HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

安全性

2016/01/14 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

中華スマホってどうなんだろう?
バックドアがあって、いろいろ抜かれるって聞くし。
心配するなら、買うなって言ったらそれまでなんだけど。
価格は魅力的だし、なんか諦めきれない。
中華スマホじゃなくてもバックドア有りそうだし。
今はエクスペリア使ってます。

書込番号:19491556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/16 08:56(1年以上前)

>仮面のりだーV12さん
御参考
http://www.gadget2ch.com/archives/40997196.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19328432/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83o%83b%83N%83h%83A&bbstabno=12&topcategorycd=30&categorycd=3147
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1511/09/news142.html
インターネットに接続している限り、大手でも情報漏れはありますのできりがないでしょう。

書込番号:19495450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2016/01/16 18:10(1年以上前)

>>sim freeさん
ありがとうございます。
国内メーカーも怪しいですね。

書込番号:19496809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの悪評?について。

2016/01/13 01:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

彩度が足りないとよく言われていますが、カメラ設定で彩度を調節すれば済む問題なのではないでしょうか?

書込番号:19486751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2016/01/19 17:08(1年以上前)

こんにちは。
写真家のなかたです。
子供がこの機種を使っています。

送られてきた写真を見ていて(私はXperiaを使っています)彩度が低いと感じたことは無いですよ。

スマートフォンで撮られた写真は再現する機種や環境(例えばテレビやパソコンで見る)によって様々な見え方をします。見る環境によっては彩度が低く感じることもあるかもしれませんが、それは仕方の無いことだと思います。

とりあえず、プリントしたり、人に送る上でも困ることは無いと思いますよ(*'▽'*)☆〜

書込番号:19505677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/20 16:22(1年以上前)

当機種
当機種

今時のスマホはどんなんでも普通に撮れると思うんですけど。

書込番号:19508561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/22 23:39(1年以上前)

>東京600さん

関係ない話しなのですが、さかえ幼稚園の写真じゃないですか。
地元写真だったのでコメントしちゃいました(笑)
失礼しました。

書込番号:19515393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2016/01/24 23:53(1年以上前)

機種不明
別機種

私はiPhone6Sも使っていますが、さすがに10万円クラスのスマホと比較するのはナンセンスですよね。
なお、本番勝負ではミラーレス一眼を使ってます。
以前はCanonの中級機を使っていたんですけど、技術の進歩ってすごいですよね

書込番号:19522381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2016/01/25 01:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

僕ではなく子供が撮った写真なので、ちょっとですが(^◇^;)夜景です。

書込番号:19522573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/25 10:56(1年以上前)

ここに仕事に行った時撮りました。

書込番号:19523173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/21 01:07(1年以上前)

彩度が足りないとよく言われています

書込番号:19713263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/04/17 11:30(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
参考にいたします。

今まで返信、回答の仕方が分からずなかなか返信出来ませんでした。
good、返信が遅れたこと大変申し訳なく思います。

書込番号:19795393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の編集

2016/01/12 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:251件

この機種の説明に、動画も編集が可能になったと書かれているのを見るのですが、私のは、写真では編集のボタンを押せますが、動画では、編集は押せない状態です。
皆様はいかがですか?
それとも別の方法があるのでしょうか。
取説では記載がありませんでした。

書込番号:19485038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/12 19:01(1年以上前)

動画を撮影する時、「フィルターをかけたりビューティーモードなどで編集できますよ!」って事だと思います。自分は普通にそう思ってたけど、確かに言われてみれば「撮影後の動画ファイルを編集出来る」にも取れますね。
でも、これは撮影する時の事だと思いますw

動画ファイルの編集はサードパーティ製のアプリを使うようになるのかと。。。

書込番号:19485340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/12 20:46(1年以上前)

>猫里にゃんこさん
私は、p8liteで困ったらサポートメール問い合わせをしてます。
下記URL製品についてのお問い合わせ(Email問い合わせ)をしますと親切な回答がきますよ。
http://consumer.huawei.com/jp/contact-us/index.htm
(営業日であれば翌日には回答がきてます)

書込番号:19485682

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/13 02:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

FAQ

カタログ

「動画を加工は出来ません」って書いてましたw

書込番号:19486791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2016/01/13 08:32(1年以上前)

P8青春さん
ホント、書いてありますね。加工でしたか。日本語は難しいです。
納得できました。ありがとうございました。

書込番号:19487149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

P8liteシリーズはAndroid6.0へのアップデートが予定されている様ですが、いつ頃になると予想されますか?

