honor6 Plus
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月中旬発売
- 5.5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:honor6 Plus SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 7 | 2016年6月24日 08:36 |
![]() |
5 | 4 | 2015年9月30日 17:00 |
![]() |
5 | 1 | 2015年9月1日 17:29 |
![]() |
17 | 11 | 2015年9月8日 01:18 |
![]() |
0 | 4 | 2015年9月1日 22:04 |
![]() |
1 | 4 | 2015年9月26日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
honor6 Plusに変えたばかりなのですが、天気予報や時計のウィジットを貼り付けても、貼り付けた時は情報を読み込むのですが、暫く経つと更新されません(時計は止まったまま、天気は更新できず予報の表示がされないなど)。アプリによる更新時間設定も確認しております。電波もwi-fiも大丈夫です。そこで質問ですが、皆様のhonor6 Plusはウィジットが更新されていますでしょうか? また、honor6 Plus側でなにか設定が有るのでしょうか? 皆様のご意見を教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。
6点

デフォルトですが、天気は更新されてます。ウイジェットはおいてないです。
書込番号:19105330 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

「世界天気時計」というウィジェットを貼り付けていますが、問題なく更新されています。
わたしの場合、まだ購入して間もないので、とくにデフォルトの状態なのですが…、通信間隔や権限の設定があるのかもしれませんね。
書込番号:19105551
4点

HTCj2さん、ぷかぷか999さん返信ありがとうございます!
私もデフォルトの状態ですので、まずは初めから入っているものと、「世界天気時計」で試してみたいと思います。
それでもダメでしたら、権限の設定を探してみるのとhonorへ質問してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19106397
2点

>Baha11さん
エコモードによる原因かもしれませんね、
設定 → 省電力 → 保護されたアプリ → 世界時計をONにする
で試してみてください。
おそらくなると思います。
書込番号:19106641
3点

>Baha11さん
ごめんなさい、操作が間違いました。
正確は
設定 → 省電力 → 右上 詳細な電源情報 → その左下 電力消費アプリ → 画面がオフになった後でも実行を継続 → 世界時計をONにする
です。
試してみてください。
書込番号:19106662
9点

>junmaepiさん
設定 → 省電力 → 右上 詳細な電源情報 → その左下 電力消費アプリ → 画面がオフになった後でも実行を継続 →ウィジットアプリ
上記の通りウィジットのアプリを何種類か試した所、すべて更新が出来てました!!
モヤモヤしていたものがスッキリ晴れて、気分爽快です!
大変助かりました。感謝の言葉しか出てきません、ありがとうございました。
書込番号:19107324
3点

これ、保護設定しないとウィジェット更新どころかランチャーにも影響ありますね。
スワイプランチャーがすぐにオフになり使い物にならなかったので悩んでました。
それにしても、デフォルトでタスクキルされる設定なんて分かりづらすぎる…
Androidが難しくて使いづらいと言われる所以ですね( ̄▽ ̄;)
本当にありがとうございます!
書込番号:19981442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
聴くことはできると思います。
私は、raziko です
書込番号:19105169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ran110zt3さん
ありがとうございます。
購入を検討したいと思います。
書込番号:19105342
1点

自分もraziko使っています。
ただSIMはDMMとmineoのdocomoプランfreetelのそれぞれ200kに制限した環境で使って、大丈夫でした。途切れず、たまに飛ぶことはありましたが実用上問題にならない程度でした。ただ最初の番組情報などをつかむのに時間はかかりました。
以前iijmioのSIM,biccameraのSIM、exciteのSIMも低速に制限して使ったこともありますが聴取可能でした。ただbmobileとdtiについてはダメでした。
書込番号:19187476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
フルでLTE使ってしまうと200k規制に
半月で引っかかるのでWCDMAで固定してしまえば
地方でも田舎でも使える。
ウラワザチックだがWCDMAに固定すると快適だった。
LTEが幹線道路なら
WCDMAは抜け道みたいでいい。渋滞もない。
4G不安定な地方で、安定して3.0MBでる。
切れることもなく遅くもならなかった。
フルHDは無理にしても、画質落とせば動画も、音楽聞き放題もいける。
書込番号:19101664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Androidはバージョンアップ確定だし、
WCDMA速いんでプラチナバンドで使えるし。
カメラのフォーカスはやいし、ピンぼけ調整あるし。
動画hd画質でみたいヘビーユーザーいがいは、
ネガティブはきえそう。
楽天モバイルでキャンペーンやるみたいやし、
このスマホ売れるやろなw
WCDMAで固定して使うと、プラチナバンドで安定する。
200k縛り入ればおそいがw
書込番号:19101922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
9月5日〜10日の楽天スーパーセールでSIMとセット購入で端末代半額になるみたいです。
http://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_carousel_pc_campaign_0827_SS
詳細は9月2日(水)に公表されるようですが、画像ではhonor6 Plusが載っているように見えます。
4点

