HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

留守電はありますか?

2015/07/23 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

留守電機能無いのでしょうか?

みおふぉん契約ですが、みおふぉんで毎月支払うしかないですかね?

050から転送する方法とかやっているかたいますか?

書込番号:18993018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/07/23 22:53(1年以上前)

格安スマホに留守電が付いてる機種はちょっと存じませんね…

書込番号:18993265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/24 11:59(1年以上前)

みおふぉんお使いならおっしゃるように050のSMARTalkへ転送する方法で擬似的に留守電機能を実装可能です。
SMARTalkの留守電は月額料金無料です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17980643/
ここの過去スレにやり方が出ています。

書込番号:18994546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazuwo3さん
クチコミ投稿数:42件

2015/07/24 14:09(1年以上前)

転送すると通話料が掛かりますよ。まぁ沢山電話する人は格安simの電話は使わないか…

書込番号:18994815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/24 17:46(1年以上前)

kazuwo3 さん、ご指摘ありがとうございます。
確かに転送時の通話料がかかりますね。
留守電がない月は無料になります。

留守電を全く無料で運用するにはメインの電話番号をFUSIONの050番号にするとよいです。
私は3年前よりFUSIONの050番号をメインの携帯電話番号にしておりお店の会員登録などで携帯電話番号を入れる欄にはFUSIONの050番号を記入しています。何の問題もありません。

書込番号:18995167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/24 18:22(1年以上前)

ところがP8liteは050アプリに弱いんですよねぇ(苦笑)
うまく接続されてない事が多々あります。

書込番号:18995255

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

デュアルSIMに付いて

2015/07/21 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

スペック表を見てもわからない素人です。

ドコモの通話専用SIM(FOMAカード)と
通信専用SIMカードで国内で使用できますか?

現状ドコモガラケーと格安SIMタブレットの
2台持ちですが、可能なら1台にまとめたいと思っています。

エイスースのゼンフォン2もデュアルなのですが
FOMAには対応していないので
この使い方はできない様です。


書込番号:18987046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/07/21 22:12(1年以上前)

>スペック表を見てもわからない素人です。

SIMフリー機は自己責任の塊です。
学ぼうとしない素人はSIMフリー機なんて買わないほうが良いです。

書込番号:18987465

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/21 22:15(1年以上前)

どちらのSIMもLTE/3Gで使えます。
ただし同時利用はできません。つまり電話を優先すれば、ネットやメールの送受信はできませんし、データ通信を優先すれば、電話ができなくなります。

また、FOMA SIMはLTE端末では使えないようですよ。
通信方式をWCDMAのみにすれば使えるという情報もあるようですが、できないという話もあって、この辺の真偽や詳細は不明です。

書込番号:18987480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2015/07/21 22:27(1年以上前)

難しいこと考えないで、通話付きの格安Simに変えるのが手っ取り早いのでは?MNPができるのもありますから。

書込番号:18987526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/07/21 23:17(1年以上前)

通話専用だとMVNOはかなり損ですよ。
2台持ちがベストでしょう。

書込番号:18987725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2015/07/21 23:47(1年以上前)

月々の通話量、データ量によりませんか?私はあまり電話をかけないし、動画を観ないのでデータも3ギガは超えません。現在はイーモバ時代のプランで3000円ちょっとです。2年目の更新で料金が上がりそうなので、NifmoにMNPで移ろうと思ってます。3ギガプランで通話(楽天電話使用)も入れて月額2500円いかないと予想しています。(機器代は別です)
通話量の多い方は割高になってしまうかもしれませんが。

書込番号:18987813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/07/22 03:32(1年以上前)

通話のみSIMは話し放題が必要な人に有効ですね。MVNOではNIFMOが話し放題の開始を予告していましたが、延期になったようです。
あと、通話付のMVNOだとDMMの方が若干安いですよ。mobilepointを使いたければNIFMOの方がいいですが。
自宅に無線LAN環境があり動画やPCとのテザリングを利用しないなら、1GBプランで十分です。これで、月30分以内の楽天でんわ通話なら月額1600円以内に収まります。

書込番号:18988110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2015/07/22 10:51(1年以上前)

みな様 ご回答ありがとうございます!!
現状2台持ちなので、今以上に不便になる事はないんです。
買ってみて使えればラッキー程度に考えて見ます。

書込番号:18988654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/04 05:03(1年以上前)

はじめまして タケ ですさん。

ドコモの通話専用SIM(FOMAカード)と
通信専用SIMカードを国内で2枚挿し使用する件は、いかがでしたでしょうか?

私も同じく2台を1台にまとめたいのでこの機種が気になり、口コミの結末に期待しています。

通信バンド的には、FOMAも使えそうですね。↓
3G:B1(2GHz帯または2.1GHz帯) ○ /B5  /B6(800MHz帯) ○ /B8  /B19 (800MHz帯) ○
http://www.mvno-navi.com/knowledge/summary-docomo-mvno-band.html

SIM1⇔2切替えの使い勝手等も、書き込みをお願いします。

書込番号:19024016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/08/04 13:11(1年以上前)

ASUSからもデュアルSIM対応・プラスエリア対応のZenfoneが出ました。
http://memorva.jp/internet/pc/smartphone_sim_free_2015.php
オクトコアのP8Liteの方がパフォーマンス面は上ですが、オクトコアモデルに不信感がある人にはお勧めです。こちらはデュアルSIMとMicroSDを同時に利用することができます。

書込番号:19024833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:70件

P8LITE−ブラックが昨日届きました。

1.ホーム画面へお気に入りのウェブ画面のショートカットアイコン表示方法を教えてください。
 (お気に入りへの追加は出来ますが、ホーム画面へウェブへのショートカットアイコンを追加したいです)

