HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 sahikata3さん
クチコミ投稿数:1件

p8liteユーザーですが、デフォルトの壁紙が変更できません。
バズホームで、壁紙をスヌーピーとかウルトラマンとかの壁紙をインストールしても、なぜか、
真ん中下の”もどるボタンの○”をおすとデフォルトに戻ってしまいます。今日買ったばっかりなのですが
不良品でしょうか。

書込番号:20043186

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/07/16 22:12(1年以上前)

ホームアプリの切り替えができてないだけでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19261576/

書込番号:20043356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽プレイヤーとしてはどうですか?

2016/07/16 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 DD25号さん
クチコミ投稿数:3件

現在、音楽プレイヤーを購入しようと思っています。
ただし、条件としてそれなりの性能のカメラがあることが必須です。

音楽プレイヤーとして探した場合、自分の条件にあうのはiPod touch 第6世代しかないようです。
そのため、Androidのsimフリー機種を買ってsimを入れずにwi-fi運用することも検討することにしました。
そこでこの機種に目をつけたのですが、音楽プレイヤーとしてみた場合、音質はどんな感じでしょうか?
iPod touch との比較やこっちの機種の方がいいよなどありましたら教えていただければ助かります。

なお、WiMaxとも契約してますし、音声通話用にはガラケーを使用してますので
格安simの運用などはいっさい考えておりません。
あくまで音楽とカメラが主要な目的です。
予算は3万円以内です。

どうかよろしくおねがいします。

書込番号:20041667

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/07/16 09:27(1年以上前)

P8liteユーザーです。
Walkmanで音楽を聴いていましたが、P8liteでも試しました。
が、音質には満足できませんでした。
(SP再生での音圧は抜群ですが)
音質、カメラ共ある程度満足できるAndroidスマフォは、やはりXperiaでしょうか。
型落ちのハイレゾ非対応の機種でもいい音すると思います。
昔使っていたソニーのガラケーでも結構音質良かったですので。
勿論個人的な感想ですので御参考になるかわかりませんが。

書込番号:20041705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/07/16 19:00(1年以上前)

>DD25号さん
こんにちわ。
僭越ながらレビュー欄に拙文の投稿がございますので参考にして下さい。
まず、音楽プレイヤーとしての性能ですが、スピーカーについては音圧も音量も大きく、この価格帯ではかなり優秀な音質だと思います。
イヤフォンでの音質についてはこの価格帯ではまあ良い方だと思います。
音楽の音質については個人的な好みもありますので一概に言えない要素もあるのですけど、XperiaやiPhoneと比べるのはいくらなんでも酷というものでしょう。
カメラについては、シャッターのタイムラグがやや遅く、またAFがカッキリと決まらず、ややパンフォーカス気味になります。
画質については、まあ悪くはありません。おそらくZenfone2 lazerよりは少し良いと思います。
但し、AFについてはzenfone2 lazerの方が優秀でタイムラグも少なく、カッキリしています。
既出ですけど、P8 liteのカメラセンサーはソニー製ではありません。
この機種よりももうワンランク上の機能と性能をカメラや音楽に求めるのならGR5(ソニー製センサー使用)、P9 lite、あるいはバッテリー容量のあるzenfoneMAXなどがおすすめです。これなら音楽の音質もかなり良いです。
もちろんP9やzenfone zoom、更にXperia、iPhoneの方がハイスペックでより良い音楽の音質とカメラ性能なのは当然ですが、予算30000円以内という条件だというならこの機種に絞り込んでも良いと思います。

書込番号:20042842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/07/16 19:43(1年以上前)

この価格帯で双方の性能がいい端末はp9liteになるかと思います。カメラはこのクラスでは最高の性能だし、hisilicon hi6402を搭載しているのでクリアな音質が期待できます。
iPod touchは専用プレイヤーとはいっても、
音質を向上させる機能を持ってないし、カメラ性能もそれほど高くありません。アプリ利用前提で意味のある端末だと思います。あと、カメラ・音楽双方を利用すると16GBモデルでは物足りないかもしれません。

書込番号:20042933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2016/07/17 01:15(1年以上前)

>DD25号さん

P8liteユーザーです。
普段の通勤時にP8lite+BA2基搭載のカナル型イヤホンで音楽を聴いています。
プレイヤーソフトはNeutron Music Player(有料)を使っています。
主観になりますが、概ね満足しています。
入力ソースはCDからFLACに変換したもの、e-onkyoからダウンロードしたハイレゾ音源FLACです。
BAタイプのカナル型イヤホンですので、高音はクリアですが低音はダイナミック型より弱いと思います。
自宅でたまに密閉型ヘッドホンで聴くとパワー不足を感じるためヘッドホンアンプやポタアンが欲しいと思います。
但し、P8liteはOTG未対応なので外部DACは利用できません。

