HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 kohei9999さん
クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スクリーンショット1

詳細その1

詳細その2

SDカード詳細

こういった場所に、初めて投稿します。
不手際や粗相がありましたらお許しください。
画像ファイルを4枚準備しました。(スクリーンショット)
()カッコに題名が書いてあります。

自分なりに解りやすく現状を図解で説明させて頂きたく思います。
グーグルプレイからダウンロードしたアプリを、容量軽減の為、すべてSDカードに移動させたいのですが、

(スクリーンショット1)の画面から、移動させたいアプリを選択すると

アメーバのアプリの場合(詳細その2の画像ファイル)(順不お許し下さい。)
きちんとSDへ移動できました

しかし、楽天銀行のアプリの場合(詳細その1の画像ファイル)
SDへ移動の枠が消え、ボタンが押せず移動が出来ません。

確認の為、SDの残容量もあり、SDカード自体の認識もきちんとしております。
(SDカード詳細)


どのようにすれば、移動できるかご存知の方お教え頂けませんでしょうか。
よろしくご伝授頂ければ幸いです。
お手間とは存じますが本当に弱っており
Webや取扱説明書や過去レス一通りを確認しましたが、同じような投稿がありませんでしたので初投稿させて頂きました。
何卒宜しくお願いいたします。 m(__)m

書込番号:19436651

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2015/12/26 21:29(1年以上前)

SDカードに移動可能を行うためには、アプリがSDカードへの移動に対応している必要があります。そのケースだと、楽天銀行アプリが対応していないだけです。10MB程度の小さなアプリなので、SDカードに移動させる必要もないかと思います。
書籍アプリの場合、Kindleの様にプログラムデーター及び書籍データーをSDカードに置けないケースもあるのでご注意ください。

書込番号:19436715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2015/12/26 21:30(1年以上前)

アプリの権限でSDカードに移動させない機能もありますので、SDへのボタンが押せないアプリは
仕方ないと思います。ルートを取れればできるかもしれませんが、、、

なお、SDカードに移動させたアプリは当然ながらSDカードを抜くと起動できません。
また、SDカードを抜いたままスマホを立ち上げると、スマホ本体にあるアプリの設定ファイル
がアプリがないと判断して、整合が取れなくなる可能性もありますので、十分注意してくださいね。

書込番号:19436721

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kohei9999さん
クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/12/27 00:41(1年以上前)

>えっくんですさん 様
>ありりん00615さん(様をつけると二重敬語になるのですみませんm(__)m)

さっそくのご回答本当に有難うございます!

あーそうでしたか・・・ 
アプリ本体の仕様の問題なのですね。
他にもいくつか移動させたいアプリがあるのですが、
同じような現象が起こっておりまして・・・・(勿論システムアプリやプリインストールされたもの以外です)
出来るだけ、SDに保存して、本体の容量を減らす事で待機電力やシステムリソースを減らそうか?
考えていたので、root化というワードを見つけたのですが未知の領域ですので、怖くて勇気ないですね。

お二人の総論というか、今後の使い方の道筋と申しますか、
やみくもにグーグルアプリからダウンロードすると、あっという間に容量が一杯になってしまいますね。
とても参考になりました。スマホの方は最低限に留めておきます><

せっかく性能の高い性能SDカード買ったのに;;(1枚7000円・・・)
新しいタブレットを購入した時にでも、入替えしようかな(T_T)


書込番号:19437277

ナイスクチコミ!1


スレ主 kohei9999さん
クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/12/27 00:46(1年以上前)

追記 あー 誤爆してる! ニックネームの後に、「さん」は 元々つくんですね>< 
ありりん00615さん 申し訳ないです。

書込番号:19437291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/12/27 23:14(1年以上前)

