honor6 Plus のクチコミ掲示板

honor6 Plus

  • 32GB
<
>
HUAWEI honor6 Plus 製品画像
  • honor6 Plus [ホワイト]
  • honor6 Plus [ブラック]
  • honor6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor6 Plus のクチコミ掲示板

(568件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wifi の設定に関して

2016/06/04 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

度々、すみません。
下記手順で、Wifi の設定しようと思ったのですが、接続ボタンが暗転したままで接続することができませんでした。
どうすればよろしいでしょうか?

設定→Wi-Fi→Wi-Fi ON→利用可能なネットワークを選ぶ→パスワード入力→接続ボタンを押す

書込番号:19928048

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/04 10:25(1年以上前)

SSIDを選び直し、暗証キーを正確に入力してください。

無線LANが接続できないことの原因の多くは、SSIDと暗証キーの問題ですから。

書込番号:19928192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/04 15:30(1年以上前)

papic0さん

ありがとうございます。 できました。
暗証キーを勘違いしていました。

書込番号:19928805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面上部の時計

2016/04/07 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

画面上部の時計と天気を消してしまいました。元に戻す方法を教えてください。

書込番号:19767974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/08 08:39(1年以上前)

設定 端末管理 日付と時刻

で元に戻せませんか?

書込番号:19768920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/08 13:21(1年以上前)

画面を、長押ししてメニューが出たら
「ウィジェット」→「時計」なり「天気」を選択
するだけですが…。

書込番号:19769491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/06/04 11:34(1年以上前)

わたしもイエーイイエーイさんと同じく天気を無効に設定したあと、画面から時計も消えてしまい、P8青春さんの方法しました…する何とも普通で小さいsizeになってしまいました。。やはり元の状態に戻すには再度初期化などする必要あるのでしょうか?

書込番号:19928332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

TV Sideview 使用可能でしょうか?

2016/05/28 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

こちらの機種の購入を検討しています。
SONYのHDレコーダーより『TV Sideview』にて録画番組を転送して視聴されている方いらっしゃいませんでしょうか?

SONYのサイトでは、本機種の対応については記載がなく確認がとれません。

どうか宜しくお願いします。

書込番号:19911455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/28 19:48(1年以上前)

こんばんわ
使えてますよ!
チャプターマークは取れてないみたいですので
変なところにチャプター打たれています。
CMスキップは諦めて下さい。

書込番号:19911665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/05/28 21:41(1年以上前)

とーさんとーさんさん、早速の返信ありがとうございます!
毎日、通勤時に使用しているアプリなので購入前に確認でき助かりました。


書込番号:19911965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スマートカバー閉じた時の画面

2016/05/23 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

最近購入しました。
スマートカバーを閉じた時に出る画面はネットで見ると丸い時計で電池残量などがでてるのですが、私のは時間と日付だけで通知も電池残量などもでませんm(__)m
設定で変えることはできないみたいですしなにか変わったりしたのでしょうか?教えてくださいm(__)m

書込番号:19899684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/05/24 04:16(1年以上前)

Android5.1にアップデートされたと思いますが、そういう仕様に変更されました。
今度6.0になったら、また変わるかもしれませんけど。

書込番号:19900268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 着信が勝手に切れる

2016/05/21 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 888はんさん
クチコミ投稿数:14件

たまになんですけど、着信が勝手に切れます。故障でしょうか?

書込番号:19893000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/21 22:42(1年以上前)

着信と言っても3G回線の音声通話やIP電話、LINE、メール等もありますので、使用状況が分かりませんが、honor 6 plus はLTE対応バンドが少ないので、単に電波の掴みが良くない事やHuawei端末だとLINEの通知や無料通話の着信が来ない時があるといった報告が結構あります。

http://mainichi.jp/premier/business/articles/20150717/biz/00m/010/004000c

書込番号:19894620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 888はんさん
クチコミ投稿数:14件

2016/05/23 14:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
書き忘れましたが3Gでの着信の場合です。たまにと言っても10回着信のうち一回は切れる感覚なので結構迷惑ですね。切れるぐらいなら最初から繋がらないほうが相手にも迷惑かけないのにって思います。

書込番号:19898642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイルフェンス

2016/05/19 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 Paje君さん
クチコミ投稿数:4件

常に稼働させておきたいアプリ(モバイルフェンス)があって、
当該アプリにつき デバイスの設定を

・省電力→保護するアプリにチェック入
・ユーザー補助→ON

にするのですが、いったんスリープ状態後、画面を開くと勝手に解除されています。
(保護するアプリのチェックは消え、ユーザー補助はOFFになっている)
再起動を試みても、改善しません。
考えられる原因をご教示ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:19887429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2016/05/21 00:43(1年以上前)

paje君さん
はじめまして!
モバイルフェンスは使った事がないので、playストアでどのようなアプリか見てきました。
お子さんなどが有害サイトやスマホの設定などを変更できないようなアプリみたいですね。
ということは恐らくモバイルフェンス側での問題ではないかな?と思います。
インストールしてから「本体の設定変更できない」ような初期設定あるいはご自身でそのような設定を
されているかもしれません。

想像ですが、インストール→現状で監視開始→アプリを保護するONなどスマホの設定を変える
→アプリが働きスリープ後に元の設定に戻される→繰り返し
こんな感じではないでしょう?
アプリのレビューを見ると「アンインストール出来ない」アプリみたいなので試しにインストールはしませんでしたが・・・
それができたら監視アプリではなくりますので(+_+)

初めにパスワード設定などされましたか?していればインストールした人のみが設定を変更できると思いますので
アプリの設定を確認されてはどうでしょうか?

ちなみにユーザー補助ONですが、ユーザー補助のどの部分をONなのでしょうか?

書込番号:19892139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2016/05/21 00:50(1年以上前)

一つ書き忘れました。
スマホの設定→省電力→ウルトラ省電力を選択中の場合は
なにやら電話など最小限の機能以外は切ってしまう設定のようです。
それで保護を解除するのかもしれません。念のため確認してみてください。
私はこの設定を使った事がないので、見当違いでしたらスミマセン。

書込番号:19892153

ナイスクチコミ!2


スレ主 Paje君さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/21 05:53(1年以上前)

なつさとさん、どうもありがとうございます。
実は、子供二人ともhonor6で、片方は上手く機能しています。だから、モバイルフェンスのせいよりもデバイスのせいだと思います。もう片方と、同じように設定しているのですが( i _ i )。ユーザー補助のオンは、モバイルフェンス自身をオンにしても、何らかのきっかけで、オフになってしまいます。なお、アンイストールが出来ないのは、子供「子機」に設定したもので、パスワードが分かれば、普通にできます。

書込番号:19892399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2016/05/21 12:50(1年以上前)

paje君さん
2台の入れて片方は正常に機能しているのですね、失礼いたしました。
本体とアプリの基本設定は2台とも同じでしょうか?
相当強力なアプリのようですので、ちょっとした設定で
そのような現象になるような気がいたします。

お役に立てず申し訳ありませんでした。。。

書込番号:19893194

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paje君さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/21 17:46(1年以上前)

ありがとうございます。基本設定は、同じと思うのですが。。

書込番号:19893741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)