書込番号:19478356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/01/10 19:52(1年以上前)

同じ質問をそろそろしようかと思っていました(笑)
設定画面から確認すると、まだ5.01というバージョンになってます。

これだけ売れてメジャーになった機種ですから是非ともバージョンアップして欲しいと思いますが、バージョンアップする事で不安定になり、トラブル続出するのも困りものですので、悩ましいところですけど。

書込番号:19478757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/12 13:50(1年以上前)

メーカーが、端末をバージョンアップするには、現行機種であっても、技適を通過させなければなりません。その費用はバカにならないもので、バージョンアップを完全には否定できませんが、格安スマホではなかなか難しいと思います。現にP7やMate7は未だにAndroid5.0へもバージョンアップされていません。
キャリアだってバージョンアップには余り前向きではないですよね。長く使ってもらうと、次のが売れなくなるので、メーカーは費用のかかる日本でのバージョンアップには、消極的なのかも?

書込番号:19484654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/12 19:34(1年以上前)

>しょぉたぁみぃさん
その辺詳しくないので、質問と言うか疑問なんですが

>メーカーが、端末をバージョンアップするには、現行機種であっても、技適を通過させなければなりません。

通常、OSのバージョンアップはシステム領域の書き換えであって…モデム領域の書き換えはしないと思うのですが技適を取り直さなくてはならないのでしょうか?

>費用もバカにならない

個人が個々の端末について技適を通過させること(技術基準適合証明) 9万円位だったかと
メーカーが量産する型番に対しての証明を得ること(工事設計認証) 何億円とか掛かるんですか?

↑本当に質問です。

個人的意見
今までバージョンアップに消極的だったの?
そのHuaweiさんもP8Liteが結構売れたし
(昨年の10月の段階で中国版P8Liteはマシュマロ対応すると発表してるし)
日本版も期待したいですよね!

SONYさんのXperiaの記事などを見るとメーカーはOSのバージョンアップに積極的だけど
消極的なのは日本のキャリアの方かと…
プリインアプリを各メーカーの過去にさかのぼって
全機種動作検証するのに「日数がかかる」って記事をちらほら見たような気がするんですがw


書込番号:19485440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/15 00:11(1年以上前)

過去にも、他機種のスレで、
「技適、技適、技適通過していない端末を使用するのは法律違反!」と、
鬼の首でも捕ったかのように声高に叫ぶ人が散見されましたが、
ちゃんと電波法を理解しているのですかね?
ちょっとググれば誰でも解ることなのに、自分の無知を自らさらけ出しているのに気付いていない…。

昨年暮れから、LGは、グローバルモデルの G3・G4および一部の国のキャリアモデルの G2に、Android 6.0のOTA配信をスタートさせました。
これに素の G4とほぼ同じ基板を積んでいたと思われる、auの LGV32が反応してしまい(=抽選に当たった)、無期限の再起動ループに陥る、という不具合が発生しました。
Sonyの例と同じような気がします。

書込番号:19492260

ナイスクチコミ!4


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/24 05:21(1年以上前)

http://www.netzwelt.de/huawei-p8-lite/156604-huawei-p8-lite-hersteller-sucht-beta-tester-android-60-update.html

3日前のドイツの記事(海外のnetzweltのurlです。開くのは自己責任で…)

1月4日のTwitterで
オーストラリアのHuawei開発者がP8Liteのマシュマロを近い内にできそうとツイート

21日のドイツ記事では
Facebookで呼びかけたルーマニアの100人にベータ版を配布、テスト中

って事みたいです。
P8Liteのマシュマロ版!
ソロソロ出来る事は出来そうですね!

日本はどうなるかね?