Android4.3までは割りと多くのアプリを外部メモリ(MicroSDHCカード)
に移せたのですが、4.4からはかなり限定されてしまいました。
MicroSDHC自体がフラッシュメモリとしてそれほど信頼性が高いものではありませんので、基本的に常時使用するアプリは内部メモリで動かし、
MicroSDHCには音楽や画像、動画やpdf文書などを格納しておき、随時クラウドやHDDなどにコピーしておくのが無難な使い方だと思います。

MicroSDHCの容量が少なかった頃は高価なSLCのカードもありましたが、通常は2から4GB止まり、業務用の特別仕様でも8GBが限界で、しかも相当高価だったと記憶しています。
現状、MicroSDHCカードはほとんどTLCで、高価なカードで幾つかMLCがありますが、耐久性や信頼性には限界があります。
基本アプリは移動しないほうが無難だと思います。

書込番号:19439804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kohei9999さん
クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/12/28 00:57(1年以上前)

機種不明

SDカード

>フランダースの野良犬さんへ


コメント有難うございます。
そうなんですね。

一応バックアップとして、グーグル等の無料クラウドサービスをつかっています。
蛇足ですが、私が購入したSDカードはこれです。
バッファロー製の32GBです。

(ちゃんと見えるかな?)

書込番号:19440029

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モーションコントロールの伏せる、とは?

2015/12/26 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 NN2015さん
クチコミ投稿数:37件

1週間前にP8liteを入手しました。

@設定のモーションコントロールで伏せるの設定2つをonにしておく
A画面を伏せた状態にしておく
これで着信音やアラームが鳴らなくなると思っていましたが、違うのでしょうか?

B着信音が鳴ってから、画面を伏せたら鳴り止む
これが正解でしょうか?

Aだと思っていろいろ見ていますが、私の機種はBにしかなりません。

他の方はどうなのか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19435137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/12/26 11:24(1年以上前)

Bで正常です。「伏せる」という「モーション」で消音します。
(設定画面に動画がありますが、その動きで消音する。)

書込番号:19435211

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/12/26 16:38(1年以上前)

>NN2015さん
>@設定のモーションコントロールで伏せるの設定2つをonにしておく
をOFFにして

伏せて消音 音量増幅機能付き 自動スクリーンON/OFF
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ir.flipsilent&hl=ja
試されてはいかがでしょうか?

google playで動画も見れますよ。

書込番号:19435930

ナイスクチコミ!1


スレ主 NN2015さん
クチコミ投稿数:37件

2015/12/26 23:59(1年以上前)

1985bkoさん、ありがとうございます。
やっぱりBなんですね‥‥。
ネット情報を見て、Aだと思い込んでいました。

sim freeさん、ありがとうございます。
教えて頂いたアプリで試してみたいと思います。

書込番号:19437181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのアダプターで充電できない?

2015/12/24 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:251件

ドコモのスマホで使用していたドコモの充電アダプターで充電しようとすると、すぐにアダプターが壊れて充電ができません。その後そのアダプターは他にも使えなくなります。
ショートしてしまうということでしょうか。

書込番号:19430450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/12/24 11:49(1年以上前)

docomo用は使用可能なの?
既製品を使ったほうがいいいのでは?

書込番号:19430580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/24 12:55(1年以上前)

充電器具は付属の純正品を使うことです。
バッテリー表示がおかしくなったり故障の原因になります。

書込番号:19430710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2015/12/25 12:56(1年以上前)

ありがとうございました。
同じアダプターコードでも、その先に接続するのが100円ショップのマイクロUSB変換コードだと、普通に使えているので、変換コードのほうが原因かと疑っていました。
でも、アダプターの表示を詳しく見るとそれぞれ違うものなのですね。
気をつけようと思います。

書込番号:19433103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 maron55さん
クチコミ投稿数:12件

私は、現在、Softbank 3Gのパケットし放題Sの

スマホ契約で 102shUを使っています。

ネットワークはポケットwifiを使っています。

P8lightで同じ用な使い方が出来るのでしょうか?

また、APNの設定が必要なようですが、

お分かりになる方がお見えでしたら、

教えていただけますか。

P8light以外でも、Softbank 3G回線契約で

使える機種はありますか?

