honor6 Plus
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月中旬発売
- 5.5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2016年3月6日 17:04 |
![]() |
3 | 1 | 2016年3月6日 12:31 |
![]() |
1 | 2 | 2016年3月3日 12:54 |
![]() |
9 | 2 | 2016年3月2日 21:40 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年2月25日 22:44 |
![]() |
8 | 5 | 2016年2月23日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
本日朝から、携帯の調子が悪く、電源を入れても、すぐに勝手に再起動になるか、「honor」のロゴのまま動かなくなります。
まるで携帯を操作出来ない状態が続いております。
同じ症状が過去に出た方、解決策がわかる方いらっしゃますか?
0点

ファームウェアのアップデートに、起因している気がします。
セーブモード(言葉しか、知りません)で、起動して見て下さい。
セーブモード起動に、関しては、端末所持者か、詳しい人に、お願いします。
書込番号:19664256
0点

セーフティモードで起動して、なんとかオールリセットしてみたのですが・・・症状変わらず。
買ってからまだ3週間というのに・・・トホホです。
書込番号:19664331
0点

おそらく故障だと思われます。
購入1年以内の端末については、端末メーカーのサポートです。
以下をご参考までに
http://kaku-yasu.com/wp-content/uploads/2015/07/syuuri11.jpg
書込番号:19664425
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
https://docs.google.com/forms/d/1juMLtqTTJCOwoOUrRQj6Z1lS3Q3daPOnXpXOruU10M0/viewform
ここでhonor6plusのソフトフェアバージョンを入力するところかあるのですが、当てはまるのがありません。その時はどうすればいいのですか?
ちなみに語尾の数学が1つだけ違い惜しいのはあります
書込番号:19661334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android6.0日本語版は正式対応されたんでしたっけ?
そんなアナウンスは無かったように思うのですが・・・
正式対応がまだでしたら、アップデートはやめておいた方がいいと思います。
書込番号:19663506
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
初めまして。
最近購入しまして現在ドコモsimで使用しています。
おかしいな〜と思っているのがインターネットのブラウザなどで、途中の文章や単語などをコピーしたい時のことなのですが、
範囲を選択しようとするととにかく暴れて範囲が選択出来ないのです。
同じような方はいらっしゃるのでしょうか?また解決方法はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:19623508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それって、ヤフーのアプリじゃないですか?
まったく同じ症状になります。
クロームではなんともないので、恐らくヤフーアプリと本機種(またはアンドロイドの本バージョン)との相性ではないでしょうか。
私は、あまりにイライラするので、ヤフーアプリを削除しました。
クロームで全然問題ないです。
書込番号:19628790
1点

返信が遅くなり申し訳ございません!
そして、ありがとうございました。
私も主にYahoo!アプリからサイトなど閲覧していました。その後、Googleから入るようにしたら問題なくコピー出来るようになりました。
助かりました!
書込番号:19652682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

インドでは既に安定板がリリースされているようです。
https://m.facebook.com/HuaweiHonorSix/photos/a.869006966467330.1073741829.846783425356351/1122974131070611/?type=3&source=48&refid=17&_ft_=top_level_post_id.1122974131070611%3Atl_objid.1122974131070611&__tn__=E
lollipopの時は海外のリリースから日本のリリースまで3ヶ月くらいかかったと思いますので、特に根拠はありませんが早くても5月くらいではないでしょうか。
書込番号:19645235 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

borntoboogieさん
ご丁寧に、ありがとうございました。
日本語版はまだ時間がかかりそうですね。楽しみに待っていたいと思います。
5月を目処にしますね
ありがとうございました。
書込番号:19650910
0点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
お世話になります。
本機種をAndroid5.1.1にアップデート致しました。
そこで、Android 5.0(Lollipop)で新しく搭載された、
「ロック画面上に通知を表示する機能」が本機種で確認できません。
(添付ファイルイメージ)
本機種のロック画面はHuawei独自のUIしか選択できないようなので、
この機能は使えないのでしょうか?
であれば、もしロック画面を"素の"Androidに設定する術がありましたら
教えていただければ助かります。
以上です。
1点

駄目もとで、
設定→音と通知→機器がロックされているとき→通知内容を全て表示
再起動後、メールの設定→通知にチェック→新着メールごとに通知する
設定後、再起動。
書込番号:19572226
1点

残念ながら、EMUIでは端末のセキュリティロックを設定してると通知を表示できません
ロック画面をスワイプのみにしてれば通知を表示できます(ちなみにこの機能は5.0より前からあります)
書込番号:19576660 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機能はいらないでしょう。
自分はさっさと表示しないにしましたけど・・・
ポケットに入れると画面がつきっぱなしになるし
(何かの拍子でタップしてそのまま画面がつきっぱなし)
次から次と表示されるのでバッテリーが持たない。
書込番号:19582668
0点

駄目もとで
設定→通知センター→メール→ロック画面(ロック画面上に表示)ON
だめかな〜?
書込番号:19602542
1点

勘違いしてたら、すみませんが、ロック画面に表示させるには
確かに「画面ロックスタイル」をXXXXX(Magazine)にしないといけなくて、それ以外のスタイルですと表示されないと思います。
書込番号:19620549
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)