honor6 Plus のクチコミ掲示板

honor6 Plus

  • 32GB
<
>
HUAWEI honor6 Plus 製品画像
  • honor6 Plus [ホワイト]
  • honor6 Plus [ブラック]
  • honor6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor6 Plus のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
106

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電波のつかみは?

2015/09/02 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 gakigackyさん
クチコミ投稿数:39件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

近々キャリアからSIMフリーに乗換えを考えています。
LTEならMATE7、3Gならhonor6って思っているのですが、
結局、電波の入り具合で考えたら3Gエリア(FOMA、FOMAプラスエリア)の方がエリアが広いと考えていいんでしょうか?
であるならば、honor6が買いかなって思いますが、どうなのでしょうか?
LTEでの通話っていうのもあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:19105775

ナイスクチコミ!1


返信する
HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/09/03 12:18(1年以上前)

LTEの通話は大手のものでもってもキャリアがちがったり相手方もvolte非対応の場合使えないので、基本的に意味なし。
hd画質の動画以外はWCDMAハイスピードモードでもって十分ですね。
自分はhonor6plusで3g固定で使ってます。

書込番号:19106849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/09/03 12:31(1年以上前)

LTE速いですが200k縛り入ればおそいがw

カカクコムみるだけならどっちでもって十分。

動画hdみると200k縛りになる。

この機種でもって使うなら3g固定でいい。

十分3mbでる。200kより全然はやいっす。

書込番号:19106888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gakigackyさん
クチコミ投稿数:39件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

2015/09/03 21:39(1年以上前)

HTCj2さん、ありがとうございます。
honor6をうまく使ってらっしゃるようですね。
お使いの地域では圏外はないでしょうか?
私は奈良の田舎に住んでおりますので、電波入り具合が一番気になります。

書込番号:19108272

ナイスクチコミ!2


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/09/06 22:58(1年以上前)

けっこう田舎でもってFOMAplusエリアは強いとおもいます。自分の勤務先は、ドコモの2ghzは不安定な感じ。FOMAplusエリアはばっちしでした。

書込番号:19117527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gakigackyさん
クチコミ投稿数:39件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

2015/09/07 06:18(1年以上前)

HTCj2さん、ありがとうございます。
ナイスな情報をありがとうございます。

書込番号:19118022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/12/20 11:19(1年以上前)

はじめまして。
先日、近くの家電量販店でこの機種を知り、検討しております。
やはり、一番気になっているのが「電波」です。
いろいろ調べまくっているのですが、東京近郊の方の口こみが多く、関西の方の口コミを聞きたくて、こちらに来ました。
 私も奈良在住で、大和郡山市(JR郡山駅、郡山イオンが近くにあります)。
 gakigackyさん、その後どうですか?
 是非参考にさせて頂ければと思っております。

書込番号:19420105

ナイスクチコミ!1


スレ主 gakigackyさん
クチコミ投稿数:39件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

2015/12/20 19:57(1年以上前)

こんばんわ。
私は橿原在住ですが、建物の奥まったところでは弱い傾向にありますが、外では電波は非常に良くほとんど4Gの受信になります。
おそらく郡山付近、駅やイオンモールの近くでは電波はいいと思います。
私は完全に3大キャリアから離れ、完全にMVNOだけになりましたが、全く不便なところはないです。
ただ、故障などの対処が未知数なのでその辺を自分で処理できるかが今後の課題かと思っています。

書込番号:19421253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/12/23 08:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
橿原市のお住まいだったんですね。
実は、実家が橿原なもんで、そこらへんも気になっておりました。
ほぼ、4Gで問題なさそうなんですね。
3Gでも繋がればいいか〜って思っていましたが4Gが当たり前のように体感できるなら俄然申し込みしたくなりますね。
この度はありがとうございました。

書込番号:19427421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジットの更新について質問です。

2015/09/02 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 Baha11さん
クチコミ投稿数:48件

honor6 Plusに変えたばかりなのですが、天気予報や時計のウィジットを貼り付けても、貼り付けた時は情報を読み込むのですが、暫く経つと更新されません(時計は止まったまま、天気は更新できず予報の表示がされないなど)。アプリによる更新時間設定も確認しております。電波もwi-fiも大丈夫です。そこで質問ですが、皆様のhonor6 Plusはウィジットが更新されていますでしょうか? また、honor6 Plus側でなにか設定が有るのでしょうか? 皆様のご意見を教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

書込番号:19105184

ナイスクチコミ!6


返信する
HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/09/02 21:09(1年以上前)

デフォルトですが、天気は更新されてます。ウイジェットはおいてないです。

書込番号:19105330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/09/02 22:07(1年以上前)

「世界天気時計」というウィジェットを貼り付けていますが、問題なく更新されています。
わたしの場合、まだ購入して間もないので、とくにデフォルトの状態なのですが…、通信間隔や権限の設定があるのかもしれませんね。

書込番号:19105551

ナイスクチコミ!4


スレ主 Baha11さん
クチコミ投稿数:48件

2015/09/03 08:00(1年以上前)

HTCj2さん、ぷかぷか999さん返信ありがとうございます!

