端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月19日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2016年6月16日 22:17 |
![]() |
11 | 4 | 2016年6月12日 17:45 |
![]() |
2 | 0 | 2016年6月12日 01:46 |
![]() |
47 | 15 | 2016年6月10日 12:57 |
![]() |
34 | 17 | 2016年6月3日 00:13 |
![]() |
35 | 6 | 2016年6月22日 08:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
テザリング(Wi-Fiホットスポット)が画面オフになると切れてしまいます。しょうがなく画面オフにならないアプリで対処していますが同様の問題があった方対処方法が他にないでしょうか?
省電力モードを見直したりオフにしても変わりません。
書込番号:19960294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012849/SortID=18468382/
こちらで以前似たような問題がありました。機種違いですが、同じくファーウェイのスマートフォンなので、設定は一緒かと思います。
最後のクチコミの方法を試してみてはどうですかね。場所:「 ※設定→ その他→ モバイルネットワーク→ モバイルデータを常にオン 」
元クチコミ:
【 モバイルネットワーク設定の常時接続を有効にするオプションをOnにしたら、3G/LTE接続が切れる事は無くなったようです。
Offの時は、テザリングしているwifi機器側で通信を
し続けても、暫くすると切れてしまい、メイン画面の上部メニューからデータ通信のOn→Off→Onで再開する動きでした。
2015/08/05 02:30 [19026520] 】
書込番号:19961178
1点

ichiroさん
コメントありがとうございます。
実はそのスレッドは既に確認しており実施しましたが変わりませんでした。
デート通信が切れるわけではなく、Wi-Fiテザリングがオフになってしまうので別の事象のようです。
書込番号:19962489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
普通にコンセントに差し込んで充電はできますか?
それと、simはアメリカで買ったほうがいいのでしょうか?
アメリカは日本とは比べ物にならないぐらいWI-FIスポットがあるので、
一週間ぐらいの滞在ならsimはいらない、という説も聞きました。
実際、アメリカで使用された方がいましたら教えてください。
1点

こんにちは。
私は、ハワイとカリフォルニア州しか行っていないですが、場所によって日本で海外SIMを調達した方が良い場合もあります。
このサイトを参考にしてみて下さい。
http://midorico.jp/
ACアダプターは、説明書を確認して下さい。
電圧はOKだと思います。
書込番号:19950223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アメリカでは使ったことがないですが。。。
付属のアダプタは100V〜240Vに対応していますので問題ありません。
電源プラグ形状も日本と同じですね。
SIM挿すかWi-fiだけで済ますかはスレ主さん次第です。
SIMを挿すなら、空港内の通信会社のデスクで設定してもらうのが確実です。
アクティベートに自身があるなら、街中でSIM買った方が安いとは思いますが、
アクティベートに時間を取られるのも煩わしいですからね。
書込番号:19950700
2点

空港のカウンターは慣れていないと面倒かもしれませんね(時間的に)
SIMはAmazonとかでも売っているので事前にAPNなど設定する事も可能です。
多人数の場合、日本でpocketWi-Fiをレンタルしても良いかもしれません。
書込番号:19950876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

発表レスで予約開始した模様です。
http://sumahoinfo.com/huawei-p9lite-release-hatsubai-kaishi
書込番号:19923934 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電脳城さん、情報提供ありがとうございます。
追加で以下の記事を見つけました。
http://juggly.cn/archives/190251.html
盛大にHuawei広報が間違えたのかな…
書込番号:19923990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうでしたか
グローバル市場ではP9 Plusなども発売されましたが
何を勘違いしたか価格が高めです。liteについては為替分キッチリの適正価格でお願いしたいですね。
書込番号:19924000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイト見ると
「キモチ華やぐスマホ」
って書いてあるよ♪
キャンペーン始まったけど、
確定だね♪
書込番号:19924995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

P9 Liteと合わせてP9も発表のようです!
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9/
こちらは
「スマートフォンの常識を覆す芸術性」
ですね!!
これでmate8は無くなったかな…
書込番号:19926225
2点

