HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(1597件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BACK BEAT GO2と接続できない

2015/07/19 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

BACK BEAT GO2と接続できません。同じような方はいますか?

書込番号:18980169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
HAYATO85さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/24 14:25(1年以上前)

BACK BEAT GO2は持ってないですが、
ほかのBLU設備と接続できますよ。

BACK BEAT GO2をほかの端末と接続してみるのも確認方法の一つかもしれません

書込番号:18994843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/07/29 20:52(1年以上前)

他のも試しましたがダメでした。

自己解決ですが、アバストをアンインストールしたら接続できました。

書込番号:19009485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ツムツムが起動できない

2015/07/17 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

p8lite買いました。ツムツムをインストールしましたが、
「認証」画面で、「同意」を押下すると、画面が真っ黒に
なって返ってこない現象がでました。何度か、再インストールも
行いましたが、現象変わらずです。ファーウェイコールセンター
では、「個別のアプリに関して回答できない」と言われました。
困っています。

書込番号:18975755

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/07/18 00:21(1年以上前)

アプリが原因の可能性もあるので、LINEも連絡してみるといいでしょう。
ただし、パズドラについては8日のアップデートで対応しています。
http://www.rbbtoday.com/article/2015/07/09/133157.html

書込番号:18975880

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/07/18 00:46(1年以上前)

ありりん00615さん
了解です。
なるほど、LINE側の連絡も検討しますが、
パズドラがそうだったように「ツムツム未対応」の可能性ありということですね。

回答ありがとうございました。

書込番号:18975926

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/18 20:14(1年以上前)

私も、購入以来、同様のトラブルに悩まされておりました。ファーウェイ、ライン(ツムツム)双方に問い合わせをしたものの、改善には到らず、パズドラ対応のアップデートも致しましたが、この件とは別問題のようで、状況は変わりませんでした。
しかし、下記方法にて、克服いたしました。

@ライン、ツムツム両方をp8からアンインストール。
Aツムツムのみをインストールし起動。
B起動中にラインに登録してあるメールアドレスとパスワードを要求されますので、指示に従い入力。

以上、@~Bで、ツムツムの認証を突破できました。その後、ラインをインストール、ログインします。ポイントはラインをインストールしログインする前にツムツムの認証を済ませる事です。これで、問題なくツムツムをプレイ出来ますし、ラインも使えます。目からウロコでした。
宜しければ、お試し下さい。

書込番号:18978026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3件

2015/07/18 22:38(1年以上前)

p8ちゃん さん
インストールできました!ありがとうございました!
半ばあきらめていたので、感動しました。

口コミって偉大ですねっ!

書込番号:18978529

ナイスクチコミ!6


momorikaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/19 19:02(1年以上前)

はじめまして。
p8ちゃんさん。p8lite買いましたさん。

機種変更したもののツムツムができず困っていたところでした。
同じくインストールできました。ありがとうございます。

あと、音が一部、鳴ったり鳴らなかったりするのですが。
ツムを選ぶ時のクリックのような音がでません。
レディーゴーのゴーが鳴りません。

そういった現象は私だけでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18980946

ナイスクチコミ!3


YHRMさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/19 20:46(1年以上前)

momorikaさん初めまして。

私も同じ現象が起きてます。

特に支障はないですが解消する方法はあるのでしょうか?

書込番号:18981208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/07/20 09:14(1年以上前)

>momorikaさん
>YHRMさん

他機種での事例で恐縮ですが。
内蔵スピーカーの特性(モノラル)と音源(ステレオ)の位相!?が合わなくて、ゲームの効果音やYouTubeのPV動画等で部分的に鳴らない/聴こえづらい症状がたまに見られます。

その場合イヤホンを使用すると問題なく正常に聴こえますので、原因の切り分けとして一度お試しになってみてはいかがでしょうか。
もし同じ原因でしたら、残念ながら改善は困難のように思います。

書込番号:18982562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momorikaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/20 16:00(1年以上前)

