honor6 Plus
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月中旬発売
- 5.5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2017年1月2日 02:06 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年3月6日 21:34 |
![]() |
0 | 3 | 2016年3月6日 17:04 |
![]() |
13 | 7 | 2016年3月11日 07:47 |
![]() |
3 | 1 | 2016年3月6日 12:31 |
![]() |
4 | 4 | 2016年3月25日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
以前間違って製品レビューに投稿してしまいました。(削除依頼中)
グーグルマップ、YAHOO地図を使用した際に方位の表示がでたらめです。
本体を水平にした場合おかしくなります。
この件で、HUAWEIに修理に出しました。
基盤の不良が確認されましたと言う事で、基盤が交換され戻ってきました。
しかし、状況は変わりませんでした。
どなたか、購入された方で、同じような症状が出てる方いらっしゃいませんでしょうか?
再度、修理に出しても無駄なような気がします。
設計上の仕様なのかと思いました。
1点

Yahoo地図は使わないのでわかりませんが、GoogleMapsでは正常に動いています。
水平や色々動かしてみましたが正常です。
書込番号:19665638
0点


こちらとか
https://support.google.com/gmm/answer/6145351?hl=ja
こういうアプリでキャリブレーションを取るとかも
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
すでにされていたらm(__)m
書込番号:19666161
0点

>こえーもんさん
>sevenfreakさん
早速の回答有難うございます。
キャリブレーションは行いました。垂直にもってGOOGLE MAPで方位を確認すると問題なく正しい方位を示しています。
また、天を仰ぐように水平(表現がが難しいですが)寝そべって画面を大地側に向けてると正しい方位を示しています。
感覚的に、スマホの表示画面と背面が逆だと良いのではないか(笑)とも思っています。
水平持ちである方位角にスマホを向けると、現在の方位(方向)を示す矢印が、迷ったようにグルグル回ります。
もう一度、メーカーに相談してみようと思います。
なお、海外出張が多いので、デゥアルSIMやバッテリー容量には大変満足しています。
日本国内出張でのナビ使用でかなり困っています。
書込番号:19666177
0点

その後、解決されました?
昨年の11月に購入したのですが似た症状になってます。補正してみましたが改善しませんでした。
gps status アプリで試すと水平時に方位角がカクカク動き北と南を繰り返します。
また、画面が水平で北向きにすると前後の傾きも認識されなくなるようです。追加情報あれば、お願いいたします。
書込番号:20531853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

ハイレゾはハードで対応していません。
apt-Xも非対応です。
スピーカーからの音は可も無し不可も無し。
イヤホンで聴くと良いらしいのですが、私は普及帯のものしか持っていないので悪くないくらいしか言えません。
書込番号:19665200
1点

ほとんど同じのiPod touch5との比較だと
音質、音量ともにワンランク落ちます
dtsはオフにしています。
書込番号:19665457
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
本日朝から、携帯の調子が悪く、電源を入れても、すぐに勝手に再起動になるか、「honor」のロゴのまま動かなくなります。
まるで携帯を操作出来ない状態が続いております。
同じ症状が過去に出た方、解決策がわかる方いらっしゃますか?
0点

ファームウェアのアップデートに、起因している気がします。
セーブモード(言葉しか、知りません)で、起動して見て下さい。
セーブモード起動に、関しては、端末所持者か、詳しい人に、お願いします。
書込番号:19664256
0点

セーフティモードで起動して、なんとかオールリセットしてみたのですが・・・症状変わらず。
買ってからまだ3週間というのに・・・トホホです。
書込番号:19664331
0点

おそらく故障だと思われます。
購入1年以内の端末については、端末メーカーのサポートです。
以下をご参考までに
http://kaku-yasu.com/wp-content/uploads/2015/07/syuuri11.jpg
書込番号:19664425
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
2か月ほど前から楽天電話でこの機種を妻と一緒に購入し、楽天simで使用しています。基本的には満足していますが、最悪の状態です。データ通信でもwifiでの通信でもブツブツ途切れます(妻も同症状)。4Gでアンテナ状態の良い状態でも変わりません。たまに、スピーカーモードやイヤホンにすると、まれに途切れがマシになることがあります。格安シムなので、これが使えないと安く済ませられないので困っています。どなたか、同じような症状の方はおられませんでしょうか?
書込番号:19664082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ系の通話は遅延が多くて使いにくいのはある程度しかたないです
回線が空いているときはLINE同士やSkype同士ならそこそこ使えます
一般の回線に掛ける場合はちょっと仕事では使えないレベルですね(仕様です)
書込番号:19664369
3点

3大キャリアが販売するものと違って、純正アプリ以外のものに対する検証はレベルが低く感じます。
純正以外は何の保証もないし、対応も期待薄。
P8LiteはLINEゲームの出来ないものをアプデで対応はしてくれたようですが、そもそも最初は出来なかったということでお察し。
2台ともということなので、そちらの環境下ではそうなる仕様ではないかと。
基本的な作業(電話、WEBブラウジング、カメラ、メールなど)だけなら、あまり問題なく使えると思いますがそれ以外に期待してはいけない機種だと思います。
日本ではLINEは基本的なアプリかもしれませんが、あちらでは違いますからね。
書込番号:19664469
2点

