honor6 Plus
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月中旬発売
- 5.5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2016年5月5日 08:47 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2016年5月4日 08:19 |
![]() |
7 | 6 | 2016年5月2日 21:59 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2016年4月30日 10:46 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2016年4月29日 10:43 |
![]() |
3 | 2 | 2016年4月27日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
初めまして。
昨日、機種を受け取りホヤホヤの初心者です。
ネットで検索したのですが、見当たらなかったのでこちらで質問させていただきます。
既出でしたら申し訳ございません・・・
この機種で使用できるmicroSDの対応容量は何GBまででしょうか?
子供が産まれて、写真やムービー撮る機会が増えたので、前に使っていた機種ではSDXCの32GBでした。
この機種はSDXC64GBまで対応しておりますか?
2点

>ジェシカ姉さんさん
この機種を使用しているわけではないですが、メーカーさんのページによると、使えるようです。
因みに32GBはSDHCカードです。
64GBからはSDXCになります。
ある程度転送速度が早いものが何かと快適です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91Transcend-microSDXC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Class10-UHS-I%E5%AF%BE%E5%BF%9C-TS64GUSDU1PE/dp/B016B6AMFY/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1462177783&sr=1-1&keywords=SDXC
こちらのものが個人的におすすめです…参考までに。
書込番号:19838986
3点

ご回答ありがとうございます!
メーカーサイトに載っていましたか・・・・
見つけられずお恥ずかしいです。
すみません!
SDXC64GBを使用中です⬅の記載ミスです(´;ω;`)
書込番号:19839004
1点

Huaweiの商品カタログによるとMAX128GBです。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/honor6plus-jp.htm#anchor
ただ、スレ主さん御検討の64GBの方がコスパが良いですね。
ちなみに私はHaweiの他機種でこれを使っていますが特に遅いと感じることもなく快適です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00RX3W6GI
以下ご存知かとは思いますが一応。DUAL-SIMのうちmicroSDスロットはnanoSIMと共用ですので、もう一方のスロットにmicroSIMを挿すことになります。SIM購入がまだなら御注意を。nanoSIM購入済ならリスクはありますがアダプタ使用ですかね。
因みに私はこれを使用しています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009A6EC9A
書込番号:19839056
3点

>1985bkoさん
返信遅くなり申し訳ございません!
ご回答ありがとうございます!
128まで対応なのですね☆
SIMは、microSIMが挿入されています!
問題なさそうです♪
ありがとうございました(^^)
書込番号:19847361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
ずっと気になっていたhonor6 Plusですが、
都内の地下鉄での電波の掴みはいかがでしょうか?
格安SIMでの利用を検討しています、
対応バンドに難ありという記事を多く目にしているので
購入に踏み切れません。
その他、高層ビル等での使用経験のある方がいらっしゃいましたら
ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
1点

場所によるでしょうから絶対とは言いませんが、私が使う地下鉄ではそんなに問題を感じないですね。
少なくともWEB閲覧ぐらいなら問題なくできています。
高層ビルも同様ですね。
イメージ的には外がアンテナ4本なら、地下やビル内は3〜4本です。
低階層のスーパーや地下にあるショップとかの方が電波が悪いです。
あれ?ここでつながらないんだ?って時がありますからね。
書込番号:19787367
1点

Aseriaさん
ご回答を有難うございます。
通常利用には問題なさそうですね、
安心して購入できそうです。
有難うございます。
書込番号:19789077
0点

解決済みのようですが補足まで。
私は元々E MobileでNexus5を利用していました。
2年縛りの契約満了でmineoのDプランに移行しましたが、首都圏で
殊更不便は感じませんでした。
Nexus5はhonor6plusと同じでLTEのB19は利用できない仕様です。
先日の楽天のセールでhonor6plusに機種変更しました。
結論としてはhonor6plusの方がNexus5より受信感度に優れます。
なので、大変良く売れたNexus5で利用可能な場所ではhonor6plus
は問題なく利用できます。
また、都内地下鉄はdocomoに関しては送受信設備が完備されて
います。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/subway/
首都圏での利用では概ね問題ないと思いますが、前の方がお書き
のように、鉄筋コンクリート低層階では受信し難い事もあります。
地方の場合は、例えば秋田では市街地はLTE送受信可能ですが
秋田港付近はロストします。
しかし3GではB19をフォローしていますので、3Gに切り替えれば
送受信可能でした。
但し4G/3Gの切り替えは頻繁に行われないのが現実です。
私の場合はショートカットアプリ『4G Toggle』をインストールして
LTE通信がロストする場所では3G通信に切り替えています。
書込番号:19802922
2点

