端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月19日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2016年2月9日 21:51 |
![]() |
10 | 8 | 2016年2月9日 01:03 |
![]() |
0 | 1 | 2016年2月4日 10:51 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2016年1月24日 22:07 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2016年1月21日 22:19 |
![]() |
6 | 2 | 2016年1月16日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
私も先週の日曜に購入しました。
最初にしておくと良い設定などありましたら教えてください。
書込番号:19558795
3点

モーションコントロールでダブルダッチでオン。
ワンハンドUIでワンハンドレイアウト。
とかでしょうか。あと、sdカードを認識させる。(スマホで名前変更とか削除を可能にできるよう設定)とかでしょうかね
書込番号:19573591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
この機種にDTI simを差して使用されてる方はいらっしゃいませんか?? DTI公式HPの使用確認機種にこの機種が載っていなく。使用できるかお伺い出来ればと思いまして。
書込番号:19558378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P8liteにDTI SIMを挿して使っています。
通信速度は時間帯によってバラツキが激しいですが「それほど酷くはない」が本音です。
DTIでは「3日間で1GB制限」がありますし、速度切替え機能も無く、マイページによる「日毎の通信量」も確認できないので、毎日ビクビクしながら使っています。
DTIでは半年間無料キャンペーンやってますよね。
私もこれを機に契約しましたが、キャンペーン適用期間を全く考えずに契約したので実質5ヶ月しか適用されませんでした。
データ通信SIMの場合「SIMが到着した日を含む月より6ヶ月間」ですので、SIM到着日を逆算して申込みしたほうがお得ですよ。
書込番号:19558677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マイペースな俺さん
早速ありがとうございます、すごく参考になります。
書込番号:19559018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DTIタダならともかく金払ってまで価値ありませんよ。
自分ならDMM、何も気にしないでワイヤレスゲート、予備でSo-netあたりにします。
書込番号:19560680
0点

>DTIタダならともかく金払ってまで価値ありませんよ。
それが、ワンコインSIM時代のDTIとは違うんですよ。
実際に使ってみて私もビックリしました。
よく見たらホスト名が変わっています。
ServersMan SIM LTE:dream.jp
DTI SIM:dti.jp
旧LTE事業は移管によって切り離されたので、今のDTI SIMとは別物っぽいです。
Freebit系とは思えないほど速度出てますよ。
もちろん時間帯によって上下しますが、大半はDMM mobileと同等です。
ただし三日間規制や速度切替えアプリが無いので使いづらい事に違いはありませんがね(苦笑)
このへんが改善されれば他社MVNOとの競争に参加できるようになると思います。
書込番号:19560735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

悪評プンプンだったサービスマンSIMよりは幾らかマシだとは思いますが。
他の方も書いてますが、使い勝手もよくなく速度もそんなに出ませんし、劣化iijみたいな印象ですね。
mineoの方は残すか迷っていますが、このままであればDTIは無料期間が過ぎたらとっとと解約の予定です。
ドコモ系であれば基本的には使えますし、無料期間なら実質500円で3G使えますし、とりあえず試してみてもいいとは思いますけどね。
書込番号:19561137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

知ってますよ、トーンモバイルの。
DTI SIMも糞ですよ、無料期間に止めてください。
書込番号:19567805
0点

半年間無料なので「糞」とまでは思いませんが(笑)無料期間が終了したら解約する予定です。
いくら容量3Gが付帯してても、やはり三日間規制は使いづらいです。
最近は「値引き」ではなく「データ量の増量サービス」を行うMVNOが増えているので、
もしかしたらドコモが規制緩和(帯域ではなくデータ量の更改)したのかも知れませんね。
新DTIはL2接続になったのかな???
書込番号:19568750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当たり前かもしれませんが、docomo以外のLTE端末をロック解除してないので、3Gだとフリービットと大して速度変わりませんね。
しかしながら3年前の150k時代のServerManより全時間帯で遅いんですが。
WiMAXのMobile slimなら、どんな混雑時でも2Mbpsは出てたのに。
先月出ましたスマホ AuBee smartphone 「elm.」を導入しましたので試してみます。とは言ってもまた3Gですがね。
書込番号:19570764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
SDカードの中にm4aとmp3の音楽がはいっているのですが音楽としてよみこんでくれないです。ギャラリーでみると動画になってます。
前の端末では音楽再生出来たのですがどうしてでしょうか…
書込番号:19544715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォルダは間違ってないでしょうか?確か映像フォルダと音楽フォルダが分かれていると思います。
書込番号:19555041
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
mineo Dプランで使用しています。wifi接続時は公式twitterアプリのリプライ等の通知が届くのですが、wifiを切って4G接続にすると通知が届かなくなってしまいます。画面オフ時も画面がついている状態でも届きません。
K9メールやLINEの通知は問題なく届きます。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/Page=28/SortRule=1/ResView=all/#19100916の投稿も参考にして設定を変えてみたりもしたのですが、届きませんでした。simの問題かと思い所持しているso-netの0simに差し替えてもみたのですが同じ状況でした。
なにか特別な設定が必要、もしくは通知は不可能なのでしょうか?同じ環境でtwitterの通知が届いている方がいらっしゃったら設定内容を教えていただきたいです。
0点