書込番号:19519027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/24 05:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

連投すいません!
訂正
「オーストラリア」→「オーストリア」

書込番号:19519032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/01/25 23:06(1年以上前)

アップデート必要ないと思う。
そもそも、5に最適化さてるわけで、
6にしたら、ゴミマシーンになると思う。

これまで、WindowsPCで、iPhoneでも、
OSアップデートのたびに遅くなって、不安定になるのと同じだと思います。

ソフトウェアとハードウェアの関係なんてそんなもんですよ。

書込番号:19525153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/28 00:12(1年以上前)

https://mobile.twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/725253728773664768

Huawei頑張ってます!!!
6月30日予定らしい!

書込番号:19825659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/29 23:22(1年以上前)

ボヤきます

「Android 6.0 Marshmallowから、SDカードを本体の内部ストレージとして利用することが可能!!」
殆どの機種で無効化されてます。

P8Liteのベータ版でも無効化されていてヨーロッパでも対応願う声が上がってるようです。
モニターになる方、コレだけはなんとか正式版で出来るように強く訴えませんか(笑)
カクカクのスクリーンレコーダーなんていりません使いたければアプリ入れて勝手にやります。
EMUI3.1が4.0へ…ランチャー替えてる人には関係ないし…

キャリアの高級スマホや新しく出るP9Liteでは安全面から出来ないことです。
初心者が手を出さない自己責任の格安スマホの型落ちP8LiteだからこそHuaweiさん挑戦して欲しいわぁ

って、無理な事でしょうとボヤキ
使い捨てスマホって勝手に考えてたからメジャーアップデートは無いと思ってましたが(笑)
でもHuaweiさん本当に頑張ってるなぁ…感謝
コレならP9Liteも売れそうですね!

書込番号:19831310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sts63さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 10:30(1年以上前)

4月30日から募集が始まってますよ。

https://docs.google.com/forms/d/1o5PhH5mCRs_7M_0su86mDK9QyaHROkE7XvPhPWbRwgQ/viewform?edit_requested=true

書込番号:19841139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2016/07/23 15:49(1年以上前)

先行アップデートしましたが、なんとなくレスポンスが向上したような気がします。
なお、先行アップデートですと、ツムツムがプレイできないので、正式なアップデートも降ってきてほしいものです。
テスターの意見を聞く前に日付を出すから、ズルズル延びていく。

書込番号:20060540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2016/07/29 08:51(1年以上前)

正式にアップデートされるようです。
7月29日(要するに、今日)から順次配信予定のようです。

書込番号:20075034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

ブラウザ

2016/01/10 02:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 tibimaru8さん
クチコミ投稿数:42件

質問ですが皆さんどのブラウザ使用してますか?
前がiphoneでこの機種に変え 初めから入っているブラウザがどうも使いづらく何か良いものはないかなと思いまして

書込番号:19476651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/01/10 06:50(1年以上前)

Yahoo!ブラウザ
チョロメ

が頻度高いかな。

書込番号:19476816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/10 06:57(1年以上前)

普段は動画も落とせ、低速通信時に
データ圧縮できるOpera。
見るサイトによって使い分ける。
読み込みスピードはサイトの作り
通信速度、ブラウザ、端末、
CPU等の相性ありかな?

書込番号:19476824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/10 10:05(1年以上前)

機種不明

データ圧縮節約

Chromeブラウザ
設定でデータ圧縮節約可能

書込番号:19477180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/01/10 11:39(1年以上前)

◎ Chrome − ほとんどのサイト用
◎ 標準ブラウザ − 全画面で見たいサイト用。サイトによっては表示できないことがあったのでメインにはなり得ず。
◎ Opera Mini − Yahooの特定のページのPC版を見る用(それ以外のYahoo関連はChromeでスマホ版を見る)
◎ Habit Browser − FastBackモードを使って再読み込みを回避したいサイト用

当方はXperiaですが、上記4つをマイブックマークというアプリにより使い分けています。
ブックマーク毎に使用するブラウザを指定できるので、自動で使い分けが行われます。
一つのブラウザで全サイトを見ようとすると、色々と不満が出てきます。
使い分けの都合上、ブラウザアプリのブックマーク機能は使用していません。
使い分けは面倒なのでどれか一つと言うなら、最近セーフブラウジングの機能が追加されたChromeが安全性が高くて良さげです。

