honor6 Plus
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月中旬発売
- 5.5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 15 | 2016年10月30日 12:37 |
![]() |
3 | 0 | 2016年10月22日 23:22 |
![]() |
6 | 0 | 2016年10月21日 11:44 |
![]() |
29 | 1 | 2016年9月25日 21:22 |
![]() |
5 | 1 | 2016年9月9日 05:29 |
![]() |
53 | 17 | 2016年6月4日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
やっと在庫が入荷したようで現在契約・販売再開中です。
色はゴールドのみですが一括で9,800円はお買い得。
私もこのタイミングで2回線分乗り換えました。
欲しい方は急いでください。
5点

今日からデータ通信SIMは値上げされてるよ
他のASUSもね
バナー価格は通話SIMのみね
書込番号:20335205 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うわっ!本当だ!
最初、何回、開いても9800円なので、舞来餡銘さんの勘違いかなと思ったら、
リロードしたら、データsim契約が一通り値上げしてますね。
買う人は気をつけるべし。
楽天ムチャクチャやん。
転売ヤーのやり過ぎか?
書込番号:20335289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

在庫がある限り11月1日まで価格は9,800円のキャンペーンですが・・・。
実際、本日データsimにて契約・価格確認済みです。
何が値上げなんですか・・・?
書込番号:20335293
1点

楽天モバイルのHPを見てびっくり!!!
データSim契約は一括14,800円にいつの間にか値上がりしてた。
午前中に9、800円で契約出来て良かった。
最初から、転売対策でデータSim契約者には
半年契約義務付けなど導入すればいいのに。
真面目に契約し、使おうとしている人が
損をするのはどうかと思う。
書込番号:20335311
1点

ここに来て、データsim契約がなぜかの値上げです。
ブラウザを何回開いても9800円だったのに、リロードしたらこの表示が。
楽天クッキー、しつこすぎ。
午前中でしたら、値上げ前で大丈夫かもしれませんね。
書込番号:20335321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カキコミ遅かった。無視してください。
書込番号:20335323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Zenfone2とかで一人で何台も買った人達多いから対策されたんでしょうね
と言うか最初から一人一台とか制限入れときゃいい話
騙しうちみたいな事したらダメでしょ
書込番号:20335362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だまし討ちに遭った一人です(笑)
申し込むつもりで、情報を入力してあと1ページで申込み完了、というところで価格を確認したら14800円・・・
「なんだ?」と思って楽天モバイルのページをリロードしたら
「データSIM 14,800円」の文字が。
そして、キャンペーン期間が「10月27日12:00〜11月1日」に書き換えられていました。
たった5000円といはいえ、2台目のスマホとしてもともと軽い用途で使う予定だったので、一気に買う気が萎えてしまい、ブラウザのタブを閉じました。価格よりもだまされた感が強くて、ちょっと契約する気になれませんでした。
おそらく、最後の在庫なのかもしれませんね。セール終了まで在庫がもつよう、需要の多そうなデータSIMのみの価格を上げることで私のようにあきらめる人が増えることを狙っていると(笑)
書込番号:20335597
5点

>spa055さん
アララ、、、
笑ってはいけませんが、少し笑ってしまいました。
ウーム。この笑いは絶望、怒りからくる笑いかもしれない!(なんてね)
こういうことされると、数千円余分に出しても買おうという気が失せますね。
来月、そして年末にまた、ドーンとくるかもしれません。
今回、特にデカく来ましたが、ここ数ヶ月は機種変え、値段変え、毎月やってる気が。
次回、希望の機種がやってればいいですが。
書込番号:20336064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>三代目 A isono brothersさん
ほんとに笑うしかないですね〜
まあ、12月にはhonor8が半額セールになるかも(笑)
もともとiPhoneをカーナビ代わりに使っていたのですが、先日バッテリーが膨らんで使えなくなりました。
AppleCareで無料新品交換となったものの、iPhone7に機種変更してからは、AppleCare+の価格が1.5万円越えとなっているのでそれに入るくらいなら2台目にカーナビ用スマホを探すのもいいかな、と思い始めたわけです。
用途を限定しているのでプラチナバンド非対応でもあまり気にしないし、画面が大きめなのはありがたいしでピッタリだと思っていたのですけどね〜
書込番号:20336528
4点

