honor6 Plus
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月中旬発売
- 5.5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:honor6 Plus SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 10 | 2015年12月10日 20:32 |
![]() |
1 | 0 | 2015年12月10日 06:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年12月2日 23:46 |
![]() |
7 | 5 | 2015年11月27日 14:08 |
![]() |
2 | 2 | 2015年11月24日 19:13 |
![]() |
64 | 50 | 2015年11月22日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
はじめまして。
スマホ代をおさえるために、こちらのスマホを購入しました。
以前はiPhoneを使用していて 機種変更後のデータの移行もかなり機会音痴の私にも簡単にできましたが
こちらの機種は取説もなく、今はLINEのみとして使用してます。
しかし、音楽を聞きたくなったのですが
どうやってパソコンから取り込むのかがネットでいろいろ調べたのですがわかりません。
ミニSDに音楽を取り込み、それをスマホに入れたらいいのでしょうか?
それとも、パソコンとスマホをつないで移行する方法がありますか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが
教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

本機種のオーナーではありませんが御参考になれば。
microSD(ミニSDではないです)に音楽ファイルを入れればスマフォで音楽が聴けると思います。
ただし、ファイルは汎用性の高いmp3が無難です。
取説等はここにあります。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/honor6plus-jp.htm#anchor
書込番号:19359424
3点

USBケーブルでスマフォとPCを繋げてmicroSDに直接書き込むことも可能と思います。
(Huawei P8liteではOKですので本機種も同様かと。)
書込番号:19359448
0点

私も本機のユーザーではありませんが・・・
パソコンにUSBを繋げると恐らくMTPモードで接続されるので、MTPで接続できたならそれぞれのストレージの中にある「MUSIC」フォルダに入れれば大丈夫です。(マスストレージでも可能です)
または、Windows Media Playerの同期機能でも大丈夫です。
書込番号:19359857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん
早速のアドバイス、ありがとうございます。
いろいろやってみてるのですが
パソコンにスマホをつなげると『充電のみ』とスマホに表示されます。
ドライバ登録はできてるはずですが、デバイスにもスマホのアイコンが出てこず。(TT)
なので、maicroSDの表示も出てこないので音楽のコピーもできませんでした。
もうちょっといじって、試してみたいと思いますが。
書込番号:19361514
2点

USBケーブルには充電専用(通信不可)のものもありますが、その可能性は無いですか?
書込番号:19361588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かきこみ、ありがとうございます。
ケーブルは充電用ではないと思いますが、数日中にデータ通信用のケーブルを購入してためしてみたいと思います。
書込番号:19362097
2点

わざわざ買わなくても、このスマフォの付属品のケーブルでOKですよ。これはデータ通信にも対応しているはずですので。もし無いなら100均に売ってますので、それでもOKですが。
書込番号:19362295
2点

写真や音楽やその他諸々のファイルのPCとのやり取りには「AirDroid」を使っています。
無駄に常駐しますし、プライバシー的にどうか?という懸念もありますが、個人情報を含まないようなファイルの転送に使ってます。
WiFiルーターをお持ちでしたらオススメ、便利ですよ。
◎スマホにはこれをインストール。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sand.airdroid&hl=ja
◎PCはこれをブックマーク。
http://web.airdroid.com/
◎それぞれを立ち上げてスマホでの接続操作後に、PC側で操作してPCから送信、またはPCで受信、って感じで割と簡単です。
ただし、ウチのWiFiはUSBケーブル接続より転送速度が遅いので、動画などのGB単位の転送にはケーブルを使います。
書込番号:19362789
5点

こえーもんさん の「AirDroid」と同じようなアプリですが、私は「Mobizen」というアプリを使ってます。
簡単でとっても使いやすいですよ。 wifi環境がおありでしたら、という事になりますが。
◎PCは
https://mobizen.jp/
◎スマホは
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.sdlmobizen&hl=ja
頑張って下さい!
書込番号:19363632
1点