2.マナーモードへの簡単な切り替え方法はありますか。

以上です。よろしくお願いします。

書込番号:18982486

ナイスクチコミ!3


返信する
qptradingさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 08:56(1年以上前)

マナーモードは音量ボタンを下げるとできましたよ。

書込番号:18982515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/07/20 09:31(1年以上前)

1.について

プリインストのブラウザアプリで不可なら
別のアプリを使うというのはいかがでしょう。
例えば「Yahoo!ブラウザ」
ホーム画面へウェブページへのショートカットアイコン作成可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ybrowser

他のアプリでも可能なものは沢山あるかと。

書込番号:18982597

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2015/07/20 13:40(1年以上前)

1985bkoさん、ご回答ありがとうございます。

端末の機能ではなく、ブラウザの機能で対応可能だったんですね。
早速、「Yahoo!ブラウザ」を使って試してみました。

ショートカットを作成しましたとメッセージが出たので、
画面上に作成出来ていると思い、全ての画面を見てみましたが、
ショートカットが作成されていませんでした。

どこに作成されているのでしょうか。
※他の端末で同じ方法で出来たのでやり方は理解しています。

qptradingさん、ご回答ありがとうございます。
音量ボタンとは、音量を0に下げることでしょうか。
他に簡単な方法があったら幸いです。



書込番号:18983296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2015/07/20 14:24(1年以上前)

1985bkoさん。

「chrome」ブラウザを使用して、ショートカット作成をしてみたところ、
画面にショートカットが作成されました。
※とりあえずは、解決です。ご指南頂き助かりました。


2.マナーモードへの簡単な切り替え方法はありますか。
については、引き続きご回答をお待ちしています。

よろしくお願いします。

書込番号:18983402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/20 15:51(1年以上前)

>2.マナーモードへの簡単な切り替え方法はありますか。

すでに返信2個目で回答が出ていますが、
音量ボタンDOWNを何回も何回も押してみてください。何回も何回もです。

書込番号:18983626

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/07/20 17:07(1年以上前)

「Yahoo!ブラウザ」では
そのページを表示させた状態で
左上の★マーク→ショートカットを作成
でホーム画面に作成できますが、見つかりませんか?

まぁchromeでできたならそれでも良いですし、
お好きな方をどうぞ。

書込番号:18983808

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

mobizenについて

2015/07/20 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

分かる方、検証出来る方お助け下さい。
mobizenを用いてリモートアクセスしたいと思い、
インストールし実行してみたのですが、
画面キャプチャを操作だけ出来ません。
その他のキャプチャの閲覧や、ファイルアクセス等々は問題なく出来ます。
ただ音量上下だけはPC専用アプリ実行時のみ動作確認しました。

やりたい事としては、画面のリモートコントロールなのですがそれだけ何故か出来ません。
もし同じ端末お持ちの方で同じってかたはいますかね?
ご教授頂けると助かります。
よろしくお願いします!

書込番号:18982415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/20 09:00(1年以上前)

http://matome.naver.jp/m/odai/2140489782430814501

ご教授ではなく、ご教示、です。

書込番号:18982523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/07/20 09:13(1年以上前)

ゴルゴ1/30様

完全に勘違いしてました……
そうだったんですね!
ビジネスで使う前で良かったです…
ありがとうございます!

書込番号:18982558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BACK BEAT GO2と接続できない

2015/07/19 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

BACK BEAT GO2と接続できません。同じような方はいますか?

書込番号:18980169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
HAYATO85さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/24 14:25(1年以上前)

BACK BEAT GO2は持ってないですが、
ほかのBLU設備と接続できますよ。

BACK BEAT GO2をほかの端末と接続してみるのも確認方法の一つかもしれません

書込番号:18994843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/07/29 20:52(1年以上前)

他のも試しましたがダメでした。

自己解決ですが、アバストをアンインストールしたら接続できました。

書込番号:19009485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 smartalkで声が通じない

2015/07/18 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

この機種でIP電話アプリのsmartalkを使用すると、
相手の声は聞こえるのですが、こちら側の声が通じません。
ヘルプページ記載の方法なども試してみましたが、駄目でした。
どなたか改善方法がわかる方はいらっしゃるでしょうか。
SIMは、nifmoのデータ専用を使用しています。

書込番号:18977699

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/18 18:57(1年以上前)

私もP8liteでSMARTalkを利用していますが問題なく通話できています。
SMARTalk設定はデフォルトのままです。

もしかしたらモバイル回線の一時的な速度低下が原因かもしれません

IP電話は回線状況によって動作不安定になります。
最低でも常時20kbps以上を保てないと正常な通話はできません。

Wi-Fi環境下では正常に会話できていますか?

書込番号:18977792

ナイスクチコミ!3


kazuwo3さん
クチコミ投稿数:42件

2015/07/19 00:21(1年以上前)

自分も同じ症状です。wifiは問題ないのですが、LTEだと問題が発生します。いろいろやりましたが解決しませんでした。今は純正のsmartalkではなくてzoiperというアプリを使ってますがLTEでも問題なく使えてます。他のsip電話アプリでも使えると思いますよ。

書込番号:18978846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


doumodesuさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/25 07:37(1年以上前)

SMARTalk設定はデフォルトのままです。
具体的にどう言う設定か教えて下さい

私もsmarttalkが使えません
他の通信simを変えたり同じsimでexpelia z ultraでは自分の声が相手側に聞こえ問題なく使えます。

P8liteに問題があるように感じます。

書込番号:19081317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)