P9の価格が気になります。
書込番号:19926665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、自己レスです。
正しくは、
P9liteの価格が気になります
です。
書込番号:19926761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

zenfone3がきましたからおま国価格 は抑えてるとは思うのですが、
書込番号:19926942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Huawei P9 lite Smartphone | Huawei
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9lite/
Huawei P9 Smartphone | Huawei
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9/
6/ 9 待たずに2機種が確定しましたね笑
ただp9lite とGR5のスペックが丸被りなので価格帯がどうなるのか気になります。GR5 が安くなればそっちもありかと…
書込番号:19928349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

機種一覧とミニサイトから消えましたね(*_*)
書込番号:19933811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Punchlineさん
P9 lite,P9日本発売決まったみたいで良かったですね。でも、シングルSIMのL09モデルじゃないのかな?
3G/32GBモデルで4Gモデルはないと思うけどちょっと残念ですね。台湾に投入されたモデルと同じでしょう。
>電脳城さん
先日、チムにいったのでビクトリア湾夜景取りました。P9には夜景モードがあるのでそれで取りました。S7では夜景モードがなく自動で取ってしまうので本来の色がでてません。P9 写真載せますのでみてください。
書込番号:19939770 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>fanlinjazzさん
写真ありがとうございます。
こいつは驚きました。
Victoria Harbourの夜景は何度もトライした事がありますが、夜景が明るすぎて空に反射するため、空や雲にノイズが乗っかりやすく、スマートフォンではとてもこんなに綺麗な写真は撮れないです。
私の場合、Lumia1520のシャッタースピード長めなので固定して撮影したものがベストでしたが、それよりも良い感じに見えます。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:19939815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は見ることはできませんでしたが、AmazonツイッターでP9,P9lite,watchが発表されてたようです。
http://ashitakarahonki.blog.jp/archives/61277670.html
書込番号:19941001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

国内版発表しました。いいですね。価格は香港で購入するのと あまり変わらないんじゃないでしょうか。
http://juggly.cn/archives/191088.html
書込番号:19942239 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日bigcameraで実機触った。かなりいい感じ。
書込番号:19944682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
ご存知の方いましたら、教えてください。
この機種を利用して1半年程が経過しました。
パケット表示なんですが、1ヶ月間の累計使用量はどこで確認できますか?
日々のパケット表示は分かったのですが、月単位でパケット制限がかかるシム契約なので、累計表示でないと困ります。
それとも毎日の合計を自分でやらないと出ないのですかね。
2点


確かに、累計表示は見つかりませんね。
私はIIJなのでWEBでもアプリでも確認できますが、
スレ主さんは、どこと契約していますか?
そこで確認できるかも知れません。
書込番号:19920898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種はそういう機能ついてないですね。
契約した会社のアプリ(格安SIMなら、大体データ通信量確認用アプリがある)使うか、無料アプリ通信量・通信速度モニター( https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.trafficmonitor&hl=ja )を使うかしかないですね。無料アプリ結構お勧めです。
書込番号:19920969
2点

ご回答ありがとうございます。
シムはフリーテル(旧プラスワンマーケティング)です。
どうもフリーテルはデータ量認識アプリを提供していないみたいですね。
無料アプリ使ってみます。
書込番号:19921021
0点

Myfreetel lite
http://www.ankopan.com/entry/2015/10/14/085814
を使ってください。
書込番号:19921069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイフリーテルライトアプリは非公式アプリで、現在リリースされていなのではないでしょうか?
書込番号:19921079
3点

アシカ@さん
ストアにありませんでした。
たいへん、失礼しました。
書込番号:19921100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>P8Marshmallowさん
データ通信量表示 6.0でも使えてますか?
私は6.0にアップしたらグラフが表示されなくなりました。
書込番号:19921337
3点