私もデフォルトの状態ですので、まずは初めから入っているものと、「世界天気時計」で試してみたいと思います。
それでもダメでしたら、権限の設定を探してみるのとhonorへ質問してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19106397

ナイスクチコミ!2


junmaepiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/03 10:19(1年以上前)

>Baha11さん

エコモードによる原因かもしれませんね、

設定 → 省電力 → 保護されたアプリ → 世界時計をONにする

で試してみてください。

おそらくなると思います。

書込番号:19106641

ナイスクチコミ!3


junmaepiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/03 10:31(1年以上前)

>Baha11さん

ごめんなさい、操作が間違いました。

正確は

設定 → 省電力 → 右上 詳細な電源情報 → その左下 電力消費アプリ → 画面がオフになった後でも実行を継続 → 世界時計をONにする

です。

試してみてください。

書込番号:19106662

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 Baha11さん
クチコミ投稿数:48件

2015/09/03 15:59(1年以上前)

>junmaepiさん

設定 → 省電力 → 右上 詳細な電源情報 → その左下 電力消費アプリ → 画面がオフになった後でも実行を継続 →ウィジットアプリ

上記の通りウィジットのアプリを何種類か試した所、すべて更新が出来てました!!
モヤモヤしていたものがスッキリ晴れて、気分爽快です!
大変助かりました。感謝の言葉しか出てきません、ありがとうございました。

書込番号:19107324

ナイスクチコミ!3


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2016/06/24 08:36(1年以上前)

これ、保護設定しないとウィジェット更新どころかランチャーにも影響ありますね。
スワイプランチャーがすぐにオフになり使い物にならなかったので悩んでました。
それにしても、デフォルトでタスクキルされる設定なんて分かりづらすぎる…
Androidが難しくて使いづらいと言われる所以ですね( ̄▽ ̄;)

本当にありがとうございます!

書込番号:19981442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

松山市の電波のつかみは?

2015/08/14 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

9月にこの機種を購入しようと思っていますが電波の掴み具合が分からない為、
Zenfone2と迷っています。
※Zenfone2は電池持ちが悪いらしいからいまいち踏ん切りがつかない。

・住んでいる場所は愛媛の松山市。
・ほとんど、田舎や山間部には行かない。
(年に1,2回、大洲や久万高原に行く程度)

松山在住もしくは愛媛で使用している方の掴み具合を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19051954

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/08/14 22:07(1年以上前)

松山市居住ではありませんが、LTEプラスエリア非対応のこの機種は建物内での通信は不利です。
最近のHuaweiのハイエンド機はP8Maxも含めてLTEプラスエリア非対応なので、対応バンドを重視するならP8liteあたりを選択するしかないようです。

書込番号:19052250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/08/15 00:20(1年以上前)

そうですか。
スペック的には良さげなんですが残念です。
Zenfone2にするかP8 liteにするか‥悩みます。

スマホでやることはパズドラ、モンスト。
ネットを少々なのでP8 liteでもいいかなと思っています。
youtubeは家でタブレットでしか見ないと思うので‥。

あとは電池持ちぐらいですね。

ありがとうございました。

書込番号:19052645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/15 11:10(1年以上前)

日本向けモデルはBand6の3G 800MHzのFOMAプラスに対応してますし、LTEは
Band1(2.1GHz)とBand3(1.5GHz 東名阪限定)で接続できます。

松山市での接続は全く心配無いでしょう。田舎に行かれても速度は遅くなりますが、
800MHz Fomaプラスエリア対応で心配無いかと思いますね。

書込番号:19053533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/08/15 22:57(1年以上前)

松山市は800MHz FOMAプラスエリア対応みたいなので普通につながりそうですね。
ますます、Zenfone2と悩みます。
前にも書きましたがあとは電池持ちだけですね。

ありがとうございました。

書込番号:19055291

ナイスクチコミ!1


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/08/25 17:42(1年以上前)

電池はぜんほん2よりはぜんぜんいい。

書込番号:19082490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/08/27 11:30(1年以上前)

3GはB6とB19のFOMAプラスエリア対応のようなので
通話および3G回線による通信は問題ないと思われますが
LTEについてはB19に非対応どころか、B1とB3のみ対応というかなり残念な仕様ですね。

http://yesmvno.com/honor-6-plus-review/

書込番号:19087173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク登録出来ない

2015/06/27 05:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

先日、honor6 Plus SIMフリー端末を購入して、docomoのFOMAのSIMで使おうと思っていたんですが、何度やってもネットワーク登録に失敗しましたとなってしまいます。

SPモードの契約だと通話もできないのでしょうか?

SIMフリーのxperia M2 DUALでは同じSIMでdocomoを認識したんですが・・・

書込番号:18912284

ナイスクチコミ!2


返信する
150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/27 11:49(1年以上前)

M2にドコモsim挿し、国内で使っているんですか?
それをここに書き込むのはマズいと思います。
自ら価格.comが運営するサイトを通じて、ご自身が電波法の違反者であると触れ回っているようなものですね。

即刻、このサイトを運営する価格.comに削除依頼をして下さい。

書込番号:18913091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/06/27 17:49(1年以上前)

M2 DUALは使ってません。
使えるかどうか試しただけです。

書込番号:18913992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/06/27 21:38(1年以上前)

私もFOMAsimが使えないか大変興味があります。
Panasonicのエルーガを使っておりそろそろ買い替えたいと思いましたが、FOMAの各種サービス(2in1やパケット上限無し、通話無料分等)が大変魅力でxiには魅力を感じません。
使えると良いですね。

書込番号:18914671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:22件

2015/06/28 02:46(1年以上前)

SIMフリー端末でドコモのSIMを使うにはspモードでは無く
moperaの契約が必要です。ただしFOMA SIMが使えるかは不明です。

書込番号:18915533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/06/28 10:50(1年以上前)

確かに、moperaの加入が必要ですね。
https://www.mopera.net/manual/other/simfree.html

書込番号:18916356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/06/30 00:47(1年以上前)

バンド・エイドさん、ナニヲ言うさん
ありがとうございます。

なるほど。。
moperaの加入が必要なんですね。

書込番号:18922277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/07/07 23:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:18945978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)