自分も昨日午前中に9800円で購入しましたが上記の情報を見て初めて今更ながら5000円値上げしたことを知りました。
私事ですが実は購入する際オプションの端末補償がデフォルトでオンになっていて、よく確認せずそのままスルーしてしまって後から有料で500円かかる事を知りオプションを変更・キャンセルできないかサポートに連絡したところ一回注文ごとキャンセルするしかないと言われたのですがポイント全額決済したこともあって結局その注文のままでいくことにしました。(ポイント払いでキャンセルだとポイントが還ってくるまで1ヶ月くらいかかると言われたため。因みにedyも無料特典で付いていたみたいですがデフォルトではオフになっておりこれも貰い損ねた(TT))
よく確認しなかった私が一番悪いですが、「端末補償・あんしんリモートサポートパック」は2ヶ月無料になっており、どうせならこちらの方をデフォルトでオンにしておくべきではと思いました。(実際先月7800円で購入したzenfone2 laserでのオプションのデフォルトは「端末補償・あんしんリモートサポートパック」2ヶ月無料になっていました)
どちらにせよ5000円値上げした今となっては500円くらいは些末な事でキャンセルしなくてよかったと安堵し、心が救われました。
書込番号:20337263
2点

はじめて書き込みさせていただきます。
私は12時を数分またいで購入してしまいました。
12時前から見ていて本体9800円のつもりで、確認画面は高いと思いましたが
SIM契約手数料と消費税かと思って、売り切れを恐れて購入ボタンを押してしまいました。
その後に値上げだった事を知って落胆中です。
確認不足は承知ですが、11/1までのセールと書いていていきなり価格改定ってどうなんでしょうか?
こんな事されたら怖くて楽天で買い物できなくないですか?
しかも、12時以降しばらく9800円の表示のままでしたし。
価格改定時に一旦受付停止とか注意喚起等、何か対策を講じて欲しい物です。
書込番号:20341022
3点

24GBが実は、本体ストレージ 8GB + 16GBのmicroSD付きだった ZenFone 2 Laser,
CPUが、パソコンには優秀な Intel製を積んだ ZenFone 2,
そして今度は、
au VoLTEは勿論、LTEのプラチナバンド docomo 800MHz・SoftBank 900MHz、全てに“非対応”の honor6 plus。
隠れた迷機の発掘が得意な楽天はん。
ほんま、商い上手でんなあ。
こちとら、かないまへんで。
書込番号:20341365
3点

BAND19,8(LTE)に非対応なこの機種が、元々、あんな値段なのがおかしいですけどね
書込番号:20344407 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
楽天モバイルの9800円が話題ですが、私はファーウェイ公式オンライン21000円で買いました
楽天カード新加入の人限定になってしまいますが、オンライン申込で即時もらえる7000円分のキャンペーンポイントが利用可なので、SIM込代金と同等です(カード解約の手間も同じ?)
楽天モバイル在庫は金のみですが、公式の方は今のところ白、黒も選択可能です
先週月曜にポチり水曜に届きました
まだ下がるかもですが、私は14000円で大いに満足しました
書込番号:20322146 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
honor8のキャンペーン価格を35,800円に設定したからか、
楽天HUAWEI ONLINE STOREでhonor6plusが特価になって
います。
税込・送料無料 21,384円。
恐らく最後のセールではないかと。
honor8を選ぶ方が幸せになれるような気もしますが、
honor6plusで十分な方には福音ではないでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/huawei/itm0015688646/?scid=af_pc_etc&sc2id=321489303
25点

8発売の記事を読んだあと、楽モバとVモール見にいったらこの価格の事を知りました。
それからずっと悩みに悩んで8予約開始当日にこっちを注文。
決め手は画面サイズ。
_
初スマホのG620を1年落ち1万で手にしてから1年。買い換えるならサイズアップ+指紋認証と決めてました。
5.2じゃ物足りない。やっぱり5.5じゃなきゃね、ゲームが・・・ね。
いろいろあった後のご褒美を兼ねてるのでP9クラスでも良かったんですが、新製品は5.2が多いですね。
携帯性を考慮したベストサイズなんでしょうか?
zenfone3を待とうかとも思ったんですが、HUAWEIに慣れていて、けっこう気に入っているので他社は気が進まず。
ゲームのために買い換えるようなもの(というかそのもの)なのに、あまり高額なのもどうかと思い直して指紋認証は妥協しました。
_
対応バンドの件が気になってはいるんですが、散々ググって「たぶん平気」という結論に至ったので購入した次第です。
_
今6.0にアップしてる最中です。他の方のクチコミにあった「バッテリーの減りが早い」とか起こんないといいな〜。
書込番号:20237799
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

かつて半額でばら蒔いていた端末で、ここに価格情報がないだけなので特価とは違うと思うが・・・。
書込番号:20183770
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
7点