>YHRMさん

同じ現象なんですね。
鳴ったり鳴らなかったりバラバラなんです。

>りゅぅちんさん

ありがとうございます。
イヤホンを試してみましたが、やはり無理なようでした。

音だけで、他に支障はないようです。
また、教えて頂いたp8ちゃんさんには感謝な気持ちでいっぱいです。
目から鱗でした。
ありがとうございました。

書込番号:18983651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 20:35(1年以上前)

基本、音を消してプレーしているものですから、全く気付かなかったのですが、確かにご指摘の通り、効果音が出ない時がありますね。100%出ない訳じゃないですが。ツムツムを再起動させたり、p8を再起動させたりすれば、出る時もあります。自分なりに検証してみたのですが、あまり規則性がなく、何が原因かは特定できませんでした。ツムツムのバグかp8との相性なんでしょうかね。
そもそも、認証に関してもポコパン、ポコポコなどは先にラインをログインさせても平気でしたので、ツムツムとp8との相性が良くないんでしょうね。今後のアップデートに期待するしかなさそうですね。

書込番号:18984435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/07/30 11:48(1年以上前)

>momorikaさん

ツムツムの音関連不具合について対処策の書き込みがありましたので、お試しになってみてはいかがでしょうか。

http://wwman.hatenablog.com/entry/2015/07/30/083033

書込番号:19010966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


momorikaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/08/02 18:07(1年以上前)

>りゅぅちんさん
リンク貼って頂きありがとうございました。
早速、試してみました。

「開発者向けオプション」をオフにしました。

ツムツム、今まで音が出なかった部分が全て出るようになりました。
あと、ラインのしゃべるスタンプも全て出るようになりました。

感動です。
本当にありがとうございました。


書込番号:19020225

ナイスクチコミ!4


丑年。さん
クチコミ投稿数:23件

2015/09/03 17:28(1年以上前)

2日か3日 曖昧でごめんなさい。

ツムツム対応のアップデートが順次

始まりましたね!

書込番号:19107491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mr.MacXさん
クチコミ投稿数:8件

2015/11/08 23:56(1年以上前)

p8ちゃんさんありがとうございます。
MediaPad M2 8.0 802Lも全く同様の症状が出現して困っていました。
p8ちゃんの@~Bの方法でツムツム起動できました。ホント目から鱗です。

書込番号:19300965

ナイスクチコミ!1


hado2500さん
クチコミ投稿数:4件

2016/11/13 06:18(1年以上前)

俺のフリーテル極でも全く同じ現象が起きてます。
再インストールや運営に連絡
すべてやりました
未だに解決できません
色々聞いてみるとどうやらCPUの相性の可能性可能性高いみたいです
Snapdragon以外のエンジンつんでる機種は要注意で

書込番号:20388290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod touch 6世代   P8lite

2015/07/16 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

今日発売開始されたipod touch(6世代目)とP8liteはどちらが
スペック的には上なのでしょうか?

ios、Android と違うOSなので正確には分からない?と言われるかもしれないのですが
今購入検討中でして・・・

使い方はLINE、Skype、LINEゲーム、ニュースアプリ、モンスト
などです。

書込番号:18971929

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/07/16 19:09(1年以上前)

iPod touch 6thでは単独機器では外出した時に通信出来ませんよ?
家庭内や施設等の中で、Wi−Fi通信が出来る環境のみでしか通信を伴うアプリは使えません。
またGPSも内蔵されていません。
その辺がP8liteとの大きな違いですかね。

書込番号:18971942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/16 19:16(1年以上前)

画面サイズ等が違ってくるので正確な比較は出来ないと思いますが、ざっくりした性能比較では殆ど同じような感じでしょうか。
A8 Geekbench 3
http://i.meet-i.com/?p=96646

P8 lite Geekbench 3
http://simdojo.jp/archives/35586399.html

OSが違ったり最適化度によって快適性は全く違ってきますから、安定性した性能や最大限に引き出された性能などを望むのならばipodの方に軍配があがるかと思います。
ちなみにsimは入れずに使用されるのでしょうか?なら確実にipodで十分かと思います...

