honor6 Plus のクチコミ掲示板

honor6 Plus

  • 32GB
<
>
HUAWEI honor6 Plus 製品画像
  • honor6 Plus [ホワイト]
  • honor6 Plus [ブラック]
  • honor6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor6 Plus のクチコミ掲示板

(568件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

au 4G LTE 名古屋での繋がりやすさ

2016/01/08 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 cocoa0606さん
クチコミ投稿数:4件

au 4G LTEで名古屋周辺で利用している方、繋がりやすさはどうですか?
いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

書込番号:19471356

ナイスクチコミ!2


返信する
Aseriaさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

2016/01/09 20:01(1年以上前)

特に問題ないよ。
春日井とかの周辺都市でも問題なくLTEを拾うので。

書込番号:19475564

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/01/11 10:18(1年以上前)

ご存知かもしれませんけど、auのSIMだとLTEデータ通信(Band1)のみ使えます。音声通話や3Gデータ通信はできません。

書込番号:19480622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cocoa0606さん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/12 09:22(1年以上前)

>Aseriaさん
それだけがだけ心配だったので、助かりました。
ありがとうございます。

>mitsukikoさん
3Gは知っていましたが、通話のことは知りませんでした、、、
今使っているau端末が故障して、保障にも入っていなかったので、楽天モバイル半額で購入しSIMカードを入れ替えて運用しようと思ったのですが、うまくいかないですね。

書込番号:19484078

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/01/12 13:06(1年以上前)

>cocoa0606さん
090や080の携帯番号を使用する必要が無いようでしたらLINEの無料通話やSkypeなどのIP電話であればそのままでも使えるかと思いますが・・・

仕事等の電話としてはやはり使い勝手は良くないかと思いますね。

書込番号:19484566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

急速充電対応機種でしょうか?

2016/01/10 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:117件

本機を購入しました。
充電なのですが本機は急速充電対応機種なのでしょうか?
チェッカーで見てみると0.8A程度しか出ていません。
他の急速充電対応機種だと1.6Aほど出るので、充電器やケーブルの不良では無いようです。
宜しくお願い致します。

書込番号:19477182

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2016/01/10 14:54(1年以上前)

付属の純正ACアダプターの出力は何Aになってるか確認できますか?

1.4Aや1.5A程度であれば急速充電非対応とみて間違いないです

書込番号:19477933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2016/01/10 15:06(1年以上前)

itmedia の記事に買い手ありましたが5V 2A出力なので急速充電対応機種で間違いなさそうです

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1508/21/news046.html

フル充電で3時間以上かかっていたら何かしらの理由で急速充電できていない可能性が高そうです

書込番号:19477961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2016/01/10 15:34(1年以上前)

kumakei様

ご回答ありがとうございます。
純正ACアダプターにはDC5.0V 2.0Aと記載がありますので急速充電対応だと思います。
純正ACアダプター、汎用品の2.0A出力アダプターでも、残量10%からの充電開始でも0.8A程度しか出ません。
他機種では問題無いので、honor6本体の不具合の様です。

明日にでもメーカーか、故障に対する保障も加入しているので購入店に連絡してみます。

書込番号:19478020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマホまたくの初心者です・・・・・・・

2015/12/27 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 kaz4710209さん
クチコミ投稿数:2件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5
機種不明

3段目の白いアプリ

先日、生まれて初めてスマホを購入しました。
 電波(BAND)等の心配はありましたが、とても快適に使用できております。(奈良県大和郡山市)

 ところで、そのスマホなんですが楽天モバイルから購入したのですが、楽天関係のアプリが多い為削除(アンインストール)をしています。
しかし、消せないアプリがあり困っています。
 例えば添付画像にある、3段目(一番下段)にある白いマークのアプリなんですが消せません。そのアプリを開くとExchangeという画面が出てきます。必要ならば残しておくのですが、調べた限り不要と判断し削除(画面から消す)したいと思いました。
 設定画面では「強制停止」か「無効にする」しかなくインストールができません。

書込番号:19438972

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/27 18:34(1年以上前)

アプリは起動してなければ気にすることはないです

この機種を持ってないので操作は分かりませんが

設定→アプリ→上のタブで「実行中」を選んでその中にあれば起動しています

起動中のアプリはググって必要な処理をしてください

書込番号:19439017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/12/27 20:47(1年以上前)

そのアプリって、メールじゃないんですか?(取説載っていませんか?)

