないですかね。

この端末がダメならisai vividにすると思います。

書込番号:18807361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/05/25 10:48(1年以上前)

買うなら私はソフトバンクのこのモデルですね。
IGZOを止めS-CG Siliconを採用したのは正解でしょう。
色は私は赤系がいいですね。

ところでシャープは何故出来の悪いIGZO液晶をいつまでも
採用するんでしょうね。見る人が見れば直ぐに性能の低さ
はバレますのに。
ドコモのSH-05Gもファブレット端末として大変魅力的です。
もしこちらもIGZOでなければ絶対に買いなんですが。
古くからのシャープファンとしては大変残念に思います。

書込番号:18808184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2015/05/25 14:12(1年以上前)

他社と差別化をするために、大画面のS-cgを採用したのでしょうね
シャープのソフトバンク向けの端末は他社より少し豪華仕様になってますね
とくに外観などですね
ただ今回は指紋認証はSH-03Gだけですが。。
IGZOの良さは省電力だけです(笑)
304SHも画面は綺麗と思ってませんから(笑)
304SHの気にいってるとこは外観で高級感あるとこですが、画質は不満であります

書込番号:18808642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/25 19:35(1年以上前)

私は203SHからの機種変を考えています!
タッチパネルの反応があまりに微妙でイライラしながら使っていたので、すごく楽しみです。
ただ、この機種の良かったところはマットな背面だったので、やはり背面が気になります。

書込番号:18809313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 AQUOS Xx SoftBankの満足度4

2015/05/25 20:11(1年以上前)

艶あり塗装のメリットって何があるのかわかりません。一見キレイだけど、さわったら指紋だらけだし。

書込番号:18809423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2015/05/25 20:50(1年以上前)

この機種の背面は艶ありだと思います
シャープのホームページにはミラーコーティングと表示されてますね

書込番号:18809572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/26 21:09(1年以上前)

304SHと402SHを所持してますが同じピュアレッドでも、S-CGの402SHの方が発色が良いと思います。

今回のは背面スピーカーから下の側面?に移動したのも良さそうですね。

書込番号:18812639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2015/05/26 21:20(1年以上前)

304SHの良さはこだわりの外装ぐらいですね
画面はS-cgには絶対勝てないと思いますね
今回のソフトバンクのXXにSH-03Gとメタルフレームのことで、メタルフレームのダイヤカットされてるのかな?
SH-03Gのメタルフレームは確認しましたが、ダイヤカット処理はされてなかったとは思いますが、はっきりとはわからないです
確認された方いたら、是非教えて下さい

書込番号:18812691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/27 14:51(1年以上前)

SH03G見てきましたが、ダイヤカットはされてない感じに見えました。

書込番号:18814759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2015/05/27 20:41(1年以上前)

確認して頂きありがとうございました
やはりダイヤカットの特殊な技法まではしてなさそうですね
XXのメタルフレームも何の処理もされてないのか気になりますが、早くモック見てみたいですね

書込番号:18815591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/28 12:44(1年以上前)

IGZOの良さはタッチパネルの感度の良さもありますよ。302SH(IGZOじゃない)を使ってたので、この機種はIGZOでない分タッチパネルの感度が心配です。ホットモックを触った感じでは302SHと変わらなかったので、少々ガッカリしましたけどね。

書込番号:18817404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2015/05/28 13:04(1年以上前)

今ちょうど304SHを外装修理に出してるとこで、
その代替機として302SHを借りてます
確かにおっしゃる通りタッチパネルの感度は304SHより悪いですね。。
XXのモックは展示されてたんですか?
302SHと変わらないとはどういった部分でそう思われましたか?

書込番号:18817463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/29 07:48(1年以上前)

タッチパネルの感度になるかな。画面表示がカクカクした感じですかね。今Nexus5を使ってますのでそう思うのかもしれないですが。

書込番号:18819588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2015/05/29 13:45(1年以上前)

304SHのほうが302SHよりタッチパネルの感度はいいのは使っててよくわかります
文字もスムーズに入力出来ないことが多々あります
このAQUOSも心配になってきましたね
S-cgは魅力的ですが、タッチパネルにストレス溜まりそうです。。

書込番号:18820311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/29 21:33(1年以上前)

SHARPのチューニングかAQUOSは画面スクロールがカクカクと引っかかりながらスクロールする時ありますよね。

301FのARROWSも持ってますが、そちらはスムーズにスクロール出来ます。

書込番号:18821397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2015/05/30 13:44(1年以上前)

やっぱりカクカクするんですね
304SHみたいに今後外装にこだわったモデルが出るかもわからないので、手放すのがもったいないかな。
304SHよりAQUOS XXとどちらが高級感があるか楽しみでもあります

書込番号:18823451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/06/05 23:24(1年以上前)

下記のマイナビニュースにAQUOS Xx SoftBank について割と本音での解説があります。

http://news.mynavi.jp/articles/2015/05/24/aquos_xx_hikaku

書込番号:18843424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2015/06/25 10:43(1年以上前)

今モック見てきましたが、私的には304SHのほうが高級感ある感じがしました
正直ドコモのとよく似てるので、次期モデル待ちでもいいのかなと思えてきました
404SHの裏面のコーティングは高級感ありますが、メタルフレームの出来に、表面は304SHが上だなと思いました

書込番号:18906190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS Xx」のクチコミ掲示板に
AQUOS Xxを新規書き込みAQUOS Xxをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS Xx

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)