honor6 Plus
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月中旬発売
- 5.5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2015年8月9日 16:19 |
![]() ![]() |
18 | 5 | 2015年7月31日 08:59 |
![]() |
12 | 4 | 2015年7月30日 20:46 |
![]() |
12 | 5 | 2015年9月14日 02:19 |
![]() |
7 | 4 | 2015年7月17日 12:53 |
![]() |
17 | 6 | 2015年7月17日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
採用しているダブルレンズカメラ、いい仕事しますね。ボケた写真は様になりますし、普通に撮影しても、色、ノイズレベル、色階調共にスマホレベルではよく出来てると思います。ソニーの第4世帯BSIセンサーだと思われますが、カラーノイズは乗るものの、レンズも合わせて、解像度も結構いい感じだと思います。これから購入する方へのご参考に。
6点

このカメラは夜景にも強いっすね。カメラだけでも価値があるっすね。
書込番号:19033199 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね。発色、露出、ホワイトバランス、フォーカスの正確さ、全てが上手くまとまってて、ビックリしてます。2つもレンズがあると異なる情報でお互いに補完して写真の絵作りをしているのかもしれません。素晴らしいですね
書込番号:19033712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ピント補正ありなのでピントぼけがない。手ぶれ補正なしで、ピントぼけがない。
書込番号:19038105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
楽天モバイルで購入を考えていますが静岡でのつながりやすさ、また買ってよかった点など教えていただきたいです。よろしくお願いします。
また候補としてはASUS ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ16GBも検討していますがどちらがいいか悩んでます。アドバイスをいただければ幸いです。
3点

honor6 はLTEバンド19に未対応なので、田舎だと場所によっては、3Gでしかつながらない可能性があります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1507/22/news055_2.html
Zenfone2の方が無難でしょう。
書込番号:19012427
3点

honor6plus使ってます。最高にいいです。
書込番号:19013038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

静岡でもってバンド1使えます。フォーマプラスエリア対応なので、圏外はほぼほぼ無いです。wcdmaはバンド6と19対応なので、圏外はほぼほぼ無いです。
書込番号:19013040 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

honor6plusとゼンフォンの評価をみれば性能の良いのはhonor6plusだとおもう。
書込番号:19013042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

静岡でもよっぽど田舎の方じゃなければ電波大丈夫だと思います。むしろ高層ビルが多い都内よりも電波の周りが良い可能性があります。
客観的に見て、利用機種共に素晴らしく出来ておりますが、単純に処理速度ならZenPhone2ですね。Honor6pの約1.3倍の性能ですね。
ただ、インテルatomは残念ながら省エネではなく、また電波変化の転送レスポンスも良くないと思います。値段と処理速度最重要ならZenPhone2で、カメラ、音楽、バッテリ持ちなどゲーム専用機よりも一般的なスマホの使い方はHonor6pがおすすめですな。
書込番号:19013436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

カメラが相性バッチリとかかな。(想像)
書込番号:19002949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

篠山紀信さん、お年を召してらっしゃるから、腕がプルプルしていて写真ブレまくりで笑った。
書込番号:19002983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラの性能アピールにはなってませんでしたよねw
書込番号:19003469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラも良いけど普通にスマホとして性能いいすね。Xperiaよりいいとおもう。Xperiaz4って評判悪い。honor6カメラ系はSONYの部品なんだけどな。
書込番号:19012145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
32ビットだからロリポップは動かないというレビューがありましたが、とりあえず動きはするようですよ。
http://www.androidgamers.org/tips-huawei-honor-6-plus.html
本国では7月中にもアップデート適用との話もありますし、あまりその辺、悲観的になる必要はないのでは?
書込番号:18977352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android5のが重そうなosなの現状でいいかも。どうですかね?
書込番号:18978108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん、どうなんでしょう。上の元記事ではパフォーマンスはむしろ上がると書いてありますね。わたしは5.0で拡張されたといわれるカメラ機能(マニュアル・シャッタースピードなど)に興味を持っているのですが、この機種はカメラが特殊ですからねえ。ファーウェイさんがうまく調整してくれればいいのですけれど、、、
書込番号:18980616
2点

パフォーマンスは上がりそうですね。
書込番号:18984596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日メーカーにメール送って尋ねたところ、Android5へのバージョンアップの予定はないというにべもない返事でした。要望が多かったら対応するかもしれないって感じでした。nexus4持っていてAndroid5にしてもサクサク動くしやはりロリポップ対応して欲しいですね。SDカードあってもファイルの移動なんかもできないのは不便で仕方ないですから。
書込番号:19048625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既にご存知の方も多いかと思いますが、今月末にロリポップへのアップデートが予定されています。下の記事によると、カメラの機能なども大幅に強化されるようで、たのしみですね!
http://sosukeblog.com/2015/09/13/15410/
書込番号:19138286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

3Gバンド1,8(プラチナ)対応なので、ソフトバンク系(ワイモバイル)で使えます
LTEがバンド1(2Ghz)しか対応していません
書込番号:18972257
2点

ドコモはバンド1バンド19(800Mhz)バンド3(東名阪)
この機種はもともと対応しているバンドが少ないですが
ドコモソフバンともにプラチナバンド対応してしているので問題ないのでは
書込番号:18973277
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
指紋認証がどうしてもならmate7
wレンズ搭載の最新式カメラならhonor でしょうね。
通話が3g使えるのは、honor 。
プラチナバンド拾う重視ならゼンフォン2
書込番号:18951922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらもOTG機能に対応しているので外部機器(カードリーダーやデジカメ)と接続して楽しめる。
しかしファーウェイのは受信バンドに気をつけなきゃ。
受信バンド、ドコモ系のSIMカードを使うとして。
honor6は中途半端な受信バンド対応。
Ascend Mate7はしっかり合致している。
郡部や山間地、都会のビル内だとAscend Mate7のほうが安心できると思う。
書込番号:18951954
4点

HTCj2さん、神戸みなとさん
ありがとうございました
書込番号:18953682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mate7は3GでBand6, 19に対応していないので、地方によっては通話ができなくなる可能性はありますね。Honor6 plusはその点LTEは対応していないものの3Gは対応していますので通話もデータ通信も可能ですね。
書込番号:18958608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

honor のほうが3gがつかえるぶんいいやw
書込番号:18961024 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)