書込番号:19477450

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/10 17:54(1年以上前)

なんか上級者っぽいイメージが有るから
見えはって
「スレイプニル」
P8Liteと相性よいかも…

爆速なのは
「パフィン」

で、なんやかんだで結局
「ちょろめ」に戻ってくる。

書込番号:19478361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/01/10 19:05(1年以上前)

自分はメインは habit browser でマイブックマークから起動します マイブックマークは buzz home から起動します

habit browser は一つのアイコンに6通りの動作を指定でき、ジェスチャーも使えるので使いこなせる能力のある人にはオススメです

書込番号:19478590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tibimaru8さん
クチコミ投稿数:42件

2016/01/10 19:36(1年以上前)

多数はchromeなんですね。参考にします。
チョロメ??わからなかったのでYahoo!で調べました(笑)勉強になりました。

書込番号:19478696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/01/11 13:51(1年以上前)

私もChromeですね。
複数の端末(スマフォ・タブレット・PC)でブックマークが共有できて便利なので。

書込番号:19481259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/01/12 00:44(1年以上前)

p8青春 さん

ちょろめ というところがツウですね〜。

私はあれこれ考えるのが面倒なので、デフォルトかちょろめです。
カメラとか音楽もそうなのですけど、色々試して結局デフォルトに戻る事が多いのですよ、私の場合(笑)

書込番号:19483571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイコンは変えれますか?

2016/01/09 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

この機種を所有してますが、アイコンは変更できますか?色々調べたのですが、よく分からなくて。お分かりの方教えて頂きますでしょうか。
お願い致します。

書込番号:19475431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2016/01/09 22:29(1年以上前)

GooglePlayアイコンを変更できるアプリがありますので、検索してみてください。

あと、
>色々調べたのですが、よく分からなくて。
どうやって何を調べて、何がわからないのかを書いておくと、みなさん助言がしやすいですよ。
本屋さんにもアプリに関する本がおいてありますので、読んでみてください。

書込番号:19476109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/09 23:36(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
2人の子供が使ってる携帯で、2台共何度しても上手くできないようなので、この機種は出来ないのかなぁと思った次第です。ゼンフォン5も持ってますが、それはできているようです。私自身はiPhoneでアンドロイド機種を持ったことがないためよく分からないのです。実際変更できるかどうか教えて頂けますでしょうか。アプリの取得方法等は分かります。お願い致します。

書込番号:19476345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/10 17:36(1年以上前)

あらら。。。
みんな三連休で忙しいのかな w
時間たってるけどもう解決してます?
かわいそうだったね

上級者が出てきてアレすれば出来るコレすれば出来る言いだすとキリがないのであくまで一般的なレベルの回答です。

ステップ1
最初から動いてるHuaweiのホームランチャーは
「テーマ」ってアイコンを押して4種類のテーマから選択して(適用)押して変えることが出来ます。それ以外は 出来ないです!
※P8Lite持ってる人しか分からない事

ステップ2
ホームランチャーを変える(アンドロイドでは普通の事です)
Playストアから面白そうなホームランチャーアプリをインストールしてそのホームランチャーアプリに対応しているアイコンテーマをPlayストアから選んで色々楽しめます。
※ここからは、詳しい人がアドバイス出来ます!
自分はホームアプリはメモリーを使わない事しか求めてないので不得意分野なので……

何か素敵なアイコンテーマが有って、ソレに変えたいと言う質問でしょうか?
Huaweiのホームアプリでは出来ません。
そのアイコンのPlayストアの説明を読めば必ずどのホームランチャーアプリに対応しているか書いてあります。そのホームランチャーをインストールして使う形です。
おそかったかな

書込番号:19478315 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/10 23:33(1年以上前)

訂正

上級者が出てきてアレすれば出来るコレすれば出来る言いだすとキリがないのであくまで一般的なレベルの回答です。

違います違います。

上級者の方々がアレすれば出来るコレすれば出来ると言われるとキリがないので
初心者に毛がはえたような自分が、一般的な話を致します。

に、訂正お願いします。
文章力無いだけです(笑)
後でみてビックリした

書込番号:19479544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/21 22:19(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
教えて頂いたこと試してみます。

書込番号:19512505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)