DD25号さんが音楽プレイヤーとして満足するには何を重視されるのでしょうか?
入力ソースのジャンルやファイルフォーマット、イヤホン/ヘッドホンなどで音質はかなり変わります。

個人的にはP8liteを購入するよりもP9liteをお薦めします。
P9liteは持っていませんが、P8liteよりは進化しているはずですので。

書込番号:20043847

ナイスクチコミ!1


スレ主 DD25号さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/17 09:27(1年以上前)


>1985bkoさん
Walkmanとの比較ありがとうございます。
自分の目的からするとXperiaがベストですが、やはり予算的にむずかしいですね。
3万円で買える並行輸入モノや廉価版だと満足できないような気がします。
なんとなくですけど。

>フランダースの野良犬さん
カメラに関して詳しいご意見ありがとうございます。
音楽を聞く場合、自分はイヤフォンでの使用がメインですが
ぜひ参考にさせていただきます。

>ありりん00615さん
容量を増やせないiPod touchの場合は、やはり32GBが無難でしょうか。
となると予算ギリギリといったところですね。

>SilA3さん
私が普段使用しているのはSENNHEISER IE80とHD25 AMPERIORです。
ヘッドホンアンプも持っています。よく聴くジャンルはジャズとロックです。
今回、私が音楽プレイヤーに求めるのは携帯して気軽に聴くことです。
ですからヘッドホンアンプも繋ぐ気はありません。
プレイヤー単体で3万円に見合った音質とカメラ性能があれば良いと思っています。


みなさまのご意見では、P9 liteを推す声が多いですね。
正直、音質とカメラに関してはP8 liteとP9 liteとではそんなに変わらないと考えてましたが、
意外と差があるのかもしれません。
どうやら私にとってAndroid機ではP9 liteが一番バランスが良さそうということがわかりました。

みなさまありがとうございました。

書込番号:20044358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

パターンについて……

2016/07/10 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

画像にあるとおり矢印が表示されるようになったんですが消し方がわかりません&#128167;
矢印の消し方を知ってる方よろしくお願いします

書込番号:20026494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/07/11 11:59(1年以上前)

画像にあるとおりって書いてありますが、画像はどこですか?アップされてないですね?

書込番号:20028984

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あんしんモードが動作しない

2016/07/07 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 AW16511さん
クチコミ投稿数:356件

同上のアプリを入れました。
ですがアプリのあらゆる機能は停止しています。
ただ、アンインストールだけがパスワードを入れて初期化しないと動きません。
simは楽天のデータsimです。

アプリ全部を制限しても普通に動いてしまいます。
みなさん同様に動作しないですか?

書込番号:20018392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 AW16511さん
クチコミ投稿数:356件

2016/07/07 15:55(1年以上前)

今色々検索してたのですが、これはひょっとして標準のタスクキラー(端末マネージャー)が邪魔してるという事でしょうか・・・。

利用時間制限のアプリを使いたいのですが端末マネージャーを停止する方法はありますか?。

書込番号:20018534

ナイスクチコミ!2


スレ主 AW16511さん
クチコミ投稿数:356件

2016/07/14 10:31(1年以上前)

結局、AppDetoxというアプリを使っています。
これだと、アプリ毎に使用時間制限をかけられます。
ただ、このアプリは設定に関してはパスワードがないので
ここは子供の良心に任せる事になりそうです。

書込番号:20036740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

暴走がとまらない

2016/07/06 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

昨日より突如、触っていないのに勝手に動くようになり・・・
容量減らす等試したのですが効果なく、初期化しましたが、
必要最低限のアプリを入れてしばらくするとまた勝手に動きはじめました。
ウィルスチェックは問題なし、使用容量は10.38GB 空6GB強

他にも同様の不具合が起きた方はいらっしゃいますか?
まだ1年しか使ってないのですが買い替えでしょうか(泣)

書込番号:20016707

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/07/06 22:21(1年以上前)

>ナンプリンさん

勝手に動くって、何するんですか?(笑)

書込番号:20016913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/07/07 10:10(1年以上前)

何が勝手に動くのか分からないけど、初期化して治らないなら故障では?
サポートに聞く方がいいよ。

simカードなんかも入れ直ししてみては?