こんにちは
Wifiでリアルタイムで更新できてて…
モバイルデータ通信だと出来ない…
設定は色々調べてやってある…
コレが意味分からないんですよね。
困りました…お力になれそうにないです。
自分は普通にTwitterの通知着てますよ
基本に戻って1つ1つ確認しましょう!
『P8Lite側』
設定から
○「ネットワーク通信を行うアプリ」→「Twitter」→モバイルとWiFi両方共on
下に有る「設定」→「グランドデータ制御」off
○アプリを管理→「Twitter」→「通知表示」をon
○「アカウント」→Twitter同期on
○保護されたアプリ→Twitter on
※開発者向けオプションを表示している場合
アクティビティを保持しないoff
※その他アプリ
例えばオペラマックス等の通信を制御出来るアプリでTwitterのモバイル通信をoffにしてないか確認
『Twitterアプリ側の設定』
自分はバージョン5.85.0(1つ2つ古いバージョン)
Twitter→右上の縦3ドットメニュー→「設定」→「通知」→「同期間隔」→取り敢えず「5分」
「モバイル通知」→URL参照
「通知タブ」→URL参照
http://www.tipsfound.com/twitter/03056
大事な人は「星アイコン」をオンにするのオススメ
Twitterの変更が反映されるのは遅い時が有ります。気長に待ちましょう。
疲れました(笑)
「WiFiでは出来てる」と言うことなので…
設定は出来てるとは思いますが、一度、確認してみては良いのではと思います。
書込番号:19519303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>同じ環境でtwitterの通知が届いている方
自分は「iijmio」シムです。
書込番号:19519370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もmineo Dプランで使用していますが、Wi-FiでもLTEでも問題なく通知されています。
スリープから数時間後でも問題無く通知されています。
Wi-Fiでは通知されるのにモバイルデータ通信時だけ通知されないなんて珍しい現象ですね。
端末やSIMの問題ではなく「設定の問題」なのでは?
問題の切り分けとして、まずはtwitterアプリを再インストール(そして設定は触らない)してみてはどうでしょうか?
それでも通知が来ないなら端末側に問題があるのでしょう。
書込番号:19521458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。P8青春さんの書き込みの通り設定を見直してみましたが解決できず、健康!命さんのおっしゃるようにtwitterを再インストールしてみても解決しませんでした。なのであきらめてP8Liteを初期化し、設定を行ったところ無事に着信が来るようになりました。
設定やインストールされているアプリケーション(問題となりそうなセキュリティー対策ソフト等)は以前と変わらないはずなのですが、問題なく通知が来るようになりました。さっぱり原因がわかりませんでしたがお二人のおかげで初期化をする決心がつきました。ありがとうございました。
書込番号:19521934
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
この機種を所有してますが、アイコンは変更できますか?色々調べたのですが、よく分からなくて。お分かりの方教えて頂きますでしょうか。
お願い致します。
書込番号:19475431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GooglePlayアイコンを変更できるアプリがありますので、検索してみてください。
あと、
>色々調べたのですが、よく分からなくて。
どうやって何を調べて、何がわからないのかを書いておくと、みなさん助言がしやすいですよ。
本屋さんにもアプリに関する本がおいてありますので、読んでみてください。
書込番号:19476109
1点

ご指摘ありがとうございます。
2人の子供が使ってる携帯で、2台共何度しても上手くできないようなので、この機種は出来ないのかなぁと思った次第です。ゼンフォン5も持ってますが、それはできているようです。私自身はiPhoneでアンドロイド機種を持ったことがないためよく分からないのです。実際変更できるかどうか教えて頂けますでしょうか。アプリの取得方法等は分かります。お願い致します。
書込番号:19476345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あらら。。。
みんな三連休で忙しいのかな w
時間たってるけどもう解決してます?
かわいそうだったね
上級者が出てきてアレすれば出来るコレすれば出来る言いだすとキリがないのであくまで一般的なレベルの回答です。
ステップ1
最初から動いてるHuaweiのホームランチャーは
「テーマ」ってアイコンを押して4種類のテーマから選択して(適用)押して変えることが出来ます。それ以外は 出来ないです!
※P8Lite持ってる人しか分からない事
ステップ2
ホームランチャーを変える(アンドロイドでは普通の事です)
Playストアから面白そうなホームランチャーアプリをインストールしてそのホームランチャーアプリに対応しているアイコンテーマをPlayストアから選んで色々楽しめます。
※ここからは、詳しい人がアドバイス出来ます!
自分はホームアプリはメモリーを使わない事しか求めてないので不得意分野なので……
何か素敵なアイコンテーマが有って、ソレに変えたいと言う質問でしょうか?
Huaweiのホームアプリでは出来ません。
そのアイコンのPlayストアの説明を読めば必ずどのホームランチャーアプリに対応しているか書いてあります。そのホームランチャーをインストールして使う形です。
おそかったかな
書込番号:19478315 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

訂正
上級者が出てきてアレすれば出来るコレすれば出来る言いだすとキリがないのであくまで一般的なレベルの回答です。
違います違います。
上級者の方々がアレすれば出来るコレすれば出来ると言われるとキリがないので
初心者に毛がはえたような自分が、一般的な話を致します。
に、訂正お願いします。
文章力無いだけです(笑)
後でみてビックリした
書込番号:19479544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご丁寧にありがとうございます。
教えて頂いたこと試してみます。
書込番号:19512505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
中華スマホってどうなんだろう?
バックドアがあって、いろいろ抜かれるって聞くし。
心配するなら、買うなって言ったらそれまでなんだけど。
価格は魅力的だし、なんか諦めきれない。
中華スマホじゃなくてもバックドア有りそうだし。
今はエクスペリア使ってます。
書込番号:19491556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>仮面のりだーV12さん
御参考
http://www.gadget2ch.com/archives/40997196.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19328432/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83o%83b%83N%83h%83A&bbstabno=12&topcategorycd=30&categorycd=3147
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1511/09/news142.html
インターネットに接続している限り、大手でも情報漏れはありますのできりがないでしょう。
書込番号:19495450
2点

>>sim freeさん
ありがとうございます。
国内メーカーも怪しいですね。
書込番号:19496809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)