HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

P8Lite用の手帳型ケースに、本体を入れてケースの蓋を閉じるとロック(スリープ??)状態になりますか。
また、ケースの蓋を閉じた状態から蓋を開けると、ロック画面(スリープから復帰)に戻りますか?

ちなみに、ASUSのZenfone5では手帳型ケースに入れた場合は、蓋を閉じるとロック状態になり蓋を開けるとロック解除の状態となるため地味に便利です。
P8Liteではどのような挙動をするのでしょうか?

書込番号:19108954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/09/04 13:29(1年以上前)

P8liteはフリップによるオートスリープ機能は非搭載だと思います。

設定にもそれらしき項目は見当たりませんし、純正の手帳型ケースにもマグネットは内蔵されていません。
マグネットで前面パネルをくまなく探しましたがセンサーは見つけられませんでした。

書込番号:19109842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/09/04 13:35(1年以上前)

教えてくださりありがとうございました。

書込番号:19109856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

写真の画素を下げるには?

2015/09/02 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 pouiさん
クチコミ投稿数:16件

このカメラいい感じなんですけど、
写真の画素が6Mが最低なので、
3Mか2Mで撮れるようにできないですか?

一枚ずつ編集して下げるのではなくて、
いい方法があれば教えてください。

書込番号:19104302

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/09/02 13:39(1年以上前)

pouiさん

解像度の設定にないから無理じゃないでしょうか。
ただの記録だったら容量が少なくても良いかもしれませんね。

書込番号:19104331

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/02 13:51(1年以上前)

他のアプリをインストールするしかないでしょう。
私は「カメラKK」と言うアプリを使っています。
ご参考に。

書込番号:19104357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/02 18:04(1年以上前)

手元のはP7ですが、できると思います。
写真のサイズを調整すると、画像も変わります。

書込番号:19104815

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/09/02 22:22(1年以上前)

あるかどうかは定かではありませんが、無料のカメラアプリで

解像度か、サイズを指定できるものを探したらどうですか?

書込番号:19105608

ナイスクチコミ!1


スレ主 pouiさん
クチコミ投稿数:16件

2015/09/02 22:52(1年以上前)

みなさん コメントありがとうございます。

このカメラでは無理そうですね。

ベタな
aillis・Googleカメラ・無音カメラは
低画素で撮れましたので、利用してました。
Googleカメラは3.8Mで微妙ですが。

書込番号:19105713

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/04 03:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

out カメラの設定

inカメラの設定

補足します。

「カメラKK」の解像度は
色々選べます。
勿論、スレ主さん御希望の3Mや2MもOKです。
一度お試しになってみては?
勿論無料アプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moblynx.camerakk

書込番号:19109050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

P8Liteでの安全セキュリティのインストールの仕方を教えてください。
モバイルセキュリティーインストールの方法で行おうとしましたが表示に仕方が違いスマホでのダウンロードがうまくできません。
安全セキュリティの契約は行っております。
niftyで記載されいる方法もよくわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:19107793

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/09/03 22:31(1年以上前)

niftyのサービスですから、やはりniftyに相談したほうが確実で早いと思いますよ。

書込番号:19108494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

通知インジケータについて

2015/08/21 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 <BLITZ>さん
クチコミ投稿数:47件

GmailやMailbox、LINEなどの通知が来たら画面OFF時にLEDが点滅すると思いますが
点滅するときとしないときがあります。というか点滅しないときのほうが多いかな
みなさんどうですか?
インジケータが光ればすぐに確認出来ますが、光らないこともあるのでわざわざ電源ボタン押して
その都度確認してます・・・

書込番号:19069252

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/21 14:08(1年以上前)

>みなさんどうですか?

不点灯はとくに感じないです。
毎回ちゃんと通知されていると思います。

早めの連続通知だと正常稼働しない(遅延とか不発とか)の可能性は考えられます。
タイミングの問題ではないのでしょうか?