書込番号:18971967

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/16 19:24(1年以上前)

あ、Geekbench 3はCPU性能のみの比較になりますのでご注意を。

書込番号:18971992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/07/16 20:10(1年以上前)

6thのベンチ結果は下記にありますね。
http://www.macotakara.jp/blog/ipod/entry-27463.html
性能はiphone6に迫る勢いです。ベンチを見ると、マルチコア性能はP8liteに劣りますが、シングルコア性能は倍以上あるので、アプリに依存せずに安定した性能が引き出せそうです。

書込番号:18972152

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/07/17 02:35(1年以上前)

破裂の人形さん
・書き込み有難うございます。 書き忘れましたがWi-Fi運用での
使用を検討しています。GPSが内蔵していないのは知りませんでした(調べ不足でした・・・)

sky878さん
・書き込み有難うございます。 はい、simは入れずにWi-Fi運用で使おうと思っています。
ベンチマークのリンクを貼っていただき有難うございました!

ありりん00615さん
・書き込み有難うございます。シングルコア性能は倍以上ですか!・・・
マルチは余り使わない(使っているか理解できてません(*_*;) 一様1つずつアプリを動かしています )
と思いますのでシングルの性能がこれだけ違うともう決まりました^^;(元々4sを使っていまして)
ベンチマークのリンクを貼っていただき有難うございました!

皆さん、書き込み有難うございました!osが違うので正確な比較は難しい?事だと思うのですが
色々教えていただき、大変参考になりました!

iPodにしようと思います!書き込みを投稿してから直ぐに書き込んで下さり
改めて有難うございまし。m(_ _)m

書込番号:18973244

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/17 08:48(1年以上前)

http://www.macotakara.jp/blog/ipod/entry-27463.html
ipod第6世代のベンチ情報出ていました。

少し性能を抑えてきているようですが、やはりOSの安定性等を考えたらipodでしょうか...

書込番号:18973640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HOIHOI2さん
クチコミ投稿数:14件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/07/31 21:35(1年以上前)

P8 lite とiPod6th を Bluetooth Dunで繋げてましたが、結構快適でした。
但し、最近ふとしたことで、P8 lite のアナログ出しの音質が結構良い事に気づき P8+ ポアタンを使い始めiPodは単独運用となってます。

書込番号:19015012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Micro SDの容量

2015/07/14 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 mizupyonさん
クチコミ投稿数:54件 dj mizuhata 

32GBまでとありますが、それ以上のカードを使えた方はおられますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:18964265

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/14 12:35(1年以上前)

現在64GBのSDカードを挿して使っています。
事前にFAT32でフォーマットしないと認識されませんので、お気をつけ下さい。

書込番号:18965218

ナイスクチコミ!7


スレ主 mizupyonさん
クチコミ投稿数:54件 dj mizuhata 

2015/07/14 15:36(1年以上前)

なるほど。
ありがとうございます!
128GBのカードも視野に入れてるのですが、流石に難しいかもですね。

書込番号:18965583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/14 18:54(1年以上前)

AndroidやFAT32による制限は考えられないので、64GBが使えるなら128GBも使えると思います。
ただし端末側にファイル数制限やパスの長さ制限等々が無ければの話です。
こればっかりは実際に使ってみないと分かりません。

それと、FAT32は古い時代の堅牢性の低いフォーマット形式です。
大容量になると予期せぬ事でファイルが壊れる可能性もありますので、データのバックアップは忘れずに。

書込番号:18965989

ナイスクチコミ!2


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2015/07/15 02:24(1年以上前)

http://www.ridgecrop.demon.co.uk/index.htm?fat32format.htm
上記のソフトでフォーマットすれば、microSDHC規格対応の端末なら2TB以下のカードはほぼ全て使えます。

また、フォーマットはFAT32になるため、4GB以上のファイルはコピー出来ません。
また、音楽プレーヤー等では端末側だけでなくソフト側でもファイル数制限がある場合が結構あります。