書込番号:20017903

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2016/07/07 12:12(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

>破裂の人形さん
1か所触るだけで、違うアプリが立ち上がる、勝手に文字が入力される等が猛スピードで実行されるんです。
見ていて怖い・・・

>MountainFujiさん
SIMカードのさしなおしもしたのですがダメでした。
HUAWEIのカスタマーサービスに電話してみます。

書込番号:20018112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/07/07 12:39(1年以上前)

>ナンプリンさん


おそらく、工場出荷時に戻す為に初期化を勧められると思いますね。
それでもダメなら修理依頼ですかね…

書込番号:20018177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/07/07 15:41(1年以上前)

こんにちは、P8Marshmallowと申します。

>まだ1年しか使ってないのですが買い替えでしょうか(泣)
※※※重要※※※
1年の保証期間が有るので時期を確認、早急にHuaweiに問い合わせた方が良いと思います!
水没!(湿気や蒸気などでも水没は有ります)
ガワに大きなキズ等ない事!(強い衝撃を与えて壊した)等、無ければHuaweiさんなら良心的な対応をしてくれる可能性も有ります。


>初期化しましたが、
必要最低限のアプリを入れてしばらくするとまた勝手に動きはじめました。

ここが微妙なのですが…初期化して治った→アプリを入れて行ったら又暴走した。ならば、まだ、アプリが原因かハードが原因かハッキリしてないのではと思います。

@アプリに問題がないか?
セーフモードで1日くらい様子を見てみてはどうでしょう。Browserなどを使って同じ症状が出るか…セーフモードで暴走しなければアプリが暴走の原因かと思われます。

ASDカードは使ってますか?
初期化の時SDカードもクリアしたのですか?
(クラス4を使ってるの?)
電源を切ってSDカードを抜いて本体のみで検証。
※SDカードに問題がないか?

B一般的には保護フイルムの汚れなども考えられます。乾いた(オイルの付いてないやつ)メガネ拭きで掃除、又は保護フイルムを剥がす。

Cブルーライトでしたっけ?それをカットする常駐アプリとかが悪さするのは有名…有ったら外してみる。

>他にも同様の不具合が起きた方はいらっしゃいますか?
以前使ってたスマホが水没して乾かして使った時、そんな感じになりました(泣)

お力になれそうが無いので申し訳ありませんが、Huaweiに連絡!神対応ならありがとう!!有償修理なら……買い替えを考えるしか無いと思います。

書込番号:20018510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2016/07/07 21:52(1年以上前)

>破裂の人形さん

HUAUEIのカスタマーサポートに電話したところ、破裂の人形さんと同じ回答でした。
見積後修理しない場合も5千円ほどするらしく、悩みどころです。。。。
ご相談にのっていただきありがとうございました

書込番号:20019374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/07/07 22:31(1年以上前)

>P8Marshmallowさん

ご丁寧にありがとうございます!
職場からHUAWEIに電話したところ初期化でも画面でもダメなら修理に出すしか、、との回答でした。
帰宅後に購入日を調べたところなんと2015年7月8日注文してました。だけど、納品書が見当たらない(汗
とりあえずダメ元で明日もう一度HUAWEIに電話してみます。


B保護フイルム ⇒新しいものに張り替え、フィルム無し、汚れふき取りと試しましたがこれは原因ではありませんでした。

Cブルーライト ⇒ 使用していません

ASDカードは使ってますか? ⇒ クラス4です。試しましたがこれでは無い感じ。。。

水没した際・・・・・ これあるみたいですね。だいぶ前に濡れた手で触ったことはあります。
            直近ではありませんが、影響してるかも?

@アプリに問題がないか? ⇒ simeji(日本語キーボードアプリ)を入れてるのですが、これが悪影響を出してる可能性あるかも?
                     HUAWEIの回答でした。  本日半日、ラインとラインゲームぽこぽこ だけを入れて過ごして
                     調子がよかったので、ウィルスソフト、simeji、mixiと入れた後にまた不具合が。

スマホにセーフモードがあること知りませんでした! これを試してみたいと思います。

復旧してくれるとうれしいのですが・・・   これだけ試してアウトだと基盤な気がしてなりません>_<
有償修理ならやはり買い替えですねぇ。 お財布痛い。

ありがとうございました!