書込番号:18939743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/07/06 01:10(1年以上前)

Softbank 3GスマホシムはAPNさえ設定出来れば使えると思います

Softbank 3G APNで検索すれば実例出てきます

ポケットWIFIのシムはIMEI制限で使えません

Softbank プラチナバンド使える最安値スマホはAcer Z200です

LTE機種ではHUAWEI ASCEND G6

書込番号:18940386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maron55さん
クチコミ投稿数:12件

2015/07/07 21:36(1年以上前)

舞来餡銘さん

情報ありがとうございました。
Softbank 3G APN設定を検索しました。
SoftbankのHPでは、APNを設定した場合、
現在の料金体系になるようで、月額6156円
になるようです。
今の102shU 3GスマホのAPNは、個人では、
確認出来ないようで、同じAPNは設定出来ない
と思われます。現在の料金体系そのままで、
3G APN設定は難しいのでしょうか。

書込番号:18945532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/07/08 18:21(1年以上前)

3Gシムに関してはシム毎にid、パスワードを設定する必要無いので、APN設定出来れば規定内の金額で収まっていたハズです

4Gシムはシム毎にid、パスワードを事前に契約スマホに装着状態で調査しないと他のスマホで使えなかったと思います

書込番号:18947870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maron55さん
クチコミ投稿数:12件

2015/07/08 22:44(1年以上前)

舞来餡銘さん

3G simのAPNは共通なんですか。
ありがとうございます。
ネットでAPNコードの情報を集めてみます。
P8lightが可能なら、嬉しいですが・・・

書込番号:18948737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/07/09 17:47(1年以上前)

3G APNに関しては204HW、204SH以外は共通です

書込番号:18950594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maron55さん
クチコミ投稿数:12件

2015/07/09 20:35(1年以上前)

舞来餡銘さん

いろいろと教えて頂きありがとうございます。
3G APN共通とのことで、P8lightを第一候補に
検討することにしました。
ありがとうございました。

書込番号:18951089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/12/24 23:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん>maron55さん


私の使用状況がスレ主さんに近いのでこちらで質問させて頂きます。
現在softbank 101fを通話し放題のみ(パケット契約無し)で使用しています。wifiでのみネット接続しております。
お二人の書き込みで、使用可能と解釈していますが、通話のみのSIMの場合もAPN設定は必要なのでしょうか?(APNはパケット通信の設定なのでは?)

ゆくゆくは格安パケ専用simの導入も検討しております。
simフリーは初心者ですので、要点を得ない質問とは思いますが何卒ご教授ください。

書込番号:19432007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天SIMを利用されている方教えてください

2015/12/13 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:87件

2か月前に初めてスマホを手に入れ、格安「楽天SIM」でドコモ回線でネットを利用しています。ここ1カ月前くらいから、なんだかつながりにくさを感じます。これは、楽天SIMだから起こる現象なのでしょうか?
家では、Wi-Fiの利用は、問題なくサクサクとネット検索ができますが・・・・・・。

書込番号:19399532

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/12/13 07:19(1年以上前)

曜日と時間帯が分かりませんが、平日の12:00〜13時頃ならば、MVNO各社似た様なものですよ。
朝方とか、深夜の時間帯もそうでしたら、どこかに異常があるかもしれませんね。
一度、再起動、SIMカードの抜き直し、それでもダメなら端末の初期化をするのが定番の対策になっていますね。

書込番号:19399537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2015/12/13 09:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございまっす。てっきり、格安SIMなので何か制限などあるかと思い込んでいました。Wi-Fiだと通信速度は速いので、教えてもらったように対応してみます。
それから、よくよく思い出すと電車内ってスマホをいじっている人を良く見かけるので、それで回線が混線してるのかもしれません。

書込番号:19399880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/13 10:41(1年以上前)