余計なお世話かもしれませんが、現時点で128GB以上のmicroSDは速度と寿命にかなり問題があるものしかなく、規格やソフトの制限で想定している使い方が出来ない場合の出費が痛いので、64GBのカードにしておいた方がいいと思います。

書込番号:18967266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/15 17:29(1年以上前)

追加情報です。

SDカードをexFATのまま挿したらなんの問題もなく認識しました。
どうやら認識も使用もexFATのままで大丈夫なようです。

そりゃもうビックリですよ(笑)

書込番号:18968677

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 mizupyonさん
クチコミ投稿数:54件 dj mizuhata 

2015/07/15 21:35(1年以上前)

exFATで行けるとはすばらしいですね。
でもとりあえず、64Gにしておきます。
ありがとうございました。

書込番号:18969498

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

LINEやfaebookでメッセージを受け取った際に、タイムリーにバイブレーションが鳴る設定方法を教えてください。

現状では、以下の設定にしていて、LINEのアプリ起動時にバイブレーションが鳴るのみです。

LINE側
・通知設定のバイブレーション : ON
・画面オン/オフ時のポップアップ表示 : フル

P8lite側
・通知マネージャーのLINE : ステータスバー、バナー、ロック画面をON

以上、どなたか教えていただけませんか。

書込番号:18961753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/13 15:50(1年以上前)

設定→省電力→保護されたアプリ で画面OFF時にも動作させたいアプリを選択

書込番号:18962507

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/14 00:35(1年以上前)

>LINEのアプリ起動時にバイブレーションが鳴るのみです。

私のでは、たまに通知されない時もありますが、大半はリアルタイム通知されています。
とくに設定をいじった訳でもなく、LINEをインストールした時のデフォルトのままです。

色々と試してみましたが「保護されたアプリの設定」や「省電力モード」は無関係のようです。
念のため再起動後は一度だけLINEアプリを手動起動すれば、ほぼ通知を受け取れると思いますよ。

書込番号:18964151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/07/27 10:28(1年以上前)

色々と試したのですが、タイムリーに着信することができたのは、省電力の設定を解除したら時のみでした。
お二人とも親切に回答いただき、ありがとうございました。

書込番号:19002794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/28 03:06(1年以上前)

おかしいですね。
私のは常にパフォーマンスモードですが、たまに通知されない時がありました。
社外ランチャーのせいかな?

書込番号:19004988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングなど

2015/07/12 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 yankee888さん
クチコミ投稿数:4件

データ専用で、OCMモバイルONEをSO-03Dで使っています。
SO-03Dは、初めてのスマホです。
旅行先(主に海外)でテザリングをしたいので、この機種を検討しています。
SIMタイプが違うなど、表に出ている仕様は確認していますが、その他の注意点はあるでしょうか?
サービスなど、このメーカーならではの違いを含めて教えて下さい。

なお、USBテザリングは出来ますか?

書込番号:18961013

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/13 11:14(1年以上前)

国によって、使っている周波数(バンド)が違いますから、それとあわないと使えません。また、あったとしても、現地のSIMの会社によって使えないこともあります。この辺はやってみないとわかりません。
端末自体は、ごく普通のシンプルで低価格なSIMフリースマホで、特に何もないです。むしろ、メーカー独自の機能がなく、無意味なサービスが一切入っていないシンプルさ、コストパフォーマンスが最大の特徴です。
USBテザリングはandroidの標準機能ですから、使えない理由はないですね。

書込番号:18961924

ナイスクチコミ!2


スレ主 yankee888さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/13 11:18(1年以上前)

あれから良く調べたら、HuaweiのHPからP8liteの取説に辿り着きました。
Wifi、USB、Bluetooth共テザリングは可能のようです。

書込番号:18961929

ナイスクチコミ!1


スレ主 yankee888さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/13 11:40(1年以上前)

<P577Ph2mさん
ありがとうございます。
SO-03DはDOCOMO仕様で、基本的にテザリングが出来なく困っていました。
(ただ何故か、現地の「3」、「mobifone」は出来たのですが、「Vodafone」は全く駄目でした。)。

書込番号:18961969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)