honor6 Plus のクチコミ掲示板

honor6 Plus

  • 32GB
<
>
HUAWEI honor6 Plus 製品画像
  • honor6 Plus [ホワイト]
  • honor6 Plus [ブラック]
  • honor6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor6 Plus のクチコミ掲示板

(1689件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 Airnさん
クチコミ投稿数:1件

iPhone5sからこの機種に変えようか悩んでいてSIMカードをそのまま差し込んでも使用することはできますか?またiPhone5sのSIMカードをMicroSIMに変換するアダプターを付けた場合でも使えますか?

書込番号:20371250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/11/07 22:46(1年以上前)

APN設定しないと絶対無理です

書込番号:20371821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/11/08 14:24(1年以上前)

APN設定はもちろんですが、お使いのSIMが、honor6Plusで使えるか否かは、そのSIMの通信方式が端末と合っているかにもよります。
FDD-LTE: B1/B3/B7
TDD-LTE: B38/B39/B40
UMTS: B1/B6/B8/B19
TD-SCDMA: B34/B39
GSM: 900/1800/1900

ただし、Softbankはちょっと特殊で、3キャリアの中でも一番SIMカード種類が多いキャリアです。
同じSoftbank発売された端末でも、iPhoneのSIMはそのままアンドロイド端末には使えないです。同じnanoサイズのSIMカードでも、iPhone向けとアンドロイド向けがあるそうです。
念のため、一度SoftBankに確認したほうがいいかと思います。

書込番号:20373615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/11/08 17:03(1年以上前)

一応、シム差しただけだと通話SMSは可能

データ通信はAPN設定すればWCDMA BAND1,8対応
LTEは基本的にBAND1,3ですね

書込番号:20373922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種とHUAWEI P9liteについて

2016/11/07 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

中学生の子供のスマホ、楽天モバイルを使っていたんですが端末が故障してしまい買い換えを検討しています。

今は音声simなんですが、プラン変更も視野に入れて検討しており、
データsim(050)に変更した場合、honor6 Plusならば14,600円+事務手数料。
音声simのままだと、HUAWEI P9liteが19,800円。

電話はほとんどがline通話が主です。

皆さんならどうお考えでしょうか? アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:20371173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/15 20:27(1年以上前)

子供にhonor8をとられてしまい、P9lite端末追加か安売りのhonor6plus データSIM契約と迷いに迷った末に、Android7.0にアップデートするだろうという見込みで、P9lite にしました。
ポケモンgoのARモードをどうしてもやりたかったらhonor にしていたかもしれません。

スーパーセールが来月なのでもう少し待とうかとも思ったのですが、まてませんでした。

アプリをたくさん入れるのであればメモリーは多い方が良いのかもしれません。

書込番号:20396654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/11/15 23:16(1年以上前)

今買うのならP9 liteの方が良いと思います。

過去のクチコミやレビューにも書かれていますが、honor6 PlusはLTEの対応バンド数が少ない為、山間部や、地下、建物の中などでは他の端末(Band19対応)に比べて電波を掴みにくい場合があり、lineや他のアプリでも少なからず影響が出る可能性が考えられます。

またP9 liteは指紋認証を搭載しています。指紋認証を使えば、指でスマホの指紋センサーにタッチすれば、スマホのロックを解除してくれます。
いちいちパスワードを入力する手間が省けるので、指紋認証はとても便利です。

あと、honor6 Plusは発売から1年以上経っていることもあり、Android6.0以降のバージョンアップ等のサポートも期待はできないと思いますね。

書込番号:20397307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/11/16 00:12(1年以上前)

>mitsukikoさん
>hitちゃんさん
ありがとうございます。楽天モバイルでは音声SIMからデータSIMに変更出来ないとの事で、この機種の選択肢は無くなりました。

ただ、P9liteが良い事は確かなようですね。

書込番号:20397482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Android6での新カメラ機能は?

2016/11/04 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 uzuzuzuzさん
クチコミ投稿数:1件

先日の楽天モバイルのセールで購入しました
それまでiPhone6を使用しておりましたので、初の中華スマホに不安もありましたが、そんな心配一切不要でした。
思っていたよりも快適に使用可能で、今後益々の中華スマホメーカーの繁栄が予想されます。

で、初のAndroid端末、手間取りながらもなんとかAndroid6を導入したまでは良かったのですが
Android5.1.1 Lollipoで導入された新カメラ機能「ライトペインティングモード」はどこに行ってしまったのでしょうか。

色々調べているうちに「新カメラ機能付き」の5.1.1だとアップデート出来ないことまではわかりましたが
せっかくあった機能がなくなってしまったというのは少し残念な気がします。

今後再びAndroid6で導入されることはあるのでしょうか。

書込番号:20360820

ナイスクチコミ!1


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/11/07 10:58(1年以上前)

確かにライトペインティングモードは、「新カメラ機能付き」の5.1.1からAndroid6.0へアップデートでなくなってしまっているようです。
便利な機能だっただけに残念ですよね。

メーカーに復活の意見を挙げてみてはいかがでしょう。

書込番号:20369630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクからの乗り換えについて

2016/10/30 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 maru1234rさん
クチコミ投稿数:10件

現在、ソフトバンクにてIphone 5sを使用しています。


通信費の見直しのため楽天モバイルのこちらの機種へ
「050データSIM」で新規契約を検討しております

調べてみると通信速度が遅いようなので、契約後に他業者への切り替えるかもしれません。

そこで質問なのですが

・こちらの機種は楽天モバイルで購入した場合でもSIMフリーなのでしょうか
 それとも楽天モバイルの専用の機種なのでしょうか

・SIMカードの切り替えは簡単に行えるのでしょうか

・楽天モバイルをひと月で契約解除は可能でしょうか
 (最低利用期間はないとのことなので大丈夫かなと思っています) 