>hirokyoさん
こんにちは。
「M」6.0で使えてますよ!1日からにしてるならデータ使用量が少なくて見えづらいだけとかは、ないですかね?
制限をオンにして、制限のバーを下に下げて見てはどうでしょう。
書込番号:19921363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>P8Marshmallowさん
画像まで貼り付けてもらってありがとうございます。
OSアップデートするまでは見れてたんですよ。
アップしてから見れなくなったので6.0ではだめなのかと思ってました。
初期化するしかないかな?
書込番号:19921417
3点

あらら…
困りましたね…
自分は問題なくモバイルデータ通信(Wifiは未確認)でグラフ出てます(泣)
OSの仕様なので…初期化しか…ですかね
書込番号:19921463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ichiro73さんに教えていただいた通信料モニターアプリを入れることにしました。
バージョンアップで端末ソフトで累計データが見れなくなってしまったようで残念です。
書込番号:19921992
3点

>バージョンアップで端末ソフトで累計データが見れなくなってしまったようで残念です。
なんのつもりなのかな?
8件めにスクショまで貼ってるけど!
初期化→メジャーアップデート→初期化
は基本!
OS6.0マシュマロウでもデータ使用はチャントつかえてます。
ロリポップ同様、裏で電池を使ってメモリーを使って動いてます。
書込番号:19922504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリーテルでしたか。
私も確認しましたが、残念ながらフリーテルのHPにもフリーテル用の専用アプリも無いようですね。
となると、やはり通信量が確認できる別のアプリですかね。
ICHIRO73さんご紹介のアプリか下記あたりでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobidia.android.mdm
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gary.NoTePases
書込番号:19922722
2点

>P8Marshmallowさん
初期化で解決しました。きちんと通信量みれてます。
みなさんも何を勘違いされてるのかわかりませんがOSとしては
通信量の管理はされてます。通信量の管理画面へいく
ショートカットがオミットされているだけですので
変な通信量管理アプリいれるよりもP8Marshmallowさんの
方法でショートカットを作るのが確実ですよ
書込番号:19923245
2点

スレ主さんは目安ではなく数値がほしいのだと思いますけどね。
グラフは目安。まぁ制限バーを手動で下げていけば累積使用量の目安はわかるでしょうけど。
個々のアプリの数値は表示しますがTOTAL数値の表示はないかと。(私が知らないだけ?)
書込番号:19925083
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
2016年3月頃?までやっていた価格.com経由の楽天モバイルのキャッシュバック(端末、SIM購入で10,000円キャッシュバック)について質問です。
1. キャッシュバックされるのは楽天モバイル開通後1年後だったでしょうか。
2. キャッシュバックのメールはどういった形で来ますでしょうか。検索ワード:楽天モバイル キャッシュバックで引っかかりますでしょうか。
当方、2015年11月頃に価格.com経由のキャンペーンで申し込んで、その内容をお気に入りに登録しておいたのですが、今となっては楽天ポイントになっていて、記憶も曖昧でして、何方かご存知の方、実際にキャッシュバックを受け取られた方からお教えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
5点

楽天モバイルに登録したメールアドレス宛にキャッシュバックのメールが来ます。
確か、キャッシュバックの五日前くらい?に確認のメールがあります。
その後、キャッシュバックメールが来ます。
それと、楽天銀行を開設していると自動的に振り込まれるそうです。
書込番号:19902438 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

書くの忘れてました。
メールが来るのは開通月を入れずに半年後です。
書込番号:19902447 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>おでん0222さん
早速の返信ありがとうございます。
2015/11に開通したので、今月中には届きそうですね。
非常に助かりました。ありがとうございます。
書込番号:19904194
4点

自分も同じく悩んでいたのですが、たしか一年後だったと思いますが、、、。現に自分にはまだメール来ていません。
書込番号:19946798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひろみちサブさん
楽天モバイルに問い合わせましたら、仰るように1年後ということでした。
(SIMのみのキャッシュバックが半年後のようです)
書込番号:19947647
4点

》ruinousさん
昨日メール来ましたよ!去年の7月に契約でした、長かったー。一年間モヤモヤしてましたよw
書込番号:19976374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)