つながらないのではなく、遅いのですよね? 通信量による速度規制でもないのですよね?
速度については、地域による違いもあります。
格安SIMは時期によって通信速度が変化するので(契約者数により変化する?)、継続的に情報収集を行うべきですね。
基本的に「安かろう悪かろう」と考えておくべきで、キャリアSIMと遜色ない通信は無理です。
当方も昨年の一時期に楽天を利用してみましたが、あまりに遅くてすぐに他のMVNOに変更しました。
最近はメチャクチャ遅いってわけでもなさそうですけども。

http://www.orefolder.net/tags/%E9%80%9F%E5%BA%A6%E6%B8%AC%E5%AE%9A/

書込番号:19399988

ナイスクチコミ!0


SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2015/12/13 11:03(1年以上前)

楽天SIMではありませんが、1年ほどU-mobileのSIMを使っていましたが、
繋がりにくかったり速度が遅いのを実感しておりましたので、
今月からFREETELのSIMに変更しました。
体感として繋がり安く、速度もそこそこ出ており不満は感じておりません。
こちらのサイトもご参考にしてみてはどうでしょうか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1512/10/news043.html

書込番号:19400052

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/12/13 12:36(1年以上前)

スレ主さんの書き込み内容だと、残念ながら楽天SIMの実速度が遅い可能性はありますね。
錦織圭や本田圭佑の宣伝効果で利用者が急増しているのかも知れません。
MVNOで差はありますので他社に乗り換えるという手もあります。
ただ、楽天との契約がデータ通信のみなら違約金は掛かりませんが、通話SIMだと違約金が掛かりますので、通話SIMなら1年間は様子見でしょうか。

書込番号:19400284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/12/13 13:43(1年以上前)

ああ、そう言えば、まさかパケット通信し過ぎで制限に引っ掛かってる訳でも無いのでしょうねぇ...
3日間のパケット許容量も今時、かなり緩和されてそれは考えてなかったですが、
パケット制限に引っ掛かっているのなら、一日中時間に関わらず、アナログ回線よりは早い程度の速度になっていると思いますよ。

書込番号:19400430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2015/12/13 16:26(1年以上前)

みなさま ご回答ありがとうございます。
一年間通してみて、どんな状況か確認してみようと思います。

ちなみに、3.1GBで契約していて、それでも半分の通信料があれば十分な利用状況なので、今後、もっと安くつながりやすいところがでないか、それまで保留かな・・・・。

書込番号:19400812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2015/12/23 21:06(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
結局、電源の入り切りと、simカードの抜き差しで通信速度が購入時に戻ったようです。
動画でもすいすいと利用できます。

書込番号:19429228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/12/23 22:58(1年以上前)

良かったですね。レスした意味が少しでもあれば…

書込番号:19429591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルムについて

2015/12/19 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

みなさん、こんにちは。
この機種ですが、購入時にすでに液晶保護フィルムのようなものが貼られているように感じるのですが、
みなさんはどうでしたでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:19419183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/12/20 00:00(1年以上前)

貼ってあります。インカメラレンズ周りなどの段差でわかるかと。

書込番号:19419246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2015/12/20 00:11(1年以上前)

To 1985bko さん

さっそくのご回答ありがとうございます。
やはりそうですよね。
ご指摘の通り段差があるので、
既に貼られているのかな?と思った次第です。

ありがとうございました。

書込番号:19419270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NN2015さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/20 14:06(1年以上前)

一週間前に私が買ったものには、添付ファイルの用紙が入っていました。

透明フィルムについての注意事項

初めは滑らなくて使えないので、別にフィルムを買おうと思ってましたが、しばらく使っているうちに滑りが良くなってきました。とうぶんこのまま使うつもりです。

書込番号:19420444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NN2015さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/20 16:00(1年以上前)

当機種

画像が無かった様ですので、再度投します

書込番号:19420649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2015/12/22 08:31(1年以上前)

To NN2015 さん

画像までアップいただきましてありがとうございます。
説明書きがはいっていたのですね。
もう一度、梱包の中を探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19425078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)