・セール期間が11/1までですが、楽天モバイルは普段からキャンペーンをよく行っているのでしょうか?
 焦って購入するかどうか悩んでいます

私の住んでいるところではマイネオの通信速度が速いようなのですが、
気に入った機種がないため、楽天で機種を入手しようと考えています。
(楽天モバイルで十分速度が出てくれれば、このまま契約を継続します)

モラルとして契約後に即解約は良くないことは理解しております。


ちなみにソフトバンクはガラケーに切り替える予定です。
(以前使用していたガラケーが手元にあります)

どなたか詳しい方、アドバイスをいただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。


書込番号:20344675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/10/30 15:45(1年以上前)

拝見しました

基本的な回答に成りますが
手持ちの楽天カタログを見る限りこの機種の記載がないので同じメーカーの別機種だとSIMスロット2つ付いてるようなのでSIMフリーだとは思います

基本的にはジェイコムなど一部専用端末など例外を覗いて市販モデル又キャリアモデルを設定が楽に成るようにしてあるだけかとは思います

SIM切り替えはmnp乗り換えですか?
楽天モバイルの対応窓口でしたらその場で受け取れます
基本的に量販店や窓口がないSIM会社は郵送待ちになりますね

例外もありますが解約金は基本的に格安SIMの場合二年縛りなど設定がなく所日割り計算ない代わりに無料解約はできます お試し利用で解約やプリペイド利用など様々

キャンペーンは??不定期なのか

残念ながら通信速度は契約される物によって異なりますし時間や通信数によるかとなのでどの会社もいちがいには言えなくWi-Fiと併用ですかね

書込番号:20344862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maru1234rさん
クチコミ投稿数:10件

2016/10/30 20:55(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございました。

スマホは新規で契約する予定です。

自宅が wi-fi 環境ではないため速度が遅いと使い勝手が悪いので悩んでおりました。

キャンペーンの期限が迫っていたので慌てていましたがもう一度考えてみようと思います

アドバイスありがとうございました。

書込番号:20345812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/11/01 01:57(1年以上前)

現在この機種を使用中です

楽天含め格安simを三社持ってます どれも問題なくデータ通信出来ました

速度は、どれも差は感じません(私見ですけど)

ソフトバンク(通話専用)と格安sim(データ専用)でsimを切り替えながら使用しています

sim切り替えは電源落とさずに一分も掛からず切り替え出来ます

DSSSだけど結構快適です 

書込番号:20349460

ナイスクチコミ!0


スレ主 maru1234rさん
クチコミ投稿数:10件

2016/11/01 23:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

「DSSS」初めて聞きました。

スマホ1台に対してSIMカードが2枚させるんですね。

今のところ

・ソフトバンクのガラケー (通話専用)

・格安SIM (データ通信用)の2台持ちにしようと考えていました。


格安SIMも多くの業者があって、選択するのが難しいなと思っています。

実際に使用してみないと分からないですね。

本当は手続きが面倒なので
大手3社がもう少し値下げしてくれたら、このまま使い続けるんですけどね。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:20352165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEモバイル使った方いますか?

2016/10/27 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件

こちらの機種でLINEモバイル使った方いらっしゃいますでしょうか?使えそうな気がしないでもないですが、HPには確認機種としては記入されていません。使えた方ぜひとも教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:20335548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2016/10/28 12:57(1年以上前)

問題なく使えてます。
lineに関しては高速通信なので、
容量使いきっても画像の送信や受信が快適です。

lineモバイルから書き込みました。

書込番号:20338195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件

2016/10/28 15:50(1年以上前)

やっぱり使えるんですね。マイネオはLINEの年齢認証が出来なくて不便で困ってました。ありがとうございました。

書込番号:20338581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電できなくなりました

2016/10/26 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:12件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

昨日突然、充電ができなくなってしまいました。
使用期間は約10ヶ月、落とした事もありますが、最近は落としていませんので、故障の原因になるような事は思いつきません。
症状としましては、コンセントからの充電に一切反応しなくなりました。
不思議なことに、PCからの充電は反応しますので、なんとか充電できています。
ただPCからとなると、時間がかかるので、困っている状態です。
再起動や別のケーブルからの充電も試みましたが、変化は見られません。
本体の故障と考えて良いでしょうか?
同じようなケースを体験された方、いらっしゃいますか???

書込番号:20331963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 honor6 Plus SIMフリーのオーナーhonor6 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/26 14:11(1年以上前)

ACアダプターがダメになってるんじゃないでしょうか?

PCからは、OKであればケーブルまでは問題ないと思います。

他にACアダプターをお持ちであれば、試されてみては

既に試されていましたらスルーして下さい。

書込番号:20332507

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

2016/10/26 14:28(1年以上前)

>hitoro2003さん

ご返信ありがとうございます。
ACアダプターにつきましても2つ持っているので実行済みで、結果は全くの無反応です。

過去スレに「電源を落とした場合だけ充電可能」というのがあるので、似たような症状なのかと思ったんですが、私の場合は電源云々ではなく、PCからしか充電できないという、謎の症状です。

メーカーにも問い合わせ中なので、回答を待ちたいと思います。

書込番号:20332536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

2016/10/26 15:13(1年以上前)

お騒がせして申し訳ありません。
先ほど自己解決いたしました。
やはりこちらのアダプターの問題でした。
スマホの故障でなくて、一安心です(^O^;)

書込番号:20332612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)