何度かトライし、なんとかアプリを使って少しだけ曲を入れられました!
感謝です。
本当にありがとうございました。
書込番号:19392892
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
私はこのスマホで音楽を聴いてる時間がとても長いのですが
2〜3曲に1回はボソッというノイズや、音飛びが発生します。
最初音楽はSDカードに入れて聞いていたのですが
これが原因かと思い、違う読み書きの早い?(クラス10?)の
SDカードに入れなおしましたが、同じ症状でした。
次に、内部のストレージに移し直しましtが、それでもだめでした。
音楽アプリはGoogle play musicかJET Audioです。
比較的スリープ時に音飛びするような気がしていたので
画面がオフ状態でも保護されるように設定もしてみました。
それでも音飛びは治りません。
どなたか同じような症状でお困りの方いらっしゃいませんか?
また 解決された方がいらっしゃったら是非ご教示願います。
まさかこんな単純な事で困るとは思っていませんでした。
その他の機能は気に入ってるので・・・
なんとかして治したいのですが。
因みに初期化もやってみましたがだめです。
ヴァージョンはロリポップに更新済みです。
ぜひともお知恵をお貸し下さい!!
1点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
みなさんの書き込みを参考にして、アップデートしました。
特に、くろねこ78さんの報告がとても参考になり、それなりにすんなりとできました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016630/SortID=19333158/
スマホからhuaweiのhpよりアップデートファイルをダウンロードして、yahoo!ファイルマネージャーで解凍して、解凍したファイルにある「dload」フォルダを本体直下にもってきて、ローカルシステム更新でOKでした。
しかし、アップデートファイルのダウンロードにめっちゃ時間がかかりました。1時間30分ちかくかかったと思います。
その後のシステム更新はあっというまでしたが、システムの最適化が少し時間がかかったという感じでしょうか。
あっ、でも、アップデートファイルをhuaweiのhpからダウンロードする時に迷ったのは私だけでしょうか?
新カメラ機能有りとなしと2パターンありますが、右の方に「今すぐダウンロード」とありますが、そこクリックしても無反応。
えええ、いかないじゃんと、左の文「honor6 Plusソフトウェアアップグレード(Android 5.1.1、新カメラ機能有り)」をクリックするとしっかりと先に進み、そこの右側にある「今すぐダウンロード」をクリックでOKでした。
3点

アップデートして、個人的に気になったところです。不具合という程ではありませんが...
・スマートカバーを閉じた時に、表示になる時刻のデザインが変更になりましたね。 中央円の中に時刻だったのが、左下に時刻表
示になりました。 それとその状態で、左にスワイプするとオーディオ画面が出ていたのが、なくなったというかスワイプできなくなり
ました。 ほとんど使ってませんでしたが。
・アプリの問題ですが、メモアプリのMsFoldernoteFreeが使えなくなってしまいした(5否対応)。 使いやすくて、かなり使ってたので
とても残念です。
・ホームに使っている、apexlauncherがいまいちの状態です。 apexlauncherを使っていても、画面下の○や□をタップするとEMUI
に変わってしまいます。 apexlauncherのアイコンをタップするとすぐにapexに戻りますが、面倒なのでEMUIに戻しました。
なんだかな〜という感じです。
・これはアップデートによる影響かわかりませんが、ホームに連絡先のショートカットを貼り付けていたんですが、前は何個でもでき
ましたが、1個しか貼り付けできなくなりました。
カメラ機能はまだ試す機会がないので、これからというところです。 なんか、細かいところで微妙な違いがあるような気がします。
気のせいでしょうか?
書込番号:19355239
0点

>warrior77riotさん
・ホームに使っている、apexlauncherがいまいちの状態です。apexlauncherを使っていても、画面下の○や□をタップするとEMUIに変わってしまいます。
こちらについてですが試してみた所、設定からアプリの管理に進んでデフォルトアプリの設定→ランチャーの所をapexlauncherに変えれば○や□をタップしてもapexlauncherのまま使用できます。
お試し下さい♪
書込番号:19355311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

幼女さん 実行してみました。 ○や□をタップしても変わりませんでした。 ありがとうございます。 感謝、感謝、です。
変更する途中で、 デフォルトアプリの設定→ランチャーの所をapexlauncherにしようとすると、「ヒント デフォルトのランチャーを変更すると、消費電力が増加する場合があります。また追加のデータ通信料が発生し、セキュリティリスクとなる場合があります。システムのデフォルトを保持することを強く推奨します。」 とでました。 「強く推奨します」って、そこまでして使ってほしい何かがあるのかと思ってしまいました。
書込番号:19355360
0点

サードパーティアプリで不具合とかなんとか起こったとして、
そんなことで文句言われても困りますからね。
書込番号:19355640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
購入検討しています。
ver.5.1.1以降のアップデートも今後されていくのでしょうか?探してみたのですが見つからなくて…。
また、日本語のソースがあればそちらも添えていただけるとありがたいです。
1点

おそらく6.0にアップデートされるようです。
ソースはhuaweiインドの公式twitterです。
以下は関連する日本語ブログ
http://gadgetsmartphone.net/honor6-plus-はandroid-6-0-marshmallowにアップデートされる/
※ハイパーリンクがおかしいのでコピペして下さい。
ただ、楽天版honorが対象であるかは保証できないためご注意下さい。
書込番号:19330360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!インドでは確定しているんですね。
他のhuawei端末も検討して調べましたが、海外版のアプデ情報は結構でてるのに日本版の方は全然あがってこないですね。この差は一体…。
書込番号:19348092
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