楽天のことなんでどうせ消費者を釣る詐〇まがいなキャンペンでしょうね。エントリーさせて怒涛なスパムメール送り付けられるか、超小さく抽選で一名限定とかでしょうね。
まあ、変に期待しない方がいいと思います
書込番号:19100959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メルマガは購読してもすぐ解除できるので気にしませんが、買いたいので抽選だったら嫌ですね。
書込番号:19101208
2点

5万円購入組が涙目ですね。
書込番号:19101649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょうど今月が契約切り替え月だったので、この情報ラッキーって見させていただきました。
抽選だったら本当に困りますね。
いよいよガラケーから卒業かなって思っていたので、良い内容だといいですね。
キャリアは高すぎます.・゚・(ノд`)゚・.
書込番号:19101782
1点

詳細出ました。
http://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_carousel_pc_campaign_0827_SS
なんか微妙・・・てか、めんどくさい。
私の生活スケジュールと全く合わないのでパス。
書込番号:19105060
1点

本当、なんともいえないキャンペーンですね。
それぞれ特定の1時間だけの販売ですか。しかも変な時間ですよね。
限定数はあってないものじゃないかと思いますが。
通話SIMとセットだと、最低1年間契約で16200円は払わないといけないですね。
本体代半額で24732円、楽天ポイントの2000ポイント還元で実質7000円割引ですね。
私もこれなら購買意欲さがりました。
ちがうのにしようかな。
でもカメラは気になります。
書込番号:19105260
1点

台数限定で半額だった。初期で買ったのでうらやましい。
書込番号:19106913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

事前エントリのついでにアンバサダープログラムを申し込んだら5通/1日程度のスパムメールが届くようになったった(笑)
http://mobile.rakuten.co.jp/ambassador/
5月ぐらいに楽天で自動車保険の一括見積もりをした時には30通/1日程度のスパムメールが約3カ月ぐらい止むことなく届いたが最近になってようやく収束したばっかだったのに(泣)
よい子のみんなは楽天の外部サービスにケータイ番号を教えちゃダメだよ。
書込番号:19110360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさまいろいろとレスありがとうございました。
手元にまともに使える端末がないのでゴールド申し込みしました。
通話SIM不要なんですけどね。
開始4分で売り切れになっていて驚きました。
カメラ機能が楽しみです。
書込番号:19120649
1点

わたしも先ほど購入しました。
最初何回押してもページを開けませんと出て焦りましたが根気よく押していたら次に進めたのでよかったです。
あっという間に700台がなくなりましたね。
9月30日にロリポップにも上げられるしカメラ機能も上がるみたいなので楽しみです。
書込番号:19120665
1点

>ウホッキーさん
買われたんですね。
同じくなかなか買えず、何度も戻って購入ボタン押しました。
Huawei Japanに珍しくアップデートがあるからよかったです。
書込番号:19120731
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
この機種のLTEはBand1,Band3しか対応してないようですが、大阪市内で地上、地下街、ビルの中でのLTEの電波の掴みは実際のところどうでしょうか?
できれば大阪市内で実機を使用している、または使用した方おられましたら、報告お願いします。
0点

なかなかレスつきませんねー。
私は東京都内、北関東あたりの利用ですが、今のところ3Gになるようなシーンもなく、電波つかみで不自由は感じたことはありません。
でも、参考にならないですね。
書込番号:19101320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画さえあきらめれば、結構WCDMAでも十分です。
3mbでるんで、YouTubeも画質落とせばいける。LTEってすぐなくなるのがネック。
書込番号:19101906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

200kにしばられると、LTE意味なし。FOMAplusエリアのが200k縛りなゃはやいっす。200k縛りのLTEより制限してないWCDMAのが全然はやいっす。
書込番号:19101911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなかスレつかない中でみなさんご協力ありがとうございます。感謝致します。まだ購入するか踏ん切りがつきませんがもし買ったらレポします。
書込番号:19102744
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
スマートフォンの件で初めて質問させて頂きます。
この機種のカメラ機能に興味があるのですが、題名にあるように動画撮影中に静止画は撮影可能ですか?
アイパッド(WIFI)では容量、バッテリーがある限り何枚でも?出来たのでこの機種もできるのかな?と思い質問させて頂きました。
1点

確認してみましたがその機能はないようです。
書込番号:19140206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信、ありがとうございます。
カメラ機能が気になっていたのですが、ちょっと残念です。
書込番号:19143139
0点

動画撮影中でなければダメなのですか?
動画撮影後なら可能ですが。
1.動画再生中に気に入ったところで一時停止。
2.操作ボタン表示が消えたら(画像だけの表示になったら)スクリーンショットを撮る。
(電源ボタンと音量小ボタンを同時に長押し)
スクリーンショット機能は本機種含むandroid4.0以降の共通機能です。
動画撮影後なら、好きな瞬間を後から自由に選べるので便利かと思います。
(画質は若干落ちるかも知れませんが)
書込番号:19165088
0点

返信遅れて申し訳ありません。
その機能でも大丈夫です。
これなら購入できそうです。
書込番号:19175973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)