久々に縛り無しのデータSIMでも対象になっているね。
まあ、これともう一機種以外は相変わらず通話SIM契約のみ半額みたいだけど…
あと、ZenFoneは半額ですらないのね。紛らわしい(苦笑)
書込番号:19901675
2点

(最大)半額セール、(一部機種のみ)データ契約可。
楽天らしいやり口ですね。
しかし、どれだけhonor6余ってるんでしょうか。
書込番号:19901839 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

縛りの無いデータSIMで契約して、即解約してもキャンペーン対象外にはならないでしょうかね?
このスペックでこの価格なら買い替えても良いかなーと考えているのですが、
既に別のMVMOを契約中なので、回線は不要で。(^.^;
楽天に問い合わせして見ようかな…。
書込番号:19902514
2点

>即解約
前回のキャンペーンの時は問題ありませんでしたし、その後の契約に支障が出たって話も聞きませんね。
ただ、事務手数料やら初月の料金やらのトータルコストで考えると、そこまでのお得さは感じない気がします。
実際にMVNOを使いたく、契約先に特に拘りもなく、端末が気に入ってる人ならまぁちょっとはお得かもねってレベルでしょうか。
書込番号:19902668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のぢのぢくんさん
レスどうもです。
本体代金+事務手数料+初月費用で26500円ってとこですかね。
同じくらいの価格でDOCOMO白ロムにするのとどちらが良いか…。
悩み所ですね。(@_@)
嫁の使ってる機種がN-04Eで画面も小さいので買い替えてあげようかと。
書込番号:19902697
1点

ありがとうございます。
honor6かSH-RM02か悩みます。
やはりhonor6の方が人気ですかね。
書込番号:19902999
4点

honor6は今後Android6.0までバージョンアップするようだけど、RM02は5.0止まりだろうし、スペック的にもhonorの方が上にはなるからね。
おサイフ・防水とLTEの電波の掴みを重視するならRM02の方だろうね。
書込番号:19903172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RM2はhonor6より画面性能や処理速度などがふた回りくらい性能が下回るようです。
書込番号:19903467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>チモ蔵さん
現在、desire626使用中ですがバッテリーがここまで悪いとは予想外でかなり凹んでいました。
データsim即解約可能で25,000円程度ならかなり惹かれます。
情報ありがとうございます。
書込番号:19907994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5月31日 9:59までに手元に届いて開通させなければキャンペーン対象外らしいです。
そして
「現在、多数のお申し込みをいただき、発送日が遅れる可能性がございます。」
これから注文する方はご注意ください。
書込番号:19911003
3点

申し訳ございません。
先ほどの回答はチャットによるものなのですが、信じられなかったので電話しました。
その結果、WEB上で9:59までに申し込めばキャンペーン対象だと断言していただきました。
なので
5/31 9:59までに申し込み→キャンペーン対象
6月到着→6月分から請求のため、初月無料で6月分は無料になるとのことです。
在庫があることが前提ですが
5月中旬に申し込むよりギリギリに申し込んで6月に届いた方がお得かもしれませんね。
書込番号:19911061
3点

>Fervor777_777さん
情報ありがとうございます!注文いたしました。
(今日13時)注文確認メールでは特に遅延するとの
記載はなくステータスは出荷準備中になっています。
>みなさま
スレタイトルとはずれるかもしれませんが、ネットの
情報では保護フィルムが付いてたとか、カバーが
付いてた等の情報がありますが、今回はこの類いの
おまけはあるんでしょうかねぇ?
ご存知の方が居られましたら情報いただきたく思います。
書込番号:19914551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太陽水さん
純正レザーカバーが付いてきましたよ!
本体と同色の物です。
楽天モバイルのサイトにもキャンペーンの記載がありますね。
保護フィルムは本体の付属品のようなので、
必ず付いているのではないですかね。
書込番号:19915795
3点

>チモ蔵さん
ありがとうございます!モノがくるまえに別で頼んでおこうかと思いましたが必要なさそうですね。情報、感謝です!
書込番号:19916077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買おうかと思ったのですが、注文の途中でSIMがないとかで注文できませんでした。
データのみのSIMが欲しかったのですがSMSや音声付きとかもなし。
売る気あるんだろうか.....
書込番号:19918455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカー公表のスペックに誤りが無いとしたら、
いくら安くとも、LTEのプラチナバンド〜 docomo 800MHz(Band19),Soft Bank 900MHz(Band8)〜に対応していない時点で、私は要りません。
素直に GR5を選ぶべきかと…。
書込番号:19929580
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)