まだ来ないわ、また延期?
書込番号:19275695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート、来ましたよ。設定からでもファーウェイのアプリからでもいいと思いますが、更新確認をかけてみてください。少なくとも第一陣には予告通り、降りてきたみたいです。
書込番号:19275840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多分HUAWEIの日本国内のサーバーの転送能力の限界で、数回分に分けてグループごとに配信していると思われます。
今回は本物のアップデートです。ブラウザーもカメラも変わりました。
書込番号:19276155
2点

アップデートきませんね。
カメラは別途ダウンロードと書いてありましたが、同時に来るのですか?
書込番号:19276382
0点

私もアップデート来てませーん
製造番号の早い方から?とか制限があるのかな
カメラも同時にアップデートできるのならいいのですけど
書込番号:19276416
2点

Nexusなどと同じく、サーバー負担回避のために配信順序を分けて順次配信してるんじゃないですかね
数日から数週間気長に待てば下りてくるでしょう
書込番号:19277294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート、まだ来ませんね。
この機種、そんなに出荷台数多いとは思えないけど、それほどサーバに負荷がかかるものでしょうか?
書込番号:19282157
1点

これは回答か?せめてURLを貼っとけ!
お問い合せいただき誠にありがとうございます。
楽天モバイルカスタマーセンターでございます。
【お問い合わせ内容】
honor6plusが10月30日からアップデートされるとホームページに知らせがありますが、
今でも更新が来ません。
システム設定で更新確認もやりましたが、
更新なしとのことでした。
どういうことでしょうか?
【回答】
ご連絡をいただきながらお待たせしてしまい、大変申し訳ございません。
恐れ入りますが、端末のソフトウェアアップデートにつきましては
端末設定によるため、詳細についてはファーウェイまでご確認頂けます様お願い致します。
この度の件につきましてお客様のお力沿えになれず誠に申し訳ございません。
その他ご不明な点などございましたら、
ご遠慮なくお問い合わせください。
また、お電話でもお問合せを承っておりますので、
下記カスタマーセンターまで、お気軽にお電話下さいませ。
書込番号:19288131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月末にアップデート予定があった時、一週間待っても更新が来なかったのでファーウェイに問い合わせたら
アップデートには1週間から10日かかる場合があるとの回答でした。
そして、その回答を送った2日後にファーウェイはアップデートの延期をアナウンスしました。
ファーウェイに問い合わせてもろくな回答は来ないと思います・・・
書込番号:19288613
2点

さて、その後みなさんは順調にアップデートきていらっしゃるのでしょうか?
私はいまだに通知が来ません。
何か設定に問題でもあるのでしょうかねぇ
書込番号:19291111
2点

ワテもまだです。
今すぐ変えたとこで大きな変化もないみたいだし
気長に待ちます。
書込番号:19291585 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

来ないぞ〜
どうしたHUAWEI
早くアップデートしろ〜
書込番号:19297390
4点

公開から1週間以上経過したのにまだ来ません。
DocomoのOSアップデートは一律に落ちてきたような気がしますが・・・
ここまで来ないと、来るやつと来ないやつがあるんではないかと、そんな気がしてきました・・・
書込番号:19300169
3点

huaweiのサポートに問い合わせしました。
■質問
全端末に対して5.1.1の配信を行うのはいつか?
■回答
現段階では、いつまでという明確な時期は案内できない。10/30から順次配信を行っているため、配信されるのを待ってほしい。
との事でしたので、気長に待つしかなさそうですね。
書込番号:19302139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートの日から10日位は予想の範囲内でしたが、
それでも来ないアップデートとなると
企業的な云々を問われるレベルの話かも
HUAWEI2台持ちの自分・・・少し後悔
カメラのアップデート(11/16予定)はアンドロイド5.1.1が来るよりも先にしてもいいのかな?
問合わせする気にもならない
書込番号:19302815
2点

既に更新きた人は購入日を教えてたもれ。
ちなみに10月上旬に2度目の楽天半額セールでゲットした俺は未だアップデート来ず。
書込番号:19302882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入時期は関係ないかも。
私は発売直後に購入していまだにアップデート来ませんし。
それにしても遅すぎる…
書込番号:19303065
3点

気長に待とうと思ってますが、まだです〜。
書込番号:19307711
2点

問い合わせたところ…
お客様
平素よりお引き立ていただきまして、誠にありがとうございます。
この度お問合せいただきました、「honor6 Plus」についてお答えいたします。
アップデートにつきまして大変お時間を頂いており誠に申し訳ございません。
10/30の18:00〜順次の配信を開始しており、今回は延期の予定はなく間違いなく配信を開始しております。
多大なるご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、今しばらくお待ち頂けましたら幸いでございます。
以上、何卒宜しくお願い致します。
-------------------------------------------
ファーウェイジャパン《華為技術日本株式会社》>トーショナーさん
とのことです。
それにしても、待たせすぎですけど…
書込番号:19309273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですか、良かった(^^;
それにしても遅すぎますねー
書込番号:19309386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)