YPVS.さん早速ありがとうございます。確かにアプリの通話は遅延がありますね。私も認識してます。ただ例えば同じWiFi下でiPhoneでならLINE、ViberまたSkypeでスムーズに使えていたのがこの機種では全く使い物にならない状態です。妻の機種も同症状なので、リセットするのも違うかなと思い、Android5.1.1にバージョンアップしたりもしましたが改善しませんでした。この機種には既存でViberがインストールされているので、少しは使えるかと思ったのですが…。甘かったでしょうかね。
書込番号:19664477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sevenfreakさん、貴重なコメントありがとうございます。アプリの検証ってあるんですね。中国系のアプリでないと対応しない可能性があるってことですね。なるほど。ただせっかく日本で販売するのですからここはおさえていただきたいですね。あと追記になりますが、Skypeも通話が同症状でした。
既にこの機種をお使いの方の状況(アプリでの通話)が分かれば教えていただきたいです。
書込番号:19664929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに私は所持しています。
LINE通話はたまにしかしない(週に一回以下、一回の通話が一分以内程度)ので検証できる状態ではありませんが、途切れたりの経験はありません。
重複した話になりますが、あちらでは無料通話アプリはQQのほぼ一択です。
LINEやカカオトークは規制されVPN接続しないと使えない。
ViberもLINE程ではないけれど規制にかかることも、Skypeは規制されていませんがメジャーな存在ではありません。。
あくまでも個人的な推測ですが、QQ以外はろくに検証していないのではないかと思います。
残念ながら、あちらの国製のが真のグローバルモデルになるのはもう少し時間がかかる気がします。
書込番号:19665156
3点

サモシさん こんにちは。
昨年10月からこの機種を使ってます。 楽天の通話ベーシックです。 秋田県南で市街地ではLTE4本ですが、自宅は
電波悪く、3G2本程度です。 外では通話とメール、たまにTwitterで、家ではwifiでnetやってます。
通話は家族とはLINE通話ですが、通話品質は想像以上に良かったです。 途切れたりもないです(LINEゲームも)。
前の機種(F-06E)でskypeを使ってましたが、その時はひどかったですね〜。 ノイズと反響音、遅延で苦痛でした。
viberは初めに少し使った程度ですが、そんなにひどくはなかったと思います。
地域の電波状況や家庭のwifi環境が違いますので、一概には言えませんが、同じ端末でそこまで違うという事は故障と
いう事もありえるかと(こちら5ヵ月使用して、今のところまったく不具合がありません)。
楽天モバイルで楽天simを使用との事ですが、「楽天でんわ」は使われましたか? キャリアの通話品質よりもいい感じ
ですよ。
とまあ、こんな感じですが、こちらの使用状況という事でご参考まで。
書込番号:19671732
2点

sevenfreakさん、warrior77riotさん、非常に貴重なコメントをありがとうございます!1つは海外(中国)製であり安定が確認されていない可能性があること、もう一つはもしかすると故障も考えられるということですね。どちらにせよ一度楽天の店舗に持ち込んで相談してみようと思います。
大切なお時間をお取りいただきありがとうございました。
書込番号:19680623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
https://docs.google.com/forms/d/1juMLtqTTJCOwoOUrRQj6Z1lS3Q3daPOnXpXOruU10M0/viewform
ここでhonor6plusのソフトフェアバージョンを入力するところかあるのですが、当てはまるのがありません。その時はどうすればいいのですか?
ちなみに語尾の数学が1つだけ違い惜しいのはあります
書込番号:19661334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android6.0日本語版は正式対応されたんでしたっけ?
そんなアナウンスは無かったように思うのですが・・・
正式対応がまだでしたら、アップデートはやめておいた方がいいと思います。
書込番号:19663506
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
息子の高校入学祝いに購入しました。
ネットで申し込み、本人確認が終了しましたので早ければ本日発送になると思います。
みなさんはどのようなケース、カバーをお使いか教えていただけますか?
せっかくデザインにも優れているのであまり大げさなカバーは付けたくないとも思っています。
amazonには背面強化ガラスと言う商品もありました。(リンクがうまく貼り付けられませんでした)
やはり、全体を覆うカバーが良いよとか、表面の保護も必要だよ等のアドバイスがあればお願いします。
書込番号:19651853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天で買ったんならスマホと同色の純正カバーと保護フィルム二枚(前面用と背面用)が一緒に送られてくるよ。
書込番号:19652136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も純正品を使ってます。
フィルムはピッタリ過ぎるサイズで少し貼るのを失敗しましたが、滑りが良いのでそのまま使ってます。
カバーは純正品お気に入りです。
書込番号:19652415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はAmazonで安い革のフリップカバーを買ったのを使っています。
他にもバンパーや手帳型のも買いましたが、本機の薄さを活かすのはフリップタイプだと思います。
純正は悪くはないと思いますが、個人の感想で言うとチープ感が・・・
開口部も保護のことを考えると?
Android5.1.1にすると閉じた時の表示もスカスカなのであまり意味が無いような・・・
開閉時のオンオフだけは便利なので純正のカバーから磁石を外して(ぶっ壊すので二度と使えませんが)移植して使っています。
書込番号:19664004
1点

少しスレ違い失礼致します。
同じく純正カバーのチープさに嫌気がさして、自分でヌメ皮のカバーを作りましたが、フリップの開閉で画面のONOFFが出来る機能を失うのが何気に惜しくて…
旧のカバーにハサミを入れて格闘するのですか、なかなかうまくいきません。何かアドバイスがあればご教授願いたいです。
書込番号:19728046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)