東西線竹橋駅~茅場町駅間は4Gデータ通信がダメな時がほとんどです。ページの更新ができず止まったままになります。
書込番号:19844075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
こんにちは。さんたともうします。
marshmallowまで対応されるということで楽しみにしておりましたが、未だにアップデートがないので少々諦め気味です。何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
失礼致します。
0点

>さんたくんですさん
Marshmallowは、まだ4.6%しか普及していないようです。(2016年4月4日現在)http://developer.android.com/about/dashboards/index.html
多分、何か問題があって修正中なのだと思います。
Nexus系で十分チェックしたうえで降りてきてもらったほうが安心です。
OSは新しけりゃ良いというものではないようなので、ここは待ちましょう!!
書込番号:19815680
3点

公式twitterで、先行テスターの案内が出ているようです。
ファーウェイ honor6 Plus 先行アップデートテスター募集のお知らせ
https://docs.google.com/forms/d/1e88zepTDjmXCYnyH3Xr6Pbj7ldxme0pdnalhPhxryLQ/viewform?edit_requested=true
書込番号:19824487
2点

人柱になるか6月30日まで待つか悩ましい所ですね。
書込番号:19826254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

marshmallowはリリース時からNexus5で使用していました。
特に不具合は感じなく、バッテリー保ちの向上が体感できました。
Huaweiのスマートフォンはスリープ時のバッテリー消費が抑え
られているのでmarshmallowのDozeモードの恩恵がどれだけ
あるのか疑問ではありますが、とりあえず人柱に志願しました。
書込番号:19834435
0点

lollipopのアップデートで当初の予定より延期した事を考えると、mashmallowもきっちり6/30に来るとは限らないね(苦笑)
書込番号:19835761
0点

ゆかじさん、hitoro2003さん、バンド・エイドさん、どぅ〜んさん、mitsukikoさん
皆様、ありがとうございます。
早速、モニターに申し込みました。早くマショマロを触りたいです。EMIも4.0になるらしいですね。
marshmallowのDozeモード、試してみたいですね。
ちょっと最近OSの更新が早すぎの気もしないでもないですが、、、(^_^;)
皆様、ありがとうございました。
人柱に当たりますように、、、
書込番号:19839788
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
ツムツムをインストールしたのですがアプリ認証中の表示のままで
起動できません。インストールしなおしてみても同じように先に進みません。
解決できる方法があれば教えていただきたいです。
0点

下記のP8ちゃんさんの書き込みを試すといいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=18975755/
書込番号:19429361
0点

早速試してみたのですがアプリ認証中のままですね。
他の方法があればまた試してみたいのですが、よろしくお願いします。
書込番号:19429523
1点

simを入れた後に再度試してみましたら起動しました。
一度起動するとその後は特に問題ないようです。
解決法はよくわかりませんでしたがこちらの機種でも
ツムツム遊べましたのでご報告までに。
書込番号:19432954
1点

初めまして、この機種を購入に検討している方です。
ツムツムの落下度は早いのでしょうか?カクカクとかなりませんでしたか?
書込番号:19832331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
先日、iphone5Sからhonor6 plusに機種変更しました。そこで質問なのですがGoogleマップを使用する際に位置情報機能で現在地を表示したところ、現在地はほぼ正確に表示されるのですが現在地の青いマークから伸びる自分の向いている方角が不安定になっています。
以前使っていたiphone5Sではとても高い精度で方角まで正確だったため、機種変更して困惑しています。これはhonor6という機種そのものの問題なのでしょうか?それともAndroid端末全般の問題なのでしょうか?
解決策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:19797269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マップかコンパスアプリを使って、コンパスのキャリブレーションをお試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.sira.compass
https://www.youtube.com/watch?v=Mmv0haaHwpc
コンパスが時々ズレることがありキャリブレーションで直る場合は、ハードウェア的に安物なのだと思います。
Xperiaは出来がよくて、コンパスがズレることがほぼないようです。富士通やシャープはイマイチか? iPhoneはさすがですね。
コンパスの出来についてはなかなか情報がなく、必要ならこういう掲示板で質問してみるしかないですね。
キャリブレーションで改善しない場合は、スレ主さんの端末固有の問題か他のアプリの影響か。
セーフモードの機能があれば、後入れアプリの影響の有無を確認できます。
下記もご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016630/SortID=19665359/
書込番号:19797370
0点

スレ主さんへ。
コンパスアプリなどで確認すると概ね正常に動作しているのにGoogle Mapでは
正常に方位を示さない状態ではないですか?
自分の機体はそうで、方位センサは正常に動作しているのにGoogle Mapでは
自分の正面方向は北か南の何れかにしかにしかなりません。
原因は調査中ですが、他の機種でも同様の問題の報告例があり、本体問題
というより他のアプリの影響らしいとの事です。ただ、それを特定した報告が
見付けられません。(教えて欲しい・・・)
自分の場合は根本対策が見付かるまでは、Yahoo!地図を用いる事を当座の
対策としています。
一度試しにYahoo!地図をインストールして試してみては如何でしょう。
書込番号:19802784
0点