書込番号:20019488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/07/07 23:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013767/SortID=19297346/

水没、破損が無ければメーカー保証です。
スレ主さんに非が無ければ無償修理です。
早急に確認してHuaweiさんへその旨を伝えて相談しましょう。
また、「保証書に記載がない場合」何が必要か?
納品書、機種番号云々で……間違った情報等有ると大問題なので、その辺も何が必要か「Huawei」さんに確認して下さい。
ファイトです。

※Huaweiに相談が第1。時間が有りません!
で、これは余談ですが
「SDカード」と「ウイルスソフト」が怪しく思えますが(笑)
SDカードはクラス10推奨です。それ以下は性能を保証できません。ましてクラス4は遅すぎます。トラブルの素かもしれません。
アプリ、アプリデータを本体に移しSDカードなしの状態で試した方が良いかと思います。
個人的にはSDカードが怪しいよぉ!
でも1年間の保証期間が大事!!

スレ主さんが普通に使ってて保証期間が切れたと共に壊れて有償修理なら中華の品質に問題が有ります。
P9Liteも1年後には壊れるかもしれませんね(怒)
自分なら二度とHuaweiは買いません!

(但し、雨に濡れたり風呂上がりに湯気が出た手で操作などしても水没は結構有ります、しかも腐食するのは時間がたってからです泣)

書込番号:20019721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/07/15 12:19(1年以上前)

>P8Marshmallowさん

修理に出す前に返信したつもりがアップされてませんでした><
大変失礼いたしました。丁寧なご回答いただいたのにすみません。
以下に結果報告記載いたします。ありがとうございます。

【結果報告】
発注日が7月8日で納品書がなかったのですが、HUAWEIへ連絡したところ、発注日がわかるメールのコピーでも
対応しますとの事!!!すばらしい!!!!
翌週7月11日に発送して昨日の7月14日に返却されてきました。早い!!!
1週間から10日かかるという話だったので修理されたのか不安になって修理したの?ってHUAWEIに電話してしまいました(笑

修理ではなく、本体交換で対応が早かったようです。修理ではないから不具合の原因はわからずじまい・・・・・
水没の反応があれば有償になるとのことでしたが無償で対応してもらいましたので、水が原因ではなさそうです。

修理に出したタイミングがちょうど1年のため、また同様の不具合でたら有償修理やん!!困る!!と思って問い合わせたところ、
修理後、3か月以内に同症状であれば再度無償で対応していただけるとのこと。

HUAWEIの対応はよかったです。
電話3回、チャット1回と問い合わせしましたが、待ち時間なしでつながり、ご丁寧に対応いただけました。
中国メーカーですが、オペレーターは日本人(多分)で会話もスムーズでした。
(昔某PCメーカーに問い合わせ電話をしたところ日本語は堪能でしたが、
敬語・丁寧語やニュアンス等伝わらない中国人でイラっとしたことありましたので汗)

とりあえずは一安心。皆様ありがとうございました。

書込番号:20039462

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ109

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-fi と Buluetooth が繋がらない

2016/07/04 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 P.D.C.さん
クチコミ投稿数:56件

いきなりWi-fiとBuluetoothが繋がらなくなりました。
設定からBluetoothをONしてもグレーのままで繋がりません。
上から下にスワイプして出すショートカットからONするとグレーからうすい水色になった後、暫くすると自動OFFします。
正常だとグレーから明るい水色になります。Wi-fiも同じ症状です。
この症状が出てからON〜自動OFFの間軽いフリーズのような状態にもなります。
再起動やセーフモードでも症状は変わりませんでした。
初期化は面倒なのでまだ試していませんが、他機種の類似事例からWi-fiチップの故障ではと思っています。
購入から約10か月、今までの大手キャリアではこんなに早く故障する事はありませんでした。
やはり格安スマホは価格相応のデメリットがあることを考慮しなければいけませんね。
Wi-fiおよびBluetooth以外の機能は今のところ問題ないので気になる機種が出るまで使う予定です。

上に書いたように諦めモードですが、もし似た事例でこうしたら直ったよというのがあれば教えて下さい。

書込番号:20009864

ナイスクチコミ!19


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/07/04 15:40(1年以上前)

たしかに、先週別のサイトで同じような症状出たという方がいまして、故障の可能性大ですね。。。
カスタマーセンターに連絡して修理出した方がいいです。
『ファーウェイ カスタマーサービスセンター』営業時間:10:00〜20:00
お問い合わせ先:0120-798-288【フリーダイヤル】0570-00-8288【携帯電話・PHSをご利用の場合(有料)】
ここで郵送修理もできるらしいから、試してみてどうですか?

