端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月19日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2017年7月18日 01:25 |
![]() |
6 | 3 | 2017年6月29日 06:35 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2017年6月20日 01:15 |
![]() |
0 | 2 | 2017年5月15日 23:23 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年4月26日 03:04 |
![]() |
0 | 4 | 2017年4月23日 00:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
anowのアプリで他のスマホだと顔が小顔になったり、目が大きくなったりするのですが、p8liteだとそうなりません。
p8lite、他のスマホともに初期設定のままです。
0点

うちの娘に聞きましたが「どっちもできる」って言ってます。
書込番号:21051063
0点

MATE9でやっていますが、できるが、そこそこ時間かかります。少し、気長に待ってみては?
書込番号:21051646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
購入して1年半ほど経ちます。OCNモバイルONEと自宅wifiで使っていました。
P8liteの画面がまっくらになっていたので、充電機にさしたところ、
ステータスインジケータが赤点滅しました。一晩中そうしたところステータスインジケータが赤点灯と
なっており、電源ボタンを押しても、起動できず画面はまっくらなままです。
充電器が悪いのかと思い、新品を購入してやってみましたが、ダメでした。
データのバックアップをとっていなかったので、起動できず大変困っております。><
2点

私と同様の状況ですね。。。
明日の午前中にファーウェイセンターに問い合わせますが、何かしら理由があるのかもしれません。
書込番号:20991006
3点

赤点滅も赤点灯も電池がほとんどない状態ということですね。
点灯している(=充電入力自体はある)ので少なくとも充電器、ケーブルの不具合ではないと思います。
原因は本体だと思いますが何かはわかりません。電池の寿命なのか不具合なのかとは思いますが。
いずれにしてもHuaweiに相談されることをお勧めします。
銀座(東京)か梅田(大阪)のCSに行ける所にお住まいなら、持ち込みが手っ取り早いでしょう。
状況にも依りますがその場で直せるかも知れません。
行けるなら一応充電器とケーブルも持って行った方がよろしいかと。
http://consumer.huawei.com/jp/support/service-center/index.htm
書込番号:20993945
1点

お返事ありがとうございます。
地方在住のため電話でファーウェイに問い合わせをしましたが、
本体の修理になるので、データはすべて初期化されてしまうという
回答でした。
1年間の保証期間も過ぎているし、データがなくなるのは困るので
修理には出していません。
バックアップをとっていなかったことを大変悔やんでおります。><
書込番号:21004142
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
動画を撮っても見れません。
再生ボタンを押すと、一瞬何か反応はしますが、全く再生開始されません。
対策を教えてください。お願いします。
書込番号:20980445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

故障ですかね?
本当に動画が録れているかはファイルマネージャー等で確認しましたか?
あくまでも自己責任になりますが、
端末再起動や動画アプリキャッシュ削除等はお試しになりましたか?
最後は初期化するしかないんですかね。
書込番号:20981129
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
android 6.0.0、データsimで、lineのバージョンが7.4.0にアップデートしました。
Letter Sealingの設定をしようと、トーク・通話画面を表示しても、Letter Sealingの項目が表示されません。
原因は端末側の問題なのか、ラインの不具合なのか、データsimを利用しているため、
年齢認証していないことが原因なのか
どなたか原因ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
0点

SMS認証済みのZenfone5では同じバージョンで、Letter Sealingが表示されています。
PCで利用する際も認証が必要なようなので、何かしらの条件はありそうです。SMS付きのSIMもしくはLINEモバイルにすれば解決すると思いますが、可能性があるのはFacebook連携でしょか?
書込番号:20895032
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
Facebook連携してもやはりだめでした。
SMSのsimでないとだめなのかもしれませんね。
書込番号:20895302
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
WiFiに繋がっていないときにYouTubeとGmailのシステムアプリを起動すると
ネットワーク接続を確認してください
未接続
と表示されてしまい全く使えません
SIMカードはdmmのものです
WiFiに接続するとどちらのアプリも使用できるようになります
何か設定をいじってしまっているのでしょうか?
電話やラインでの無料通話も聞こえづらく、ポケモンGOも結局できなかったので私の使用している個体が良くないのでしょうか
書込番号:20837959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Huaweiに問い合わせていろいろ試しましたが解決できず原因不明でした
書込番号:20839575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

考えられる原因として
·APN設定を変えてしまった。
·付近のフリーWi-Fiスポットに勝手に接続されている。
対策は
APN設定をdmmのものに設定し直し、再起動。
自宅以外ではWi-Fiをオフにする。
稀にあることですがsimカードの接触不良も考えられます。この場合simを何度か出し入れすると解消するかと。
OSが5.0の頃、ライン通話に問題が出てました。システムアップデートせずに使っているのなら6.0にアップデートした方がいいです。
書込番号:20846226
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

通話SMSは使えます
データ通信する必要有るならIMEI制限の無いシムに手数料払って変更する必要有ります
なおAndroid 3GシムはIMEI制限有りませんが202KなどのAndroid 4GシムはIMEI制限有りがデフォルト状態です
書込番号:20832775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
通話SMSだけ可でデータ通信をする場合はソフトバンクショップに行く必要があるということですね?
書込番号:20832788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう事になります
303SHとかに差し替えならデータ通信、通話SMSも可能ですが、P8 liteとかのシムフリースマホでは手続きが必要になります
書込番号:20835742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました
参考になりました
書込番号:20838432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)