御二方とも丁寧な返信ありがとうございます。キャリブレーションを試してみましたが効果はありませんでした。
>どぅ〜んさん
どぅーんさんと同様の症状でGoogleマップのみ方位がおかしく北か南しか指し示してくれない状態です。Yahooマップでは正しく表示されました!
できればGoogleマップを使用したいのですが原因不明なら仕方ないですね…
書込番号:19818101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホを寝せないで(地面と水平にしないで)持ってる時は、きちんと青矢印が表示されるんじゃないかな?
俺のh6Pも直立してるとGoogleマップも正常だけど、寝込んでる時はスレ主やどぅ〜んさんと同じ症状(?)になるね。
書込番号:19818427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと表現が難しいね。
垂直とまではいかないまでも、カーナビぐらいの角度に保ってみて。
これで上手く伝わったかな?
書込番号:19818443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因ははっきりしませんが、解決したのでお知らせします。
参考にした書き込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15693725/
設定 ⇒ アプリを管理 ⇒ マップ
ここで先ず『キャッシュを消去』して下さい。
これで解決する場合もあるそうです。
自分の場合はキャッシュ消去で解決しなかったので、一旦『無効にする』
にして、再度『有効にする』で正常に戻りました。
ご参考まで。
書込番号:19819062
1点

訂正です。
一旦正常に戻ったんですが、早くも再発しました。
根本対策ではないという事ですね。
取っ掛かりは分かったので、もう少し考えてみます。
書込番号:19820617
1点

幾つか実験して、最新のGoogleMapとの相性のような気がしてきました。
現在半日間は正常な状態を保っています。
もう暫く正常な状態を保てられていればまた書き込みします。
(何れにせよ根本的な解決策ではありませんが・・・)
書込番号:19822463
0点

3日間の経過観察の結果です。
自分のケースでは最新のGoogleMapと端末本体の相性、或いは最新の
GoogleMapと他のアプリの影響で方位の表示に異常が出ているようです。
■実験1
・GooglePlayの設定変更
・アプリの動更新 ⇒ 『自動更新しない』
・(Androidの)設定変更
・アプリを管理 ⇒ マップ ⇒ 『無効にする』
・一旦前のページに戻る
・(アプリを管理 ⇒) マップ ⇒ 『有効にする』
⇒ GoogleMapはプリインストールのVer.9.9.0に戻る
この状態で3日間放置し、方位表示が正常に維持されている事を確認。
■実験2
・GooglePlayからGoogleMapを更新
⇒ Ver.9.25.1(2016/4/26更新)に更新
この状態で方位表示が異常(北か南のみの指示)。
■実験3
・GoogleMapをVer.9.9.0に戻す
・アプリを管理 ⇒ マップ ⇒ 『無効にする』
・一旦前のページに戻る
・(アプリを管理 ⇒) マップ ⇒ 『有効にする』
この状態で方位表示は正常。
■結論
あくまで自分のケースですが、実験1の手順で問題は回避できます。
■リスク
・アプリを手動更新する手間が掛かる
・最新のGoogleMapの機能が使えない
GoogleMapがVer.9.25.1から新しくなったら更新して様子を見てみます。
ご参考まで。
書込番号:19829351
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
ガラケーからアドレス帳を移そうと、
メールやSDカードでVCFを読み込もうとするのですが、
フォーマットに対応していないと出てしまいます。
みなさんはどのようにしてアドレス帳を移行しましたか?
どなたか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0点

パソコンがあるなら、パソコンから取り込むのが一番簡単だと思います。
Gメールの画面の左上にあるGmailをクリックで連絡先→インポート(無いときは、もっと見るをクリック)→CSVまたはvCard形式(コレがVCFファイルに相当)を選択
SDカードリーダーが必要ですが内蔵してなくてもUSBの外付けタイプが安く売っています。
上記でGmailに取込できれば、スマホ側でGoogle同期取れば反映されます。
スマホだけで対応するには本機がVCFファイルに対応してないとすると、変換アプリを使えばいけるのではないかと思います。
例えば下記の様なもの
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.waxworlds.edam.importcontacts
使ったことないので保証はありません。
個人的にはGoogle歴が長く、昔どうやって移行させたかは忘れました。
多分パソコン使ってやったと思います。
書込番号:19794624
2点

すみません
解決いたしました。
まずガラケーのアドレス帳に名前を入れてないアドレスだけのデータがあって、
それに名前を入れると受け入れてくれました。
その後文字化けしてたので、直して現在使えています。
書込番号:19824018
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)