書込番号:20010363

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/06 01:27(1年以上前)

僕も全く同じ症状でした。初期化もダメで、メーカー保証で修理に出したら新品に交換してもらいましたよ。

書込番号:20014800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 P.D.C.さん
クチコミ投稿数:56件

2016/07/07 17:51(1年以上前)

やはり故障してそうですね。
そろそろ購入から一年になるのでメーカー保証も切れています。
修理に万単位のまで出すのはどうかなぁって感じです。
ZENFONE3が気になっているので販売待ちしようと思っています。

書込番号:20018741

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2016/08/09 17:47(1年以上前)

私も突然、Wi-FiとBluetoothが繋がらなくなりました。再起動などやっても無駄。
カスタマーセンターに問い合わせると、
1.セーフモードでの起動(電源ONのバイブ後にボリューム下ボタン長押し)
2.初期化
を勧められ、それでも無理であれば修理しか無いとのこと。
3月末に購入して、まだ5ヶ月も経ってません。
これ以外はライトユーザーの私としては十分満足していただけに残念です。。

書込番号:20102501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 P.D.C.さん
クチコミ投稿数:56件

2016/08/11 14:31(1年以上前)

同じ症状ですか。
私は諦めてZENFONE3の発売待ちです。
この不具合の影響だと思いますが、GPSも受信不可となり
流行りのポケモンGOが出来なく少しショックもありました。

機体の当たり外れもあるかとは思いますが、
アフターフォローを含め、これも格安スマホの性ですね。

書込番号:20106891

ナイスクチコミ!7


広志さん
クチコミ投稿数:40件

2016/11/16 12:12(1年以上前)

私のも同じ症状発生。保証期間の一年は過ぎているので、一応サポートに電話してwifiチップ交換の場合の修理代金を聞いたところ、もしチップ交換だけで直るのなら無償対応になるとのこと。修理窓口はYモバイルショップにもあって、代替え機もあれば貸してくれるらしいです。万が一、有償修理になった場合に修理しないことにしたときには検査代として¥2700を要求されるとのこと。
 とりあえずYモバショップに修理に出します。

書込番号:20398503

ナイスクチコミ!10


HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/21 13:21(1年以上前)

僕も同じ症状になりました。
2台所有
1台目は正常(不具合なし)

2台目はWi-Fi&バッテリー不具合
Wi-Fi詳細設定のIPアドレスが使用不可になっていることに気付き、何度Wi-Fi設定をしても繋がりませんでした。
バッテリー満タン状態で電源OFF後、
一時間当たり15%〜消費しています。

感想
多分、OSが正常に更新出来ていなく終了致し
様々なところに影響が出ているかと思います。

HUAWEIサポートへ電話を致し、
Wi-Fi接続のトラブルは一部無償対応にて
ワイモバイルショップで代替機も用意いたし、
修理受付を致しています。

との回答でした。

僕は修理に出します。

書込番号:20414143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


nocnocさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/04 23:26(1年以上前)

もう誰も見ていないかもしれませんが、
一応レスします。
私のP8liteも1週間前に急にWi-Fiを掴まなくなりましたが、
なぜか本日自然とまた元通りWi-Fiを掴み始めました。
完全に壊れる前に機種を変えたいし、
既に機種の変更を検討し始めたので、
夏ボで買い替える予定です。
以上、ご報告まで。

書込番号:20942546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2017/08/02 14:05(1年以上前)

今回このスレッドを参考にして助かったので返信させていただきます。

当方も1年11か月使い続けていたP8 LiteのWiFiとBluetoothのボタンがある日突然ONにできなくなりました。おそらく症状はスレ主さんと同じと思います。このスレッド以外にもWiFiがつながらないという似たような書き込みがあり(書込番号:18952797、『wifi設定』、最終投稿日2017/01/03 22:49)、そちらでも「購入後2年以内は無償対応してくれる」と書き込まれておりましたので、2年まであと2週間というタイミングでY!mobileのショップ経由で修理に出し、代替え機も準備してもらいました。すると、修理に出して4日目に携帯が返送されてき、同梱の書類には「ボードを交換し復旧できました」と書かれておりました。修理費用はゼロ円。

スレ主さんの書き込みで、助けられました。ありがとうございました。

書込番号:21088343

ナイスクチコミ!5


六日さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/21 00:19(1年以上前)

先週、チャリのトラッキング用にと思い久々に電源入れたらwi-fiがonになりませんでした

購入から2年と数ヶ月経ってましたが、ダメ元で銀座のhuaweiに持ち込んだら基盤を無償交換して頂き、また使えるようになりました

いつまで無償交換してくれるのか分かりませんが、同じ事象の方は諦めず相談してみたら如何でしょうか

書込番号:22124836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)