書込番号:19070373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/21 18:21(1年以上前)

自分の場合は、最初にメール通知があったときは、緑点滅と着信音がします。
これはちゃんと確実に動いています。
LINEでの挙動は、現在使っていないため、確認できません。すみません。

そのまま放置して、次のメール着信があっても、着信音はせず、緑は点滅しているままです。
最初の一回しか着信音はしません。

メールを確認して、緑点滅を解除してからならば、また着信音がなって、緑点滅になります。

緑点滅はともかく、着信音は毎回なってほしいのですが、仕様なのか、バグなのかわからない状態です。

書込番号:19070808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/22 03:42(1年以上前)

先ほど少しいじってみました。

純正メールアプリでは緑ランプを消さない限り2通目の受信音が鳴りません。
2通目以降は全くの無反応です。

Gmailでも同様に2通目以降は無反応なんですが、
他社端末でも同じなので、これがGmailの仕様なのかもしれません。

LINEアプリでは受信するたびに通知音+大きく画面表示されます。
2通目以降も同様です。


やはり1通目の着信音+緑ランプは毎回点灯していますね。
ちなみに省電力設定は行っていません(パフォーマンスモードです)

そういえば「保護されたアプリ一覧」にGmailが出てこないですね。

書込番号:19072078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 <BLITZ>さん
クチコミ投稿数:47件

2015/08/23 22:47(1年以上前)

確かにタイミングの問題かもしれませんね。
2通目が点灯しない等、仕様の問題かもしれませんのでもう少し
使い込んで様子を見たいと思います。

書込番号:19077799

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/02 09:54(1年以上前)

下記リンク先の春小麦さんのレスが参考になるかと。私もこれで解決しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19100916/#19101248

書込番号:19103826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/09/02 12:30(1年以上前)

>私もこれで解決しました。

何が解決したのか、何日くらい正常稼働しているのか、具体的に書いて下さい。
じゃないと正確に伝わりません。



私のP8liteでは、

・Wifiスリープ設定:維持する
・保護するアプリ:全アプリを保護済み
・ネットワーク通信を行うアプリ:モバイルデータ通信&Wi-Fiともに全アプリに許可済み

それでも上記症状が出ています。


1985bkoさん所有のP8lite以外は、全て故障しているんですかね。
他の皆さんの端末が不良品なんですかね。

書込番号:19104178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートアラームが鳴らない

2015/09/02 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:61件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

スマートアラームというアプリが使い勝手が良くて、以前から使っていましたが、この機種にインストールしましたが、設定時刻になっても鳴らず、何らかの不具合で…というエラーメッセージが出ます。
どなたか使えている方、設定方法等教えてください。

書込番号:19103797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kckkさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/02 10:22(1年以上前)

自分もこの機種で、スマートアラーム使ってますよ。
正常に動作していますので、他のアプリの影響もあるかもしれませんね。

書込番号:19103892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/02 10:33(1年以上前)

>ぴろくん2002さん

エコモードによる原因かもしれませんね、

設定 → 省電力 → 保護されたアプリ → スマートアラムをONにする

で試してみてください。

おそらくなると思います。

書込番号:19103917

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:61件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/09/02 10:52(1年以上前)

教えていただいた設定で、鳴るようになりました。
ありがとうございました!

書込番号:19103960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/02 11:01(1年以上前)

>ぴろくん2002さん

とんでもないです。エラーのメッセージに従って操作しただけなので。。。

書込番号:19103986

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイネオsim

2015/08/31 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

この機種でマイネオで9月からはじまるDプランでsimカードを差して、使えるのでしょうか?

書込番号:19098974

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/31 16:23(1年以上前)

使えない理由はないです。
ほかのあらゆるドコモ系格安SIMとまったく同じです。

書込番号:19099019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/09/01 01:23(1年以上前)

私もDプランで契約予定です。
P8liteでも使えるとは思いますが、実際に動作確認されるまでは誰も明言できません。
SIMと端末には相性があるので「万が一」という事が有り得るからです。

書込番号:19100555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


赤鼻毛さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/01 07:11(1年以上前)

先ほどmineoのメンテナンスが終わり、動作確認端末一覧ページを確認したところ、
データ通信・音声通話・テザリングが全て○と記載されていました。
私も申し込みをしたので楽しみです。以下ご参照ください。

動作確認端末一覧 | mineo(マイネオ)
http://mineo.jp/device/devicelist/docomo/

書込番号:19100766

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/01 23:39(1年以上前)

P577Ph2mさんの仰る通り、マイネオのDプランは、スレ主さんも御存じの通りドコモ回線用ですので、他のドコモ回線用格安SIMと扱いは同じです。
ですので問題なく使えるでしょう。
ましてや赤鼻毛 さんのリンクの通り、動作確認も取れていますので心配することは無いかと。

書込番号:19103105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)