システムアプリは消せない場合が有るので、消せない場合はそう言う事だと思います。

書込番号:19439391

ナイスクチコミ!0


gakigackyさん
クチコミ投稿数:39件 honor6 Plus SIMフリーの満足度4

2015/12/27 21:48(1年以上前)

白いのはメールアプリです。
私も使っていません。
他にも削除できないシステムアプリがあります。(細かくは覚えていませんが・・・。)
私の場合はシステムアプリで使っていないアプリは一つのフォルダに集めて気にならないようにしています。

書込番号:19439560

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz4710209さん
クチコミ投稿数:2件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/12/28 09:50(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。
白いアプリはメールだったんですね。
まあ、アイコンを移動して気にしないようにしてみます。^^

書込番号:19440496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/12/28 21:24(1年以上前)

根本的な解決ではないですが、アイコンが目障りなら、ホーム画面でピンチアウト(2本指で広げる動作)するとドロワー(隠し引き出し)が出てきて、そこにアイコンを追加すれば、そのアイコンはホーム画面から消えます。

書込番号:19441880

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天からDMMへ、データSIMから通話SIMへ

2015/12/26 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

来月がソフトバンクの契約更新月なのでMVNOへの乗り換えを考えています。

カメラ機能が良さそうなので乗り換えるならこの機種と思っているんですが、
今ちょうど楽天で半額で売ってるんですね。
しかし今月ソフトバンクを解約すると手数料が1万円掛かるため、
明日、このスマホを楽天でデータSIMとセットで購入、
来月になったらデータSIMを解約してDMMの通話SIMにMNPで乗り換え、
ということは出来るんでしょうか?

DMMにしたいのは単に1GBプランだと月額料金が安いからなので、
DMMで使用できないなら楽天の通話SIMへの変更でも構いません。

最初から通話SIMで契約する場合と比べて
余計にかかる費用は、事務手数料の3千円だけですよね・・・?
通話SIMの場合は1年以内の解約だと1万円かかりますが
データSIMは解約料も最低使用月もないようですので。

書込番号:19436413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/12/27 09:02(1年以上前)

私も来月auの更新月なので今月はデータSIMベーシックで低速の速度を試しつつ値段を抑えようと思ってました。
昨日楽天に電話したところ、すぐに解約したからといって特に違約金はかからないみたいです。
半額キャンペーンは申し込みの時点で確定らしいですよ。

書込番号:19437748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:35件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/12/27 09:11(1年以上前)

遅レスで済みません。

楽天データSIM→DMM通話SIMの乗り換えは可能だと思います。
規約を見る限り大丈夫でしょう。同じドコモ系のSIMなのでおかしなことにはならない筈・・・と思いますが。
ただ、楽天モバイルからすれば、半額で端末だけ持って行かれたのでは堪ったものじゃないでしょうね・・・

また、楽天で買った端末は起動時に「楽天モバイル」のロゴが表示されますし、楽天関係のアプリが幾つかプレインストールされています。(ロゴの消し方は分かりません) その辺が気にならないようでしたら、購入をお勧めします。私も使っていますが、サクサク動いて良い端末ですよ。

なお、何人かの方がご指摘されています様に、ドコモのプラチナバンドLTE/Band19に対応していませんので、田舎や都会から離れた場所に行くと4Gが掴めなくなって3Gでの通信になる可能性があります。圏外にはならないと思いますが、その辺を割り切れれば「買い」でしょう。

半額セールも明日までですので、決断の時ですね。

書込番号:19437767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ショートカットの削除方法

2015/12/18 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

がわかりません。
「削除」したい「ショートカット」を長押し→画面上方のゴミ箱アイコンへ・・・。
が一般的な方法だと思うのですが、そのようにすると「アンインストール」を選ぶしかなくなってしまいます。
あまり使わないアプリのショートカットで画面が一杯なのが嫌なので消したいのですが・・・。
どうぞ御教授下さいませませ。


書込番号:19415546

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/18 18:57(1年以上前)

Huaweiのスマホは素のアンドロイドの様なドロワーになっていません。

iPhoneの様にホーム画面に直接、アプリ自体が並んでいて削除するはイコールアンインストール
となります。いらない邪魔なアプリはフォルダを作ってその中に入れるぐらいしかありません。
つまり、ホーム画面のアプリアイコンはショートカットではありません、アプリ本体です。

気に入らなければNovaランチャーなどのホームアプリを入れて対応するのもアリかと思います。

書込番号:19415724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/12/19 10:03(1年以上前)

>BEAMSdesignさん
丁寧な説明ありがとうございました。
よく理解することができました。
Novaランチャー...?
調べてみて使ってみようかな?
本当にありがとうございました。

書込番号:19417276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

freetel SIMは対応できそうですか?

2015/12/13 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

昨日、近くの家電量販店にて、この機種の半額セールを目にし購入を考えています。
実は、初めてのスマホなので、最初は楽天SIMのベーシックで契約し、後に、freetel SIMに切り替えたいと思っております。
検索でいろいろ調べているのですが、なかなかヒットせず、こちらにお世話になる事になりました。
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:19399508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/13 15:35(1年以上前)

ドコモmvnoだし大きな問題出ないとは思います
https://www.freetel.jp/sim/simcheck.html
シムフリー機種でのテストしてるかどうか、ちょっと出てないですが

書込番号:19400692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/12/13 17:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
多分、私も大丈夫かな〜とは思っているのですが、「かな〜」っていう想像で購入するのはやや不安だったもんで・・・。
以前から、freetelの対応端末機器をチェックしているのですが、この機種の記載がなかったのでどうも不安で・・・・。(アセンドメイト7も記載ないですよね〜)

書込番号:19401017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)